もう夜中の2時になろうとしています。眠気。全然なしでまた眠剤のお世話になりそうです。って言っても6:30とかには目が覚めちゃうんで困ったものです。
今、嫁が栗の渋皮煮ってものを作っています。結構手間暇かかるみたいで。大変そうですが、なんか楽しそうにやってるので良いと思います。
んで、婆様の見よう見まねで始めたパッチワークを本格的にやるそうです。
ママさんバレーもあって、いろいろ趣味があっていいなぁって思います。
自分、パソコンとスノーボードくらいですもん。でもスノーボードの好き度はかなり高いと自負してます。ハルヒウイルスに感染してる場合ではございません。
今日、車の運転中に2人で出来る趣味が欲しいねぇなんて話をしました。いろいろ考えたんですが、なかなか無いもんですね。まぁそれもゆっくり考えていこうかと。
---------------------------------------------------------------------
今日の結果 ひさびさに書くね。コレ
<朝>栗ごはん、俺特製目玉焼き
・ワイパックス0.5 1錠
・パキシル20 1錠
・トリプタノール25 1錠
・オメプラール20 1錠 (胃薬)
<昼>5種類の穀物の入ったおかゆ、なめらかプリン、アイスコーヒー
・ワイパックス0.5 1錠
・トリプタノール25 1錠
・デパス0.5 1錠
<夜>ししゃも、栗ごはん、味噌汁
・ワイパックス0.5 1錠
・パキシル20 1錠
・トリプタノール25 1錠
<寝る前>飲まなきゃ朝までコースだね。
・サイレース2 1錠
・ロラメット1 1錠
・マイスリー10 1錠
嫁が寝る前に、明日の朝食の予定であるホットドックの作り方を丹念に俺に説明していました。なにかい?寝坊する気マンマンかい?
と、とりあえず、毎日家事を頑張ってくれる嫁。多少の寝坊はヨシとしましょうかね(笑)
それでは、おやすみなさい。良い夢を(祈
ピース
2007年10月11日木曜日
ストールゲット!

ホントは小僧の為のハンガーかけを探しに行ったんですが、マフラーが欲しいと話したところ、嫁も乗り気になってくれました。
マフラーと言っても、バーバリーとか分厚い系じゃなくて、薄いヤツが良かったんです。
で、写真のストールをゲット。女性ものなんですが、色的にも良いし。
自分はあまり自覚はないんですが、嫁曰く、俺ってピンクとか似合うらしいそうです。
何件か探してみたんですが、メンズの物ってそんなに数無いんですね。しかもモノクロ系の色ばっかりだし。
ちょうど欲しいと思ってたものに近いものをゲットできました。
そんなに派手なピンクではない(赤→白→ピンクのグラデーション)ので、どんな色のパーカーとかにも合うしで。良い物がゲット出来て良かったです。しかも1,200円とリーズナブルだったし。
結局小僧の探し物は見つからなかったんですが、満足したショッピングでした。
うわぁ

原田ウイルスの亜種、ハルヒウイルスMk-2感染!
もちろん落とした後、ウイルススキャンは実行してたんですが、引っかからなかった模様(亜種が多く引っかからないことが多い)
ヤッバ!と思い速攻でタスクマネージャーを開きプロセスの停止。スタートメニューも開かないんで、とりあえず電源を落としました。
で、再起動したらなんとまぁ、ダウンロードフォルダに入ってた俺のコレクションの拡張子の後に、.SOS .SOSが。延々と。
この.SOSを消してみたんですが、もうファイルは壊れ、動画が見れない状況に。。。
他のシステムファイルも同様になってたら困るので、システムの復元を実行。
後にインターネットで調べたところ、この対策であってたみたいです。とりあえず被害はそれくらい。
でも、まだ見てない映画とかアニメもあったのに。。。(泣
ちなみにくらった落し物は「ひぐらしのなく頃に 解」の第なん話かは分からなかったけど。それ。やっぱ新しい物に手を出すと痛い目にあいますね。
また1から落としなおしかぁ~ってゆーか懲りないね。俺。
ウイルスはとりあえず駆除できたみたいだけど、画面のスクリーンショットを送信したりする可能性があるらしい。。。まぁこのPCで仕事もしてないし、セカンドPCなんで被害はそれほどでも無いんですが。
でも、やっぱ悔しい。。。くそぅ
2007年10月10日水曜日
嫁は未だ睡眠中。。。
うつ経験者であり、自称完治者である嫁。普段の生活では、ほとんどうつ的な感じはしないのですが、どうにも不眠は残っているみたいです。
長野に小僧と行った時も、眠剤を持っていくのを忘れ、明け方までビールを片手に起きていて、3~4時間程度の睡眠しかとれてなかったそうです。
嫁が通ってた病院。自分も行ったことあるんですが、ここんとこずっと行ってないってゆーか行く必要がない状態まで治っています。
昨晩は約4日ぶりの睡眠導入剤を飲んでの睡眠。よく寝ています。
嫁は嫁で、こんんな俺とワカランチンな小僧の世話をして、相当ストレスも溜まっていると思うので、思う存分寝せてあげようかと。今の自分のやるべきことは、極力音を立てないことだと思ってます。
でも、何故か、何故か知らないけど、幼稚園の運動会でバトンを落としたことを悔やんでいます。なんか次のランナーがバトンの渡し方を知らなかったらしく、変な姿勢でバトンをもらおうとしてたとか。悔しい悔しいって言ってます。
別にお金もかかってる訳でもなく、たかだか幼稚園の、しかも園児の運動会とは直接関係はない保護者のリレーでなにをそんなに熱くなっているのか。
勝負事に関しては異常に負けず嫌いを発する嫁。まぁ良いと思いますけどね。でも幼稚園の運動会でそんな熱くならんくても。。。(笑)
長野に小僧と行った時も、眠剤を持っていくのを忘れ、明け方までビールを片手に起きていて、3~4時間程度の睡眠しかとれてなかったそうです。
嫁が通ってた病院。自分も行ったことあるんですが、ここんとこずっと行ってないってゆーか行く必要がない状態まで治っています。
昨晩は約4日ぶりの睡眠導入剤を飲んでの睡眠。よく寝ています。
嫁は嫁で、こんんな俺とワカランチンな小僧の世話をして、相当ストレスも溜まっていると思うので、思う存分寝せてあげようかと。今の自分のやるべきことは、極力音を立てないことだと思ってます。
でも、何故か、何故か知らないけど、幼稚園の運動会でバトンを落としたことを悔やんでいます。なんか次のランナーがバトンの渡し方を知らなかったらしく、変な姿勢でバトンをもらおうとしてたとか。悔しい悔しいって言ってます。
別にお金もかかってる訳でもなく、たかだか幼稚園の、しかも園児の運動会とは直接関係はない保護者のリレーでなにをそんなに熱くなっているのか。
勝負事に関しては異常に負けず嫌いを発する嫁。まぁ良いと思いますけどね。でも幼稚園の運動会でそんな熱くならんくても。。。(笑)
おはようございます

病気完治に伴い、いつも通りの更新スタイルにしようかと。
ひさびさに6時っていう時間に起きたんですが、夜寝るのが遅かったからね。熟睡感あり。スッキリ起きれた感じ。
小僧も一緒に起きて朝から肩車を要求。キツイ。
寝起きということもあって頭痛は今のところなし。このままでいって欲しいです。
朝、急に咳き込むなんかホコリみたいなのを吸い込んだ感じ。こちらもきつかったです。
今日の予定、自立支援の申請で、指定された病院の変更届けを出す。小僧用のハンガーを探す等の予定。疲れないようにゆっくり、マイペースでいこうと思います。
今日も1日、ゆっくり、のんびりいきましょう。
2007年10月9日火曜日
隔離解禁
今日は、病院に行き、前にやった 痰の検査結果が出る日です。抗生物質を飲んだりと、別に平熱であり、治りましたって結果だけでした。
内科の受診の前にX線写真を2枚撮影。それで内科へ挑み、ってゆーか相変わらず具合が悪くなっちゃうんで、とか言ってベッドで待機。ちょっと寝れたりして。
頭痛が酷くなる。看護士さんに、頭痛がひどいんで、鎮痛剤とか下さいって言ったら、何故か緊急で呼吸機能の検査と、X線写真をもう1枚。レントゲンってこんなに撮って良かったんでしたっけ?

俺の肺。大公開。レントゲンを光にかざし、パチリ。かなり不審な行動で、周りにいた看護士さんとか患者さんに不思議な顔をされる。でも、めずらしくね?

レントゲン室の更衣室の中で。
今日着てきた、一昨日くらいに届いたオニューのロンT
HAZMAT!(危険物、危険物質の意)
イエイ!イッツ クール!
なんか検査ばっかの1日で、診察が始まったのは、頭痛が酷いって訴えたら、早めにしてもらった?のか分かりませんがすでに14時ごろ。10時に来たんですでに4時間。意味があるのかないのか。
診察はアッサリと異常は認められませんね。健康!と宣言されて終わったんですが、最初の診察で、ガンかもしれないと脅しをかけられて、不安でしかたなかったこと。これによって頭痛が激しくなったのと、睡眠障害も激しくなった。これどうしてくれるん?みたいな、今日のドクターには、ハトが豆鉄砲くらったような、唐突な訴えをする。
確認しますと言われ診察室を出る。しばらく待っていると看護士さんが、「はい、今日の診察は終了です」ぐらいのことを言われたので、まだ確認してもらってることがある突っぱねる。
またしばらくしたら、別の看護士さんが来て別室につれていかれる。まぁそうだろうね。俺、クレーマーばりに見られてるっぽいし。
別室で、クレーム担当の人に話しをする。もう1度最初から話してください。って言われたけど、それって俺にしたら相当疲れるんですけど。
頭痛をこらえ、最初の診察で、軽率にガンかもしれないと不安を煽ったこと、上から物を離してる、医者がどれだけエライか知らないけど。みたいなことを説明。
お決まりというか、想定の範囲内のマニュアル返答。ただし、俺の希望は聞いてくれました。この一件についての病院、当事者であるドクターの反省ってゆーか謝罪?みたいなこと。うつの状態が酷くなったこの2週間。症状が重くなった場合、クスリが増えたり、強くなったりする可能性大。その時の医療費の負担。ようはいわゆる誠意を見せろ的なこと。
誠意を見せろ的なことは、専門のドクターの診察がないと。。。とまぁそりゃそうだね。という返答。想定内だったので今週金曜日に診察があることを話す。その人からもフレッシュ先生に話しをするそうです。フレッシュ先生、忙しいのに手をわずらわせてゴメンなさい。
と言う事言ってたもう15時近くになってしまい、やっとこ会計終わり。病院長が今週は海外の学会(そこらへんの役所の視察という名の観光でありませんように。祈)来週以降、当該ドクターのコメントも入れ、詫び状を送ることを約束。電話はイヤですから。書面で。と。
とりあえず言うことは言ったんでスッキリ。でも、、今にも倒れそうな疲労と頭痛。でも、どうしても天やの天丼が食べたくなって、わざわざ1kmくらい歩いて天丼を食いに行ったりするから俺の言葉には説得力が無いのでしょうか。天丼美味かったです。いや、マジで頭痛いって。
夕方、嫁と小僧帰宅。昼食が遅かったんで、軽い夕食。やっぱみんなでも良いですね。
内科の受診の前にX線写真を2枚撮影。それで内科へ挑み、ってゆーか相変わらず具合が悪くなっちゃうんで、とか言ってベッドで待機。ちょっと寝れたりして。
頭痛が酷くなる。看護士さんに、頭痛がひどいんで、鎮痛剤とか下さいって言ったら、何故か緊急で呼吸機能の検査と、X線写真をもう1枚。レントゲンってこんなに撮って良かったんでしたっけ?

俺の肺。大公開。レントゲンを光にかざし、パチリ。かなり不審な行動で、周りにいた看護士さんとか患者さんに不思議な顔をされる。でも、めずらしくね?

レントゲン室の更衣室の中で。
今日着てきた、一昨日くらいに届いたオニューのロンT
HAZMAT!(危険物、危険物質の意)
イエイ!イッツ クール!
なんか検査ばっかの1日で、診察が始まったのは、頭痛が酷いって訴えたら、早めにしてもらった?のか分かりませんがすでに14時ごろ。10時に来たんですでに4時間。意味があるのかないのか。
診察はアッサリと異常は認められませんね。健康!と宣言されて終わったんですが、最初の診察で、ガンかもしれないと脅しをかけられて、不安でしかたなかったこと。これによって頭痛が激しくなったのと、睡眠障害も激しくなった。これどうしてくれるん?みたいな、今日のドクターには、ハトが豆鉄砲くらったような、唐突な訴えをする。
確認しますと言われ診察室を出る。しばらく待っていると看護士さんが、「はい、今日の診察は終了です」ぐらいのことを言われたので、まだ確認してもらってることがある突っぱねる。
またしばらくしたら、別の看護士さんが来て別室につれていかれる。まぁそうだろうね。俺、クレーマーばりに見られてるっぽいし。
別室で、クレーム担当の人に話しをする。もう1度最初から話してください。って言われたけど、それって俺にしたら相当疲れるんですけど。
頭痛をこらえ、最初の診察で、軽率にガンかもしれないと不安を煽ったこと、上から物を離してる、医者がどれだけエライか知らないけど。みたいなことを説明。
お決まりというか、想定の範囲内のマニュアル返答。ただし、俺の希望は聞いてくれました。この一件についての病院、当事者であるドクターの反省ってゆーか謝罪?みたいなこと。うつの状態が酷くなったこの2週間。症状が重くなった場合、クスリが増えたり、強くなったりする可能性大。その時の医療費の負担。ようはいわゆる誠意を見せろ的なこと。
誠意を見せろ的なことは、専門のドクターの診察がないと。。。とまぁそりゃそうだね。という返答。想定内だったので今週金曜日に診察があることを話す。その人からもフレッシュ先生に話しをするそうです。フレッシュ先生、忙しいのに手をわずらわせてゴメンなさい。
と言う事言ってたもう15時近くになってしまい、やっとこ会計終わり。病院長が今週は海外の学会(そこらへんの役所の視察という名の観光でありませんように。祈)来週以降、当該ドクターのコメントも入れ、詫び状を送ることを約束。電話はイヤですから。書面で。と。
とりあえず言うことは言ったんでスッキリ。でも、、今にも倒れそうな疲労と頭痛。でも、どうしても天やの天丼が食べたくなって、わざわざ1kmくらい歩いて天丼を食いに行ったりするから俺の言葉には説得力が無いのでしょうか。天丼美味かったです。いや、マジで頭痛いって。
夕方、嫁と小僧帰宅。昼食が遅かったんで、軽い夕食。やっぱみんなでも良いですね。
2007年10月8日月曜日
初音ミクが
日本全国各地で、かつ、一部局地的な方々に人気となっています。
”名曲”?と呼ばれる歌が続々登場しています。
そんな作曲、作詞いわゆるプロデューサー的な人々が日本各地にこんなにいることに驚き。
だけど、不思議と負けたって感じはしない。
初音ミク詳細→ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%9D%E9%9F%B3%E3%83%9F%E3%82%AF
”名曲”?と呼ばれる歌が続々登場しています。
そんな作曲、作詞いわゆるプロデューサー的な人々が日本各地にこんなにいることに驚き。
だけど、不思議と負けたって感じはしない。
初音ミク詳細→ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%9D%E9%9F%B3%E3%83%9F%E3%82%AF
集中できない。。。
いつもの朝から続く頭痛。不規則な睡眠もあってか、何か1つのことに集中できなくなってる。
今日は、雨も降りそうということもあって、午前中のうちに食料を調達。今まで落とし映画を見る、俺映画祭と称し映画を見てる1日なんですが、どうしても30分前後で映画そのものに集中できないっていうか、ジッと見てることができないってゆーか、あんま良い言葉は見つからないけど、集中力の持続が難しくなっています。
しょっぱな、羊達の沈黙、パート3のレッドドラゴンを見てたんですが、開始30分でなんか、なんか見ていられずに布団に横になったら、気付いたら13時になってました。
気を取り直してと、ゴーストハウスって映画を見たんですが、やっぱ30分おきにソワソワ。なんか無意味にタバコ吸ったり、ボーッとしたり。
映画がつまんなかった訳ではなく、洋画ホラーにしてみれば、呪怨っぽくてなかなか怖かったんですが、どうしても集中、見続けることが出来ず、あっちへフラフラ、こっちへフラフラ。
なんか別の事を。。。と言っても別に思いつくこともなく、やっぱ朝から続く頭痛にさいなまされ。。。。もうダメなんかな。俺。
5月から、だんだん回復傾向にあった俺の心調なんですが、ここへきて、下り坂。。。まだ一番下にたどり着いてないような気がします。
自殺衝動とかは無いんだけど、無意味な破壊衝動だったり。でもそれを実行するだけの気力が無いみたいな。ココロがバラバラになってるような感覚。
今日は、雨も降りそうということもあって、午前中のうちに食料を調達。今まで落とし映画を見る、俺映画祭と称し映画を見てる1日なんですが、どうしても30分前後で映画そのものに集中できないっていうか、ジッと見てることができないってゆーか、あんま良い言葉は見つからないけど、集中力の持続が難しくなっています。
しょっぱな、羊達の沈黙、パート3のレッドドラゴンを見てたんですが、開始30分でなんか、なんか見ていられずに布団に横になったら、気付いたら13時になってました。
気を取り直してと、ゴーストハウスって映画を見たんですが、やっぱ30分おきにソワソワ。なんか無意味にタバコ吸ったり、ボーッとしたり。
映画がつまんなかった訳ではなく、洋画ホラーにしてみれば、呪怨っぽくてなかなか怖かったんですが、どうしても集中、見続けることが出来ず、あっちへフラフラ、こっちへフラフラ。
なんか別の事を。。。と言っても別に思いつくこともなく、やっぱ朝から続く頭痛にさいなまされ。。。。もうダメなんかな。俺。
5月から、だんだん回復傾向にあった俺の心調なんですが、ここへきて、下り坂。。。まだ一番下にたどり着いてないような気がします。
自殺衝動とかは無いんだけど、無意味な破壊衝動だったり。でもそれを実行するだけの気力が無いみたいな。ココロがバラバラになってるような感覚。
睡眠がくちゃくちゃ
おはようございます。
って何度言えばいいか、睡眠がどうにもくちゃくちゃになってしまってます。
昼寝はガマン。夜寝れなくなるからね。
8~9時ごろ眠気に限界がきて、ちょっと球形のつもりが2時間ほど寝てしまう。
11~12時ごろ目が覚める。先ほどの睡眠が昼寝感覚となってしまって、目がパッチリ覚めてしまうも、眠剤を飲んでなんとか寝なおす。
決まって4:30ごろ目が覚める。こちらもパッチリ目が覚めるのでタバコ吸ったり。でも外はまだ暗いのと、秋になって肌寒いとで、またふとんへ。
6:30起床。2度寝感覚で目が覚めるって感じです。
トータルすると、結構な睡眠時間なのですが、途中で覚醒しているので熟睡感は眠剤を飲んだ1:00~4:30くらいまで。それ以外はよく寝たって感じはするも、昼寝~って感じです。分かるかなぁ。夜寝るのと昼寝ってちょっと睡眠が違うんですよね。
こんな睡眠なので、昼間、冴えないのは明白。なんかずっとボーッとしてるって感じです。
なんとかして欲しいものです。
って何度言えばいいか、睡眠がどうにもくちゃくちゃになってしまってます。
昼寝はガマン。夜寝れなくなるからね。
8~9時ごろ眠気に限界がきて、ちょっと球形のつもりが2時間ほど寝てしまう。
11~12時ごろ目が覚める。先ほどの睡眠が昼寝感覚となってしまって、目がパッチリ覚めてしまうも、眠剤を飲んでなんとか寝なおす。
決まって4:30ごろ目が覚める。こちらもパッチリ目が覚めるのでタバコ吸ったり。でも外はまだ暗いのと、秋になって肌寒いとで、またふとんへ。
6:30起床。2度寝感覚で目が覚めるって感じです。
トータルすると、結構な睡眠時間なのですが、途中で覚醒しているので熟睡感は眠剤を飲んだ1:00~4:30くらいまで。それ以外はよく寝たって感じはするも、昼寝~って感じです。分かるかなぁ。夜寝るのと昼寝ってちょっと睡眠が違うんですよね。
こんな睡眠なので、昼間、冴えないのは明白。なんかずっとボーッとしてるって感じです。
なんとかして欲しいものです。
登録:
投稿 (Atom)