以前、ボードに行く時以外になんか楽しくできることはないかと探していたってことはテキストで書きました。そんで、おお、これは楽しそうだってものを発見しました。そんで実際やってみました。
ipod用ヘッドホンなんですが、友人がipod込みかと思っていたらヘッドホンだけで、不要とのことなので頂いたものをミクシーでコミュを作った「病魂」仕様にしてみるかと考えました。
購入したもの。平丸やすり、紙やすり、ステッカー用プリンタ用紙、マニキュア用トップコートぐらい。価格にして3,000円程度です。トップコートは100均で購入。十分ですね。さて、どんな物ができるか。ってか俺のセンスも問われる代物。油断はできません。
頂いたヘッドホン。ヘッドホン自体にipodを差し込むタイプです。これだけでも結構珍しいってゆーか目立つと思いますが。。。
ipodを挿してみたところ、ぬぅぅ。。。下が埋もれてるではないか。箱の絵ではちゃんと出てるのに。カスタム熱がますます高まります。
平丸やすりで、削っていきます。中にヘッドホン用のピンがあるので気をつけて削っていきます。4時間後、やっと見えてきました。うまく円になるよう調整しながら削っていきます。
ちなみに削り粉が出るのでエアダスターで吹き飛ばしながら削っていたところ、ガス検知器が作動。疲れたから寝ようと思っていたのですが、近所の人に迷惑までかける始末。ってかエアダスターごときで作動されては困ります。
形が整ったので、紙やすりで表面を滑らかにしていきます。プラスチック仕上げ用の物を使用。1200番で細かいキズや、メーカーのロゴを落とし、1500番、2000番を使用し表面を滑らかにしていきます。
仕上がったら、デザインしたロゴを貼ります。イラストレーターなんていうものは使えないので、エクセルのオートシェイプで作りました。絵とか無ければ十分ですね。
反対側も同様に仕上げていきます。ロゴだけではちょっと寂しかったので、サイドにもガラを入れてみました。写真では分かりませんが、見る人が見れば、ぶぶっとなる文字列が書いてあります。まぁ途中で切ってあるので、あえて分かりづらくしてあります。
ステッカーを貼り終わったら、トップコートを塗っていきます。暖房を効かせてたので、乾きが早く、すぐベトベトになってしまいます。迅速に、かつ大胆に塗るのが腕の見せ所です。1回塗って乾かし、もう1回塗りました
細かい所を修正し、完成。マニキュア用のちっちゃいブラシで塗っているため、多少の塗りムラや凹凸ははあるものの、初めてにしては上出来だと思います。トップコートは表面の艶出しと貼ったシールの保護に使用します。塗った回数により、厚くはなるんですが、やりすぎると凹凸やハケ線が目立ってしまうのでここで止めときます。
反対側。シールの四角が気になりますが遠めからじゃ分からないや。。ってかこんなちっちゃいの、カッティングシートみたくいくかっ
ちなみにちょっと円がずれてるのは、ヘッドホンのピンの位置によるものです。画像がボヤけているのは、携帯カメラのせいですので俺は悪くありません。
実質かかった時間は、削り、ロゴ作成、貼り付け、トップコートでぶっ通しで2日ぐらいでした。オリジナルを作ったこと、自分で作ったことでなかなかの達成感です。
苦労したのは、ステッカー貼りですね。平面ならともかく、曲面に貼るのに苦労しました。はみ出した部分はカッターでそぎ落としたのですが、カッターの切れ味でだいぶ違うと思います。あと、伸縮性のあるプリンタ用紙を使ったんですが、貼り方によっては、貼ってるうちに伸びてしまい、けっこうコツが必要ですね。
時間もかかったし、コツコツ仕事が多かったですが、楽しかったです。次何作ろうか。。。いよいよ大物、キーボードに挑戦したいと思います。マニキュアのブラシではムラが出てしまうのでラッカーを使うつもりです。警報機が感知しなければいいけど。。。キーを全部取り、マスキングして外側を作成。キー1つ1つにシールを貼っていき、ラッカーで艶出し&保護。かなりの労力と時間を費やすと思いますが、コツコツ作っていきたいなーなんて思います。