2010年1月27日水曜日

サウナに入って先客がいるとその人より先に出てはいけないのです

 先日、あるものを作成していて、就寝が2時になってしまったのですが、6時に起きれたんで、シーズン3回目となるスノーボードへ行ってきました。

 場所はホームの武尊牧場スキー場。つか、正月よりだいぶ雪減ってない?なんか50cmぐらい減ってる気がするんだけど。。。。

 駐車場からスキー場まで送迎してくれるバスの運転手さんは、溶けたっていうより。。。締まった?と言っていましたがウソをつくな。最後に昨日まで道路見えてたんだけどね。テヘ。なんて感じで言ったカワイゲで許してやろう。

 天気は晴れ!でした。。。最初は良かったもののだんだん吹雪に。好きだね。吹雪。ありがたいと思ってくれてもいいと思います。

 午前中から風が強く、寒かったです。体感温度的にはベーリング海いってたと思います。パークにハーフパイプができてたんで、ほぼ3シーズンぶりにパイプをやりました。体は覚えてくれていませんでした。ケツをしこたま打ちってかオフロードバイク用のプロテクターを着けていたので尾てい骨は守られるんですが、ケツはどうでもいいようです。すんげぇ痛いです。金属バット越えて、こん棒?で打たれた気分です。

 午後になり、視界が悪くなってきたので2時過ぎに止め。下にボックスが2個あって、それはなかなか楽しめました。でもワンメイクはしなくて良かった。死亡遊戯になるとこでした。

 ボードの後は温泉。前回は臨時休業でしたが今回はやってました。自分、温泉に入る時の順序として、シャワー(流し湯ですね)→サウナ(毛穴を開けます)→体洗う→サウナ(再度毛穴を開けて温泉の成分を効率よく吸引)→風呂→出る。って順序なんですが、サウナに入った時、先客がいたりすると、その人より先に出たらなんか負けみたいな気分になって。

 既に汗だくだったんですが、じっとこらえます。出たら負けだ。。。。やっと出てくれたんで、俺も速攻で出ます。時間じゃなく、後に出たってのが大事なのです。

 で温泉にちょっとつかったくらいじゃケツの痛みは消えず、パキパキの水曜日になりそうです。そして、新事実。スキー場の頂上に行くと、高山病みたいになる俺って。。。

2010年1月23日土曜日

どんな食べ物でも端っこが美味しいのです

 もうメンドクサイんで、隣のお店でご飯を食べました。富士宮焼きそばとごはん、そして名物のたこ判です。以前食べた時は多すぎ。。。なんて思ったんですが、今日、初めてのご飯だったんで大丈夫かなと。満腹になりました。

 たこ判を簡単に説明すると、でかいたこ焼き+お好み焼き÷2って感じでしょうか。大判焼きのたこ焼きバージョンみたいなもんです。

 でかいので、どこから食べようか迷います。でも実は決めてたり。お好み焼きでも、もんじゃ焼きでもカステラ、いろんな食べ物でも端っこの部分って美味しいじゃないですか。カリッとしてたり。

 だからあえて真ん中から箸を入れます。って言ってもドーナツ状にしたら食の礼をかくのでさりげなくですが。ご飯もペースを考え、焼きそばとたこ判、両方で食べれるようにしたりと。B級グルメとはいえ、侮れないものです。

 はっきり言ってしまえば、今日の夕食でも、懐石料理でもフランス料理のフルコースでも、まず食べるってことには変わりはありません。どう食べるかでその人の持つ食べることのなんて言うんですか、品が出るかと思います。

 別にテーブルマナーをフル暗記せよって訳ではなく、ってかそんなん気にしてたら美味いもんも味わえなくなってしまいます。自然に食べることのことを言ってるんですね。

 「ティファニーで朝食を」だったけな。フランス料理のテーブルマナーを簡単に書いてある本で、それを読むといかにそれを食べる時に神経質になってるか分かります。

 別に気楽でいいんです。普通に食べれば。覚えるのなんかフォークとナイフの置き方ぐらいでいいんです。それは懐石料理もしかり。

 いかに楽しく、美味しく食べるかが一番大事だと思います。どんな料理も。正装しなきゃなんない店もありますが、俺は正装ってのがあまり好きじゃないんで行かなきゃいいことです。正装じゃなくてもフランス料理は食えるでしょ。ってかなにか?フランス人は飯食う時はいつも正装なのか?

 マナーとか、作法とか、別に気にしなくてもいいんです。でもまぁ料理を食べる上で、俺が学んだことが1つあります。誰かとご飯食べる時は、ペースを同じにした方がヨシ。

1時間ほど、動画サイトを見た

 アニメ主題歌のMADとかもありますが、やはりリアルな動画が面白いですね。職人の域まで達しているのに、ベクトルがどうも違う方向にいってるのって大好きです。

 ジェイソンさんとか。
 http://www.new-akiba.com/archives/2010/01/post_20773.html

 痛キーボードとか
 http://www.new-akiba.com/archives/2010/01/post_20758.html

 消しゴムハンコとか
 http://www.new-akiba.com/archives/2010/01/post_20774.html


 どれも素晴らしい出来だと思います。すげぇって思います。ってか、ベクトル変えればCOOLなヤツとか出きるんじゃね?と思いました。幸い我が家にはプリンタもスキャナもあるし。トレースペーパーなんてのもハンコ用消しゴムも100均とか行けば売ってそうだし。

 なんかチャレンジ精神が沸いてきました。家でヒマを潰すにはもってこいかもしれません。必要なのはわずかな銭と時間だけ。あとは根気の勝負です。何を作るか。それもインスピで。

 為せば成る 為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の為さぬなりけり

午前中がおわた

 朝起きたら、肩がパンパンだったので、デパ投入。そんで2度寝。眠剤の5時間より、デパの2時間の方がいいかもしれません。ディスカバリーchでオモロな番組してればいいんですが、アンソニー世界を食らうはあんまり。。。。食いしん坊万歳のワールドワイド版です。

 人が美味いもん食ってるの見ても、面白くともなんともありません。

 メルマガ、通販とかすると、必ずと言っていいほど、注文しなくても、そこを見るだけで自動配信されちゃったりなんかして。。。在庫の確認しただけなのに。

 全部止めました。理由、ウザイから。これを買えば、抽選でナニナニをプレゼント!なんてのには絶対当選しないパターンですね。分かってます。してても当選しないのも。

 たまにはテキストで時間潰すのもいいかもしれません。別にずっと堕ちてるわけではないので、思いついたら思いついたことを書こうと思います。

 発明王と呼ばれているエジソンは、閃きを逃すまいと、常にメモと鉛筆を持っていたとか。いろんな発見、発明も何時、どの瞬間に訪れるか分かりません。昼食での会話でこんな車が欲しいって話になり紙ナプキンに車のデッサン。それから6年かけて最高傑作と言われる車を作った人達もいます。

 俺もこの瞬間とやらを味わいてぃ。まぁ99%はくだらないことかもしれませんが、1%でも閃きがあればそれでいいかと。

冷静に考えても死ぬことが一番合理的で効率的なのです

 何かをする為には、何かを我慢しなければいけない。どちらもやりたい時はバランスをもって計画的にやること。どちらかに重きを置いてしまうと、どちらかが出来なくなる。。。なんてことはちょっと考えれば分かることです。

 俺が、一番したいことスノーボード。ただ、ボードを毎日できるような場所には住んでないし、行けたとしても月に2~3回ぐらいでしょう。

 じゃあスノーボードをする以外の日は何をしてればいいのか。主治医曰く、やりたいことをやればいいそうで。次にしたいことって言ったらスロぐらいしかなく、これにはかなりのリスクがあるわけで、下手をすればボードに行く金すら無くなってしまう可能性も十分ってゆーかそっちの方が可能性が高いのは、これまた誰が考えても分かることで。

 そうすると、もう部屋でじっとしてるしかないんですね。それが銭を最小限に抑える方法。散歩がいいとか運動がいいとかありますが、それらをしようと思っても、なかなかやる気が出てこないのが現状でして。

 やりたくもないことをするとストレスはたまり、結果運動したとしても体は疲れて、余計に頭も疲れて、散歩、歩いているうちに、だんだん思考がマイナスになってしまったり。じゃ部屋にいればそうか?っていうとこれまたマイナス思考の塊になってしまうのは、実際やってみて分かったことです。

 よろしく無いですね。じゃあ、ボードは我慢して、その金をスロに使うか?って言ったら本末転倒。なんの為に冬を待ったか分かりません。ボードが一番、開放できるんです。自分のココロを。SEXより気持ち良いんです。

 それを捨てることはとてもできません。なら選択肢は1つしかないんですね。ボードに行く為に、部屋でじっとしてる。これをメインに生活するしかないんですね。

 主治医であれば、それは良くないというでしょう。部屋で悶々(エロではなくね。性欲に走れたらどんだけ楽か)としてること。なんかして、疲れたら寝て、なんか食べて疲れたら寝ての繰り返しの毎日。

 果たして衝動を抑えきれるのでしょうか。ってかそれらを考えるのもメンドクサクなってきました。裁判?もういいよ。ってか、俺が死ぬのが一番の解決策じゃね?

 家族は一時は悲しいかもしれないけど、厄介な悩み事も無くなるし、お金の問題も一挙解決。会社にしてもぶっ壊れた歯車とっとくより、新品仕入れた方が良いでしょう。人件費も1人分減ってコストダウンにも繋がるし。

 社会からしても俺という存在がいなくなったところで、別に国が動くわけでもなく、相変わらずの政治と金とで汚れてる。俺が生きてることでなんらかが綺麗になるんであれば別ですが、特にかわらんでしょ?誰が大臣になっても。

 地球規模で考えても、70億人に近いといわれる一番地球を汚す輩が1人減ることで、俺に使われる金を俺より大変な人に使えるだろうし。使う気があるのなら。世界規模での問題であるCO2の削減にも一役買うことができます。

 そう思うと、死んだ方が家族の為、社会の為、世界の為になるんじゃないかと。ある意味自己犠牲の精神で、もしかしたら天国にいけっかもしんねーし。まぁ別に地獄でもいいんだけど。

 スノーボードのために、いろんな事を捨てれるか?ボードはそんなに価値のあるものか?答えは自ずとでるでしょう。それをこれから試してみようと思います。来週火曜日に行く予定です。楽しみです。

 それまでの間、助けてくれる人もいます。マジ感謝。ありがとう。相談にのってくれたり、お喋りしてくれたり。すげぇ助かってます。

 ただ、今の気持ちで、遺言を残すとすれば



 ありがたく思え、野郎ども

2010年1月22日金曜日

ガックシ堕ちてました

 先ほどのテキストを書くまで、もう底かっていうぐらい堕ちてました。スノーボードよりしたいこと。リスカ。やはり何もしないっていうのは、あまりよくないですね。

 仮眠をとって、ちょっとボーッとしてたら、昔の事を思い出して。それ自体はいいのですが、もう1度同じような事があったり、そんなシチュエーションがあったら絶対、こんな病院の看板の方が患者の命より大事な医者のいる病院にいても絶対直らねぇよって訴えられてもいいから、待合室かどっかで叫びたかったなぁ~なんて思ってて。

 そしたら、リスカ衝動勃発。リスカはしないと約束しているんですが、その約束と衝動がぶつかり合って、またダークな世界に入ってしまいます。

 ニュースで通り魔とかあって、うちの近所でもあったんですが、なんで見ず知らずの人を襲って俺を襲わないんだろう。。。なんて思っちゃって。死すら他力本願ですか。

 でもそれらの衝動が、まだ内に向いてるからいいもので、まぁほとんどの人が内に向いてるってゆーか、内と外のリスクを考えるんですよ。別に頭が回ってないわけじゃないので。

 内と外だったら、外の方がリスクが高いに決まってます。ありますよ。コンビニの棚、全部倒したいとか、歌じゃないですが、校舎の窓ガラス壊してまわりたいとか。でもそれだとお縄を頂戴したり、損害賠償とかかかったり、他人に迷惑がかかったり。。。生き死にの問題なのに、そんなリスクを考えちゃうわけです。

 内だったら、自分が傷つくだけでいいから、だから大半の人は内への衝動を爆発させるんでしょうね。理由はともかくとして、ドームが満員になるぐらいの自殺者が毎年出てるんですから。34,000人÷365日÷24時間。。。1日に3~4人の人が自殺してることになります。昨日だけのニュースでも、声優さんだったり、おじいさんだったり、2人が自殺してますね。

 皆思う。なんでそんなバカな事を。。。理由なんて簡単、単純なんですよ。死ぬ理由があれば誰でも何時でも簡単に。本当に簡単に。

 生きる理由を持ってる人には分からないと思いますが、死ぬ理由がないから生きてる。今、何してるの?って聞かれて、生きてるって答えるのに抵抗が無くなったのは何時からでしょうね。

 今の俺の欲しいの。なんもしなくていいから、ただ、横にいてくれる人。独りだと、こんな時、すっげぇ辛いんです。何か、心の支えになってくれる人がいるってすげぇ貴重だと思います。誰かがいて、別に心配とかしなくてもいいんです。それがすげぇ癒しになったりするんです。

 かと言って、そんな人がそうそういるはずもなく、探そうと思ってもそれを出来る根性も気力もなく。ただ待ってても来るはずもないのに。それだから、仲間を大事にしたい。同じ苦しみを持ってる人の心を楽にしたい。それが自分の心の楽にも繋がるから。

 まぁひとまず、最小限の努力はしてみよう。連れ、ぼしう。病の方大歓迎。年齢問わず。性別は。。。やっぱ♀がいいですが。。。あと腐なら。。ああ、欲望に際限は無いですね。邪。

2010年1月21日木曜日

マインド イズ ダークネス

今一番したいこと リスカ

それをしちゃいけないってジレンマで苦しいです。

なんも罪に問わないから、誰か殺してくんねかな。そんな虫のいい話はねーか

テンションがた落ち

 明日ってか今日なんですが、滑りに行こうと思ったらあいにくの雨予報。。。ってか週間予報見てもそうですが、もう春ですか?ってな陽気じゃないですか。

 吹雪なら吹雪の、晴れなら晴れの滑り、楽しみ方はあるんですが、雨だけはブルー入ります。それだけは勘弁してほしかったのに。。。

 っつてか、先週まで雪ガンガン降ってたんで、パイプのオープンも近いかな?なんて思ってたんですが、どうなんでしょう。この気温だと、雪が溶ける方向なんですが。

 ってか、週末は、渋滞回避のために、あえて平日選んで雨。。。すっかりボード気分だった俺は今、途方に暮れちゃってます。ナニ、すればいいんだろうと。また、あのループです。

 とりたててやりたい事も無く、部屋にいても外にいても寝るかスロかの違いなだけで、所持金考えればもう寝るしかないわけで。寝る→映画→寝る→ネット→寝る→やっと1日が終わるってなことの可能性大です。

 以前、経験してるので、堕ちるの分かってるんですけどね。どうしようもないです。今何してる?生きてる。状態。そんなにイヤなら生きなきゃいいのに。

 まぁいろいろ考えてもいやおうにも明日はやってくるし、俺がナニをしてようと、地球も世界もグルグル回ることなので、明日のことは明日決めたいと思います。

 「今」という時間は7秒しかないそうで。明日は長い「今」の連続になりそうです。はぁ。

2010年1月20日水曜日

100人のトモダチより1人の仲間

 午後一で、来客があるのでって言ってもケーブルテレビの人ですけどね。まぁヒマなんでミクシーをダラダラと見てたんです。

 SNSソーシャルネットワークサービスでしたっけ?ネットに繋がってるいろんな人とオトモダチになれたり話だきたり、出会いの場の1つのツールとして自分も使ってたりします。

 以前は確か招待制で、YAHOOの掲示板でうつ系の掲示板を立ち上げたところその中の方から招待を受けました。いろんな話とかして。天上もその方から教えてもらいました。

 で、マイミクというものがあって、誘ってみたり、誘われてみたり。そんで輪を広げるんですが、自分的にはあまりマイミクを増やすのには消極的です。

 ってか、何百人ってマイミクを持ってる方もいますが、それに意味を感じないんです。確かに横の広がりはあるかもしれません。ただ、その人たち全員と仲良しか?って問われた時、ハッキリYESと言えるんでしょうかね?

 天上碑というオンラインゲーム、今のゲームからすれば、大した物ではないのでしょう。ただ、チャット機能が充実しており、それはいろいろなゲームの中でも群を抜いていると思います。

 オフとか、別にキライではありません。少人数なら。。。基本的に大勢でなんかするってことが苦手なんですね。多くの人と知り合いになるより、少数でも深く付き合いたい。まぁそれは人それぞれだと思いますが。

 深くって言っても、別にラヴズッキュンを狙ってるってわけではなく、性別通り越して深いトコで話がしたいってことです。それは上っ面だけのトモダチとか馴れ合いでは出来ないことです。

 上っ面だけのトモダチが100人いるより、大切なコトを話し合える人が1人いれば、そっちの方がステキなような気がするんですけどね。

 別にマイミクいぱーいの人の批判とかではなく、オレはこう思うってことで。

さすがにそれの両立は難しいですよ

 今日は月に1度の病院の診察でした。良かった。覚えてて。ってか、前回、忘れないようにって書いてもらったメモをどこに置いたか忘れてしまい、だいたいで過ごしてました。当日、予約の確認をとるっていったい。。。

 前回、10時の予約で、診察してもらったのが12時過ぎでした。その為か、今回は12時の予約。ナイスドクター。あまり待ちませんでした。ってか少し寝ようと思い、ウトウトーって良い気持ちになってたとこを起こしてくれてありがとうございます。

 前回からの経過を報告します。内容はほぼココに書いた通りのことです。スノーボードには行ってること。でもその為、スロはガマンして、何か別の目的があれば外出すること(フィギア収集とは言いませんでしたが)、目的もなく外出したり散歩すると、歩きながら考えてしまい、堕ちてしまったりすること。部屋にずっといて夜の睡眠がいよいよ昼寝の時間と同じになってしまったこと。それにつきまとう頭痛が治まらないこと。

 ドクターに、どうすりゃいいんですかねぇ?って聞いたら、やりたいと思うことをやるのがベターだから、両方してください。。。って!

 それではナニですか?スロで常勝して、銭を貯め、そしてボードに行きながら生活せよと。そりゃ厳しいっすよドクター。なにしろ気力が持たなくて、ジャグラーの6捨てた人ですよ。まずスロで常勝するのが難しいです。

 まぁそれなりにリスクの低い台は選んでますよ。知識のある台を打って、勝つというより負けないスロは打ってるつもりです。ただ、勝ちとなると難しくなるんですよね。何しろ、運、不運ってものもありますから。スノーボードは行くつもりです。それが一番楽しいから。ただ、毎日は無理だし。

 ボードに行かない1日が、楽しい1日の反動かのように退屈だったりして。。。。別の趣味でもあればいいんですけどねぇ。。。ジョギングとか。でも俺、走るの、跳ぶの、投げるのキライだし。手先が器用でも無いので、インドアな趣味も難しいときてる。ホントダメだな。俺。

 映画とかも見てますよ。アニメとかも。最近は、「とある科学の超電磁砲(レールガン)」見てます。内容としては面白いと思いますが、年齢の設定に少々無理があるかと思います。あんな思春期送ってたら病みますよ。キヲツケヨですよ。もう3年遅らせても良かったかと。後の祭りですし、俺が口を挟むところでもないんですが。

 それら、自分のできる範疇をしてコレですから、もう言うことは、1つしかありませんね。

 オレ キトク ゼニ ヲクレ hina666