2007年5月25日金曜日

嫁と小僧が旅立っていった。。。

嫁と小僧が長野の実家に旅立っていきました。

あ、いゃ別に「実家に!帰らせてもらいます!!」みたいなヤツじゃなくて、

俺のことを気遣って、です。

俺、うつ状態中に、やはりというか落ち込んだりしてる時に、小僧が騒いでいたりすると、イライラしちゃったり、ちょっとのことでもキツク当たったりして、それがまた罪悪感への悪いスパイラルに入っちゃったりで、たまには1人になりたいなぁ~

なんて、口にしてました。
それを気遣ってくれたのです。ありがたいです。

 でも風邪っぽかったので、今朝までは、今日は行かないって言ってたんですが、俺が夕方、で、どうするの?行くの?って質問したのがカンに触ったらしく
「行けばいいんでしょっ行けば!」って口には出さないまでも、そんなオーラで出発しました。ちょっと怖かったです。

 日曜日、どのくらいで帰ってくるん?って聞いたら、「気がむいたらね」だそうです。静かな口調の中にも、怒りのオーラ出てますって。嫁。

でもまぁひさびさの1人の時間。のんびり、おおいに満喫したいと思います。


。。
。。。。。
静かだ。

部屋がエライ静かに感じます。
なんでしょうか。この寂しさは。自分から望んでおいて。

面談に行ってきました。

 会社との面談に行ってきました。すげぇ疲れました。電車に乗って行き、帰ってきたんですが、帰りの電車で、起きてはいたんですが、放心状態で、危うく駅を乗り過ごしそうになりました。

 面談時間は、1時間くらい。予定より早く着いてしまったので、開始も早くなりました。(10:30~11:30くらい)

 まず、産業医の方とマンツーマンで面談。その後自分の所属している課長に産業医から概要を説明し、その後、喫茶でお茶しながら、課長と話しをしました。

 産業医の先生は、某病院の院長先生であり、週に1度、うちの会社に来て、産業医としての職務をしているそうです。院長だけあって、じいちゃんです(笑)

 大変穏やかなイメージの方で、自分の説明をしっかりと聞いてくだること。ゆっくりとした口調で、分かりやすくいろいろ説明してくれました。良い先生だなぁと思いました。こんな人に診察してもらいたい(;;)泣きそうになりました。これからは、じいちゃん先生と呼ぶことにします。

 じいちゃん先生に、事前に書いておいた、文書を渡しました。熟読してくれた上で、説明してくれたので、自分の持ってる疑問、不安を大変理解してくださり、アドバイスをいただきました。なので、疑問、不安が解消され、ずいぶん気が楽になりました。

 書いた文書の内容は、大きく分けて
 1.自分の現状について
   ・自分の現在の症状や飲んでいるクスリ、クスリをもらった経緯等

 2.今後について
   ・自分の症状ならびに、ドクターの診断により6月はお休みすること。
   ・7月以降は再度ドクター診察のもと、決めること。

 3.転院について
   ・今通ってるドクターには、疑問、不満があり転院を希望していること。
   ・自分は、見切り発車で、復帰するのではなく、クスリの減量、
    症状の回復が認められてから復帰したいこと。等々

 という内容です。箇条書きにして、A4用紙2枚分にも及ぶものでしたが、じいちゃん先生、熟読してくれました。(それだけでもありがたい)途中、説明しようとしたら、「ちょっと待って、今読んでるから」と止められるくらいでした。(それだけ集中して読んでくれてるってことでありがたいことです)

 そして、以下について、説明を受けました。以下の文章は自分が説明されたことの整理、確認、記憶にとどめることを目的としてるので、多少読みづらかったりするかもしれません。そして、もしかして勤めてる会社、アレなんじゃないの~?ってピンとくる人がいるかもしれません。その時は、シーッてしててくださいね。

☆チェックシートを使うのは、一般的じゃない!

 精神科の診察方法としては、初診時、

①ケースワーカーとの面談による現状、症状の把握。
②症状に伴う各検査等(脳波測定等)
③ケースワーカーとの診断結果、ならびに各検査の結果による精神科医の診察、症状にあわせたクスリの処方。

がスタンダードな診断(初診時)みたいです。

 初診から、チェックシートのみで医師の診察が始まったり、初診から時間をかけずに診察するドクターは、要チェック。注意が必要です。ヤブな可能性ありマス。

 ちなみに俺が今通ってる病院、ドクターは、初診から、症状を言う。クスリを出す。以上でした。これでは治るものもなおりません。いや、治らなくて当然かもしれません。(笑)

 で、まずは、最小限のクスリから処方していき、経過を確認し、クスリの増量、副作用や効き目がない時には、クスリの変更を行います。

☆クスリの出し方、おかしいんちゃうん?
 ※これは自分の場合であり、他の方には、参考にはならないかもしれません。

 じいちゃん先生にまず言われたこと。「クスリについて、ちゃんと説明受けてますか?」との質問。はい。一応は。と答えて、最新のクスリの処方を説明しました。

 自分は今まで、ストレスにより頭痛がするということなので、デパスを処方されてきました。しかし、5/22の診察で、頭痛のためにデパスを処方してるんじゃない。市販のクスリで十分です。との診察を受け、止められました。

 じいちゃん先生の意見では、これはおかしいと。ストレス、緊張からくる頭痛に、デパスを処方するのは、しごくスタンダードであり、それを市販薬に変えるってのはおかしいと。私もデパスを処方します。デパスを止めるんだったら、どの市販のクスリを飲むべきか、そこまで指示して初めて診察になる。そうです。ごもっとも。

 また、ドグマチールの副作用止めとして、ドグマチールと同じく定期的にパーロデルを処方されてるんですが、これもおかしいと。副作用が出るんだったら、その症状が出た時に出せばいいんじゃないかと。それよりも、ドグマチールで副作用が出るんだったら、別の抗うつ剤を処方すべきであると。納得ですね。

 あと、寝る前に、コントミン12.5mg×4錠+レボトミン5mg×2錠って朝、キツイでしょう。って言われました。はい。朝なんかもうグダグダですって答えました。
 コントミン50mg、レボトミン10mg、サイレース2mgにを一緒に飲むんであれば、マイスリー5mgは飲んでても意味が無いほど軽いクスリみたいです。マイスリー必要ないんちゃうん?という意見でした。なるほどー。

☆転院?全然OKっしょ

 一番気になってた、転院について、あっさり、いいんじゃないんですか?とのこと。ドクターと、クランケの関係は、ある意味「契約」であり、どちらかが無理だと思えば「契約」はなりたたないため、他の病院に移るのは、しごく当然のことだそうです。契約と例えれば、合点がききます。納得。

 じゃあ、どの病院に転院すればいいか。じいちゃん先生は、「それはひとまずご自分で探してはどうでしょうか」とにこやかに言ってくれました。私もいくつか病院は知っていますが、”あえて”言いません。まず自分で、自分に合った病院・ドクターを探してみて、それでも無ければ、また相談しましょうとのこと。

 なんて人だっ!素晴らしすぎる!何時俺がトレジャーハンターだとお気づきに?
 探究心の血がうずきます(笑)

 転院に際しては、今のドクターから、診療情報提供書(紹介状)を書いてもらい、それを持って新しい病院へ行きます。転院させたくないとか、向こうがムカついても、紹介状の作成をを拒むことはできないそうです。そういう決まりだそうです。次の診察は5/31勇気を持って言うつもりです。。転院の理由は、なんでも良いそうです。方便で結構。「会社の都合で。。」とか言えばOKみたいです。ナイスアドバイス。

 転院のアドバイスは次のようなものでした。個人医院、総合病院どちらがいいか?です。

 ・総合病院は、デメリットとして、クランケが多数いるため、診断が煩雑になりやすい。予約は病院によってまちまちだが、クランケが多いため、診察を待つ(総合病院なので、かなり待つことも)ケースがある。が、いろいろな科が揃っているので、ケースワーカーからの面接で、検査等が受けやすい、症状により各科からクスリを処方してもらうことができるため、自分に合ったクスリが処方されやすい等のメリットがあります。

 ・個人医院は、ほとんどが予約制であり、待ち時間は少ない。診療内科医、精神科医それぞれがクリニックとして、診察を行っている。メンタル専門であり、メンタル系のクスリのみの処方となる。病院によっては、カウンセラーが併設されており、診察、カウンセリングの流れで、診察を受けることができる。

 どちらも一長一短はありますが、どちらでも、自分に合った病院で良いそうです。

 とりあえず、自分の一番近所の総合病院、これもじいちゃん先生は知っていて、あそこはねぇ~前に良いドクターがいたんだけど、今は分からないねぇ~でもひとまずそこに行ってみては?とのこと。一番近いところから攻めていきたいと思います。

 そこが良ければ、自転車で10分かかる今の病院から、歩いて2分の病院となります。かなり楽チンポンです。

☆自立支援法、障害手当金について

 自立支援法とは、現状、健康保険適用の医療費は、3割負担なんですが、申請により1割負担になるという家計的には、大変助かる制度です。

 自分は5/22の診断で、ドクターに、「はぁ?あなたは病気じゃなくて、「反応」なんだから、適用になるわけないじゃないですか。」と言われ、プロが言ってるんだから、はぁ。としか答えなかったんですが、じいちゃん先生のコメントでは、

 この症状、このクスリを飲んでて、適用されないわけがないじゃないですか。もちろん適用されますよ。とのご意見。正反対じゃないっすか。。。

 でも、現ドクターから病気じゃないからって言われたんですけど。。。と聞いたところ、あまり病名・症状名にこだわらなくて良いんじゃないんですか?メンタルは、他の病気と違って、数値で表わしたり、検査結果で精神病って決まるわけじゃ無いんですから。

 あなたは、こおいう症状があって、このクスリを飲んでいる。それで良いじゃないですか。

 あなたは、それだけの症状が出ていて、それだけクスリを飲んでれば、間違いなく適用されます。とコメントを頂きました。それくらいのレベルなんですね。助かります。気持ち的にも、家計的にも(笑)

 ただし、申請できるのは、精神保健指定医でないと申請できないみたいです。心療内科で自立支援法を受けたい場合は、最初に「精神保健指定医ですか?」と聞けばいいそうです。そうであれば、申請自体はできます。まぁ診察結果にもよりますが。

 障害手当金については、今現段階での話しでは無く、もっと先の話しらしいです。詳しくは聞きませんでした。

 以上、じいちゃん先生のアドバイスでした。とても分かりやすかったです。じいちゃん先生。大好きです。気持ちが落ち着きました。

 ちなみに、現ドクターのことをいろいろと、話しました。不満とか。自分の話を聞き入れてもらえないことや自立支援法ではあんなこと言われたとか、そしたら先生曰く
「そのドクター、ちょっと勉強不足ですね。」とのこと。そのドクターはいくつくらい?と聞かれたんで、40歳くらいですって答えたら、不思議そうな顔で、それくらいの年だったらもうちょっと勉強しててもいいんだけどなぁって言ってました。40歳ではまだまだケツが青いみたいです。メンタルマスターへの道は果てしなく遠い。。。

 次に俺のこれからのことです。

☆ってか、何時まで休んでられるん?生活費は?

 うちの会社のは、他の会社と比べ、かなり、傷病、メンタル系に対して手厚く対処してくれます。 じいちゃん先生のコメントは、
「いろんな会社を見てきたけど、最高位に値するくらい手厚いから甘えておけばいいんじゃないですか」とのこと。

 自分の場合はまず「有給休暇40日」(今年度分20日+昨年度繰越分20日)+傷病休暇20日+療養休暇たぶん20日 1ヶ月の勤務日を20日と計算すると、4ヶ月は、現在の給料が支払われます。今1ヶ月休んでいるので、あと3ヶ月、8月の給料までは保証されてます。

 職級は、現状のままとなりそです。後輩と同じ給料になるかもしれませんが、低くならないだけいいか。 

 そこから初めて傷病に伴う有給休職(1年間、基準給与の70%+障害手当金)となります。なので障害手当金は、会社を休み始めてから5ヶ月目に初めて適用されるわけです。なので、今は、そんなに考えなくていいそうです。

 ちなみにその後、1年間は、無給休職となります。1度も職場に復帰しなかった場合の自分のクビとなるタイムリミットは、2年4ヶ月となります。今はその2ヶ月目に当たりますね。

 課長とも話しをしました。じいちゃん先生の面談の後、アイスコーヒーをおごってくれました。喋りすぎて、喉がカラカラでした。ありがとうございます。

 自分の希望であった、見切り発車はせず、ある程度投薬が減り、症状が改善されるまで焦らず、ゆっくり治したい。という希望に暖かく同意してくれました。

 長い会社生活の中で、半年や1年なんて、ほんのちょっとのこと。むしろ、中途半端に復帰して、休職、復帰の繰り返しじゃまずいし、何時までも制限有りでもこまる。制限が取れるクスリくらいまで回復して戻っておいで。

 事務所の方は大丈夫だから、今は治すことだけ考えて、ゆっくり休みなさい。とのことでした。ありがたいです。手厚いです。うちの会社。課長。好きです。感謝。


 長時間(自分的にはですが)の面談で、精神的には、かなり疲れました。でもとても話しやすく、しっかりと自分のたどたどしい言葉を聞いてくれて、自分が分かるように、優しく、丁寧に説明して下さったじいちゃん先生、自分の希望の通り、暖かく見守ってくれてる課長。どうもありがとうございました。大変感謝しております。

 少しずつ、でも確実に、あせらず、ゆっくりと、治していきたいと思います。治療と言っても、家でゴロゴロするだけですが(笑)でもこの病気はまず気を楽にするところから始まります。治るのを待つ病気なのです。どうか、ご理解を。

帰宅後、ドグマチール、デパス、コントミンを飲む。

あぅ~(鬱

嫁の風邪が回復しつつも、依然続いているので、小僧の幼稚園の送りは俺がやりました。

外は相変わらず雨。

ってゆーか、なんで今日雨やねん。なんで今日やねん。
もしかして、俺、雨ヲトコ?

 ずっと晴れヲトコだと思っていたんだけど、何が最近、イベントの度に雨降ってるような気がします。

 今日、予定では、嫁、小僧が長野に行く予定だったんですが、嫁の風邪により、判断は微妙。
どうするのかな?一応調子良ければ行ったらなんて言ってますが、行ってほしい気持ちも半分(1人になりたい気持ちもあるし)、行ってほしくない気持ちも半分。(風邪心配だしね)


 こんなあまり意味の無いテキストで、俺のココロを紛らわしてるのかもしれない。。。

おはようございます。

0:30就寝 ~ 6:30起床 睡眠時間6時間

7:00まで、布団でウダウダする。


今日は朝から雨。。。予報じゃ午後からだって言ってたのに。
天気予報、すげぇと思ってたけど、外れる時は外れるね。


どんよりとした天気と同じく、俺の気持ちもどんよりしてます。
昨日の夜から、そうだったけど、今日は会社の面談の日。気持ちが重い。緊張。不安。

しかも雨だし。なんか全てがイヤになっちゃった。