2010年7月15日木曜日

君、躊躇(タメラ)オウ、コトナカレ

 前にも書きましたが今日、再販を待っていたフィギアを購入しました。俺的に落ち着いたというか、キリがいいというか、そんな気分なのでこれをコレクションとして紹介しようかと。

 ねんどろいどぷち らき☆すた 2ndフルコンプ&ひとまず登場人物ぐらい買っておくかと1st数対。初っ端に普通のこなたが出てくれればこんなに熱が上がらなかったと思います。シークレットを一発ツモ、実はこれ、作戦なんじゃないかと思ったり。なかなか楽しめましたよ。神様。





 それゆけ海上自衛隊フルコンプ&航空自衛隊4種&陸上自衛隊3種。魔がさしました。さほどほしくないのに銭に余裕があったから買ってしまった系です。超シークレットでパンツの色が違う(すげぇ見づらい)とかあるらしいですが、それに価値は見出せませんでした。





 初音ミク2体、ねんどろいどミク1、「地獄少女」閻魔愛、「喰霊・零」の誰だっけか。これはオッと目についた物です。ブラックロックシューターは、その完成度にホレました。






「ひぐらしのなく頃に」羽生、古手リカちゃん他、「涼宮ハルヒの憂鬱」いろいろです。ひぐらしは当然スロからきています。涼宮は、鶴屋さんが何故か人気なのがわかる気がします。






「とある魔術の禁書目録」右から2番目のが今日買って、悔い無し!って気持ちになった御坂美琴さんです。コトブキヤ製品を一通りコンプです。さすがクオリティが違います。

左上にチョコンとあるのが、俺がフィギアを手にした初物?になります。コンビニでタダで配ってたスチュワーデスのフィギアです。これのコンプが8,000円だかで10分で売れたとか。


東方です。文ちゃん、霊夢、魔理沙、霊夢です。これに聖さんがいれば完璧なんですが、まぁいいでしょう。
ってかこれをコンプしようと思ったら相当な根気と銭が必要です。50人以上キャラいるし。。。。AKB?ハナクソ。





「一撃殺虫!ホイホイさん」シリーズです。たぶんこれは増えるだろうと。プラモデルとして。塗装とかデカールとかは。。。俺の手先では無理確定なので諦めてます。







らき☆すた物。後ろにあるのは、各地方限定のチャームだったり根付だったりします。あと1個でコンプなのですが、もう無理すね。秋葉原に遊びに行った時にでも探すか。もたいになってます。東海地方限定チャームor根付





 まぁ、よく集めたと我ながら思うところではあります。別に無理して買ったのではなく、あくまで余裕の中で買ったことを注意書きとしときます。箱買いとか、大人気ないですね。つか箱買いしたらコンプにして欲しいですね。罠すぎますよ。

 かと言って、これが全てってわけではなく、メインはボードであり、ってかもうヲタとかマニアとかどうでもよくなってきました。マニアだったらこんなんまだまだ入り口かと思われます。

 だからいいんです。買っていいんです。思春期特有の、学校でトイレに行けない症候群(シンドローム)分かります。が堂々と。許せる街なのです。ここは。いいのか、悪いのかはおいといて。無駄とかもおいといて。非生産的とかもおいといて。

鉛筆でも転がしとけ

 久々に外出しました。否、コンビニには行ってたんですが、駅までひさびさに行きました。目的はっていうとフィギア買いになんですけどね。これはまた後で書こうかと。

 ホビーショップのあるビルの1階に、占いコーナーみたいなのがあるんです。人相?手相?よくわかりませんが、結構お客さん、いるもんですね。なんか熱心に占い師のことを聞いてます。

 そんな光景を見て、ふと思ったことが。つか占いって流派とかあんのかな?灘真影流みたいな。

 手相とか、人相とかって、だいたいが決まってるじゃないですか。生命線だったり、細い顔はこう。みたいな。タロット占いとか分かりやすいですね。いろいろなカードに意味があって、その上下や組み合わせで決まるっての。

 言ってしまえばマニュアルがあれば誰でも出来るわけで、占い師さんは代わりにやってくれる人?なんて思いました。

 手相とか、人相とか、大人になってしまえばほぼ変わらないもの、これは不変的であって、その物の意味が同じであれば、解釈や言い方は違えど、ほぼ同じ答えが返ってくるわけで。以前同じ人に同じ占いで同じ質問をしたところ、やっぱり同じ答えが返ってきて。それってば1回やれば気がすむことじゃないかと。

 逆にトランプやタロット占いなどはシャッフルしてしまえば毎回違う答えが返ってくるわけで、こりゃまたアテにはなんねぇな。。。って感じもするわけで。同じ質問をして(例えば決まってる未来をあえて隠してその質問をする)同じ答え(その通りの答え)が毎回返ってくるのであれば、それはすげぇことであって、そんな人がいたら、きっと大金持ちなんだろね。なんて思ったり。

 占いの答え、テレビの占いコーナーや雑誌とかの占いには絶対に悪いことは書かないと、以前友人に聞きました。それって逆に言うと、これに注意してね☆!なんて書いてあるのは実は大凶なんじゃないかなんて思ったり。

 まぁそれを信じる信じないは人それぞれであって、いわば神様を信じますか?的ものであって信じてそれで満足すればそれでヨシ、信じず、全ては自分の決めたことと思えばそれもまたヨシ。でも占いにこんな結果が出たから、俺台無し!みたいなことを吼えたくないですね。

2010年7月10日土曜日

目的の揺らぎ

 今日、暑かったでねすねぇ。起きて、洗濯物を外に干してカラッカラ。夕方取り込んでたたむのは。。。明日にとっとこうと思います。

 で、陽も落ちて、なんとなく涼しくなってきたのでゲームを買おうと。東方も割とクリア出来るってゆーかだんだん飽きてきたのと、持ってるゲームやってたんですがいかんせんツマランと。ってか結構やりこみ要素あったんですが、やってる最中にフリーズしやがったってことで萎えました。

 でやってきましたビックカメラ。でいろいろ物色していて、うむ、いろいろありますねぇ。新作ゲームもありますねぇFF14の予約もありましたし。

 で、いろいろ見たんですが、目についたもの「ゾンビドライバー」
。。。。。。ゾンビを轢きまくるという爽快?ゲームなんですが、これぐらいでしょうか。でもなぁ。。なんかひっかかる。40分ぐらい悩んだあげくに原点回帰。”これ、ホントに欲しい?”

 答えは”No”の結論に達しました。俺のスーパーコンピューターより優秀らしい脳が40分もかかったのでスーパーコンピューターでは結論に達しなかったでしょう。さすが、俺。

 ゲームを諦め、さてどう生きようか。腹減ったな。そういや昼飯食ってないし。と思ったんですが食欲ねぇ~どうしよ。。。お宝(フィギア)でも見るか。。。と思いビル散策。上から見てたら東方の文ちゃん発見!即購入。

 ん?ゲームではさんざ迷ったのにこの即決って?価値感の違いかと思いますが。でそれで満足してしまい、ご飯?別にいいや。腹減ったらなんか食えばいいし。ってことで無事帰宅。

 目的がなんかいろいろ変わってしまい、生産的でもないんですが、散歩もできて割りと満足したんですがなんとなく疑問符もある夕暮れ。

2010年7月9日金曜日

何故?WHY?

 今朝、外を見たら今にも雨がふりそうな天気。でも、洗濯機のスタートボタンを押してしまいました。何故?替えのパンティが無くなってしまうから。もはや室内干しをも辞さない覚悟でおります。

 何故室内干しがあまり好きてせないか?やっぱ日光に当てたいって気持ちがあるのとタバコ吸うので匂いがついてしまうから。たたむ前にファブリーズってのもなんだかなぁって気がします。って言って外に干したとしても取り込んでたたむまでのクエストが大変なんですけどね。

 だから、洗濯する量をあえて減らしました。小分けにして2回やる予定です。2回目は後日にする予定です。何故?ハンガーの数に限りがあるからで、もっと買えばいいじゃん。ってのもありますが、それはちゃんとマメに洗濯しないからじゃん?ってのがある訳で。

 あと日照時間が短く、1日じゃ乾かないってのもあるわけで。後日にしなきゃいけないって理由はあるんです。

 昨晩はよく寝れました。何故?昨日の疲れもあったり、いろいろ終わった後に仮眠をとらなかったってのもあるかと思います。動いて、疲れて、食って、寝る。良いサイクルですね。何故?多くの人の生活サイクルがそれだから。あとはタイムスケジュールが固定してくれればありがたいです。

 何故?会社への復帰を考慮すると最低限、会社が始まるまでに会社に行って、勤務時間内は起きてることが復帰への最低条件と考えるわけで。堕ちて動けなくなったり、ヤバイ時が少なくとも1年で2週間以内になってほしい訳で。

 何故?有給休暇は20日しかなくて、それを超えると欠勤扱いになってしまうから。だから復帰に対して慎重にもなります。

 そんなん考えてると、行動には必ずと言っていいほど理由があって、旅に出るのもご飯を食べるのも寝るのもゲームするのも遊ぶのも堕ちるのも、いやこれは訳も分からずなることもありますが。スロをするのも自爆するのも仕事するのもいろいろ理由があるわけで。

 その何故?を3回掘り進むとだいたい理由、原因の根本にたどり着くとかで。掘り進むとその理由、原因の解決策が見つかるらしいです。

 何故何故問答が病の場合だとどうしてもネガティブに進んでしまうこともありますが、ネガティブなりにも原因が分かってそれを対処することで、ちょこっとポジティブになれてちょこっとアクティブになれればそれでいいかと。

 何故こんなん書いてるか?洗濯が終わる間、寝ないように。でもそろそろ終わり。何故?洗濯終わりのアラームが鳴ったから。何故?終わったまま放置すると匂いが出てしまうから。何故?知らん。

2010年7月8日木曜日

 今日、友人の知り合いが引越しをすることになり、不要な家具があるとのことなので、それを運ぶお手伝いをしました。報酬は先払いで、昨日のスロ屋のイベントでのボーナス引き換え権。。。ありがたく頂戴いたしました。飲まれましたが。そこに友人の瑕疵はありません。頂いた分、頑張ります。

 昼に待ち合わせ。そこから引っ越す方の家に行き家具を運びます。ソファ、クローゼット、etc。。。困ったのは冷蔵庫。直前まで使ってたみたいで、モーターが熱い!ヤケドしそあになりました。いや大げさではなく。

 結構な量の家具を運びました。そして次の問題がそれをどうレイアウトするか。想像より家具が大きく、まるでゲームの倉庫番みたいにこれをこっちに動かして、それをこっちに。。。で、なんとか落ち着いたんですが。

 気温も高かったせいか、結構汗をかきました。力仕事で汗をかいたのって久しぶりです。疲れましたが、やっぱなんか気持ちいいですね。ずっと汗をかく仕事をしていて、それが好きで、やっぱ今の仕事に早く復帰したいって気持ちになりました。

 まだ課題はありますが。3時間ぐらいしか電池がもたないこと、そして朝がやっぱりキツイことですかね。それを少しずつ良くしていきたいと思います。無理しないように頑張る。難しいですけどね。

自分も棚を1つ頂きました。明日やろうと思っていたんですが、昼間頂く→あいてる時間で明日の朝ご飯とゴミ袋を買ってくる→作業終了→お風呂に入ってサッパリ!

サッパリするとゴミが気になって袋に集め、そうするとやっぱ棚が気になって、結局配置してしまいました。疲れたところに。でもしないよりは良いです。俺的に。フィギアのほとんどを棚に収納することができ、ゴミゴミしていた部分もスッキリしました。


 いろいろ終わって、皆でお疲れ食事会をしました。ひさびさにミソスタのご飯。暑かったのざるそばとかいいな。。。と思っていたのは内緒です。

DVD-RAM取替!

 友人と、PS2と引き換えにDVD-RAMを交換しました。今使ってるのが、読み込みは出来るのですが、DVDへの書き込みとか、DVDの再生が出来ないというよくわからない状態になっていたので。

 粗悪店がイベントしてたのでそこで合流、まんまとガセイベントにはまりひぐらしになかされて着ました。粗悪店が粗悪店である所以を再確認しました。

 予定より早めの帰宅だったので、PCの掃除もかねて付け替えてしまおうと。PCを掃除すると、静かになっていいですね。そしてPCを掃除するとその周りの汚れが気になります。掃除機&雑巾掛けをしたら今度はその周りが。。。。掃除の無限ループに入るとこでした。

 IDEデバイスからS-ATAに変更。これだけでぶっといケーブルが無くなり、PC内がスッキリします。S-ATA電源ケーブルが付属してなかったので、昔使ってた箱を探してたらありました。とっとくもんですね。ってか、メモリ、マザーボード、HD、そして壊れかけとはいえDVDドライブもありで。。。もう1台作れそうな勢いです。銭に余裕ができたら作ってみようかな。

 ひさびさのPCいじり。ソフトでのカスタマイズもいいですが、ハード面の作業も好きです。やっぱ俺、技術職向けだわ。。。と思った1日

取替後の図。S-ATA電源&ケーブルでスッキリです。なんかカタカタ言うな。。。もしや故障品!?と思ったら細いケーブルがファンにひっかかってました。ゴメンナサイ。そしてアブネー






フタです。ネジでとれます。痛々しいことに。。。いいんです。ケースなんてなんでも。ありゃいいんです。
















動作の確認をエロDVDで確認したのは内緒の方向で。

2010年7月4日日曜日

自分、不器用すから。。。

 一撃殺虫!ホイホイさんの第4弾としてペストXさんとホイホイさんナイトメアverを購入。スロで負けたこともあって、ゆっくり、じっくり作ることができました。

ペストXさん。割とカラフルで一番見栄えがいいんじゃないでしょうか。武器とかもなかなかカッチョイイし。で、結構お気に入りです。







ホイホイさんナイトメアverです。この時、デカール(水につけて貼るシールみたいなの)なるものに初挑戦しました。緑の酒瓶に貼る蟲殺しとかなんですが、ものの見事に失敗。。。自分の不器用さに泣けてきます。

いっちょヘルシング仕様にでもしてやるかなんて企みもあったんですが、初っ端から躓きました。あとハンマーでかすぎで、すぐ手がクリンってなります。これは塗装しないと。。。だし。塗装。。。いや、だめだ。



 作ること自体は丁寧に出来て、満足のいく出来だったんですが、さらに上、デカール挑戦で失敗。塗装とか無理っすね。半ば諦められていいかもしれません。

 小さいんですが、可動部が多い為、パーツが多く、完成までに4時間ぐらいかかります。それでも割りと簡単な方かと思われ、接着剤とかもいらないんで、ためしに作ってみるのもお勧めだと思います。

2010年7月2日金曜日

伝えることの難しさ

 自分の伝えたいこと、それは自分が思っていることであって、受け方によって全く違ったり。全てを伝えることは絶対に無理なのは分かっているんだけど、なんとか理解してほしい努力はしたい。

 が、口下手な俺は上手く伝えることができなかった。俺の想いは伝わらなかった。

 おとことか、オンナとか関係なく、大切な「人」ってのはいるわけで、それを助けたいというのはホントです。

 面とむかったところで俺の言葉はかわらず、そのまま伝えたことをそのまま話すだろう。でもそれで伝わるのかといえば、伝わらないかもしれない。

 でも伝える努力は必要なわけてなんとか理解と納得をして欲しいって思っているわけで。

 伝わらない人には伝わらないのか?そおいう人もいるのも確か。それで諦めるのは簡単だけど、それでもなんとか伝えたい。

 やることはやった。お前はよくやったよ。って言ってくれても、マラソンで言えば全力を出し切ったんだけどリタイアしたわけで、リタイアはリタイア。途中棄権には変わりない。それが悔しい。すげぇ悔しい。

 それでもサポートしたい。なんとか背中を押してあげたい気持ちは変わらず、困ったら助けを求めてほしい。俺の出来る範囲で助けたいと思う。そこに性別なんて関係ないじゃん?

 理解と納得して欲しいのはそれだけ。

 それが出来なかったら。。。。。なんて思いたくない。今は。

2010年7月1日木曜日

代弁

「宝石」 -神門-

~中略~

迷惑ばっかり掛けてる これからも迷惑掛けてく

本当にごめん 迷惑を掛けれる人がいる感謝の思い込め

分からないとこで仲違い 時に柔らかい感情も逆さまに

しかしお互い様 全て受け止めよう だから受け止めてくれ俺を

自意識過剰と被害妄想の共存に相当苦悩し

眠れぬ夜に遠くを見 客観視できない俺に落胆し

たくさん見てきた見たくないものや たくさん聞いた聞きたくない言葉

それらでさらに臆病にになり そんな自分が物凄く嫌い

気遣って 気疲れ気付かれて傷が出来る 病んで煮詰まってる気分屋です

椅子がねぇ 水がねぇ 行く宛もない村で

死ぬまで生きるなんて自分嫌です

「人に理解されたい」まずは人を理解することから始めよう

安心してくれ 信じるで 信じてくれ ずっと友達でいてくれ



宝石のような出会い かけがえない願い 友に ずっと共に

全世界が敵に回ってもあんたがいてくれれば大丈夫

そう思えるあんたを増やそう

宝石のような出会い かけがえない願い 友に ずっと共に

全世界が敵に回ってもあんたがいてくれれば大丈夫

そう思われ信じられれば そんな風に支えになれれば

2010年6月29日火曜日

クスリのリスク

 友人が、先日病院に行ったところ、抗うつ剤が多く処方され、薬の飲みすぎか具合が悪いみたいです。パキシルとかの抗うつ剤は効くのに2週間とかかかって、その間、薬のおかげでえらい吐き気に見舞われたりするんですが、それもあると思いますがクスリの飲みすぎ?もあるんじゃなかろうかとふと頭に疑問符がついてしまいます。

 心療内科で結構見られるんですが、症状に合わせてクスリを出し、それで別の症状が出たら別のクスリ、それとの組み合わせでまた別のクスリとまるでクスリのテトリスみたいな状態になってしまい、1日に飲む錠数がすごい数になってしまったりなんてことも、実際自分も体験しています。

 で、別の病院行ったら、これ飲んでても治らないですよ。なんて言われたり。。。いったいどつちなんだと首をかしげることも。まぁそれはドクターによって判断が異なるものと思いますけどね。

 でも、酒でも別の食べ物でもそうですが、なんでも摂り過ぎは良くないような気がします。体のどっかにかならず負荷がかかってしまい、そのクスリや他の物のおかげであるところは良くなっても別のところが悪くなったり、イタチゴッコになってしまうような気もします。

 大量のクスリを飲まなければならないってなると、凹むとともにサイケデリックな気分になったり、弱いクスリを何錠も飲むより強めのクスリってゆーか自分に効くクスリ1錠の方がいいような気がしますけどね。シンプル イズ ベスト。

 ただ、自分に合うクスリを探すのも大変なんですが。それでいろいろ試して余計悪くなったり。。。そんなジレンマにあんまならないよう祈るばかりです。