2007年5月9日水曜日

小僧登園とドーナツとカフェオレとタバコ


小僧を幼稚園に送り出し、そのままミスドが朝の定番です。

ドーナツとドリンクのセットでタバコ吸いながら朝食。
比較的店内もすいていたんで途中まではくつろいでいたんですが、なんか朝までお仕事をしていたと思われる酔っ払い状態のお兄様、お姉様が現われギャアギャアと騒ぎ出しました。うるさい。鬱

一気に具合も悪くなり早々に退散することに。
帰宅後、ドグマチール、デパス、風邪薬を飲む。

朝のお仕事

6:30 に窓のカーテンを開けみんなをたたき起こす。
小僧は早寝してるんでわりと早起きなんですが
嫁を起こすのにヒトクロウ。。。
そして布団をたたみ、押入れに。誰が寝ていても強制執行です(笑)
小僧をトイレに行かせ、俺のお仕事は終了。
とりあえず1日の中で決まってるお仕事はそれだけです。コレナラボクニモデキルヨ!

フラフラ。。。

ソレデモアサハヤッテクル。。。

11時就寝 ~ 2時半起床 睡眠3時間半
外はもちろん真っ暗で、タバコ吸って、水飲んでこのまま起きてようと思ったんだけど、あまりにもネムネムで足元もおぼつかないんでもう1度布団へ。4時半に目が覚める。

いわゆる2度寝なんだけど、熟睡感はまったくなく、ウトウトって感じです。

この不眠だけはなんとかしたい。午前中はもつんだけど、午後最悪です。
まっすぐ歩けない。すげー眠いんだけど寝ると夜ねれなそう。
聞いたこと、見たことをすぐ忘れる。
考え、行動が支離滅裂に。急に小僧がやるようなことしたり。泣きたくなります。

それでも夜は来て、また朝はやってくる。

2007年5月8日火曜日

ねみっ今日の結果


あ、今地震おきた。

とりあえずこんな感じで。

昨晩の3時間睡眠&夕食後のクスリ+風邪薬でエライ眠いです。別に無理して起きてなくてもいいと思いもう寝ることに。

明日、また2時とかに起きないことを祈るばかりです。で、今日の結果

<朝>
 なし! 午前中はクスリ無くてもなんとかもちます。。。

<昼>
 ・ドグマチール 1錠
 ・デパス  1錠
 ・コントミン 1錠

<夜>
 ・ドグマチール 1錠
 ・デパス  1錠
 ・コントミン 1錠
 ・パーロデル 1錠
 ・風邪薬 市販のヤツ。3錠

<寝る前>これだけ眠いのに。。。って思うんですが、念のため。寝坊したならそれはそれで。
 ・サイレース 1錠

辻ちゃんでき婚だってね。あれだけ順序踏めって言ってたのに。。。
2年後、電撃離婚!考え方のズレから。。。とか「今でも良いお友達です。。。」
とか言ったらブットバス。ぶっとばせないけど。

PCのカスタマイズが

早くも座礁に乗り上げ、これといった便利ツールも無くなってしまいました。
採点45点のWinXPカスタマイズ結果、入れたツールを公表。

<WinOS自体のカスタマイズ>
  ・フォルダの作業領域を広げる(従来のウィンフォルダを使う)
   →任意フォルダを開き「ツール」→「フォルダオプション」→「全般」
   →「作業」
  ・拡張子の表示(拡張子を見えるようにし、セキリティ度アップ)
   →任意フォルダを開き「ツール」→「フォルダオプション」
   →「表示」内から”登録されている拡張子は表示しない”のチェックを外す。
  ・IE7導入
  ・Media Player11の導入
  ・ウインドウズアップデートで最新のデータにする。
  ・カーソルをカッチョイイヤツに。
  ・アイコンをカッチョイイヤツに。。。。ドッグランチャのアイコン設定
   が出来ず挫折。。。泣 ドッグランチャは納得いかないんで
   アキラメマシタ。。。悲
  ・壁紙はネルフマーク(エヴァンゲリオン)

<インストールしたツール>
  ・アンチウィルスソフト(avast ver4.7)
   →フリーソフトの性能も上がり、今やそこらの市販品より性能良いヤツ
    あります。 ノー◎ンより信頼できそう(笑)
  ・スパイウェア監視ソフト(spybot)
  ・Googleデスクトップ
  ・win高速化PC
   →いわずとしれた定番ソフト。OSを高速にして快適に。
  ・Picassa2
   →画像管理ソフト。入れたはいいものの使いかたがイマイチ分からず。
    ってゆーか画素う入ってないし(笑)
  ・VIX
   →画像ビューワ。エクプスローラの代わりに使えます。便利。
  ・miniMIZE ver1.0
   →画面を最小化すると任意箇所に画面を縮小して表示。同じアプリを
    いくつも開く時に便利です。
  ・Openofice ver2.1
   →MSoficeの代わり。それぞれワード、エクセル、パワーポイ
    ントの代わりです。互換があり操作、表示も似ているので違和感なし。
  ・窓の手→入れておくと便利
  ・IconsetXP→これでアイコンを変更
  ・CCクリーナー、イージークリーナー
   →レジストリ等から不要なデータを削除してくれます。
    ディスククリーンアップのすごいの。
  ・JKDefrag→デフラグを早くしてくれます。

以上入れたものはほとんど雑誌で手に入ります。ってゆーかそれしか入れてません。
PC壊れるような魔改造には手を出さない。中途半端(笑)
ホントドッグランチャを使い、デスクトップアイコンは全て表示しなくしたいですがそれも出来ない。。。どうなってんだ右クリックメニュー

こんなもんか。
納得いかないのはデザイン。それで50点減点。グッとくるアイコンとかカーソルが入れれなかったのが大きな原因でもあります。

あーあやること無くなっちゃった。。。。とっとと小僧寝かしてゲームでもするか。。。

夕食後デパス、コントミン、ドグマチール、パーロデルを飲む。あと風邪っぽいので併せて風邪薬も。眠い。

クソッ

ツールの設定が上手くできない。。。なぜだ。
これほんとにXP SP2か?

もーやめだ。イライラするだけ。アキラメマシタ。

100点満点中 45点の出来。

PCカスタマイズに没頭している間

嫁がヒマになってししまうので、PS2のゲームを買いました。

FF12。中古だけど。

これで70時間くらいはPCいじりに没頭できそうです。そんなやること無いって!

早く起きた時にでも俺もやろうかな。マジで引きこもる5秒前。

診断書

これを会社に送れば1ヶ月間の休みが確定します。内容はいたってシンプル
「1ヶ月程度の自宅療養を要す」
以上。これで4,200円は高すぎるよベイベー。

自宅療養といっても引きこもるのではないので嫁の用事で手芸屋さんとかビックカメラでマザーボード等の価格調査を実施。

♪絶対故障だーってゆーかありえなーい♪
狂ったPCについては、ひとまずこのサブを使っていて、19インチくらいのディスプレーと一緒にOSの再インスト、必要によりマザーボードの交換を行うことで落ち着きました。
では何時ディスプレーを買うか。。。。
「いずれね」ということです。長い付き合いになりそうだね。サブコンピューター。

昼飯に駅ビルのレストラン街で麻婆豆腐を食す。うまい。ってゆーか相変わらず食うことに金かけすぎ。。。。
食後ドグマチール、デパス、コントミンを飲む。昨日寝てないんでダルくなってきました。

小僧の登園

に付き合いました。
小僧にとってもひさびさの幼稚園なので
大いにはしゃいでます。

登園バスの停留所に着くなり土遊び。
汚れるのは幼稚園に行くまで待ってくれ
と思ったんですが、すでにドロドロです。

小僧を見送ったあと、ティータイムに。
カフェラテを飲みつつ嫁と談笑。診断書を会社に送らなきゃ。。。

でもやっぱ、会社休むと楽。

やっぱだめだ。。。

12時就寝 ~ 3:30起床 睡眠時間3時間30分
その後4:30までダラダラ。さすがに暗かったんで。外。
やっぱマイスリーだけじゃ駄目だということが判明。悲

しかもちょっと喉が痛い。
空気が汚れているからなのか、風邪の引き始めなのか気をつけたいものです。

汚い話でもうしわけありませんが、朝起きてイップク後、便意をモヨオシタんでトイレに。
便秘ぎみだったんで、硬くでデカイヤツ出しました。

小僧も同じでウンする時は、硬くてデカイヤツ、本人曰く「バナナみたいなの」が出るんですが問題はそこではありません。便を出した後

小僧のおなかはすげぇへこむのに俺の下腹部はへこまず何か別のもので膨らんでいる。そうそれは脂肪。。。

なんかダブルで悲しくなりました。
運動しよっと。今日晴れそうだし。