2009年11月27日金曜日

勝負は惨敗するのを知っていて試合に勝ちました

 あのね、一番前のこなたが最初に出てればこうはならなかったんです。一番最初にシークレットをひいたのはまぁ仕方ないとしても、1個買い、2個買ってもらい。。。一向に出ねぇ。。。。

 で昨日、2個買ったんですよ。そんで、1個かぶったらそれで止めようと。かぶらなかったらもう1個買えばいいし。でも、両方かぶったら、箱買いだね。なんてことを。

 開けました。あ、かぶった。。。。公約通り、止める方向で。せめて2個目にこなた出てくれたらなぁ。。。って空けたら。。。

 かぶらなかったんですよ。でもね。出たのが岩崎さん。。。俺的に非常に微妙。モヤモヤ感が増えるばかりです。これが小早川ゆたかだったらまだ考えようの余地はあったんですが、ちょっとこれは。。。ちょっとかぶってるって言えるんじゃね?キャラかぶってるし、度合いで言ったら。。1.5かぶり


 四捨五入すると、2カブリ


 と、思い切り自分勝手な解釈で残りのヤツを全て買いました。箱買い。それは銭のある大人が持ってる特権であり、何が出るか分からない状態でドキドキしながら箱を開ける(ロマン・勝負)ことを捨てることと引き換えに、それをすることにより全てをコンプリートできる(試合に勝つ)力技です。できればしたくなかった。第一箱買いにはロマンがねぇ。でもそれをしようとしている俺。その時点で勝負には負けです。試合に勝つ方を選んでしまったのです。

数はそんなでも。。。結構ありましたが。で、結局こなたが出たのは最後から2番目。。。なんだシークレットより少ないんじゃねぇの?ってかなんか見分ける術を持ってるのか?プロは。

 以前、松井が高校生だったころ、試合に勝つため、松井に対し全て敬遠という采配をしてブーイングされた監督がいました。全力でストレートを投げて、ホームランを打たれて負ける方がいいのかは分かりませんが、試合には勝ったけど、勝負にはボロ負けした。っていうお話。

イラストを頂きました。

 イラスト:ジャコさん

 仕事中、部長の目を盗んで描いてくれたそうです。仕事、しましょうねw。

 新・天上碑の奇人(巧)です。おお。なんか雰囲気でてますよ~ステキです。どこがどんな風に?って聞かれるとなんとなくとしか言えないんですが、雰囲気出てます。マジで。

 ありがとうございます。サンクス。

線引き

 えー昨日なんですが、月に一度の会社に行ってきました。つか、すっかり忘れてて、午前中寝てて、午後からまた寝ようかなんて思ってた午後1時。パット上のコルクボードを見たら、会社面談PM1:30。。。ぐほっ忘れてたし、しかも完全に遅刻だわー。。。

 とひとまず連絡した後、タバコを1本吸って、準備してでかけました。スーツを着たら、友達にやっぱ変わるねぇ~言われました。外見ではなんとか社会人のルックスは保ててそうです。

 無事?ってか普通に現状を報告したところ、やはりそのドクターは睡眠時間が足りないねぇ。。とのこと。ロヒ4mgで浅い睡眠4時間ちょっと。フラッフラで朝食だけ食べて昼寝で補填してますって言いました。

 ドクターによって見方が違うのは分かっておりますので、俺は主治医の指示にひとま従ってますって言いました。それにしても、熟睡というものをしてみたいっていうか、してるんだけど夜したいです。普通に。早く寝れって言われるんですが、4時とかに起きるのって切ないです。

 ちなみにロヒプノール4mgって多いんですか?って質問したところ、多いよ!って即答されました。へぇ~。

 そんな事はさておき、以前、ヲタとマニアの違いって何よ?って熱く談義しました。今やヲタ文化というべきものが、メディア?によって作られ、コミケとか行く人=ヲタみたいな感じに受け止められます。じゃあマニアはそれ以外?って言えば違う。例えばギターが好きで、何本も持ってたり、俺みたくスノーボードほキチガイじみて好きな人。ある事を深く追求してる人、マニア。でもそれがヲタとどう違うの?って聞かれると、うーむ。。。ってなってしまうんですね。

 服装とか?別にヲタファッションなんてジャンルもないし。言動?つかそー言ってしまうと俺も「めがっさ~~ニョロ」なんて使ってしまう事もあったりするけど、俺はヲタじゃねぃと熱弁をふるうんですが。

 つか、そう考えると、じゃあどこからカッチョイイ、オッシャレィなの?って聞かれるとそんな線引きはなくて自分で「俺、イケてる人だから~」なんてナルシズム以外のなんでもなく、結論を言うと、なんでもそうですが第三者から見てオシャレな人、ヲタな人、テクニシャン?って判断される訳ですね。

 自分で線引きできない事っていっぱいあるなぁっていうか、ほとんどそうなんじゃないかと。ある本に、ってかマンガですけどね。「外見なんて所詮、入れ物にすぎない。ようは中に何が入っているか」が重要なんですが、入れ物(外見)と中身(マニア度?)を見て第三者が判断するんだなぁって。

 ちなみに入れ物を磨くこと例えば服装とかダイエットとかトレーニングとか。そゆのに努力してる人もいると思うけど、それはそれでいいと思います。努力した分、中身も濃くなっていくんですから。

 じゃあ、俺はいったいナニモノに見られてるんだろう。。。と思うけど、別に知ったこっちゃねぇや。俺は今の俺を好きに生きてんだって思う俺。

2009年11月26日木曜日

みんなのチカラ

 天上で同じ派閥の人が仙人になり、仙人武器入手のため怪龍討伐をしなくてはならないいうことで、同じ派閥の月に負け犬さんがいろいろ準備して、人数そろえて、いつも連でいってる人に仙人武器取りたいから1室だけ空けといてください。って約束したんですが、思いっきりブッチぎられて、その人がすげぇ凹んでたんです。

 で、同じ派閥員ってか仲間としては、ってか俺個人としても約束を反故されるのは大嫌いなのでいろんなトコで吼えてたんです。

 そしたら、そのログを見てくださった、以前、狐討伐で一緒にやってた方なんですが、全面協力をしてくれるって密が飛んできて、それってすげぇ嬉しくて。

 早速、月に負け犬さんに報告。ってかその本人が今、ルーターの調子が悪くてインできるかどうか分からない状態だったんですが、それも言うと、いつでも声かけてね。って暖かい言葉。

 タイミング良く、ゼアド復活、無事、怪龍討伐に成功して、仙人武器をゲットしました。

 過去そんな一件があってモヤモヤしてたところに、声かけてくれるのって、そんで俺とか月に負け犬さんとかが今度取る時がきたら何時でも声かけてね^^なんて言われると、すげぇ嬉しいって感じます。

 ゲームとはいえ、人がプレイしてるので良い人もいれば性格がショーモナイ人もいて。そんな中で新しい人だったり、それで仲間を組んでいろいろやるってやっぱ楽しい。討伐自体自分も初めてで勉強になったし。

 緊張で頭痛くなっちゃったけど、楽しい夜でした。そして、そのまま安眠したいと思います。

。。。。

 増えてるし。。。。

 ひとまず、物がかぶらなくて良かったです。







 なんかよく分かりませんが、カウンター3桁って初めてなんですが。いろんな人に見てもらえるのは嬉しいかぎりです。批判メールでも結構ですのでいただけたらうれしいなぁ。。。応援メールなら高感度30%UPです。イラスト付きなら、1日奴隷でももう。

2009年11月25日水曜日

ミステリー

 あなたは神を信じますか?と聞かれると多少困ります。いる・いないはともかくとして、自分は日本の八百万の神様ってのが好きで、いろんな山や川、木にいたるまで神様がいて見守ってる。そんなんが好きですって答えられますが、答えとしてはNoでしょう。

 科学絶対とまで言われる今、オカルティズムな事象については、どうも批判的というか、見たものしか信じない的な雰囲気っていうか。

 でも、UFOの目撃報告は数限りなく他にも世界の7不思議。全部は覚えてませんが、エジプトのピラミッド、イギリスのストーンヘンジ、モアイ象、アトランティス大陸、超古代文明、水晶の髑髏等のO-パーツなどなど。謎と言われてるものは未だたくさんあるわけで。

 それらがなんの為に、何時、どんな技術で作られたか。それを現代の科学・技術で再現することはできても、証明する事はできない。ナスカの地上絵、なんで地上ではただの線にしか見えないものを作ったのか。当時の物資で気球を作り、拡大法により絵は描けるとしてもなんの為に?

 今、人工衛星では、5000kmにもおよぶ直線が確認されたとか。これはもはや気球でも見ることは出来ず、宇宙から見ないと見えない代物が何故地球にある?誰が描いた?自然現象で5000kmの直線が出来るものなのか?

 まぁそんなムー的な事も大好きなんですが、言いたいのは、未だ化学、科学も完全ではないってこと。人間ですら遺伝子やDNAレベルでの解明は100%ではなく、じゃあ人間を作ってみろよ!って言われれば今の科学技術では、完全に不可能であること。

 脳みその中身は解明できても、感覚などは脳の電気信号によって各神経、筋肉にいくこと。それは分かった。でも心は確実に数値化することは?画像化することは?不可能でしょう。可能だとししたら是非見たいものですね。

 人間でさえ謎な部分があるんだから、この地球にも、宇宙にも不思議があって、それらを一生懸命解明しようとする人。頑張って欲しいです。UFO、宇宙人、幽霊。。。なんでも。

 そういう意味でとらえると、あなたは神を信じますか? YESになっちゃうかな。

2009年11月24日火曜日

ドール屋さんに行ってきました。

 閑話休題。署名の後、とりあえずの目的であるドール屋さんに行きました。前にも書いた通り、既にフィギア熱は冷め、ひとまずどんなところか。ってことで行きました。ほんとですよ。まぁ、多少興味はありましたが。

 店内に入ると、あるわあるわ。チラシの通りいく体もの人形。男女、色白、褐色、美乳、爆乳まで体だけでもいくつもあり、それに合わせる眼球や髪。パターンを変えればすごい数の違う人形が出来るでしょう。いろいろ頭をまわします。天上剣だったらこのボディにこの髪色。髪型も自由に変えれるし。。。買ってたでしょう。昨日の俺だったら。

 ただ、今は違います。俺はいたって冷静です。ホントです。ってか1つ言いたい。なんだ今のニーズは学生服とゴスロリとメイドとアニメだけなのか?それに合わせる衣装パーツが少なすぎます。ってか俺が行った時にはもう売り切れてて無かったんなら仕方ないけど明らかに違うだろうと。チャイナぐらいあってもいいだろうと。

 結局、衣装やその他パーツの少なさで、それだったら某デパート3Fの方が充実してるなって結論となりました。

 それでもいちお、店内を一周。他にはフィギアや、高価なプラモ。2600円かと思ったらその右にうっすら1の数字。なんだ、罠か。ってか展示品を見てもすごい代物なのは確かなようで。

 で、うろうろしてて、手ぶらでもなんだからって、俺の知ってる範囲で安いものをなんて選びました。涼宮ハルヒの憂鬱に出てる鶴屋さんのちっちゃいフィギアと、ねんどろいどという箱。そのらき☆すたのシーズン2?ってのを買いました。これは箱の中身が分からず、10種類+シークレット1種があるそうです。

 右が鶴屋さん。左は。。。え。なにこれ?箱のカタログには載ってなくて、シークレットのシルエットに似てるんだけど。。。どうも一発ツモしちゃったみたいです。とかなんとか言っちゃって、全部シークレットな罠なんじゃねの?ってか俺普通のが良かったんだけど。。。ダダダが良かったんだけど。。。なんか頭にある曲が。

♪ね~んどろいど 箱買い ね~んどろいど箱がいがいがい♪

 否!俺は。。俺は。。。ヲタじゃないですから!箱買いしませんから!とりあえず、ね。買っちゃったんだから飾っておきましょ。ってかマジこれ以上買う気ないし。タダでもらったスッチーフィギアの横に置きました。

 で、今日、一番楽しかったのは、初めてカホンという楽器に触ったこと。ピアノジャックで使われてるあれです。なるほど。いろんな音がでて楽しい。叩く場所、強さでいろんな音がでる。ってか確かにジャズ感があります。音的に。だからピアノとか、ギターとかに合わせるといい感じになると思います。ギターに合わせて適当に叩いてても。シンバルも叩きました。いてぇ!手がヒリヒリしました。ギターも試し弾きしたかったんですが、誰かが自分に酔っていて、大して上手くもないのにアンプ微調整しててひけませんでした。クソッ!

 まぁひとまず、なんとなく充実した1日。帰宅後、よく寝れました。デパス投入したら。よく寝れたって思う時、スパッと起きれた時。2時間睡眠でも。

ハンデキャップ

 今日、午前中寝た後、午後から散歩。銭湯でも行こうか、との目的のすり替えで、新しくできたドールのお店にいきました。その途中。

 昼食を食べてなかったので、ひさびさにクレープを食べました。カスタード&プリン。美味しい。

 近くの広場で食べてたんですが、そこで、人工呼吸器を使用して生活している子供が幼稚園に行ける署名運動をしてました。叫んでいるのは多分、親夫婦かと思われます。

 食べながら見ていると、誰とも無く多くの人が署名していました。なんとなく、世の中捨てたもんじゃないなって思いました。暖かい光景。

 俺も食べ終わった後、署名しました。そこには、呼吸器をはずし、寝ている子供が。うん。カワイイ。奥さんに聞くと、呼吸器を使用する以外、なんら変わりはなく、ディズニーランドでも1日楽しく遊んだとか。

 こおいう場面、ニュースとかでもありますよね。大体は、大人な人の大人な理由で拒否されたり、そんで署名活動したり。理由はだいたい、園内で発作等が起きた時の救急をどうしようかとかだったり、万が一の時の責任問題だったり。。。そんな理由でしょ。きっと。

 そんな理由で園に入れないのは、ちょっとおかしい気がします。そおいう場合が起きること、その子自体にハンデキャップがある事を分かって、親さん達は署名活動をしているのですから。そこで云々で拒否ってそりゃちとおかしいと思います。

 ただ、裏を返すと、この署名活動は親とエゴでもあること。もし許可がおりてその子が本当に楽しく園内生活を送ることができるのか、それらはまだ未知であることはいなめません。そして。

 子供は大人なんかかなわないくらい純粋で、かつ残酷であること。

 元気(健康な)子が自分とは違うこと、興味の対象となってしまうこと。それは差別とかではなく、違うということでなんかしらの思いが出来ることそれが良い様に進むか。悪いように進むかわかりません。保母さんの腕の見せ所といいましょうか。それが大変だから。。。なんて大人な理由もあるんでしょう。

 親が、その子が自分と違う子供と一緒にいるという覚悟を持つことを願おう。健康な子供の親が、こんな子入れるなんて。。。なんて言う怪物親が現れない事を願おう。

 そして、その子が、明るく、楽しい園内生活を送れるよう、心から、祈ろう。

2009年11月23日月曜日

下にも書いたように

 天上フィギアは目が覚めました。でも、イラストは大募集しております。カウンターぞろ目とかそんなんじゃなくてもいいんです。それが例え

自分記念日でも

 萌えイラスト。大募集。ジャンル:不問。上手い下手なんか関係ないです。恥ずかしがらずに、自分テイストでALL OK。送って頂いた暁には即アップを約束いたしますので、大・大・大募集しております。よろしくです。



 ※著作権については、hina666に送付された場合、アップロードされることを前提として送ってください。匿名、ハンドルネーム可です。

 ※ぐちゃぐちゃ言わずに自分で描けって?そんなんできたらこんなテキスト書かんわ!ボケッ!

熱が冷めた

 事の始めは10月12日。秋葉原に行った時だ。俺は探した。もう秋葉原のいたるところを探したが見つからなかった。。。それは

 天上碑フィギア

 歴史は古いもののあまりに萌え要素が無さ過ぎるこの2DMMORPG、新・天上碑なんですが、1人ぐらい好きモノがいてもいいんじゃね?って思ってたんですが、甘かったです。それから、いろんなサイトなどを見て回ったんですが、気がつきました。

 今や萌えゲームはほんと腐るほどあり、それに加えアニメなど、フィギアの媒体としての素材が山ほどあるからだと。天上の剣や幻影師もイラストではカワイイかもしれませんが、それにしても少なすぎるのと、萌えの部分での要素が少なすぎるってことでした。

 本屋やフィギアショップに行っても、フィギアはあるわあるわ。やはりエヴァ、京アニ系(涼宮ハルヒ、らき☆すた等)が強く、今はケイオンだったり、マクロスFだったり。。。その他にも深夜アニメなど。ゲームで言えばファイナルファンタジーが多いですね。もうこれでニーズは埋め尽くされたと言ってもいいのではないかと。


 でもその時、熱くなってた俺は、もはや自作も辞さない覚悟で、いろいろ探してたんです。しかし、いざ作るとなると膨大な時間はともかく、ペイント、パテ、その他資機材など多額の資金がかかってしまいます。次の手としては既製のフィギアを改造するという手。これなら服さえ調達すればいいんじゃね?的な考えでしたが、その服をどうするんじゃと。チャイナドレスすら売ってないし。。。ぐぅ。

 そんな中、近所にドール系のショップができました。ドルフィードールというらしく、まぁ、現代のリカちゃん人形大人版みたいなものです。写真参照。

 深い人はこの人形ゴトキで人生が狂うらしいです。この人形を集めるために膨大な金を使う人がたくさんいるみたいです。

 いや、俺はそうじゃねい。1体あればいいんだ。この人形1体あれば、いろいろカスタムしていろんな写真を撮ればいいんだ。そうだ。そうするべきだ。もはやそれしかない

 ってまてよ?なんか、ちがくね?本来の目的と。と思ったのは朝一で行ったトイレの中。最初って天上のフィギアが欲しかったんだよね。で、その人形を買っていろいろしたとしよう。で何するの?写真撮ってアップする?それだったらイラストとかとさほどかわりがないんじゃ?いやそれより前にそれにお金を使うの?だったら、イラスト募集でいいんじゃ?人形おいといて、そんで満足したらどうすんの?必要?人形。。。。

 なんか夢遊病から覚めたようです。どこかズレてた(まぁズレてるのは最初からだが)ベクトルが元に戻ったっていうか。。。まず天上にこだわりすぎてたのと、もはや目的の為には手段を選ぶなっていうより、手段の為なら目的を選ぶな状態になってしまったことにやっと気付きました。

 お金使う前に、目が覚めて良かったよ~。お金の使い道は他にもっと重要な使い道があるではないか。それが例えスロで稼いだあぶく銭だとしても。良かった。ほんと。

 そして、そのスロで勝った銭が、スロでほぼ消えてしまったとさ。残ったもの。ブルーレット・おくだけ