文字 それは時によって 言葉より鋭い凶器となる
言葉 それは時によって 簡単に 人を殺す
2011年5月14日土曜日
完全には復旧できてないみたいです。。。
木曜日も、金曜日の夜中もいろいろ書いたんですが、消えてました。。。しかも投稿リストからも消えてる
し。。。。もっかい書くの?思い出せねって。
ここは寛大に、消えたテキストを元に戻す作業を必死していると信じ、寛大に待つとしましょうか。
ほんと、元に戻ることを切に願ってます。真面目ってか、本心をそのまま書いたテキストもあるから。。。
し。。。。もっかい書くの?思い出せねって。
ここは寛大に、消えたテキストを元に戻す作業を必死していると信じ、寛大に待つとしましょうか。
ほんと、元に戻ることを切に願ってます。真面目ってか、本心をそのまま書いたテキストもあるから。。。
おお、復旧してるかも?
相変わらず眠れないんで、寝る薬とロキソ120投下したんだけどね。なんつっても寝れないんでちょっと見てみたら
おお、復旧してるじゃないですか。って言っても、俺が今日まで書いたテキストは消えてるけど。
ひとまず、書けるようになって良かった。
消えてるのは、管理で再投稿すればいいし、ブロガーが元にもどしてダブったら消せばいい。どんと公開しようではないか。
おお、復旧してるじゃないですか。って言っても、俺が今日まで書いたテキストは消えてるけど。
ひとまず、書けるようになって良かった。
消えてるのは、管理で再投稿すればいいし、ブロガーが元にもどしてダブったら消せばいい。どんと公開しようではないか。
2011年5月13日金曜日
信じるということ
あなたは、神を信じますか?
あなたは幽霊の存在を信じますか?
あなたはUFOや宇宙人の存在を信じますか?
契約の箱、ムー大陸、バミューダトライアングル、最近で言えば9.11アメリカ陰謀説。。。
それらを信じるか、信じないか。それは人それぞれで。それとはまたちょっと違うことを。
~~~~~~~
信じるということ。初めて会った人を簡単に信じられるか?と聞かれれば大半の人はNoと答えるだろう。
でも、なにかしらで信じるに値すると思うのであれば、その人のことを信じるだろう。
例えばそれが、約束を守るだったり、ウソを付かないだったり、自分の信念をしっかり持っているだったり。
でも、信じることもあれば疑うこともある。何故?約束を守らなかったり、ウソをついたり、信念がころころ変わったり。その人が信じられなくなった時、そこに初めて疑いが生じる。
俺は人を信じたい。俺の知らないところで、何をしてようと。それを誤魔化そうと。たとえそれを知っていても。
信じることと心配すること、疑うことと確認することは、行為は似てても全く意味が違うもの。
母は未だに入院中、父も今、体調は良くない。過去2回、心筋梗塞で倒れてる。心配しだすと具合が悪くなる俺。
俺はアニに言った。心配してると俺がダメになってしまうから、なにかあったら連絡をくれ。アニは分かったと約束してくれた。そのアニとの約束を、アニを信じてあえてことらから連絡はしない。連絡がないってことは、なにも起きてないから。アニが何も連絡をしてこないから。アニを信じてるから。
アニも忙しいのは知ってる。会っていうのは照れるから、このばを借りてありがとう。
でもたまには俺から連絡する時もある。アニを疑ってるわけじゃない。心配なのを我慢してストレスになるんじゃもともこもないから。アニに連絡「なんもないよ」それだけで安心。父に連絡「調子が悪いけど俺もお前を心配しているよ」ゴメン。
これはただの一例であって、信じ方、心配は人それぞれだから、人によって仕方は様々。
ミスは誰だってあるし、忘れもする。実際、俺もそうだから、。だから約束だったりを事前に確認する。別に疑ってるわけじゃない。形として何かに残す。それが約束の証になるから。信じることの証になるから。
いうところの裏をとるってヤツ。それも信じることから始まるものと、疑うことから始まるものがある。
俺は信じてるから、別に裏をとろうなんて思わない。人によってはその確認で裏をとる人もいるだろう。
でも疑いから始まると疑心は増えても、プラスの方には動かない。誰が何を言おうとも、本人がいくら弁解しようとも信じられなければ疑いは晴れない。
それは自分でも、相手でも変わらない。1度疑ってしまったら、信じることの方が難しいから。
だから俺は信じる人を信じ続ける。ぶっちゃけそっちの方が楽じゃん。裏で何かをしようとも、誤魔化そうとも、それに引け目を持つのは俺じゃないし。
できればそんなん無しに、お互い信じられればそれにこしたことはないけれど。
このテキストは誰かに向かって書いてる訳じゃなく、まぁ確かに事象があって思うところがあって、メッセージ性はあれども誰を否定しているとか、そんなんではない。否定から始まるテキストじゃない。
それをも信じられず、否定する人もいれば誤解する人もいるかもしれない。
でもこのテキストは俺がそのまま思ったことだってのを信じて欲しいし、信じたい。
あなたは幽霊の存在を信じますか?
あなたはUFOや宇宙人の存在を信じますか?
契約の箱、ムー大陸、バミューダトライアングル、最近で言えば9.11アメリカ陰謀説。。。
それらを信じるか、信じないか。それは人それぞれで。それとはまたちょっと違うことを。
~~~~~~~
信じるということ。初めて会った人を簡単に信じられるか?と聞かれれば大半の人はNoと答えるだろう。
でも、なにかしらで信じるに値すると思うのであれば、その人のことを信じるだろう。
例えばそれが、約束を守るだったり、ウソを付かないだったり、自分の信念をしっかり持っているだったり。
でも、信じることもあれば疑うこともある。何故?約束を守らなかったり、ウソをついたり、信念がころころ変わったり。その人が信じられなくなった時、そこに初めて疑いが生じる。
俺は人を信じたい。俺の知らないところで、何をしてようと。それを誤魔化そうと。たとえそれを知っていても。
信じることと心配すること、疑うことと確認することは、行為は似てても全く意味が違うもの。
母は未だに入院中、父も今、体調は良くない。過去2回、心筋梗塞で倒れてる。心配しだすと具合が悪くなる俺。
俺はアニに言った。心配してると俺がダメになってしまうから、なにかあったら連絡をくれ。アニは分かったと約束してくれた。そのアニとの約束を、アニを信じてあえてことらから連絡はしない。連絡がないってことは、なにも起きてないから。アニが何も連絡をしてこないから。アニを信じてるから。
アニも忙しいのは知ってる。会っていうのは照れるから、このばを借りてありがとう。
でもたまには俺から連絡する時もある。アニを疑ってるわけじゃない。心配なのを我慢してストレスになるんじゃもともこもないから。アニに連絡「なんもないよ」それだけで安心。父に連絡「調子が悪いけど俺もお前を心配しているよ」ゴメン。
これはただの一例であって、信じ方、心配は人それぞれだから、人によって仕方は様々。
ミスは誰だってあるし、忘れもする。実際、俺もそうだから、。だから約束だったりを事前に確認する。別に疑ってるわけじゃない。形として何かに残す。それが約束の証になるから。信じることの証になるから。
いうところの裏をとるってヤツ。それも信じることから始まるものと、疑うことから始まるものがある。
俺は信じてるから、別に裏をとろうなんて思わない。人によってはその確認で裏をとる人もいるだろう。
でも疑いから始まると疑心は増えても、プラスの方には動かない。誰が何を言おうとも、本人がいくら弁解しようとも信じられなければ疑いは晴れない。
それは自分でも、相手でも変わらない。1度疑ってしまったら、信じることの方が難しいから。
だから俺は信じる人を信じ続ける。ぶっちゃけそっちの方が楽じゃん。裏で何かをしようとも、誤魔化そうとも、それに引け目を持つのは俺じゃないし。
できればそんなん無しに、お互い信じられればそれにこしたことはないけれど。
このテキストは誰かに向かって書いてる訳じゃなく、まぁ確かに事象があって思うところがあって、メッセージ性はあれども誰を否定しているとか、そんなんではない。否定から始まるテキストじゃない。
それをも信じられず、否定する人もいれば誤解する人もいるかもしれない。
でもこのテキストは俺がそのまま思ったことだってのを信じて欲しいし、信じたい。
2011年5月12日木曜日
でかい代償だなおい
オーバードライブのおかげで、約4時間ほど、頭(思考)を止めることができました。1時間30分ほどの仮眠を2度ほどとることができました。
ただ、鎮痛剤で頭痛いわば痛覚をマヒさせて、安定剤で思考をマヒさせる。まぁ理にはかなっているんですが。風邪薬は風邪自体を治すんじゃなくて、頭をマヒさせて風邪の症状を和らげる薬。
それと同様オーバードライブも頭ん中の痛覚と思考をマヒさせてるだけで、頭痛を治すものじゃないのも承知の上。
それでも4時間の頭痛と思考のマヒというものを得れました。効果が切れた今、その代償(対価?)として頭痛の再開とものすげぇ吐き気。それでもなんか食べなきゃなー。。。ちょっと食べました。吐きそうです。
ここでまた選択肢。1.吐き気承知でオーバードライブで4時間頭マヒ 2.このまま頭痛我慢して胃腸の回復待つ さぁどっち?
んーーー頭マヒで。デパスはさっきパキシルと一緒に飲んだから鎮痛剤でオーバードライブ。なんで?それほど頭が痛いから。吐き気で済むなら頭痛止めたい。
はは。末期のカート・コバーンみたいだな
ただ、鎮痛剤で頭痛いわば痛覚をマヒさせて、安定剤で思考をマヒさせる。まぁ理にはかなっているんですが。風邪薬は風邪自体を治すんじゃなくて、頭をマヒさせて風邪の症状を和らげる薬。
それと同様オーバードライブも頭ん中の痛覚と思考をマヒさせてるだけで、頭痛を治すものじゃないのも承知の上。
それでも4時間の頭痛と思考のマヒというものを得れました。効果が切れた今、その代償(対価?)として頭痛の再開とものすげぇ吐き気。それでもなんか食べなきゃなー。。。ちょっと食べました。吐きそうです。
ここでまた選択肢。1.吐き気承知でオーバードライブで4時間頭マヒ 2.このまま頭痛我慢して胃腸の回復待つ さぁどっち?
んーーー頭マヒで。デパスはさっきパキシルと一緒に飲んだから鎮痛剤でオーバードライブ。なんで?それほど頭が痛いから。吐き気で済むなら頭痛止めたい。
はは。末期のカート・コバーンみたいだな
寝れないんで暇つぶしにニュースを見てでかく凹む
今後10年以上、公的管理下に置いてリストラや資産売却を徹底させ、初年度に最大1兆円規模の合理化効果を捻出させる内用(一部記事転載)
うはーあっしですね。いや、皆まで言わなくても分かります。復帰に備えて障害者の申請とか障害者年金の申請とか控えてたけど、今のうちにやっとくか。。。
っつか、組合役員の時、必死ぶっこいて、民主党の電話作戦だったり、チラシを配ったり、(まぁねー選挙がなければしちゃいけないから具体的なことは書いてないんだけどねー法律引っかかるからねー)そんなんやってたのがバカらしくて仕方ない。
と言っても政府なんぞも霞ヶ関なんぞもあてにはできないから、どこの党を応援しようが、結果はこうなるのは見え見えなんだけどねー
その法律にのっとって、申請するか(申請したところでリードタイムが過ぎるのは承知の上)だったら早い方がいい。
うはーあっしですね。いや、皆まで言わなくても分かります。復帰に備えて障害者の申請とか障害者年金の申請とか控えてたけど、今のうちにやっとくか。。。
っつか、組合役員の時、必死ぶっこいて、民主党の電話作戦だったり、チラシを配ったり、(まぁねー選挙がなければしちゃいけないから具体的なことは書いてないんだけどねー法律引っかかるからねー)そんなんやってたのがバカらしくて仕方ない。
と言っても政府なんぞも霞ヶ関なんぞもあてにはできないから、どこの党を応援しようが、結果はこうなるのは見え見えなんだけどねー
その法律にのっとって、申請するか(申請したところでリードタイムが過ぎるのは承知の上)だったら早い方がいい。
2011年5月11日水曜日
リスタート完了
先日から話していた、自分的リスタートが終了しました。
~~~~~~~
スカイプでは新しいアカウントを取得したのですが、過去のスカイプ名は消せないそうで。。。お手数ですが、過去のスカイプ名はリストからの削除をお願いします。クダラナイ、オチもないアフォーな自分とコンタクトを持ちたいという方はメール等ください。喜んで新しいスカイプ名を教えます。
~~~~~~~
ミクシーの方もマイミク削除を行いました。ミクシ内でマイミクとしてコンタクトをとりたいという方はそのままリクエストを。無条件で承認します。
今の感想 80%のスッキリと10%の寂しいと5%の不安と5%の眠い。頭痛くてロキソニン過剰摂取になってしまいますが、ひとまず休みたいと思います。
いろいろあったけど、今が新しいスタート地点。
~~~~~~~
スカイプでは新しいアカウントを取得したのですが、過去のスカイプ名は消せないそうで。。。お手数ですが、過去のスカイプ名はリストからの削除をお願いします。クダラナイ、オチもないアフォーな自分とコンタクトを持ちたいという方はメール等ください。喜んで新しいスカイプ名を教えます。
~~~~~~~
ミクシーの方もマイミク削除を行いました。ミクシ内でマイミクとしてコンタクトをとりたいという方はそのままリクエストを。無条件で承認します。
今の感想 80%のスッキリと10%の寂しいと5%の不安と5%の眠い。頭痛くてロキソニン過剰摂取になってしまいますが、ひとまず休みたいと思います。
いろいろあったけど、今が新しいスタート地点。
補足
2時にクスリ飲んでベッドに入って寝れんからタバコ吸ってたらタイミングよく電話がかかってきて、なんか言いたいこと言ってこっちの話を全く聞かないよーな状態なので補足
スカイプでこちらが白×、むこうがハテナマークである場合、会話ブロックかバージョン違い「らしい」
補足するのであれば、バージョンは同じです。(当人との会話で確認済み)その時点で会話ブロックは成り立ちません。
見切りをつけられたと思うのはそれぞれの判断でありますが、自分は重要なことなのでなんども書きました。
誰かを見限るとか、三行半をつきつけるものではないと。何度も、何度も。字、大きく赤くしてまで。
今日のテキストでディスかましました。個人名なんて一切あげてません。
スカイプがおかしいかも。というメッセージを、スカイプ、もしかしたら見れないかもしれないから、ミクシのメッセージにも送りました。
何かがおかしいと思ったら自分で行動すべき。上のことがその自分でおこした行動。
それでも反応は無かった。
もしかしたら明日くるかもしれないと思った。通常であれば寝てる時間だから。
そしたら全く別の人から電話。いやその人の意見なんて求めてませんから。
頼むから、自分だったらこうするってのを、押し付けないでくれ。
スカイプでこちらが白×、むこうがハテナマークである場合、会話ブロックかバージョン違い「らしい」
補足するのであれば、バージョンは同じです。(当人との会話で確認済み)その時点で会話ブロックは成り立ちません。
見切りをつけられたと思うのはそれぞれの判断でありますが、自分は重要なことなのでなんども書きました。
誰かを見限るとか、三行半をつきつけるものではないと。何度も、何度も。字、大きく赤くしてまで。
今日のテキストでディスかましました。個人名なんて一切あげてません。
スカイプがおかしいかも。というメッセージを、スカイプ、もしかしたら見れないかもしれないから、ミクシのメッセージにも送りました。
何かがおかしいと思ったら自分で行動すべき。上のことがその自分でおこした行動。
それでも反応は無かった。
もしかしたら明日くるかもしれないと思った。通常であれば寝てる時間だから。
そしたら全く別の人から電話。いやその人の意見なんて求めてませんから。
頼むから、自分だったらこうするってのを、押し付けないでくれ。
なんかだんだん分かってきた「らしい」
俺が、リスタートすると書いたテキスト。リセットなんてどこにも書いてない別に誰に見切りを付けるとかじゃない。1度「点」にもどりたいだけだ。となんども書いてきたつもりではりますが、なんか、私、見切られた感を持つ人がいるのがどうも解せん。でもそれが今頃になって分かってきた「らしい」です。
1.どうも俺のスカイプ自体がどこか変になってた「らしい」。ネットに繋がらない時とか、再インストしてたからね。原因は分からないけど。
2.なんの原因か分からないけど、俺には白×(ログインしてない、もしくはログイン状態を隠してる)ように見えていたのが、相手にはハテナマークになってた「らしい」
3.それを勘違いなのか分からないけど俺がメッセージを”会話のブロック”していると思った「らしい」そのブロック機能自体今日、人に聞いて初めて知ったんだけどね。
4.何故ブロックだと思ったのか。普通知らない人からメッセージがあれば、この人をリストに追加しますか?的な承認確認メッセージが出るはずなんだけど、それが出なかった。原因はよく分からない。
そんなことが原因で、あれほど誰を見限るとか、三行半を突きつけるとかそんなんではないと書いているのにも関わらず、見切られた感を持つ人が出る人がいたんだね。と今更になって気付きました。
俺がもういいよ話したくないって思えば、その人に直に言います。言いづらいのは承知の上で。言いたいことは直接言え。と何度も言ってきました。それは逆も然りであって、言いたい事があれば直接言います。それが、思いでも、意見でも、怒りでも。会話がなければなんらかの形で残します。
コミニケーションのツールは別にスカイプに限らない。携帯のメールでも電話でも、メールでも、ミクシのメッセージでも。そっちのスカイプ、おかしくなってない?の一言ですむんじゃないんでしょうか。こちらから見るといたって普通な画面なんですから。分からないですよそりゃ。
まぁもう相当今更だし、そーゆー風に思った人はこのテキストすら見ないんでしょうし、明日、リスタートしても、自分に対して何かを話したいとか、リクエストもないでしょう。だから、もう別にいい。
あえて言わせてもらうなら、「何かして欲しい時、誰かと話したい時、は自分から行動すべきではないだろうか」と間接的に言い、最後の文句すら間接的に言ってきたヒラヒラ飛んでるお嬢ちゃんにディスリスペクト。俺は直に言ったぜ?何かいいたければ直に来いよ。まぁ、それすら見てないだろうけど。
1.どうも俺のスカイプ自体がどこか変になってた「らしい」。ネットに繋がらない時とか、再インストしてたからね。原因は分からないけど。
2.なんの原因か分からないけど、俺には白×(ログインしてない、もしくはログイン状態を隠してる)ように見えていたのが、相手にはハテナマークになってた「らしい」
3.それを勘違いなのか分からないけど俺がメッセージを”会話のブロック”していると思った「らしい」そのブロック機能自体今日、人に聞いて初めて知ったんだけどね。
4.何故ブロックだと思ったのか。普通知らない人からメッセージがあれば、この人をリストに追加しますか?的な承認確認メッセージが出るはずなんだけど、それが出なかった。原因はよく分からない。
そんなことが原因で、あれほど誰を見限るとか、三行半を突きつけるとかそんなんではないと書いているのにも関わらず、見切られた感を持つ人が出る人がいたんだね。と今更になって気付きました。
俺がもういいよ話したくないって思えば、その人に直に言います。言いづらいのは承知の上で。言いたいことは直接言え。と何度も言ってきました。それは逆も然りであって、言いたい事があれば直接言います。それが、思いでも、意見でも、怒りでも。会話がなければなんらかの形で残します。
コミニケーションのツールは別にスカイプに限らない。携帯のメールでも電話でも、メールでも、ミクシのメッセージでも。そっちのスカイプ、おかしくなってない?の一言ですむんじゃないんでしょうか。こちらから見るといたって普通な画面なんですから。分からないですよそりゃ。
まぁもう相当今更だし、そーゆー風に思った人はこのテキストすら見ないんでしょうし、明日、リスタートしても、自分に対して何かを話したいとか、リクエストもないでしょう。だから、もう別にいい。
あえて言わせてもらうなら、「何かして欲しい時、誰かと話したい時、は自分から行動すべきではないだろうか」と間接的に言い、最後の文句すら間接的に言ってきたヒラヒラ飛んでるお嬢ちゃんにディスリスペクト。俺は直に言ったぜ?何かいいたければ直に来いよ。まぁ、それすら見てないだろうけど。
登録:
投稿 (Atom)