2008年3月28日金曜日

診察でちょっと思った事

 最近の病院、診察は、診察内容についても電子化が進み、電子カルテに入力する病院、ドクターが多くなっていると思います。

 自分の話を聞きながらパソコンに入力していくんですが、そこでちょっと考えました。

 確かに、自分の話は聞いてくれて、それに対するコメントとかもあるんですが、ドクターの目線は、ほぼずっとパソコンの画面。

 電子カルテなので仕方が無いのですが、なんとなく、無味な感じがしました。

 もちろん診察内容に不満があるわけでもありません。かつ、電子化、データベース化することにより、クランケに対する情報の検索、履歴、引継ぎなど、大幅な時間と労力の短縮になると思います。例えば転院する時に、クランケのデータを紹介状とともに送るとか。ネットワーク化にもなるかと思います。

 が、やっぱ目を見て話たいというのは、誰にもあるものだと思うんですよ。顔と顔を。正面向いて。ドクターが極力そうしている事も理解できます。ただ、それを打ち込まないといけない。そんなジレンマがあると思います。

 自分が通っている病院。ちょっと前から、受付で番号が渡され、その番号で呼ばれる制度となりました。番号で識別できるので、これも効率化かと思いますが、クランケの方々はやはり名前で呼ばれた方が嬉しいってゆーか、番号を覚えていられない方もいると思います。こちらも無味に。。。

 メリット、デメリットあると思いますが、意義のある、味のする病院、ドクター、診察であってほしいです。

0 件のコメント: