2012年3月6日火曜日

貴方は幽霊の存在を信じますか?

幽霊や心霊現象など、昔からその有無については、個々がそれを信じるか?、信じないか?これにより、個々がそれを判断し、有無を自分で判断していると思います。

 その中で、「霊感」がある人。という方も、実際いると思われます。


 自分はそのような霊感を持っていないと判断するのですが、自分で見た物が事実であれば、幽霊などを見ていない自分はそれらを見ることが出来ない。と判断したからです。


 ですが、持っている方には、その雰囲気や特定の場所に対して、何かいる。と感じる方もいて。それにも個人差があるみたいです。

 もっと霊感の強い人ならば、そこに誰かがいる何も無い場所に存在を”見る”ことが出来るそうで。

 友人に、じゃ、なにか?何かを思ってもしくは怨んで死んだ人とか、メチャクチャいると思うけどどうなん?と質問した所、いやもうそこらじゅうにいるから。その人曰くもう慣れたけど。という返答。


 心霊現象については、昔からあります。噂が都市伝説となった物、自分の一番古い記憶ですと、レベッカの「フレンズ」という曲に、曲とは全く関係のない声が入っていると。確かに聞こえる。ただ、確証が無い分、事実かどうかとなると不明としか言えないのですが。


 ディスカバリーチャンネルで、ゴースト・ラボという番組をやっていました。幽霊の存在を科学的に立証しようとした番組です。

 この中で、幽霊が出る。という条件を上げると

 ・幽霊の声は、時に人の聞こえる周波数では無い場合がある
 ・幽霊の存在により磁波の変化や温度の変化がある
 ・調査している人の意思に関わらず、映像に写ったり、行為(ラップ音)などを発する

 また、心霊現象の要因となる環境を作り、幽霊をおびきだす実験や、幽霊が安心出来る様(幽霊に意思があった場合)、映像等を流すなど心霊スポットと言われる所に行っては、いろいろな実験を行っていました。


 「祟り」というものを信仰する日本人にとっては、なんて罰当たりな。。。的行為も見受けられますが、その中で一定の成果。呼びかけに対する幽霊の返答や、勝手にドアが閉まるなどの現象を確認出来た。これがヤラセでなければ、存在する。という事になります。


 日本の信仰は、唯一神ではなく多神、八百万(やおろず)の神という物の方が信仰されています。川には川の(水神様と呼ばれる)、山には山の神がいて、時に洪水など、時に山崩れなどが起きた際、生贄の儀式があったのも史実として残っています。人柱。なんてのもありますね。


 当然、それで収まる訳はなく、結果として自然による物。という結論となりましたが、そのような儀式は、形を変えつつも残っている。それが各地の祭りであったり、家を建てる時の地鎮祭、初詣からお札に至るまで、その痕跡と言ってもいいと思います。


 各地の川や山。そこには歴史的背景からすれば、洪水により亡くなった方、自ら命を断たれた方、戦により亡くなった方。多くいると思います。なので大体の山には、入り口などに祠があったり。無宗教の自分でも、それを見ればお邪魔しますね。などと呟いたりするのですが。いちいちお経や賽銭をあげなきゃいけないケツの穴の小さい神様なんていないと思ってますので。


 自分的には心の持ちようです。何も無ければああ良かった。時に怪我をしても、このぐらいで済んで良かった。なんて思います。あと50cmずれてたら。など、たら、ればの話をしだすとキリがないので。


 話を戻すと、例えばそこに、霊感の強い方がいた場合。所どころで何かを感じたりするかもしれません。直感的にここは通ってはいけない。と感じるかもしれません。場合によっては、そこにいるし。なんてことも。


 自分的には、その存在が見えない以上、ほんとに信じてる?と聞かれると半信半疑なのですが、実際に霊感のある人はその存在がいる事を信じている。実際感じたり、見えたりしているのだから。その人が何かを助言する。という事は、そこに何かを感じている。ということであり。その助言を聞いて損は無いと思っています。

 それで何もなければそれで良し。何かあったのなら、その程度で済んで良かったと思えるので。


 お守り的な物、自分も持ってますが、例えばお守り。ルールでいくと年を越したら神社に帰す。となっていますが、返してません。それで神様の怒りを買ったのならそれはしゃーないし、そんなんで怒る神様、ちょっと肝っ玉小さくね?なんて思ったりもします。


 ですが、これだけは言えるかもしれません。このテキストも含め、面白半分に心霊スポットに行ったり、曰くが無くとも山や川で、そのような遊び的な事をすると、何かがあっても、全くおかしくないという事。


 ちなみに自分の部屋は、幽霊の通り道がかすっていると言われ、窓を少し開けるといいよ。と助言をもらいました。確かに、閉め切っていると隣のキッチンから物音がしたり、襖をノックしてくれるお方などがいて、その方の言う通りになっていて、ちょっと窓を開けて他所当ってくれ。なんて言うと、その後何も起きなかったり。


 可愛がってたネコ。初代ミーコと自分では思っていますが、夢うつつの中、あー布団に入ってきたなー自分の寝心地のいいポジションを確保する感覚があり、なでてあげようとするといない。なんてことも。それが悪さをするのか、何かを伝えようとしているのかは分かりません。

 ですが、自分的には、そんな感覚があると、夢ごこちの中、ちょっと安心したりします。布団に入ってきて、ポジション確保して寝る。それは自分にとっていつものことなのですから。そこは自分の気の持ちようで。ただ、受けた助言はしようと思ってます。

アスパラガス -Danny Jack-

 バンド名を変えたのは訳があります。

 昨日、書いた「NOT FOR SALE」を物販で買おうと1,000円を出した所、お釣りに困っていたので、じゃあこれも。とライブでやってた曲ということで買ったシングル「アスパラガス」です。

 これは因果。と言っていいかもしれません。歌詞カードを見た時、アレ?メンバーが違う。と。現在のベーシスト、バイソンJr.加入前のCDだったんです。

 ツインボーカル。これはブルボンズにも言えますが、強力です。それだけで色が変わる。それだけバンドとしての厚みが出る訳で。

 ですが、今はゆういちさんがVo.バイソンJr.さんはコーラスになっています。バイソンJr.さんが加入し、「NOT FOR SALE」をレコーディングするまでの間、ダニージャックはどんな気持ちだったか。みなさんへの手紙の中に「オレ達は終わりじゃない 今やらなきゃ」という言葉からもその心境が伝わってくる感じがします。


 スピーディーでありながら、ツインボーカルの絡み、メロも良いです。ノリノリになります。


 この頃のダニージャックは、アスパラガスは、CDでしか聴けない。その過去を含めて、今があって、これからがあると思います。今のメンバーのデストロイ子を聴いて、今の、これからのダニージャックを応援したいと思います。今のダニージャックのメンバーのライブで、良いと思って買ったので。

アスパラガス

01.アスパラガス
02.デストロイ子
03.PEACEMAN



帰宅し、買ったCDを出していたら、一緒に値札まで持ってきてしまいました。。。1枚下のCDを取ったつもりだったのですが、重ねた時にくっついてしまったようです。

記念にとっておきます。