2012年1月12日木曜日

忘却の彼方に。。。

ツイッターのパスワードを忘れてしまい、どうにもログインできないであります。


メンドイのが非常に嫌いな自分は、新アカウント作成して、フォローしてる方、フォローされている方にアカウント変わりました。ってツイする方がいいんじゃね?と思いつつ。


そっちの作業もバカには出来ないのですが、それはコツコツやってけば言い訳で。


ならやら複数回の失敗でログイン停止状態のままなので、時間おいて、またやってみます。


hina666utu

2012年1月9日月曜日

グレーゾーン

自分の思いを100%誰かに伝える事は不可能なように、主義主張は人それぞれあるとは思いますが。

 「ええ、まぁ」とか、どっちにも「そうですねぇ」とか、白黒ハッキリしろよ。と曖昧さを世界中から批判されている日本なのですが、いざ国内となると、どうしても集団を作りたがる傾向にあるようで。


 政治とかで、小沢派とか、派閥みたいな単語をよく聞きます。そのグループの中でもいろいろ主張はあるとは思いますが、反対な事言うと、一気に裏切り者扱い。それに違和感を感じずにはいられず。


 グループと言っても、ベクトル的な物であって、主張は個々異なる場合は多々あるのに、お前はナニナニ派だから。とか。よく分からない事だけは仕分けんのね。と思います。


 別に分けるのは他人の目なので構わないのですが、それだけで攻撃態勢、防御体制をとるのはおかしいかな。と。それで民主主義とか。。。ねぇ。


 民主主義でよく使われるのが”多数決”これだって、強行採決とか。それで議席数争い。なんで?強行採決できるから。それって、その党自体の独裁政治と言ってもいいと思うのですが。


 それは、政治に限らず、会社とか、ツイッターのTLなんか見てるとかなり面白いです。

 今だったら、原発。反対「派」と推進「派」にどうしても分けたいみたいで。別にどっちでもいい人はともかく、現状の受給状況や、新しいエネ開発、もっと言えば産業、経済といろいろ繋がっていく中で、安易に分けられる物ではないと思うのですが。


 関西では、春からの節電要求を発表しました。春からです。何故?関西の原発供給率と現在停止している原発を見れば分かることであり、それに対して、どっちをとるの?という話題。


 反対な人は、かなり他人事。何故か?福一の事故まではなにも関心がなかったから。火力で補えばいいじゃん。なんて軽々しくいいますが、それを建てるのに何年かかるのやら。


 節電がそのまま、産業や経済に影響を及ぼさないよう対策を講じるとすれば、原発再稼働しかない訳で。だから必要。そうなると推進「派」に入れられる図式。


 反対「派」の人にも理解できるものもありで、それこそ個々の思いが出てくるのですが、それを括られるとなんだかおかしくなったり。


 デモも然り。デモ自体をディスる気は無いけど、その必要性や目的、どこに向けられてるのか。そこは曖昧でいいのね。ってなると、別に誰もいない所で騒いでるだけでもいいじゃん。キャンプファイヤーでフォークダンス踊ってるのと変わりないじゃん。と。


 デモをするからには、その目的をハッキリさせること。アピールし、波及させること。それら必要なものが見えない。よく分からない。で、出してくるのが放射能だったり、放射能に対して言いたい事があるのか、原発に対して言いたい事があるのか。そこがグレー。


 でも、そんなグレーゾーンがあってこそ、議論できる物もあり。で、それにはお互いが理解しようとする気持ちが必要で。

 理解しようとする気構え、態度。それすらも分けられちゃったら、もうなんも言えないわ。と思うのですがどうでしょう。



 仕分けるんだったら、彼女にやらせりゃいいんです。皆さんが大叩きした、レンホー氏。

2012年1月7日土曜日

ひさびさに自分に腹がたった

今日、病院に行きました。この時間に行けばだいたいこの時間に終わるだろうと、病院に行った後、美容院に行こうと思い、予約したのですが。。。。


 AM9:00に準備を始め、10時半には病院についたのですが。。。。


 待ち時間、4時間


 これはさすがにきつかった。というか予想をはるかに超えた待ちでした。

 午前中、起きた後、必ずと言っていいほど来る眠気もきて、年始ということもあって人が多く、いつものポジションで、最初は椅子。。。無理。地べた。。ねっむ!横に。


 看護士さんが「眠くなるんだったら、睡眠薬なんて飲まなければいいのに」なんて皮肉も聞こえてきましたが、飲んでなければ一日中、その廊下で寝ることになってしまいますよ。と。


 途中、時間を見て、うっわこりゃ約束の時間に間に合わないな。。。と、美容院に連絡。全く目処が立たないんで、遅れると。その時既に13時前。


 さすがに、いい加減にして欲しいと、看護士さんに聞いたところ、「貴方、随分早くきたのねぇ。」へ?意味分からないし。


 で14時過ぎにやっと名前を呼ばれ、今までの経過と、これから、少しずつ負荷を増やしていこうと思うことを話しました。無理しない程度に。ですが、負荷を重くし、耐性を付け、それが良質な睡眠に繋がると。ってか睡眠障害の治しかたなんてそれしかないのではないかと。


 年末に母が退院したものの、やはり心配になるし、向こうも自分のことが心配。そうなると具合が悪くなるのは明白。と行きませんでした。と報告。ドクターは、それは良いでしょう(良くないけどね)。と納得してくれました。


 で、次回の診察の話になって、その時に聞いたんです。次回も結構待つんですかねぇ。と。

 いつもは、日付だけ決めて、予約と言っても外来のように早く行けば早く終わるという仕組みだったのですが、もう予約で満員御礼(失言)状態なので、時間も決めるようになったと、その時初めて聞きました。予約票にも14:30って書いてあるでしょ?と。いやその上に10:00~って書いてあるでしょが!


 ああ、それ、無視で。そ、そ、そうなんですか。。。だったらここで日付と時間まで決めましょうよ。と次回は2月頭の14:30~となりました。


 結局、診察が終わったのが15時近くになってしまい、また連絡。それだと時間がないから。と、明後日に変更してもらったのですが。


 それであれば、その時間に合わせて行くし、予定も組めるんですが、これには、自分にも瑕疵があるな。と。

 確かに14:30と書いてあった。その意味の確認を怠ったこと。これは自分の確認ミス。知らなかったと言うのは言い訳。


 で、予約したということは、その時間を空けてくれてたということで、申し訳ない気持ちと一緒に、自分が重きをおいている、予約(約束)を結果的に反故したことに対して、非常に自分に憤りを感じ。気にしないでとは言ってくれたものの、自分は気にするところで。


 ああ、自分に腹が立つ。病院のせいじゃない、自分にミスがあるから、自分に。苛立ちを隠せない。非常に申し訳ない。ごめんなさい。


 でも。いいますか、去年であれば、そんな心の隙間から、ドップリネガに突っ込むか、衝動というもので逃避するか、してたんでしょうが、その発散として、以前、某友人が、御坂盛りを予約、支払いをした時、満タンになったコトブキヤのカードがあったなぁと。コトブキヤへ。


 フィギアとしては、タゲはもう予約しているので、いいんですが(チェック済み)何かないかと。丁度500円だったので、交換という形で。サンキュー サー 友人。

まぁ友人も持ってると思いますが、武蔵村山ですからねぇ。ボソ









 また、明後日出かける、要は負荷をかけることにも繋がるなぁ。とプラス思考に。それだけでも、進展かと。でも、うーん。。。約束が守れなかった。それは、悔しくもあり、申し訳ないところでもあることは。

2012年1月5日木曜日

ライヴ行こうぜ!

駅の雑踏にいるだけで頭が痛くなり、人ごみの中にいるだけでフラフラになり、電車に乗るだけで安定剤が必要な自分。


 でも、それだからと躊躇して、しなければ、前には進めず、いや無理するこたないんですが、2歩目は1歩目が出なきゃ出ない。ということで、ある程度のストレスを与え、それに慣れさせる。だから23区内とか、遊びにも来てもらうのではなく行く。とかしていました。


 今年は更に1ランクアップしてみようと。そして決めました。ライヴ、行こうと。


 スノーボード行きたいです。が、やっと寒さが来てくれて、雪降ってくれるかな。。。なんて状態。滑るからには雪いっぱいで行きたいですし。遭難しても。これは一番好きなこと。でも、今は待ち状態。


 だったら、って訳ではなく、音楽も好きで、ライヴも好きで。どうなってしまうか分かりませんが、ライヴ行くと決めました。チケットも予約しましした。

~~~~~~~

ナミダロジック自主企画
青春プログレッシブナイトVol.1 こいつ・・・動くぞ!
2012年1月28日(
場所:池袋Adm
出演:ナミダロジック / ブルボンズ / +桃尻東京テレビジョン+ /
    river(ロマンチック日本代表!!!) / BLACKS / 中出し少年



詳細はこちら
~~~~~~~~

 1つ、言いますが、他にもライヴは多くあると思います。別に他でもいいじゃん。そうとも言えると思います。でも音楽に対しても自分作りたくはありません。

 ナミダロジックの音を聞いて、良いと思ったから行くんです。リハビリというのは、ある意味オマケ。ナミロジの音を生で聴く。そのチャンスが今月あった。だから行く。1人でも行く。それが一番の目的です。


音源はこちら。音質はちとあれですが。

さよなら/ナミダロジック

もういいかい/ナミダロジック


 ライヴの雰囲気って独特で、音質からすりゃCDの方が良いに決まってるんですが、やっぱ違う。野球やサッカーをテレビじゃなく、見づらくてもスタジアムで見ると雰囲気が違う。それと一緒です。


 音楽も決して馴れ合いにしたくない。魂の入った、音を楽しみにしています。

2012年1月4日水曜日

俺ツイート集(1/3)

めんどくさがりとか言わない!それをまとめるツールもありますが、おふざけも真面目なこともツイしてるので真面目な事でも。


何故、元日にデモしなかったんだろ。。。ヒマな人が大勢いたと思われるのに。。
22時間前 webから


電力自由化がなかなか進まない。それじゃTPP推進して、外国の電力業界に参入してもらおう!ついでに法律も変えてもらおう!何か、矛盾を感じませんか? TPPには凸No!We Cant凸でしょ?
21時間前 webから


脱原発もなんでもいいですが、そんな事言ってられないぞ。というのを解説した物を。非常に聞きやすくかつ分かりやすいです。 2011_02_07 中野剛志 "TPP, No We Can't!" 


トリンプの太陽発電ブラで発電した電気の使い道を知りたい 


現代人が、石器時代の生活ができるか?という実験番組をしていた。「魚の頭を取らないと食べられない」「動物を殺して解体して食べる。それを思うと気分が悪い」などなど。命の尊さと人の原罪を思い知った。という感想の実験 
2時間前 webから


草も生きてる。命がある事が希薄なベジタリアン 出来上がった物しか見た事のない人達 
2時間前 webから


牛でも豚でも鶏でも、愛情込めて、丹精込めて、育てて、殺して、解体する仕事をしている人がいるってことを思うと、食べれるだけで感謝の心が出てくる 
1時間前 webから


日産のゴーン社長は、被災地の製品工場を震災後すぐに赴きました、士気が上がった作業員は、予定より早く創業を開始した。操業できるようになったらまた来ると言ったゴーン社長はそれら作業員をメディアには載らないヒーロー達。と呼びました。 1時間前 webから  誤字発見


ある1つのテーマや目的が出る→まず頭の中に完成されたビ ジョンが浮き出る→現状を把握し、必要な物を探る。何が必要?いやそうするとこんなリスクが。→それをループし続け完成図に修正を加え、それをシュミレー トし更なるリスク(課題)を探る。 ある技術屋の思考の一例 すなわち俺
1時間前 webから


船頭おおくして船動かざる。また船頭なくして船動かざる。個が集を導き、集が個を支え押し上げる。個はその支えに感謝し尊敬し導く。集はさらにその個を支え押し上げる。カリスマというのはそうして出来てくるものかと思います。 58分前 webから


ダイナマイトを発明したノーベルは悪人?放射線を研究したキューリ夫人は悪人?X線を発見したレントゲン氏は悪人?核融合・核分裂を研究してる人は悪人?それを利用するのは悪い事? 要は使い方と結果でしょ?
53分前 webから


今の日本にマルチタスクは無理。 原発問題、放射能問題、TPP問題。ひとまず、優先順位つけてどれかに絞らないと、どれも手付かずになってしまうのは明白。 ひとつずつがよろしいかと。 でわ サササッ
34分前 webから


返信やただのツイも含まれています。なんでこんな事するの?自分で書いた物を改めて見て、どこか偏ってないか、オカシナベクトルに向いてないか、それを極力客観的に見るのも大切かと。

2012年1月2日月曜日

やるからには徹底的に

そんなタイトルをつけましたが、大晦日に洗濯したものをたたむどころか、取り込むのを忘れていました。明日にします。やりますって。


 元日。改めまして、明けました。ありがとうございます。


 元日といえば、テレビはツマラナイのを承知で、見てる人っていっぱいいるんですね。去年あれだけメディアを叩いといて。忘年ですね。分かります。


 という自分もヒマだったので、ディスカバリーチャンネル 知を熱くするサイエンスを見ながら、天上のボックス放置の様子を見たり、東方をしたり、ツイッターをしてたりしてたんですが。


 いや、いろんな人がいて、絡んできて、教えてあげたら、反論する。水掛け論になったら〆なんですが、捨て台詞は吐いていくので、捨て台詞をはきました。こうなるともう2ちゃんと変わりませんね。確かブロックされてたはずの電波な方では有名な某中学教師さんです。


 っつか電力業界に従事してて、20年近く電力の事ばっか考えてたのに知らない訳がナイダロといろいろ教えてあげたのですが、ワカランチンにはいくら発してもダメだということを改めて教わりました。黙ってると俺の勝ちみたいな。いや勝負じゃないですから。


 教育委員会に訴えれば?wwみたいなツイもあったので、仕事始めになったら、いっちょやってみようかと思います。さてどうなることやら。本名らしく、群馬高崎市の中学教師らしいので、その辺当ってみましょうか。存在しなければ、プロフィール自体がウソと言うことになります。


 個人情報の観点もあるので、住所などは教えてもらえないのは想定内。っつかそこまでやるつもりもないですし。やって得するものでもないですし。


 去年でしたか。クレームというテキストを書きました。クレームに必要な物は、まず事実。そしてクレームに値する根拠。そしてその影響度に対してです。全て揃っています。


 教育委員会は検索すれば出てくるだろうし、最悪、高崎市役所に問い合わせればいい。クレームを言ったところで、対応等は予想できますが。そこは臨機応変に。


 ツイッターなんぞでグダグダ文句言ってないで、行動しろ。と発していますが、それをしてみようかと。それが足りないから何も動かない。国の文句も東電の文句もホウシャノーも結構ですが、伝わる行動をしろ。と。それは誰が。ではなく、自分でやれ。ということです。出来る、出来ないの問題じゃなく、やるのです。





 何故?ヒマだから。

2012年1月1日日曜日

メリーメリークリスマス!だいぶアフター&ハッピーニューイヤー

元旦になりました。なんやみんなテレビビッチガーとか、ファ○クNHKとか言ってる割には、やっぱ見てんじゃん。そんなもんですよ。平和ですね。


 自分も見てましたよ。ディスカバリーチャンネル。世界の終わり。とかやってました。元旦一発目はアメリカは資源がいっぱい。しるか!なら赤字なんとかせい。という話ですが。ひとまず、ツイッター、ミクシーはパンク状態なのでシカトしておきましょう。


 去年末の抱負を一昨日決めたのですが。洗濯。乾ききってない!よって元日は洗濯物をたたむところからはじまりそうです。

 昨日も書きましたが、去年は、大きな震災がありました。悲しいニュースやひどい光景がありました。今年は良い年、スタートがきれることを、願い祈ってます。


 世界平和とか無理だけど、自分の知ってる人がすこやかな年になりますよう。別になんとかなるの精神で。いっしょうけんめいのんびりしよう!byのび太


 自分の今年は。。。はてさてどうなることやら。といっても大きな事は、5月末のタイムリミット。ぐらいしかないんですが。それに向け、リハビリを続けたいと思います。


 雪が降ったらボードに行きたいです。一昨年、去年と元旦ボード行きましたが、雪なさすぎです。行く気になりません。しばらく様子みようかと。


 実家には連絡だけして帰りませんでした。自分も親が心配。両親も自分が心配。それは口にださなくても無意識的に思ってしまい、具合悪くなるので。いつもの便りのないのは元気な証拠なスタンスでいきたいと思います。


 天上では、恒例のボックスが1/4まで。結構いるので平気かと。別にタゲいらないし。



 まぁ毎年言ってますが、年が変わったからと言って、劇的にナニカが変わるわけでもなく。楽しい系でいきましょー


 今年もよろしくお願いします。たのしもうぜぇぇ

2011年12月31日土曜日

今年最後になるであろうテキスト 今年まとめ

なんて日記を皆さん書いているのでしょうが、まぁ確かに区切りではあるな。と今年の自分でも振り返ってみましょうか。


☆大波・小波

 1月。11月に入院し、12月末に退院したオカン。が1月に入って早々、手術跡が開いてしまい、そこから菌が入ってしまい肺血漿。頭痛がピークに達し、ロキソニン300mg飲んでも痛みがひかない日々。別の場所が痛ければ頭痛がいくらかマシになるのでは?と壁を殴る。両手、捻挫する。


 2月。オカンの事を考えるのがきつくなり、アニに任せる。親不孝でもいい。でも看病、見舞いに行って心配されるのもキツイし。ボードに行く。スピードで捕まる。でもボードに行く。雪が毎年少なくなっているのを10年近く感じる。パウには1回。あとは雪不足で大きくできなかったハーフパイプをする。気分が安定してくる。


 3月。東北沖震災、福島第一原発事故 震災当初、街全体のピリピリムードが耐えられず、一時、ニュースから何から、全てシャットアウトする。計画停電になるというので、そのスケジュールを調べたり。でも停電しなかった。病院の近所だから。落ち着いてきたので時事を見る。ツイッターを始める。


 4月。東電・国の発表などの腐れ具合に嫌気が差す。上司に、仕事に対してはやりがいを感じますが、もう会社としての魅力、感じませんよ。と会社を辞めることも考える。ニュースなどでは情報が錯綜しすぎて訳が分からない。ジャーナリストがバカな事を書いてるのを見て鼻で笑う。


 5月。4月と同じ。ニュースを鵜呑みにする輩、カオスな状況に変化無し。来月から、無給休職となります。と説明を受ける。キレる。スカイプとか、いろいろ整理する。馴れ合いは好きじゃない。嫌われてもしゃーないことをする。実際嫌われる。別にどうでもいいが。


 6月。5月の説明で、6月の給与は入ると言われたのに入ってこなかった。規則を確認したら、そっちが本当らしいが、曖昧な事を言って、他人事具合にキレる。相変わらず、ニュースなどでは、東電、腐ってる。と言っているが、それは本当だ。と改めて思い知らされる。聞いてません。言ってません。そんな認識は無い。アホかっ!結果、自分専用の窓口が出来る。最悪の事態に備えて、借金の準備をしていたことが功をそうす。


 7月。特にネガになる月なので、堕落した日々を送る。予想通り、需要大ピンチ。


 8月。やっと傷病手当なるものが入ってくる。あと、損害保険が入ってくる。引き落とし不能を全部払う。市民税も払う。借金を返す。いろいろ払う。引き落とし不能が2ヶ月続いたんで、クレジットカードを返却する。それで良かったと思う。


 9月。福島に行く。百聞は一見にしかず。原発は見れなかったけど、現状は把握できた。ちょっとネガな気持ちになるが、これが現実だと知る。でも、福島県民の前向きな姿に感動する。良い旅だった。あと自分の誕生日。


 10月。ツイッターにはまり、毒ばかりを吐く。福島に行った時のおばあちゃんの言葉「テレビはウソばっかりじゃ」その通りだと思う。デマや偏見を全て論破する。人ってこんなんだったっけ?と思い、刑事物語を見る。良いものは良い。傷病手当の手続きを忘れる。12月まで収入無しとなる。


 11月。ツイッターで知り合った、東北の震災被害査定の方から発せられる、震災の傷跡を追う。福島でも、陥没や崖崩れなどはあったが、実際津波に襲われた場所など。忘れてはいけない事。ツイで流れてはいけない事をテキストに残す。


 12月。やっと手当てが入り、今年払うべき物を全てはらう。今残ってる残金からしても、なかなか努力してる方だと思う。天上碑で二次仙人になる。うれし。オカン退院する。これもウレシ。9月以降、これといった波もなく、調子が右肩に上がっていることを感じる。このままリハビリを続けたい。友達が1人もいない。という方と、トモダチになる。もう友達がいないとは言わせない。今に至る。


 とまぁ、波もあり、初めて、友人の元カノにも合い、話しもし、心を楽にしたり楽にしてもらったり。まぁ毎年いろいろありますわ。


☆来年の事


 わかんね。


 雪が無い。ボードに行く気がしない。でも、トップシーズンになったら、もう一度福島に行こうと思います。


 リハビリを続け、なんとか復帰して、堂々と東電の文句を言いたい。タイムリミットは5月末。焦って良いこともないんですが、努力はしたいと思います。


 っつか余計なトラブルがない事。そして、震災の復興を祈ります。

2011年12月28日水曜日

クレーム

原発事故以降、デモや苦情が殺到している現在、クリスマスが1日過ぎたら、何も無かったかのように生活するように、年を越えたら、何も無かったかのように生活してくれるのでしょうか。出来るのでしょうか。


 クレームの効果は、どれだけ相手に影響を与えるか。が大切であって、ただ文句を言うだけでは、通じない事は、苦情の電話なりデモをした人は十分分かると思います。


 必要なのは、クレームに値する事実と根拠がないといけません。かつ、理にかなった状況でなければ、相手を論破できません。また、どれだけ責任の重い立場の人に言えるか。も大切です。担当に言っても仕方ないですから。


 別にトラブルを起こしたい訳ではないし、祭りを起こしたいわけではないのですが、いるじゃないですか。いわゆるトラブルメーカー。何故かその人にばかり、理不尽な事が降りかかるみたいな。まぁ、自分なんですが。それで、お前はクレーマークレーマーか。なんて言われたりも。


 それは置いといて、1つの例、これは外側から。

 障害者年金制度というものがあります。一定の条件が揃えば、もらえるのですが、通常、申請から審査・可否まで3ヶ月半と言われています。そう言っています。

 ですが、1年半たっても結果がこない。という友人。それはいくになんでもオカシイだろ。と状況を追うことにしました。

 結果、地方の年金センターって言うんでしたっけ?厚生省直轄の機関は本部に送付済みであることが判明。それが申請から2週間後ということでした。そこからの1年以上のタイムラグ。という1つの事実が生じます。(こちらの武器)


 そこで本部に電話し、問い合わせてみた所(当然、事前に委任状はもらっている)、担当の方が、はい。届いています。と。じゃ何故審査しないのですか?当然出てくる質問です。そこでの答えが


 「忙しくて追いついていない現状がございまして」


 おかしいだろと。自分で3ヶ月半と言っておいて、いくら忙しくても、1年以上とかって無いでしょ。ほんとに仕事してんですか?なんてイヤミを言った所、カチンときたらしく「毎日が残業です!><」なんて返事が。


 ここで向こうが忙しい。という事実が分かりました。が、それとリードタイムがずれるのは理由になりません。担当の方に、貴方が忙しいのは分かりました。仕事の邪魔になりますので、責任者を出してくださいと。


 そこで、その課の責任者登場。ここでの一番の責任者は、当然厚生労働大臣がトップですので、そこを目指します。一通りの経緯を説明し、忙しい。手続きが遅れているというのは把握しているとのこと。じゃあ何故、それを直さないのですか?

「いや、こちらも困っておりまして。。。上に言ってはいるのですが」


 という事は、今の事態をこの方に直す力は無いと把握できます。じゃあ、それを改善出来る、その上の方を出してください。と。


 その上の方が出てきました。電話して、随分たちます。がこちらの納得する対処方法はまだ提示されていません。その上の方が、事態は把握していること。それを改善する為の予定もある。ということ。了解しました。ではその具体案に対して、明日の17時までに連絡をください。(ここで日時を決めておくことが大事)ということで今日は終わり。

 次の日、早速電話がかかってきて、諸対策を教えてもらいました。人員を増員すること。ただし、その人員がスムースに仕事が出来るまで時間を要し、実際にリードタイムが守れるのが4月から。ということ。この対策に関しては理が通っています。今すぐじゃなきゃダメだろ。というのもありますが、それは無理というもの。

 それでは、4月以降の申請では、きちんと3ヶ月半は守れるんですね?と確認。守れなければ、その対策自体がおかしい。という事になるのですが、改善はされているようです。


 そして、そんなクレームを言った2日後に、その友人に審査の可否が来た。というのもオカシナ話なんですけどね。ようは放置してただけじゃん。1年半待たせておいて、クレーム言ったらこれか?ゴネ得か?となるわけで。


 っていうか、このような事象は外からではなく、中から出ないとおかしい話であって、かつそれを聞かなきゃ分からない。それが今回の事故と繋がっていくのですが。

 放射能に関しては、国の管理下となり、データ的事実は向こうも持っているので、武器にはなりません。また、感情論だけでは、全く通じないことも確か。ようは、こちらが持っている武器(事実・データ・理屈)では、相手の城は壊せない。という話であって。


 そこに自分が持っている武器(ほとんどの社員が他人事、責任感の薄さ、お客様の不信)を中から発していく。外からじゃ出来ない事も中からなら出来ること。いろいろな分野でも多くあると思いますけどね。

2011年12月26日月曜日

メリークリスマスアフター

相変わらず、後夜祭はやらないんですね。月曜日ですしね。ケーキが半額になっていたので買いました。売れ残りやない。。。安ぅなっても買ってくれる人まってるんや。。。


 バレンタインもそうですが、チョコが買いづらくなる。止めて欲しいですね。っつか、原発デモより、クリスマス撲滅非モテデモの方がニュースになるジャパン、平和です。


 話変わって、クリスマス。いわゆるキリストの誕生日。確か。そうですよね。復活祭はイースターですもんね。ハロウィン?まぁ別にいいや。

 それでテレビでキリストの存在を科学的に調査する。という番組を特集でずーーーっとやってました。飽きました。ってゆーか見たし。旧約・新約聖書には興味があり、それに伴っていろいろ見たのですが。地獄大辞典。なんてのも昔持ってましたし。

 そんな中、その時代(1世紀初頭)の歴史書、文献、時代背景、文化などから導き出した、キリストってどんな人?っていうのを書きたいと思います。




※これは宗教、キリスト教を否定・批判するものではありません。ご理解の上お読みください。



○キリストは馬小屋で生まれた?

 ローマ時代のヨーロッパ。出産自体がリスキーな物かと思います。かつ冬の厳冬期で馬小屋で出産するというのは不自然。というのが科学的見解。産まれても、すぐに母子ともに低体温症などにかかる恐れがあるからです。





。。。。。。だいぶ違う











○キリストの少年時代

 キリストが産まれたた土地は、土地柄から、石切場であり、キリストも幼少~少年時代は、石大工として働いていたであろう。というのが定説となっています。当時、旧約聖書に基づくユダヤ教徒が定例的に説法を行っていた事は、文献等に書き記されており(パピルス紙、インク等の時代鑑定により)、キリストも熱心に聞いていたでしょう。それに影響を受け、キリスト自ら説法をするようになったという経緯。


○キリストの説法

 キリストの説法が民衆受けしたことには訳があり、農家、石大工、漁師にまで人気があったとか。(実際に漁の仕事もしていたらしい)難しい話ではなく、例え話を多く使い、話を砕いて分かりやすく話しをした。また話上手。というのが、人気を拡大していた大きな要因とも言えます。そして、そのカリスマ性もあったかと。

 その時には12人の弟子(使徒)はおり、それを記録していた訳ですね。もちろん他の方もメモをしていたでしょう。


○エルサレム到着

 エルサレムに到着したキリストは驚愕します。当時のエルサレムではローマ勢力と修道院間の癒着が大きく、そこで商売をしていたり、金のやりとりをしていた史実があります。それに激怒したキリストは、テーブルをひっくり返すなど大暴れをしたと。

 当然、修道院で暴れることは罪となり、その判決は死刑。となった訳ですね。


○磔の刑

 何故磔の刑なのか?これは見せしめの要素が大きかったようです。公開処刑により、悪い事するとこうなるよ。と。最後のキリストの言葉「神の国は1人だけのものではない 皆のものであり皆が神の子である 皆は神の国にいくであろう そこで審判がくだされるであろう」

 レオナルド・ダ・ビンチ の最後の晩餐の話は有名ですが、裏切り者のユダが銀貨30枚でキリストの居場所を教えたとありますが、ユダヤ教とは一味違う説法を説いていた為、それを異端とする者、厄介者と思う人も多々おり、そこでは歴史学者の意見が分かれる所です。


○キリスト教誕生と布教

 少し話しがそれますが、ユダヤ教のシンボルマークと言えば六ぼう星なのに対し、キリスト教のシンボルは十字架(処刑道具)と磔にされたキリスト。ですね。何故なんでしょう。。。キリストは処刑された訳ですので、十字架をシンボルにしたのはその弟子達であると思います。自分的には、最後まで自分の信念を貫き通し、悲惨な目にあってもなお許す。その悲しさからくるものと思います。悲しい事はインパクトが大きいですから。


 逃げおおせたキリスト一派は、キリストの教えを元に新約聖書を作成し、布教活動を行います。ここで初めて「キリスト教」が生まれた。と。

 キリストの教え、つまり説法を記した物であり、例え話に少し尾ひれをつけると、さも奇跡のように見える。旧約聖書に書かれたことが事実であるのであれば、それと同等の存在を示さなければならない。そう思うのもあると思います。



 そして、布教活動により、爆発的に広まり、しまいにはローマ帝国も認め、今に至る。というのが、大まかなキリスト教の流れなのですが。それを鵜呑みに出来ない代物がいろいろ見つかって、よりミステリアスになっています。


○福音書の謎

 キリスト教では、4つの福音書から成立っています。ですが、現代においては、多くの福音書が発見されており、マグダラのマリアの福音書、ユダの福音書までもが発見されています。

 その中で、グノーマル派(うる覚え。間違ってたらスミマセン)の教徒達が書いた記録書が、埋められていたツボの中から発見されました。何故埋められていたのか?グノーマル派は、信仰的な事象より、知識的な事象を書き記していたため、異端扱いされていた。捨てるには忍びないと隠したのが発見され、その中にキリストが行っていた行動が記されていたと。


○ユダが一番好かれていた弟子?

 弟子の中で一番若かったユダなのですが、たいそうキリストに好かれていたようです。ユダの福音書では、他の福音書には無い教えがあったり、エルサレムでの処刑前、キリストはユダを呼び、いろいろと話をした。という記述も残っています。

 それを見た他の弟子。ヨハネなどは、そりゃ良い気分ではありません。この嫉妬により、ユダを裏切り者に仕立て上げ、4つの福音書以外は異端的存在であると称し、今の福音書がある。という説もあります。


○まとめ

 これらの文献などを読んでいくと(実際にはテレビで見たんですが)、キリストは、話上手な普通の人であったこと。カリスマ性があったことから、大人気の説法士。と呼んでいいかもしれません。日本で言えば、瀬戸内寂聴さん。みたいな存在であり、良い話聞けた。感動した。また聞きたい。と宗教を抜きにしてもいいと思います。


 キリスト教にまつわる謎は、いまだいくつもあります。アークは実在するのか?ある。と言われている修道院がありますが、警備が厳重で、公開もせず。信じる人は存在し、信じない人は存在しない。それは信仰の問題であり、他の謎も信仰的な理由が多いのも事実です。ダビンチ・コードで、マグダラのマリアが出てきて以来、キリスト教(聖書)に反するような、史実や、記録が発見され、それをどう思うかも信仰によるものだと思います。

 また、キリスト教でも多くの宗派が存在し、中にはいがみあってる派もあるのも事実。どちらを信じるのかは自由ですが、違う宗派=異端。とみなすのは、争いの元だと思うんですけどね。それぞれの信仰を拠り所に、生きていく。それでいいんじゃないかと思います。



 よって、メリークリスマス。とは、キリストさん、誕生日おめでとう!でも良い訳で、それを祝うのに信仰も何もいらないと。ただ、凄い人の誕生日だから聖夜と呼ばれるのに、いつしか性夜となっている日本。やっぱ平和だわ。