2008年8月2日土曜日

新月は

キライだ

2008年7月27日日曜日

やっぱり俺は最後まで上手くいくことがない

 引越し、終わりました。朝の8時から引越し屋さんがきて、家具の搬出。自分は電話とか、当日まで残っていたものを片付けました。

 たいした量でもなかったし、予定通り午前中で荷物の搬出、新居への搬入が終わりました。予定通りってか、やっぱ本物は凄いね。手際が。ダンボールの組み立てとか1秒ですから。

 ってか、請求金額の端数のお釣りを、これでジュースでも。とチップを渡したのはオットコマエだと思うんですが、確かキャンペーンで粗品くれるんじゃなかったでしたっけ?確か車にティッシュボックスあったような気がしたんだけど。

 昼を過ぎて旧居の掃除も終え、鍵を連絡員に渡します。サラバ。全然寂しくない。ってかやっとせいせいする。社宅ってやっぱダメだわ。ウザイわ。

 新居で荷物の整理をしていると、約束していた物がどんどん届きます。ガス屋さん。家具屋さんからベッド。ソファー、椅子。NTTの人が来てBフレッツの工事も完了。サクサク進んでいくんで気持ち良いです。自分のダンボールの整理にも熱が入り、珍しく妥協せず全てのダンボールを片付けました。

 ってか、凄い量のダンボール。。。椅子はともかくとしてソファー(組み立て代をケチッたので当然ダンボール処理も俺)のデカさが半端ではない。四つ折にして、フランスの葡萄踏みばりに圧縮してやっと普通のダンボールの大きさに。ゴミに出せるのが8/8なのでそれまでは保管。う~ん。そこだけカオス。

 夕方になって、荷物の整理も終わり、一息つきました。あとは光テレビの人が来てくれれば完了なんだけど、こない。3~6時の間に来るって言ってなかったっけ?全然来ないじゃん。サポートセンターに電話するもずっと話中。クソッ!イライラする。ってか腹へったし。。ってか部屋の電灯が無い!暗くなって来てるのに。。。イライライラ。。。

 しかたなし。電化店に行き電灯を買うついでに、キャンペーンやってまーす!な宣伝の人を捕まえ苦情。知らないうちに電話が来たみたいだけど、なんか2日くらい遅れるらしい。

 ってか、どんな事情か知らないけど、そういうのって、事前に言うのが常識じゃない?こっちは待ってるんだから。俺がぶっちぎったんならともかくとして、全然音沙汰無しじゃ困るぜベイベー。

 最初はもうクレームつけてやろうかと思ったけど、めんどくさくなってまぁいいやと。無くて困るものでもなしに。でも、キッチリ言うつもりですけどね。

 あ~なんで俺って万事が万事上手く行くことってないんだろ。ってかどこでトラブるかドキドキの1日だったんだけど、やっぱ来たかって感じ。やっぱ運ってあるのかなぁ。

2008年7月18日金曜日

ヤバイと思った瞬間。

NHKの9時からのニュース

ニュースウォッチ9



ナースウィッチ

に見えた時。マジカルテ。

熱帯夜。。。

 夏いです。否。暑いです。後藤まりこです。否。hina666です。すみません。

 だいぶ更新が滞りました。引越しの準備してたりしてたんですが、ヘルゲートっていうゲームを買ったんです。最近出たばっかりです。

 ゲームを買うつもりだったんです。バイオハザード、飽きてきたんで。お店で、ソフトを見て、ふーん新作なんだ~なんて思ってたんですが、テレビでデモを見てて、すげぇ映像。プレステ3が凄いわけだね。

 なんて思ってたんですが、どんなゲームなのかサッパリ分からない。店員さんに聞いたら、その人(女性。さほどゲームには興味はないけど、担当にされたっぽくて萌え)もよく分からないらしく、他の店員さんに聞いてアクションだということだけ分かりました。

 悩みました。かなり賭けですから。30分くらい悩み、いいや、どうせスロットで勝った金だと思い購入することに。レジで並んでたら先ほどの店員さんと目が合い、苦笑っぽく軽く会釈。萌え。

 で、やってみたんですが、まぁオモロいです。いろんなジョブがあるのですが、基本的にシングルプレイヤーは1人、1つのジョブだけ。アイテムとかも装備できないのも多いし。


 こんなんが襲ってきます。自分はもち剣士。しかも女性。しかもちっちゃい。細い。にセッティング。

 顔とか、髪とかデザイン出来るのも特徴なんですが、どの顔もみんなブサイク。。。この辺、さすがアメリカ製です。さすがに萌えず。しかも今は顔全体を覆う兜を装備してるので、顔もへったくれも無いです。

 とりあえず、クリアするまで頑張ろうかと。あと、マルチゲームでもしようかなっと。

2008年7月12日土曜日

物件を決めました!

 1DK家賃7万円です。もう1件下見したんですが、ここより広いんですが、自分の未来予想図(家具の配置とか)とアッテないんで、こっちにしました。

 今まで、会社の寮、社宅だったので、賃貸ではありますが、初めての自分の城になるわけです。

 月曜日契約、月末に引っ越す予定です。いろいろ寸法とか図ったり、移せるものは移したり。

 今いる部屋の荷物もだんだん少なくなっていくのでしょう。ちょっと寂しい気も。。。しません。早く引っ越したいです。光もあるし。ただ、4階で、エレベーター無いんだよなぁ~風通しは良さそうだけど。

2008年7月11日金曜日

新居を探そう!

 これでやっと引越しが出来ることとなりました。新居です。会社の社宅に独り暮らしも終わりです。周りの目がイヤすぎるんで。

 もともと良い物件の候補はあったんです。敷金・礼金0で家賃6万円って物件が。昨日、駐車場の更新をしながら聞いてみたらもう決まってしまったとか。残念。一番安く入れるとこだったのに。。。

 で、新たに物件を紹介してもらいました。ここらへんでは敷金・礼金は1ヶ月分が相場みたいです。

 リフォームしたての1Kバルコニー付きで家賃72,000円。会社から半分補助が出るので、出費的には今までと変わりません。

 最初にかかるお金がでかいですけどね。入居費用として30万円+引越し代+家電買ったり、ベッド買ったり、+30万くらいでしょうか。

 ホントはこれも出して欲しいくらいですが、とりあえず我慢しましょう。冷蔵庫もちっちゃいので良いんだけどな。今のデカイし。

 明日下見して、良ければ契約しちゃおうかと。それくらいのお金は用意できますって。借金ですが。

 まぁなんとかなるさと思っています。ってか、今住んでるところの掃除がメンドクサイ。冷蔵庫の中身とか。全部捨てるのが。

×決定

 今日、調停に行きました。初めての裁判所です。

 昼ごはんを多めにとって、アイスコーヒーを飲んで。。。。落ち着きません。そりゃそうです。緊張するのは誰でもだと思います。

 5分前についたんですが、なんか申立人控え室と、相手方控え室があって、そっちに案内されたんですが、もう緊張でかなりきてたんですね。状態が。

 押さえようのない不安、緊張、頭痛。。。そんなに人がいなかったので、椅子に横になってたら、なんか調停慣れしてるようなジジイが登場してきて。同じ部屋にいたオバサンに、調停何度目なの?とか、結局金なんだよねぇ~とか、弁護士は悪徳だねぇ~とか機関銃のように喋りやがります。

 うるせぇ。。出てけよジジィ。。。と思っていたら呼ばれました。

 調停で、夫婦が顔を会わせることはないんですね。ってか、一瞬顔見えたんですが、ロボみたいに無表情でした。

 で、調停員は、じいさんとばあさんの2人。ばあさんが調停についていろいろ説明してたんですが、あんまよく覚えてません。

 ことの経緯から始まると思っていたら、いきなり具体的なことから。自分の実情は良いのか!?はじめに精神疾患があるんで。。。と断っていたのですが、妙にジジイが俺に詰め寄ります。自分の話すことが鼻につくようです。

 苦しかったのはお互い同じ、でも、実際自分に非はないと話したところ本当ですか?なんて疑いの目。なんだそりゃ。自分が慰謝料をとるなんてことは最初から門前払いのようです。

 最初に、離婚は決定であること、親権・養育権は向こうが持つことについては、同意していたのでスムースだったんですが、養育費とか金になるといちいち突っかかってきます。こっちも具合が悪いんで、イライラしてきました。

 自分の要求っていうか、強引な譲歩案を出し、一度控え室へ。頭が痛い。でも、精神安定剤持ってきてないし。眠くなるから。椅子で横になってたら、なぜか分からないけど、医務室から看護士の人が。ナイス足首。足フェチの俺にとっては、それだけでHP10回復です。

 血圧を測って、異常なし。別に貧血ではないですから。当然です。うつ状態で頭が痛いんで、休んでて良いですか?と聞き、また椅子に横になります。

 ちょっと寝たんでしょうか。調停員に起こされて再度調停室へ。そこで初めて向こうの要求を聞きました。慰謝料500万。養育費7万ってアホかっ!どんな根拠で出してるんだ。。。

 どんな根拠と内訳でその金額になったのか、聞こうとしたんだけど教えてくれませんでした。聞いたところで拒否しますから。

 そうこういしてるうちに、慰謝料は良いという話になったんですが、自立の為のお金として100万よこせと。だから100万の内訳ってなんじゃ。と聞いたらジジイがイラついた口調で、車が必要だとか、新しい所に引っ越すだとか、向こうの親の厄介者になってるとか、そんな理由で100万よこせと。

 ってか、俺だってお金かかるんですよ。物価の差だって激しいですよ。何言ってるんだ。そんなん親に泣きつけって話です。俺は向こうの親だけは許せませんから。俺を虐待野郎扱いしやがって。

 そしたらジジイが今度は怒り口調でこれは必要なんです。貴方が払わないといけないんです。なんて言うもんだから、限界。プチ。

 「ちょっと、この調停員さん、チェンジするわけにはいきません?」

って言ったら向こうもキレたみたいで、法律ですから、出来ません!!なんて怒鳴られてそれからエスカレート。本人同士じゃなくて、調停員とケンカするのってどうなんすか。。。

 もうここからは悪口のオンパレード。調停員止めた方がいいんじゃないですか?っていうか、貴方は自分に命令してるんですか?命令しないってことじやないんですか?その前になんで怒鳴り口調なんですか?と雪崩式に言ったら、向こうが「ふざけるなっ!」と。

 待ってましたこの言葉。一度使って見たかったんです。ヘルシングの影響で。「ふざけてる?ふざけてるのは貴方じゃないですか」言ってやりました。そしたら、「貴方の態度はなんだ!自分の事は棚にあげて」

 は?自分の事を棚に上げてって何?自分の事って何?訳わかんねぇんだけど。

 このまま殴りあいになるんじゃないかという所でばあさんの方が止めてくれました。100万?当然拒否です。前にも言ったはず。自分は最初に最大限の「譲渡」を提言しているんです。それを今更100万って。。。拒否で。それだけなのにケンカ。。。

 控え室に行った時は頭痛がもう限界。医務室に行き、さっきのナイス足首にパンストパンプスな看護士さんに癒してもらおうとっていうか、頭痛薬でもあれば欲しいと行きました。そしてまた血圧。好きですね。血圧測るの。だから貧血じゃねぇって。

 丁度デパスがあったんで、1mmgを飲みました。しばらくグッタリしてたら頭痛が治まってきたんですが、もうグダグダです。

 タバコ吸わせてください。とエレベーターまで行ったらばあさんの調停員さんが、大丈夫?って聞くんで、ダメです。って答えました。ってか、どうやらエレベーターに乗るのが大丈夫?ってことらしかつたです。もう来ますよ。もう開きますよ。なんて言ってたんですが、シカト。具合悪いんだからほとっいてくれ。。。

 タバコを吸ってたら、またばあさん調停員が。時間が来ましたけど、来れますか?って聞くもんだから行きますと。バッグを引きずって、フラフラで調停室へ。

 見知らぬオッサンがいました。裁判官のようです。円楽?って思いました。似てたんで。グダグダなのに、そんな事思う俺ってやっぱバカですね。きっと。死んでもなおりません。

 もう礼儀も何もなく、グッタリと椅子に座ります。また大丈夫?と聞かれたので、ダメです。と答えました。見りゃわかんだろ。

 裁判官の人が、とりあえず離婚することと親権に関しては合意がとれてるのでそれは決まりで良いですか?と聞くのでそれでいいです。と。お金の話は今は無理なのでまたの機会としましょう。ということになりました。

 向こうの確認もとれ、離婚は成立。帰って良いと言われました。金のことでまた申し立てがくるかもしれないとのこと。今度はこっちが注文をつけました。申し立てをするんだったら、来年度にしてください。

2008年7月7日月曜日

七夕ですね。

 ラッキーセブンスターの日とも言いますが。

 あいにくの曇り空で、織姫と彦星は会えたのでしょうか。って言ってもどの星が織姫だか分からないし知りたくもないし、また来年!首洗って出直してこいや。と悪態をつきたくなるほど人の幸せはキライです(嘘

 話は飛びますが、前までは夕食を極力控えていたのですが、最近、我慢が出来ません。2kgほど痩せたんですけどね。ってか、下っ腹のたるみがちょっと少なくなったような気がします。イエイ。

 思ったんですが、皮下脂肪より、腸内脂肪の方が先に減ると思ったんですが、なんとなく、腸内脂肪は燃焼されてないような気がします。おかしいです。

 今日、ひさびさに天丼を食べました。天やですけど。やっぱ天丼美味いわ。

 明日は吉牛にしようかと考え中。やっぱ牛丼には玉っしょ。大盛りに玉。以上で。

2008年7月6日日曜日

自転車の鍵無くした!!

 やると思ってたんですよ。今日もヒマだったんで、昼くらいにスロ打ちに行って。スロ行く時って、ぶっちやけ携帯とタバコと財布以外いらないじゃないっすか。だからバッグ無しで行ったんです。

 で、自転車で行ったんですね。駐輪場に止めてロック。自転車の鍵をハーフパンツのポケットに入れたんです。

 前にも1回やったんですね。携帯のストラップにからまって落としたこと。自転車の鍵って軽いじゃないですか。音しないんですよ。しかも行くパチ屋って、じゅうたんなんて敷いてあるからなおのこと分からないんですよ。

 前回は、ちょうど落ちた瞬間下見たんで良かったんですが、今回はもう、何処に落としたのか、何時落としたのかも不明。スペアキーも無しで打つ手ないっすよ。

 で、変に現地で堂々と鍵を壊すなどと、洞爺湖サミットのおかげで駅前は警察官で(暑い最中、お疲れ様です。)厳戒体制。1歩間違えば、職質はおろか逮捕ですよ。まぁ訳を言えば良いんですけどね。

 って言っても自転車に名前が書いてあるわけじゃないんで、これが俺の自転車だという証拠も無しで、5秒ほど考えたんですが、結果、放置することに。

 時が経てば、某自転車収容所に運ばれることでしょう。数千円払えば返ってくるんですけど、またお金払って鍵付け直すのもアレだしなぁ~なんて思っています。

 ってか、この自転車、もと嫁のもので、粗大ゴミで出してくれって言われてたんですけど、もったいないから乗ってたんです。別に壊れてるわけじゃないんで。

 まぁ、そこからも、お別れである運命だったのかもしれません(鬱

 ちなみに調停が今週の金曜日になりました。誰だってそんな状況であれば不安になるかと思いますが、俺にしてみれば、仕事に手がつかないってわけではないんですが、そのストレスは酷というものです。頭痛は復活するし。

 寝ます。そういえば、寝る状態というのに、レム睡眠とノンレム睡眠があるのは、皆知ってるかと思います。1度の睡眠で、5~6回繰り返されるわけですが、ちょうどレム睡眠、浅い時に起きるとスッキリ起きれるそうです。そのサイクルが人によって違うんですね。

 普通は15分単位、90分で1週が一般的と称されてますが、自分は5時間がちょうどサイクル的に丁度良いみたいです。なんか6時間とか寝て起きた方が寝ぼけ具合が凄いんで。睡眠時間の個人差。これみたいですよ。

 それではおやすみなさい。良い夢を(祈

 ピース

2008年7月5日土曜日

命名!!

 こうやって見ると、前の車とあんま変わらないな。。。

 それもそうなんですけどね。前の車のデザイン、相当気に入ってましたから。

 自宅から、実家まで往復約150km。ガソリン減らねぇ!ipod接続で、音楽にも困らないし。とりあえず、最初はTWIGYから聞きました。オッシャレィ!


 愛車の名前を決めました。ちなみに、クイズの応募は、ゼロでした。何故だ!!人として、精神世界で最も高みにある名誉がもらえたのに!

命名

スカーレット号


 アニメ映画スチームボーイのスカーレットからとりました。映画本編でも、自分の船を赤く塗ってたし、エンドロールでは、シャア専用、紅の豚バリの赤い飛行機の前で笑顔。もうこれしかないっしょ。

 大事にするよ。まぁ一度はレッドゾーンを経験してみてね。これからよろしく。