原油が今までにないほど高騰してますね。以前、あやしいMMF会社から、投資の勧誘で、会社まで来られて説明を受けたんですが、その時はまだ1バレル30ドルほどでした。その時に投資しておけば、いまやその投資は3倍まで儲けた計算になります。
原油価格が50ドルを超えた時、そこで安定するかと思ったんですが、そこから更に上昇。今や1バレル100ドル超になってしまいした。
困るのは、やはり庶民。しかも田舎の、車が必需品のところでは、かなりの大打撃だと思います。だって、レギュラー、リッター150円ってありえないですもん。ハイオクは更に上だし。
先日、灯油ストーブデビューのため、灯油を買ってきたのは、書いた通りですが、今リッター88円(某大型ホームセンター)軽油かョって思いました。
石油は限りある資源。ということで、価格の上昇は更に続き、2030年には150ドルを超えるなんてことも予想されるとか。
俺が高校だったか、会社に入ったばっかの時とか、あと50年で石油は底を付くようなことを知ったような気がします。50年と言ったら、健康であれば自分はまだ生きている時。
そんな中で、石油の需要が高い、火力発電所、自動車はどうなるのか。自分の弱い頭では塑像が難しいです。
てでも、そんな中、ワールドモーターショウとか開催されて、世界中の新車か集まって発表されました。ハイブリット等、エコカーに話題が集まる。今後もどれだけ燃費が良い車が開発されるのか。そこな焦点が集まるかと思います。
そんな中、金持ちの道楽としての車、ポルシェとかベンツとか、日本で言えばスカイラインGT-Rでしょうか。実家にいた時、ドキュメントタッチで新型GT-Rが出来るまでなんてテレビでゃってましたけど、職人の腕、開発責任者のプレッシャー等、見てて感動を覚えた記憶はあるんですが、今考えると、確かに速さではポルシェに勝つのかも知れませんが、天下の公道で、ポルシェと競り合うことはまず無いじゃないですか。湾岸ミッドナイトではないんですから。
サーキットで走るのは別に問題ないと思いますが、意味もなく排気ガスを撒き散らすことになるのはどうかと。
ステータスシンボルとしての車。プラモで十分じゃんなんて思うのは俺だけでしょうか。
俺も車に乗ります。便利ですしね。前に病院から自宅まで歩いたのは記憶に新しいですが、その時、街道沿いを歩いていて、こりゃ体力作りより、まず肺やられるな。なんて思いました。
いつか、石油はなくなり、それに伴い、ガソリンで走る車は無くなるでしょう。その時、各車メーカーはどう対応するのか。生きてるうちに見てみたいものですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿