障害者年金について、あまりに対応がひどすぎます。昨年9月に申請したにも関わらず、人員不足等の理由により全くの手付かずと言っていいほどの状態でし た。(日本年金機構確認済み)
また、審査結果が書類の不備ということで却下されたのですが、それは地方の窓口ならびに審査会は機能していないことであり、受給審査以前の状態での問題 だと思います。
日本年金機構ならびに厚生労働省にも問い合わせたところ、業務の遅延はミス等ではないとの返答を受けました。通常、3ヶ月半で審査が終わるところ、1年 以上も放置されている状態は通常の業務状態と言えるのでしょうか?
心の病で仕事したくても働けない人間にとって、国民年金の支払いはおろか、日々の生活が非常に厳しいことは、昨 年度の自殺者数でも明らかだと思います。
これから心の病予備軍に呼びかける前に、今、自殺しそうな人に迅速に対応することが自殺者削減に繋がると思います。
誠意のある返答をお待ちしております。
以上内容をメールしてみました。屁のつっかえにもならないかもしれませんがね。
2010年5月13日木曜日
30,000人オーバー
なんの人数でしょう。今日グーグルニュースでも掲載されてましたが、2009年の自殺者の数です。ちなみに2008年より増えてます。去年でもそれが話題になって、一昨年は1月が一番多かったんですが、例の派遣村の問題だった気がしました。
去年の傾向は60年代だそうで、50年代、40年代だそうです。健康面のほか、やはり金銭面、リストラや派遣問題等で生活苦からきています。金銭的な問題が大きいのが一番の理由だそうで。
で、毎年3月は多いらしいのですが、4月にも内閣府キャンペーンをやったそうで。新橋で。サラリーマン相手に眠れない人は早めに医師の診断を受けましょうとか言ってました。メンタルヘルスの認知向上には良いことだと思います。
が、時既に遅しという難しい言葉を知っているのでしょうか。既に、心にキズを負い、出血多量で死にそうな人がもうわんさかいて、そしてそれを実行している人が3万人を超えているのです。
32,845÷365=1日で約90人。1時間に4人弱の人が自分で命を落としてることになります。
自分で命を落とすこと、そんな簡単な事ではありません。死への恐怖。残された家族や友人のことを思うとかなりの覚悟をもっての行為だと思います。
不景気だったりで皆悩みはあるかもしれません。でも、今、もう苦しくて苦しくて逃げ場がない人がすごく多くいることを上の人は分かってるのでしょうか。笑顔でのんきにパンフレット配ってる場合じゃありませんよ。
なぜ生活苦になるのか。生活保護だけじゃもとろんやっていけません。でもバイトでも働けるならまだしも、心の病や障害で働けない人はもっと困るわけで。そんな人達じゃないでしょうか。一番ソレに近い人は。
それをちゃんと見てから言ってほしいです。自分が知る限りでは、中間層はそれを全然分かっていません。自分が定年までいれればいいや~ぐらいにしか。仕事に責任感を感じてほしいもんです。その中間層を見てほしい。
厚生労働省の国民の声担当の人は大臣に報告書を上げておくと言っていましたが、たぶん見てないでしょう。ってか大臣じたいがその危機感を持ってないんじゃないでしょうか。
ってか厚生労働省じゃなくて、内閣府でしたか。訴えるところは。障害者年金がきっかけだったのでつい間違えてしまいました。内閣府のドコに電話すれば聞いてもらえるんですね。国会議事堂に行って、上って書いてある紙を竹に挟んで持ってかないとダメなんですかね。
結局、選挙の時ばっか声を張り上げて、自分の声ばっかり伝えようとして、うちらの声は耳に入らないんでしょうね。議員と呼ばれる人達は。
去年の傾向は60年代だそうで、50年代、40年代だそうです。健康面のほか、やはり金銭面、リストラや派遣問題等で生活苦からきています。金銭的な問題が大きいのが一番の理由だそうで。
で、毎年3月は多いらしいのですが、4月にも内閣府キャンペーンをやったそうで。新橋で。サラリーマン相手に眠れない人は早めに医師の診断を受けましょうとか言ってました。メンタルヘルスの認知向上には良いことだと思います。
が、時既に遅しという難しい言葉を知っているのでしょうか。既に、心にキズを負い、出血多量で死にそうな人がもうわんさかいて、そしてそれを実行している人が3万人を超えているのです。
32,845÷365=1日で約90人。1時間に4人弱の人が自分で命を落としてることになります。
自分で命を落とすこと、そんな簡単な事ではありません。死への恐怖。残された家族や友人のことを思うとかなりの覚悟をもっての行為だと思います。
不景気だったりで皆悩みはあるかもしれません。でも、今、もう苦しくて苦しくて逃げ場がない人がすごく多くいることを上の人は分かってるのでしょうか。笑顔でのんきにパンフレット配ってる場合じゃありませんよ。
なぜ生活苦になるのか。生活保護だけじゃもとろんやっていけません。でもバイトでも働けるならまだしも、心の病や障害で働けない人はもっと困るわけで。そんな人達じゃないでしょうか。一番ソレに近い人は。
それをちゃんと見てから言ってほしいです。自分が知る限りでは、中間層はそれを全然分かっていません。自分が定年までいれればいいや~ぐらいにしか。仕事に責任感を感じてほしいもんです。その中間層を見てほしい。
厚生労働省の国民の声担当の人は大臣に報告書を上げておくと言っていましたが、たぶん見てないでしょう。ってか大臣じたいがその危機感を持ってないんじゃないでしょうか。
ってか厚生労働省じゃなくて、内閣府でしたか。訴えるところは。障害者年金がきっかけだったのでつい間違えてしまいました。内閣府のドコに電話すれば聞いてもらえるんですね。国会議事堂に行って、上って書いてある紙を竹に挟んで持ってかないとダメなんですかね。
結局、選挙の時ばっか声を張り上げて、自分の声ばっかり伝えようとして、うちらの声は耳に入らないんでしょうね。議員と呼ばれる人達は。
2010年5月12日水曜日
マチコ風に書いてみた(現実逃避編)
マチコ風に書いてみた
うち、hina666。30オーバーな病なヲトコやん。ズビーンなお年頃やねん。
今日、会社の面談だと思ってたやん。11:30からかとおもて、遅刻しないよう昨日は早く寝たやん。4時に起きたやん。暗かったやん。
明るくなって、もいっかい時間確認したやん。前回4月12日13:30からだったやん。メモ見たら5月10日11:00からって書いてあるやん。
混ざってしもたやん。闇鍋やん。ダメダメやん。
慌てて電話したら、予約いっぱいで6月になってしまうやん。診断書ださなあかんやん。ファックスするやん。
でも会社の人も当日来なかったら電話の1本でもしてくれたらいいやん。いけずやん。
2010年5月11日火曜日
ホラー映画が好きです
いやー、昨日はドップリ堕ちてました。昼間は寝てたんですが、夕方いい加減目が覚めてしまい寝ることもできず、ベッドで丸まってたんですが。。。
それでも腹は減るし、寝れるわけでもないんで、映画を見ました。
堕ちてる時、よくアニメとか映画を見ます。ストックしていて見たい物だったらそれを見るんですが、蟲師とかジブリとかさんざ見たのでうーん。。。って思っていたんですが、最近ゲットしたホラー映画(友人が嫌いだったので見てなかった)を見ました。
ホラー映画、好きです。スプラッタみたいなのじゃなくて、リング系?みたいなドロッとしたの。
そもそもなんで堕ちてる時にアニメとか映画を見るかっていうと、それらの世界に入ってってゆーか結構影響されやすく、ナリキリとまではいかなくてもかなり見入ってしまうことで、ある種の現実逃避ができてストレスを発散できるんです。
そんな現実逃避の中でホラー映画をチョイスするのか?それもドロッと系なのか。それにも理由があって。
ホラー映画では、必ず誰かが死にます。まぁフィクションですが。でも呪いだったり、怨念だったりいろんな理由で死ぬわけで。恨みで自殺とかも映画の中では普通だったりして。
いろいろな死ぬ理由から死んだり殺されたりするのを見て、その中に入って、主人公の思考や呪い人の恨みを想像してみると、堕ちてて、死にてーーなんて思ってても、自分が死ぬ理由には程遠いな。。。なんてことを思って、自分が死なない理由にしたり。
いろんな死ぬ場面を見て、バーチャル死みたいな風に思うこともありますが、あの世なんてのは分からないし、出てきたとしてもおおよそ違うだろなんて場面だったり。やっぱ製作側もその辺は苦労してるみたいです。
まぁそんなことで怖い思いをするんなら、ジェットコースターとかで十分な訳で、ホラー映画にもそんな見方もあるってことで。それで落ち着く人間もいるってことです。自分の趣向ですけどね。やはりベクトルが他の人と19.5度ぐらいズレてるようですね。いいですが。
それでも腹は減るし、寝れるわけでもないんで、映画を見ました。
堕ちてる時、よくアニメとか映画を見ます。ストックしていて見たい物だったらそれを見るんですが、蟲師とかジブリとかさんざ見たのでうーん。。。って思っていたんですが、最近ゲットしたホラー映画(友人が嫌いだったので見てなかった)を見ました。
ホラー映画、好きです。スプラッタみたいなのじゃなくて、リング系?みたいなドロッとしたの。
そもそもなんで堕ちてる時にアニメとか映画を見るかっていうと、それらの世界に入ってってゆーか結構影響されやすく、ナリキリとまではいかなくてもかなり見入ってしまうことで、ある種の現実逃避ができてストレスを発散できるんです。
そんな現実逃避の中でホラー映画をチョイスするのか?それもドロッと系なのか。それにも理由があって。
ホラー映画では、必ず誰かが死にます。まぁフィクションですが。でも呪いだったり、怨念だったりいろんな理由で死ぬわけで。恨みで自殺とかも映画の中では普通だったりして。
いろいろな死ぬ理由から死んだり殺されたりするのを見て、その中に入って、主人公の思考や呪い人の恨みを想像してみると、堕ちてて、死にてーーなんて思ってても、自分が死ぬ理由には程遠いな。。。なんてことを思って、自分が死なない理由にしたり。
いろんな死ぬ場面を見て、バーチャル死みたいな風に思うこともありますが、あの世なんてのは分からないし、出てきたとしてもおおよそ違うだろなんて場面だったり。やっぱ製作側もその辺は苦労してるみたいです。
まぁそんなことで怖い思いをするんなら、ジェットコースターとかで十分な訳で、ホラー映画にもそんな見方もあるってことで。それで落ち着く人間もいるってことです。自分の趣向ですけどね。やはりベクトルが他の人と19.5度ぐらいズレてるようですね。いいですが。
2010年5月10日月曜日
1日のトータルは足りてますけどね
夜、クスリ飲んで寝る時間より、夜、寝れない分を昼、補填してる時間の方が長い日々が少し続いていて、嫌でも昼夜逆天状態になってしまってます。
前までは、キー削ってればなんとかなったんですけどね。燃え尽きなんたらってヤツでしょうか。やることが無いから仕方なく寝てるって言った方がいいかもしれません。
昼寝の前にもクスリを飲むのでそれが残ってると眠気の連鎖で一日中ベッドの上だったり、机まで行ってもなんもやる気が起きなかったり。眠剤はまた変えてもらおうと思います。
昨日、そんな1日だったので今日こそは。。。と外出してみました。不動産屋に遅めの駐車場代を払いました。ちょっと歩いたんですが、やっぱ電池が切れるのは早く。。。。
出来るだけ外に出て、心と体のスタミナをつけたいところですが、なにせ外に行ってもやることが無いので部屋にいる→なんもやることが無いから寝てしまう。心と体のスタミナが減ってしまう→外に出たくなくなるの悪循環になってしまいます。
前も書いたんですが、なんも目的もなく外に出るとかえって堕ちてしまったり。今日みたく、不動産屋に行くという目的があれば、散歩という手段で外に出るんです。目的があって初めて手段を選べるのかな。逆に言うと目的が無ければ手段の選択もなにもないってことも言えるわけで。
ようは、思ったよりも電池が切れるのが早く、なんか堕ちてしまいグダグダな夜だってことで、こんな夜がまたクスリ飲んでも寝れなかったりするのです。
前までは、キー削ってればなんとかなったんですけどね。燃え尽きなんたらってヤツでしょうか。やることが無いから仕方なく寝てるって言った方がいいかもしれません。
昼寝の前にもクスリを飲むのでそれが残ってると眠気の連鎖で一日中ベッドの上だったり、机まで行ってもなんもやる気が起きなかったり。眠剤はまた変えてもらおうと思います。
昨日、そんな1日だったので今日こそは。。。と外出してみました。不動産屋に遅めの駐車場代を払いました。ちょっと歩いたんですが、やっぱ電池が切れるのは早く。。。。
出来るだけ外に出て、心と体のスタミナをつけたいところですが、なにせ外に行ってもやることが無いので部屋にいる→なんもやることが無いから寝てしまう。心と体のスタミナが減ってしまう→外に出たくなくなるの悪循環になってしまいます。
前も書いたんですが、なんも目的もなく外に出るとかえって堕ちてしまったり。今日みたく、不動産屋に行くという目的があれば、散歩という手段で外に出るんです。目的があって初めて手段を選べるのかな。逆に言うと目的が無ければ手段の選択もなにもないってことも言えるわけで。
ようは、思ったよりも電池が切れるのが早く、なんか堕ちてしまいグダグダな夜だってことで、こんな夜がまたクスリ飲んでも寝れなかったりするのです。
2010年5月9日日曜日
どこまでパラサイト
今日、約3ヶ月ぶりに髪を切りました。もー耳に髪かかってウザイは、ボサボサになってしまったはでウガーってなってたんですが、いかんせん美容院に行く銭もない。。。。
ってことで、最初の痛キーボードを作ってプレゼントした友人の相方様が美容師ということで、切っていただきました。無料で。
その方、以前はスタイリストさんをやってたみたいで、今でも芸能人の髪を切っているそうで、そんな方に髪切ってもらえるとは。ありがたいことです。しかもタダで。理由、髪伸びたから。。。
ま、まぁ快く引き受けてくれたんで、牙の部分(モミアゲの前)は残し、あとは結構サッパリにしてもらいました。夏だと汗とかで湿疹とかできるしなんで。
で、完成を見たらおお、カッコイイ。最後のセットはやはり好きにしてくださいと言ったら、スタイリスト精神に火がついたみたいでした。
いろいろ話を聞いたんですが、俺、その時眠かったんですね。で、寝てしまったとしたら、コックリして間違って切ってしまったら、それは腕が悪いそうです。プロは寝ていてもそれに合わせて切るそうで、どんな体勢でもクオリティをだすらしいです。凄いですね。
あと、これはこだわりだと思うんですが、最後、鏡で後ろを見せるのは本人がやるってのがこだわりみたいです。自分で完成させた髪形だから、お披露目も自分で。ということらしいです。
その辺のプロ魂っていいですね。自分も技術職だったからか、職人魂ってゆーか自分の腕に責任と誇りを持つのってステキだと思います。
その腕をタダで借りてサッパリしてケンチキをひさびさに食べました。うぅ。。。ケンタ代の方が高い。。。ってか親から物資がダンボールで2個届きました。20日間は銭無しでも生きていける。。。ってかどんだけパラサイトな俺。。。って思うことも。。。でもなんとかなるんさーと思い日々。
ってことで、最初の痛キーボードを作ってプレゼントした友人の相方様が美容師ということで、切っていただきました。無料で。
その方、以前はスタイリストさんをやってたみたいで、今でも芸能人の髪を切っているそうで、そんな方に髪切ってもらえるとは。ありがたいことです。しかもタダで。理由、髪伸びたから。。。
ま、まぁ快く引き受けてくれたんで、牙の部分(モミアゲの前)は残し、あとは結構サッパリにしてもらいました。夏だと汗とかで湿疹とかできるしなんで。
で、完成を見たらおお、カッコイイ。最後のセットはやはり好きにしてくださいと言ったら、スタイリスト精神に火がついたみたいでした。
いろいろ話を聞いたんですが、俺、その時眠かったんですね。で、寝てしまったとしたら、コックリして間違って切ってしまったら、それは腕が悪いそうです。プロは寝ていてもそれに合わせて切るそうで、どんな体勢でもクオリティをだすらしいです。凄いですね。
あと、これはこだわりだと思うんですが、最後、鏡で後ろを見せるのは本人がやるってのがこだわりみたいです。自分で完成させた髪形だから、お披露目も自分で。ということらしいです。
その辺のプロ魂っていいですね。自分も技術職だったからか、職人魂ってゆーか自分の腕に責任と誇りを持つのってステキだと思います。
その腕をタダで借りてサッパリしてケンチキをひさびさに食べました。うぅ。。。ケンタ代の方が高い。。。ってか親から物資がダンボールで2個届きました。20日間は銭無しでも生きていける。。。ってかどんだけパラサイトな俺。。。って思うことも。。。でもなんとかなるんさーと思い日々。
2010年5月8日土曜日
人生設定2 機械割り98%
なんかそう思う時があります。設定っていうのはもちろんスロットの事で、大半の台は1~6まであって6の方が出るんですね。その設定に応じて機械割りっていうのがあって、簡単に言えば機械割り100%であるならば、10,000円のコインを入れると確率上、10,000円分のコインが返ってくるってことです。
ってことは98%ってことは、10,000円入れても9,800円しか返ってこないってことで、統計上確実にコインは減る訳なんです。そんな人生だってこと、この年になって薄々っていうか、だんだん?いやはっきり?神様は俺に運っていうパラメーターを少なめにしたんだなぁって思ってきました。
今日、車の点検にディーラーに行ったんですね。ディーラーで点検とかしてもらうと、洗車してくれるんでありがたいです。で、何故か今日、雨ですか。予報でもそう言ってましたね。雨って。降りました。えぇ。点検の時は止んでたんですけどね。終わったら雨かい。と。
2択に弱いのね昔からです。何故か間違った方向を選んでしまいます。裏をかいてこれ!と自分で思ったものの逆の方向を選んでもそれが間違っていたり。もう慣れましたけどね。
じゃあこのまま生きていると俺は少しずつだけど右肩下がりではないか。フリー打ちしてたら完全に負け組み人生を送ってしまうことに。。。それはいやだ。
スロットには技術介入があって、それを駆使することによって、機械割りを少しでも上げることができます。昔でいうリプレイ外しであったり。
人生で言えば、経験であったり、知識、信念等でそれを補うことができるのではないかと思います。
今、休職中なのでヒマって言えばヒマなんですが、その時間をどう使うかでも違ってくると思うんです。スチャダラパーも言ってました。地図を描いた人のゆとり、うるう年に気付いた人のヒマさ加減を考えてみろと。ヒマは別に悪ではないんだと。
カスタムキーボードを2個作りました。2つあわせて完成まで3ヶ月半かかりました。はたから見ればヒマだねぇ~かもしれないけど、俺からしたら有意義な時間のすごし方であり、人生の機械割りもちょっとは上がってる気がするぞ。
いろんなことで、機械割りの上げ方はあると思います。設定6な人にはわかるまいと思いますけどね。
ってことは98%ってことは、10,000円入れても9,800円しか返ってこないってことで、統計上確実にコインは減る訳なんです。そんな人生だってこと、この年になって薄々っていうか、だんだん?いやはっきり?神様は俺に運っていうパラメーターを少なめにしたんだなぁって思ってきました。
今日、車の点検にディーラーに行ったんですね。ディーラーで点検とかしてもらうと、洗車してくれるんでありがたいです。で、何故か今日、雨ですか。予報でもそう言ってましたね。雨って。降りました。えぇ。点検の時は止んでたんですけどね。終わったら雨かい。と。
2択に弱いのね昔からです。何故か間違った方向を選んでしまいます。裏をかいてこれ!と自分で思ったものの逆の方向を選んでもそれが間違っていたり。もう慣れましたけどね。
じゃあこのまま生きていると俺は少しずつだけど右肩下がりではないか。フリー打ちしてたら完全に負け組み人生を送ってしまうことに。。。それはいやだ。
スロットには技術介入があって、それを駆使することによって、機械割りを少しでも上げることができます。昔でいうリプレイ外しであったり。
人生で言えば、経験であったり、知識、信念等でそれを補うことができるのではないかと思います。
今、休職中なのでヒマって言えばヒマなんですが、その時間をどう使うかでも違ってくると思うんです。スチャダラパーも言ってました。地図を描いた人のゆとり、うるう年に気付いた人のヒマさ加減を考えてみろと。ヒマは別に悪ではないんだと。
カスタムキーボードを2個作りました。2つあわせて完成まで3ヶ月半かかりました。はたから見ればヒマだねぇ~かもしれないけど、俺からしたら有意義な時間のすごし方であり、人生の機械割りもちょっとは上がってる気がするぞ。
いろんなことで、機械割りの上げ方はあると思います。設定6な人にはわかるまいと思いますけどね。
登録:
投稿 (Atom)