2008年5月2日金曜日

日付も変わってしまい。

 そんなこんなで、再インストしたんですが、例のソフトを起動するとマタフリーズしやがったので、テキストとか書いてる時は凍結すべきであろう判断のもと起動は行っていません。

 ってか、ウイルススキャン、極窓で、ファイル確認をしてますが、やっば偽造多いね。

 リスクも大きいし、ポートも開放しちゃってるし。まぁいいんですけどね。このマシンのデータが流出したところで別に大きなデータも入ってないしで。

 今は、トロイ系とかスパム系とかのウイルスが流行っていますが、ちょっと昔は、ワーム系ウイルスがガンガンと作られていました。たちの良い物は、特定の時間となった時、変な画面になったり。クリスマスとか。悪いのは、マシン内に入ってるメルアドに、ウイルス付きのメールを飛ばし、まるでねずみ算的にウイルスが蔓延した事とかもありました。

 今でこそセキリティが強くなったし、ウイルス対策ソフトを入れるのが常識となったんですが、win95の頃って、みんな素人だったから、分からないんです。流行にのって買ってみたはいいものの、それで何をしようかと。

 昔は定額制ではなく、電話のように1分いくらでネットに繋いでいたので、電話代だけで10万円とか、法外な値段となってしまったりもしましたが、アンダーグラウンドでは、ウイルスセット、メルボムセットとかが普通にDLできて、そやつのIPアドレスを調べるソフトでその人に向かってメルボムとかしたりで。

 ってか、昔って、1台のマシンにHDが4Gとかって普通だったんですよ。今は1T(テラ)とかになっちゃってますけど。それだけにまだ普及していない時代だったんです。

 そういえば、XPはCDだけど、win95って、フロッピーでインストしてたような気が。まだMS-DOS、win3.0な時代のお話です。10年ほど前。これが早いか遅いのか。

0 件のコメント: