2010年1月22日金曜日

ガックシ堕ちてました

 先ほどのテキストを書くまで、もう底かっていうぐらい堕ちてました。スノーボードよりしたいこと。リスカ。やはり何もしないっていうのは、あまりよくないですね。

 仮眠をとって、ちょっとボーッとしてたら、昔の事を思い出して。それ自体はいいのですが、もう1度同じような事があったり、そんなシチュエーションがあったら絶対、こんな病院の看板の方が患者の命より大事な医者のいる病院にいても絶対直らねぇよって訴えられてもいいから、待合室かどっかで叫びたかったなぁ~なんて思ってて。

 そしたら、リスカ衝動勃発。リスカはしないと約束しているんですが、その約束と衝動がぶつかり合って、またダークな世界に入ってしまいます。

 ニュースで通り魔とかあって、うちの近所でもあったんですが、なんで見ず知らずの人を襲って俺を襲わないんだろう。。。なんて思っちゃって。死すら他力本願ですか。

 でもそれらの衝動が、まだ内に向いてるからいいもので、まぁほとんどの人が内に向いてるってゆーか、内と外のリスクを考えるんですよ。別に頭が回ってないわけじゃないので。

 内と外だったら、外の方がリスクが高いに決まってます。ありますよ。コンビニの棚、全部倒したいとか、歌じゃないですが、校舎の窓ガラス壊してまわりたいとか。でもそれだとお縄を頂戴したり、損害賠償とかかかったり、他人に迷惑がかかったり。。。生き死にの問題なのに、そんなリスクを考えちゃうわけです。

 内だったら、自分が傷つくだけでいいから、だから大半の人は内への衝動を爆発させるんでしょうね。理由はともかくとして、ドームが満員になるぐらいの自殺者が毎年出てるんですから。34,000人÷365日÷24時間。。。1日に3~4人の人が自殺してることになります。昨日だけのニュースでも、声優さんだったり、おじいさんだったり、2人が自殺してますね。

 皆思う。なんでそんなバカな事を。。。理由なんて簡単、単純なんですよ。死ぬ理由があれば誰でも何時でも簡単に。本当に簡単に。

 生きる理由を持ってる人には分からないと思いますが、死ぬ理由がないから生きてる。今、何してるの?って聞かれて、生きてるって答えるのに抵抗が無くなったのは何時からでしょうね。

 今の俺の欲しいの。なんもしなくていいから、ただ、横にいてくれる人。独りだと、こんな時、すっげぇ辛いんです。何か、心の支えになってくれる人がいるってすげぇ貴重だと思います。誰かがいて、別に心配とかしなくてもいいんです。それがすげぇ癒しになったりするんです。

 かと言って、そんな人がそうそういるはずもなく、探そうと思ってもそれを出来る根性も気力もなく。ただ待ってても来るはずもないのに。それだから、仲間を大事にしたい。同じ苦しみを持ってる人の心を楽にしたい。それが自分の心の楽にも繋がるから。

 まぁひとまず、最小限の努力はしてみよう。連れ、ぼしう。病の方大歓迎。年齢問わず。性別は。。。やっぱ♀がいいですが。。。あと腐なら。。ああ、欲望に際限は無いですね。邪。

2010年1月21日木曜日

マインド イズ ダークネス

今一番したいこと リスカ

それをしちゃいけないってジレンマで苦しいです。

なんも罪に問わないから、誰か殺してくんねかな。そんな虫のいい話はねーか

テンションがた落ち

 明日ってか今日なんですが、滑りに行こうと思ったらあいにくの雨予報。。。ってか週間予報見てもそうですが、もう春ですか?ってな陽気じゃないですか。

 吹雪なら吹雪の、晴れなら晴れの滑り、楽しみ方はあるんですが、雨だけはブルー入ります。それだけは勘弁してほしかったのに。。。

 っつてか、先週まで雪ガンガン降ってたんで、パイプのオープンも近いかな?なんて思ってたんですが、どうなんでしょう。この気温だと、雪が溶ける方向なんですが。

 ってか、週末は、渋滞回避のために、あえて平日選んで雨。。。すっかりボード気分だった俺は今、途方に暮れちゃってます。ナニ、すればいいんだろうと。また、あのループです。

 とりたててやりたい事も無く、部屋にいても外にいても寝るかスロかの違いなだけで、所持金考えればもう寝るしかないわけで。寝る→映画→寝る→ネット→寝る→やっと1日が終わるってなことの可能性大です。

 以前、経験してるので、堕ちるの分かってるんですけどね。どうしようもないです。今何してる?生きてる。状態。そんなにイヤなら生きなきゃいいのに。

 まぁいろいろ考えてもいやおうにも明日はやってくるし、俺がナニをしてようと、地球も世界もグルグル回ることなので、明日のことは明日決めたいと思います。

 「今」という時間は7秒しかないそうで。明日は長い「今」の連続になりそうです。はぁ。

2010年1月20日水曜日

100人のトモダチより1人の仲間

 午後一で、来客があるのでって言ってもケーブルテレビの人ですけどね。まぁヒマなんでミクシーをダラダラと見てたんです。

 SNSソーシャルネットワークサービスでしたっけ?ネットに繋がってるいろんな人とオトモダチになれたり話だきたり、出会いの場の1つのツールとして自分も使ってたりします。

 以前は確か招待制で、YAHOOの掲示板でうつ系の掲示板を立ち上げたところその中の方から招待を受けました。いろんな話とかして。天上もその方から教えてもらいました。

 で、マイミクというものがあって、誘ってみたり、誘われてみたり。そんで輪を広げるんですが、自分的にはあまりマイミクを増やすのには消極的です。

 ってか、何百人ってマイミクを持ってる方もいますが、それに意味を感じないんです。確かに横の広がりはあるかもしれません。ただ、その人たち全員と仲良しか?って問われた時、ハッキリYESと言えるんでしょうかね?

 天上碑というオンラインゲーム、今のゲームからすれば、大した物ではないのでしょう。ただ、チャット機能が充実しており、それはいろいろなゲームの中でも群を抜いていると思います。

 オフとか、別にキライではありません。少人数なら。。。基本的に大勢でなんかするってことが苦手なんですね。多くの人と知り合いになるより、少数でも深く付き合いたい。まぁそれは人それぞれだと思いますが。

 深くって言っても、別にラヴズッキュンを狙ってるってわけではなく、性別通り越して深いトコで話がしたいってことです。それは上っ面だけのトモダチとか馴れ合いでは出来ないことです。

 上っ面だけのトモダチが100人いるより、大切なコトを話し合える人が1人いれば、そっちの方がステキなような気がするんですけどね。

 別にマイミクいぱーいの人の批判とかではなく、オレはこう思うってことで。

さすがにそれの両立は難しいですよ

 今日は月に1度の病院の診察でした。良かった。覚えてて。ってか、前回、忘れないようにって書いてもらったメモをどこに置いたか忘れてしまい、だいたいで過ごしてました。当日、予約の確認をとるっていったい。。。

 前回、10時の予約で、診察してもらったのが12時過ぎでした。その為か、今回は12時の予約。ナイスドクター。あまり待ちませんでした。ってか少し寝ようと思い、ウトウトーって良い気持ちになってたとこを起こしてくれてありがとうございます。

 前回からの経過を報告します。内容はほぼココに書いた通りのことです。スノーボードには行ってること。でもその為、スロはガマンして、何か別の目的があれば外出すること(フィギア収集とは言いませんでしたが)、目的もなく外出したり散歩すると、歩きながら考えてしまい、堕ちてしまったりすること。部屋にずっといて夜の睡眠がいよいよ昼寝の時間と同じになってしまったこと。それにつきまとう頭痛が治まらないこと。

 ドクターに、どうすりゃいいんですかねぇ?って聞いたら、やりたいと思うことをやるのがベターだから、両方してください。。。って!

 それではナニですか?スロで常勝して、銭を貯め、そしてボードに行きながら生活せよと。そりゃ厳しいっすよドクター。なにしろ気力が持たなくて、ジャグラーの6捨てた人ですよ。まずスロで常勝するのが難しいです。

 まぁそれなりにリスクの低い台は選んでますよ。知識のある台を打って、勝つというより負けないスロは打ってるつもりです。ただ、勝ちとなると難しくなるんですよね。何しろ、運、不運ってものもありますから。スノーボードは行くつもりです。それが一番楽しいから。ただ、毎日は無理だし。

 ボードに行かない1日が、楽しい1日の反動かのように退屈だったりして。。。。別の趣味でもあればいいんですけどねぇ。。。ジョギングとか。でも俺、走るの、跳ぶの、投げるのキライだし。手先が器用でも無いので、インドアな趣味も難しいときてる。ホントダメだな。俺。

 映画とかも見てますよ。アニメとかも。最近は、「とある科学の超電磁砲(レールガン)」見てます。内容としては面白いと思いますが、年齢の設定に少々無理があるかと思います。あんな思春期送ってたら病みますよ。キヲツケヨですよ。もう3年遅らせても良かったかと。後の祭りですし、俺が口を挟むところでもないんですが。

 それら、自分のできる範疇をしてコレですから、もう言うことは、1つしかありませんね。

 オレ キトク ゼニ ヲクレ hina666

2010年1月19日火曜日

料理は美味くても店としては半人前

 外出した帰り、ラーメン屋さんに行こうとしたんです。前回行こうとした時、なんか設備故障のために19:00に開店しますとかいう張り紙で、まぁしょうがないと思い諦めたんですが、昨日、行った時、スープ仕込みの為に17:30開店しますとかいう張り紙。。。。

 その前もなんか行こうとした時、準備中になっちゃったし。。。ちなみに営業時間、11:00~翌朝4:00です。それでここまで店を閉めるとは。。。萎えますよ。

 設備の故障はともかくとして、料理が出来ないから開店を遅らせるってのはどうかと思います。味にこだわるんだったら店閉めるぐらいの方がまだスッキリします。

 本来、あってはならないことですね。料理が出来ないから開店を遅らせる。これは、部品が出来ないから納品が遅れるってのと同じで、場合によってはその店として致命傷となりかねない事態でもあるんです。結構重要なことだと思います。

 その店の信頼を失うんです。しかも客商売で信頼を失うのってかなり深刻だと思うんですけどね。行っても開いてない→何時開いてるか分からなくなる→そんなんだったら行かね。ってことになると思うんですよ。そうじゃありません?俺はそうです。

 よくスープが切れて早く閉店するってのがありますが、まだ最初であれば仕方ないと思います。でもそれすら店としてはどうかと思います。決められた営業時間内で出せる料理が無くなる。であれば、今日、どれぐらい客が来るかを読んで、それだけの材料を準備する。それでやっと一人前じゃないんでしょうか。

 その上で、仕込みに失敗した場合、その日は休む。これは仕方ないと思います。出せる料理が無いのですから。中途半端に出すのであれば、そちらの方が心中ではスッキリしますよ。実際、そんな店もありますし、行って、グハッと思いますが残念ってなります。

 でも、その店、何時でも閉店じゃん。もう行く気しないわ。待てば食えるって言ってもそんな待つ気も無いし。行列が出来て有頂天になったりするとそうなったりしますね。ちなみにその店、作るところがカウンターより1mぐらい高い位置にあって、それも気に入りません。ナニ、上から目線で作ってるの?どんだけすげぇの?って思いません?気になりませんか。俺は気になります。

 どんだけ美味くても、味は一人前でも、店としては落第点ですね。そんなんが続けば、いずれ潰れると思います。ま、潰れなくても行きませんけどね。もう。

2010年1月18日月曜日

超人

 やっぱディスカバリーチャンネルオモロいわ。俺の知らないこと、謎と呼ばれていることを科学的に、解析、解明し、発見していること。どこぞのチャンネルであれば見世物として扱われるものが、感動できるドキュメントとして放映されるからです。たとえそれがくだらなくても。

 ある番組で、スーパーヒューマンという番組をやっていました。世の中には、超人と呼ばれる人がいてそれを科学的に検証してみるというものです。

○共感覚を持つ人
 いろんな音に対して、色が見える。雨の音だったり、いろんな音。英語のスペルにも色があって、「S」は黄色だとか。低音は黒に近かったりするのは、周波数の問題でしょうか。別の人は音が味になるとか。これらは共感覚と呼ばれるみたいです。

○寒さが友人の人
 ある時、急に雪原の上を走りたくなった。外は零下30℃にもなる北国の方なんですが、しかも裸足で。その人が、雪原を裸足でハーフマラソンをするというギネス挑戦を行う。その前にそれが可能かどうか、医師が検査し、判断する。結果は合。脳内で自分の体温を調節でき、通常の寒さの感覚を遅らせることができるとか。チャレンジは成功したものの、左足は凍傷になってしまった。が、回復。医学的な説明は不明。

○計算の達人
 ある時、度肝を抜く計算能力を得た人。科学者は、自閉症によるサヴァン症候群とよばれるものと仮定する(分からないですが、計算が得意になったりするらしい)がいくつものテストの結果、それは自分で計算方法を解明し、計算していることが判明。1930年~2030年の11月23日が木曜日なのが何年か?という質問に見事回答する。

○盲目の画家
 生まれつき眼の無い状態で産まれるが、手の感覚で絵を描く。驚くべきは、その絵に遠近法を使用していること。視覚無しではそのようなことは出来ないと考えている科学者がこれまたテストを行う。透視図法を発見したとされる礼拝堂を描いてもらい見事にそれを描く。科学者は更なる実験を求めるが、私はモルモットではないと、今後のテストを拒否する。

 これらは、生まれつき持っているもの、ある時、突然やってきたものがありますが、現在の人間工学では解明できない能力であることが判明しました。いろいろなテストを行い、目が生まれつき見えないのに、脳の視覚をつかさどる神経が活発に動いたり、共感覚では、文字で記憶する他に色や味でも記憶する為、通常より強い記憶力があることが判明されました。まさに、人を超えた人、超人です。

 ただ、これは、進化なのでしようか?あるいは突然変異?多数の「健常な」人と違うため子供の頃は差別されて苦しんだりしたそうです。でも、その能力がある事実は科学的に解明し、事実と呼ばざるを得ない。努力などで身に付くものでは無く、感覚として脳が変化した。これは進化なのでしょうか。ひとまず、30%しか使われていない人間の潜在能力の35%が使えるようになったとしときましょう。

 次は人為的に進化しようとするもの。遺伝子操作によりキメラの作成に成功。これを応用すれば、いろいろな臓器を他の動物で育てることができ、移植することも可能となるつまり、不死に近いものが出来るということ。それを実際に行っている人もいます。医学的に体を徹底的に調べ、体内年齢の老化を防ぐというもの。

 多量のサプリメントや運動により、58歳の時、体内年齢は40歳だったのに対し、59歳の誕生日には39歳となっていました。確かに「カラダ」は不老不死に近づいています。

 上記の超人や下記の研究により、人間の進化の可能性を自然の摂理だけではなく、人為的に、しかも加速的に飛躍させています。でも、やはり、これらの事には倫理がついてきます。

 もし、その遺伝子操作が可能となり、超人を創ることが出来たとして、それは裕福な人達から産まれるでしょう。そうなると、人間的格差社会となり、同じ人間でも超人の層と並の人の層に分かれてしまうこと。

 不老不死は昔から望まれ、いろいろな人が研究してきました。死を恐れることはない。と言いますがってか死は怖いものなのか?自然を曲げて行うべきものなのか?なんかベクトルが違うような気もします。俺的にね。

 結論で言えば、俺は並でいいやってこと。そして、死すべき時に死ねば、いいかなって。

 友人が、前にこんな話をしました。自分はガンになっていて、何時死ぬか分からない。その時、夢か分からないが、もう1人の自分(友人は悪魔と例えていましたが)が出てきて、お前は何時まで生きたいんだ?と聞かれ、生きたいと答えたらガンが無くなっていた。医者も不思議がっていた。という話。あながちデタラメでもないかもしれません。

 これらの話を既に数十年前に考え、マンガにした人がいます。そう。手塚治。そしてブラックジャック。人の死の儚さ。そして死があるから生が輝くということを。そっちの方が好き。

2010年1月17日日曜日

ナニモナイ1日の過ごし方

 1日が終わろうとしています。貴重な1日、24時間、3600分。。。。皆さん、楽しみましたか?それでしたら、良かった。なんかのトラブルに巻き込まれました?まぁ死にはしないと思いますのでなんとかなるでしょう。

 俺はというと、なんもしませんでした。何もしていないというと変ですね。生きてはいましたから。外出したの、夕食の調達のみ。PCでテレビを見てるか、ムービーを見てるか、ネットサーフィンしてるか、マンガ読んでるか、ゲームしてるか。あとは寝てました。

 なんかい昼寝したでしょうか。4回ぐらい?1回2時間としても8時間寝たことになるのですが、それでもデパスは必要であり、寝ても起きても肩のハリ、頭痛が続きます。それを紛らわすためになんかしてまた疲れて寝るのループ。

 出ようと思えば出れました。でも何をしたいか?目的もなく?すると必然的にスロとか打っちゃったりして散財しちゃうんじゃ?もしかしたら勝つかもしんね。でも今そのリスクを背負えないな。。。様子見でもいいから外出すれば良かったのか。分からないし、もう遅いんですが。

 何もすることがない苦痛があるだけでも、回復してるといえるのでしょう。堕ちてる時は、何もすることがないではなく、何も出来ないのですから。目的があっても出来ない苦痛と目的がなく何もしない苦痛とどちらが厳しいのか。

 多分、同じでしょうが、意味からすれば後者の方が健全だと思います。いわば退屈なのですから。でも何もしないでいると、考える時間が多くなってしまい、結局前者となってしまったり。。。やっぱ外出れば良かったのかねぇ。

 そんな今日を後悔ととるのか、よくやったと誇るのか、孤独に慣れるという点では、後者の方でしょう。孤独に慣れなくてはならない時が必ずやってくるから。でも、誰かと関わらないといけない日もやってくる。それは今ではなく、まだ後の時かと思うから。まだ、後でいいや。

1つ言っておきますが

 「変人」なのは昔から自覚しています。多数派ま方々と考え方のベクトルが違うのは。でも決して「ヘンタイ」ではありませんので勘違いのないよう。

自衛隊で思い出したけど


 臭いついでに。海上自衛隊のカラーガード隊を見て思い出したんですが、昔、夏に海水浴に行った時のこと。

 ひとまず海で遊びます。そしたら、なんか地元の警察だかのブラスバンド+カラーガード隊が発表会をするってことで、見に行ったんです。

 おお、いいじゃん。ブラスバンドに合わせ、規則正しく旗が振られ、回され、訓練の成果が出ていると思います。

 でも、夏、30度を越える気温の中で、ブーツ。しかもパンスト。終わったら凄いことになってんだろうな。。。なんて思いました。実際なっていたと思います。大変っすね。自衛隊でもそうですが、こればっかりは季節を問わず、変更はできません。

 だから春とか、洗濯指数とか不快指数とか花粉予報に加えて、蒸れ指数もだせとあれほど。。。今日は蒸れ警報がだされてますって言われたら、そら履かんでしょ。水虫率も減って、いいと思います。