2011年5月3日火曜日

異論・反論・意見・思い

 このテキスト郡もそうですが、チャットや会話の中において、ん?ちょっとソレ違くね?とか、言ってることの理解は出来るけど、共感はできんだったり、賛同はできん、だったり、納得はできん。とかあると思います。ゴメン、言ってることがイマイチよく分からないなんてこともあると思います。

 その言葉に対してどう思うか。言うべきか、言わなくてもいいことか、言ってはいけないことなのか、それを考えて行動(スルーも行動の1つですよね)する時に言い方は悪いですが、お知り合いランクみたいなので判断すると思います。

 知り合い、友達の中にも、本音を話せる仲良しの友達だったり、顔合わせれば挨拶したり軽く会話する程度の友達だったり、ただ、その輪の中にいる人程度の知り合いだったり。そんな自分にとっての程度ってのは皆あると思います。

 赤の他人だったり、ドーデモイイ人だったりしたら、またなんかバカ言ってら~とスルーして終わりだったり。

 知り合い程度の人だったら、ん~~~まぁ言わなくてもいいか。。。だったり。

 日記には日記にレス、テキストにはテキストにレス、あるいは自分の意見として間接的に言葉を発したり。そんな思いの表現もあり。

 陰で誰かと、アイツがあんな事言っててイラついた。とか、あんな風になってるけど大丈夫?とか。それは間接的であれ、文字から言葉になること。まぁ本人が知らなければ言ってないのと同じですが。間接的にでも知れば悪口だったらカチンときたり。褒め言葉だったら、ちょっと嬉しかったり。多分ですがこの辺でお知り合いランクの差が出てくると思います。


 よくいう言葉。言いたいことがあるんだったら自分に直接言えよ。


 それは友達として、間接的にいろいろ言うんじゃなくて、直接言って欲しいという自分の願望が出てきます。一方通行に思いを投げるんじゃなくて、俺に悪いとこがあったら謝るし、なんか誤解してるんじゃない?とか。コミニケーションをとって、話をして、思いを伝え合う。知り合い程度じゃしないことですよね。


 文字の羅列じゃラチがあかん。文字で論破もできるでしょう。でも、電話だったり、スカイプだったり、自分の声で伝えたい。話したい。逆に、自分の声で伝えて欲しい、話して欲しい。声でのディスカッションで解決したい。お互いがそう思っていて、そのツールがあるのであれば、そっちの方が分かりやすいですし、親近感も沸くってもんです。例え、耳の痛い言葉でも。そのツールだって、親しくなければあるものでも無いのも事実だったり。


 自分の投げたボールじゃなくて、相手が投げたい時もあると思います。誰かと話したい、誰かに伝えたい。そのことが、俺本人に直接だったら嬉しいし、誰かにこんな話をしたんだーと間接的な立場になることもあると思います。伝えたいことが俺じゃなくて別の誰かに伝えたいことだったりすれば。

 俺に伝えたい事を誰かに話して、こんな話をしたんだーと言われれば、あぁ俺はその誰かより。。。って思ったり。逆の場合だったら、俺であれば俺はその誰かさんの仲介役でもマネージャーでもないんだけど。直接言ってあげたら?と言うと思います。だってそっちの方がモアベターでしょ?直接なんだから。

 言いづらいことだったり、話しづらい相手に伝えたい。けどどうしよう。そんな「相談」であるのなら、俺は俺なりの考えを話したり、間接的にでもHELPをしたり。それは上記と別物で。


 このテキストで思うこと、過去の事で思うこと、伝えたいこと、親しいんであれば、直接、声で言ってほしいなぁ。窓は開閉は示してある。またできれば待ちじゃなくて、伝えたいのであれば、自発で伝えてくれればもっと嬉しい。と思う俺。

0 件のコメント: