2009年4月19日日曜日

こんな花見でちょうど良い

 大切に育ててるわけでもなく、砂利敷きを突き破って春を見せる自然。桜並木より、好きです。見てるの。

 太陽より月の光が優しくて良い。昼の影は黒いけど、月光の影は黒くない。

 昼の青空は、上を見れば見るほど黒くなっていくけど、夜の空は、上を見るとキラキラしてる。


 皆が良いというものをあまり良く感じず、自分が良いというものは皆あまり良しとせず。ただ、自分が良いと思っている物を良いと思ってくれる、多分少数派の人達。客観的に見てもその小数派の物が良かったりすると自分では思う。

 風に乗って、真上に舞い上がるトンビを見た。人の力、科学の力でも鳥を模索することは可能であろう。ただ、鳥が単一のロジックで築かれているのなら。

 単一脳でない人間は、その分だけ、笑いもし、悲しみもし、愛し、それ以上に憎む。いつも思う。いろんな宗教の人達が宗教の関連で争う。

 ただ、どの神様も、果たして戦うことを望んでいるのだろうか。自然と1つになって、自然を讃え、祈り、愛すことを、どの神様も根源はそこにあるのではないか。

 自然と1つになるにはどうしたらいいのだろう。今の人間の力では、どうすることもできないのが事実だと思う。

2009年4月16日木曜日

墜落戦隊ハライター

 今日、春の定期健診を受けました。

 4ヶ月運動もしてなかったんですが、体重3kg増ですんだのは良かったです。それほどでもなかった。夏、修行できれば、来シーズンはいけるかと。

 ってか、昨日、尿検査してる人が、すんげぇかわいかったんですけど、今日はヲトコでした。いいんですけどね。別に。

 で、初めてバリウムでの胃の検査をしました。ゲップ禁止なのは知ってたけど、なんかこう。。。アキラで言うところのテツオの検査みたいに体が動き、ちょっとビックリ。

 で、内臓の中でバリウムが固まるといけないということで下剤を渡されました。4錠渡されました。2錠飲みました。

 もぅ、飲んで30分で強烈な腹痛。そこからもうトイレから出られません。机に戻ってちょっと仕事してもまたキュルルルル。まさにキターーーーーです。

 検診後、6時間ほどありましたが、トイレにいた方が長かったです。ってかいい休憩になったかも。

 でも、マジきつかったです。パキシルの効き目も飛んでしまってフラフラだし。

 なんとか会社終わって、今日だけは、チャイムで帰らせてもらいました。

2009年4月15日水曜日

60×24×365×20

 今の仕事をしていると、もう仕事のクセかもしれませんが、今、というよりだいぶ先を見越して仕事をするんです。

 プロジェクト自体が長いんで、基本2ヶ月先、そして2年先、10年先まで。計画にそって仕事をするんです。そんなんをもう、10年もやってるんで、考え自体がそんな考えになってしまい。

 で、そんな考えで、自分の未来に目を向けてみようかと。

 ひとまず、一番近いとこだと決戦。もうすぐ。それでいろいろ決まりますわなー。こーゆー時、これも仕事上なんですが、常にリスク、それも最悪の事態を考えるわけですが。

 すると、俺は、もう2度と会えないかもしれない小僧のために毎月銭を払い、写真1つ送られてこず、小僧自体も忘れられてしまう人に銭を払うことに。

 で、時がたつにつれ、その銭は更に多くなって今の生活が向上することはなく。そして2年後、それは常に続くわけで。ってか20年は続くわけで。

 その時に、俺は小僧に会えるのだろうか。どんな顔をするのか、どんな顔っをしてるのか。会って、何を話すのだろうか。

 今の症状はいつまで続くのだろうか。ストレスは減る方向には行ってなく、現状維持が精一杯。まさに壊れかけのラジオでこのままじじいになってしまうのか。

 じじいになって俺のやりたい事は出来るのだろうか。ボード。今より衰えてるのは間違いない。それは楽しいのだろうか。ってか、普通なじじぃ。イヤだな。現状を維持するのが精一杯なじじぃ。なんも魅力なし。

 ってかそう考えると、俺の人生、まさにゼツボーじゃ。絶望先生も真っ青です。

 そんな将来が待っているのか。。。しかも可能性高し。そんな俺の人生に、魅力も意味もあるのか。今考えるだけでも何もなし。

 それだったら、もう、今を楽しめばいいんかな。今をなんとかすごして、今の現状でできるだけ楽しむのがいいのかと。

 それが60分すぎて、それが24時間たって、それを365回くりかえして、それを20回くりかえせば、それが今になるんじゃ。

 明日の昨日は今日。それを繰り返せば、その時の現在になるんじゃ。

2009年4月14日火曜日

帯に短したすきに長し

 というムズカシイ言葉を知ってるでしょうか。

 中途半端で、どちらにも有効ではないことを言うのですが、今、まさに俺がソレなのです。

 月曜日の反省をいかし、今日はロヒプ2mg、パキシル10mgでエントリー。睡眠時間、4時間足りませんでした。ただ、月曜日より眠気はないのですが、午後になって状態突入。ネガっておりました。

 どうしたらいいんだって感じです。15mgにしてみるか。

 ひとまず、ロヒプ4mgで眠りは確保しようかと。でパキシル10mgで昼間の眠気を抑える作戦にしようと思います。それでダメなら、また考えます。

 土曜日、診断の予定だったんですが、主治医の急用で、クスリだけの処方となりました。決戦前でどうしても考えがそっちの方向に行ってしまい、ネガに拍車をかけるんで、ちと話をしたかったんですが。月曜に電話で相談してくれるそうです。

 ってか、皆、考えてもしょーがねーじゃんって言いますけど、考えない方が無理かと思われます。

2009年4月13日月曜日

思考回転

 無口なヤツほど、頭の中では、フツーの人より思考の回転は高速に回っているのです。普通の人は回転を制御できるんですが、うつーな人は常に思考は高速回転し、クスリの力で強制的に抑えてるんです。

 脳波を調べたことはないんですが、それで結果がどうでるかも知りませんが、それが果たして分かるのかどうか。

 いろいろなこと、仕事、家庭、その他イロイロ。なんも喋らないだけで、すさまじく思考は高速回転してるんです。そのままでいると確実にオーバーヒートしてしまい、眠れなかったり、やる気なくなったり。やる気なくなっても、それは心だけで、頭は超高速で周り続け、いわゆる状態に入ってしまうんです。

 それをなんとかクスリの力で抑えてる。眠くなる。どうしようもないのか。

 思考を止める方法は2つ。1つは寝ること。1つは、言うまでもナシ。

春眠暁を覚えず

 というムズカシイ単語を知ってるでしょうか。

 春の陽気で、いつまでも眠い。って言葉なんですが、今日は違います。良い天気で暖かかったんですが。

 抗うつ剤、通常パキシル20mgなんですが、それが効きすぎてしまい、1日中眠くて眠くて。朝会社行けたのが奇跡だったかも。朝、パン食べて、オニギリを食べる前に寝てしまったのも事実。朝から苦手な走って駅までいっちゃいました。

 なんとか会社遅刻せずいけました。走ったから眠気も覚めたかと思ったら、更に眠くなってしまいました。なんでだ。なんとかガムとかコーヒーとか、で頑張ろうと思ったんですが、ダメ。多分夢見てます。書類とかいろいろ、なんか別のものに見えたり。天上の世界に入ってたり。

 みかねた先輩が現場に連れてってくれました。ありがたかった。正直。ありです。

 普段昼になれば眠気も覚めるハズなのに、今日はダメ。。。なんでだ。しかも会議だし。やばくね?この状況で会議ってかなりヤバイ。。。

 年明けから、会議で寝なかったんです。まぁ社会人ですから。ってかさんざ怒られてたし。でも、今日はダメでした。我慢してたのに、タイムワープの繰り返し。。。瞬き1回10分間って感じでしょうか。ってか最後に結局バレてしまいました。

 でなんででしょう。夜になって目が覚めました。バッチリ。24時間たったらでしょう。

 少なくすると、夕方までもたないし。普通に飲むとネムネム。。。当日は近づいてきて、考えるなっていう方が無理な話で。休暇もとれないし、疲れました。もう。

マイナスイオン

 先週末、久々に山に行きました。やはり自然はいい。渓流です。マイナスイオン、浴びて浴びて。

 やっぱ自然には勝てんわ。と思った風景。ちっちゃい花に春を感じます。まぁ仕事でなければ山登らないっすけどね。

 走るのと、山登るの、苦手で、趣味で走ったり、山登ったりする人があまり理解できんのも正直。


 その日もヘトヘトだったんですが、すげぇ暖かくて、ちょっと気持ちよかったかな。

2009年4月7日火曜日

明日の朝から

 お天気オネェサン。これを付け加えてはどうでしょうか?

 「今日は春の陽気で花粉も非常におおいですのでご注意ください」

 っていうのはありますが

 「今日は暖かく、ブーツムレムレ指数も非常に高くなっておりますので、ご注意を」

 今や3人に1人がアレらしいですからねぇ。

ドン・キ・ホーテ

 というお話。ライオンと決闘。ライオンを相手に凄んで見せるも、ライオンはやる気なし。それで彼はライオンに勝ったと強い自分を自画自賛する。というお話。だったような。

 ここで思うのは、彼が、「自分が強い」と思うのはいいということ。ここで「ライオンは弱い」とは言わないところに物語の素晴らしさがあると思います。

 で、なんでこんな話をするかっていうと昨日、自分が出張してる間、設置してた機械が壊れたみたいで、朝来たら、相変わらずガヤガヤとしていて。

 設備が壊れたので、同じものを点検するということ。原因もだいたいハッキリしてるってこと。それまでは良かったんです。で、誰かが言った一言。許せない一言。

 「やっぱ2流メーカーの作るもんはダメだ。一流メーカーはしっかりとした物を作る」

 じゃ、お前は何流だと。そのメーカーにだって、こちらが頼んで作ってもらって、それまで在り難い。便利だ。と言ってたじゃないか。

 しっかりした物を作るには、それ相応のお金が。ってか莫大な研究費が必要で、この単価で売るってことの大変さが分かってるのでしょうか。それほどお前は一流かと。

 会社がでかけりゃ一流かと。給料が高けりゃ一流かと。何をもって一流というのか。

 一流の人というのは、結果を持って、一流と「呼ばれて」います。そして、自分の事を「一流だ」と思うのも、言うのもいいと思います。

 ただ、人を何をもって二流と呼ぶのか。何がどうすれば二流となるのか。俺はそれが許せないんです。自分が二流と思い、それから上がろうとする。一流というプライドを持って、結果を出す。それは、人としてすげぇことだと思います。

 ただ、他の者を下げること、それは、いくら結果を出したとしても、人しては、流にも入らないと。言いたい。

 俺の思いが違って、他を下げて、一流になるのであれば、自分の会社の方がでかいと一流であるのであれば、自分の方が稼ぐから自分より下の人間は二流であるのであれば、自分はずっと、底辺でいたい。

2009年4月6日月曜日

天↑日誌

 今日は特にイベも無く、かつ、仕事帰りにカイジ2を打ったら、ってかボーナス1回だけで、隣が出てたんで止めたんだと思いますが、何気にそれを打ったら、いきなり直撃赤7BIG。これは設定差がすごい大きくあって、設定6でも1/5000。1だと1/10000を上回るんで、出ただけで高設定の期待が持てるんですね。

 おぉっとねばって見たら、3時間でボーナス15回。同色BIGに助けられ1,500枚ほどゲットできました。ゴチです。

 で、時間も時間なのでイン、討伐2回で締め。

 ニュースと言えば、派閥を移動しました。不死鳥に入っていたのですが、病のマークの派閥に。そして決めていた称号に変えました。

 まぁ転生は、不死鳥でやろうと思いますので、今は修練ですね。転生の俺的タイミングを逃してしまい、このままリミットまで上げてやろうか。なんてのも考えてます。

 とりあえず、成り行きで。修練牌6 21枚は使い切ろうかと。

今日のステ
名声:1540
-------
力:1554
耐性:1046
俊敏:1030
剣:1701
ステ合計:5331

次の名号まであと:724