2007年6月3日日曜日

おはようございます

0:00就寝~7:00起床 睡眠時間7時間

9:00までグダグダ、タバコを吸いながら寝てしまい、足を焼く。熱っ痛っ目がちょっと覚めました。

グダグダで朝食。ちょっと油断すると、すぐに寝てしまう。ドグマチール、ワイパックスを飲む。

嫁になんか見た目がオッサンになったと言われる。結婚当初の若々しさが無くなったと。ムッサイと。そんなこと言われてもねぇ。若々しいことやってないし。

フレッシュさがだんだん無くなり、熟してくるのは、お互い一緒だよ。

ああでも、嫁は若いなぁ。なんとなく、雰囲気は。顔、洗ってきます。

2007年6月2日土曜日

おでかけすると

やっぱ投稿も少ないね。これ。

今日はいろいろ考える頭もなかったし。

パソにかじりついてる場合でもなかったし。

ネタもそれほど思いつく頭でもないし。

ベランダに出て、タバコを1本

おぼろ月が今日もキレイだ。

明日はどんな1日となるのかな?

今日考えても、しかたねっか。

クスリも効いてきたし。

寝るとしますかね

ヤフー掲示板の投稿制限で、時間をもてあます俺。

そろそろ限界でのます。キーボードの操作もままならなくなってきました。

寝ます。おやすみなさい。

優先順位と今日の結果

人は、無数の選択により生きている

と誰かがもうしました。

じゃあどう選択するの?そう物事には、優先順位があります。

我が家でも、優先順位により生活しているんですが、なんかちょっと”?”な部分もありそうです。まぁ人それぞれ価値観が違うんでいいんですけどね。我が家の優先順位をちょっと羅列。
 デジカメ > 胸きゅんZIPPOライター > メインPCのマザーボード、DTP

値段的には優越つけがたいですが、俺、最終決定権は持っててもそれまでは嫁ですから(笑)
 風邪っぴき > うつうつ野郎

これもしかたないですね。風邪っぴきは寝ないといけません。

 ディズニーランド > 生活費

あれ?これちょっとおかしくないですか?

 ディズニーランドへお泊り > ボーナスの残り

ん?あれ?

 ディズニーランド > 胸キュンZIPPOライターその他もろもろ

俺あんなに欲しがってたのに?
ディズニーランドには、夢や冒険とともに、魔物も住んでるみたいです。

あ、いや、ネタなんで、誤解しないように>嫁<大丈夫、生活設計できてるよ(^^多分。
-----------------------------------------------------------
今日の結果
<朝>ホットケーキ、コーヒー
 ・ドグマチール50 1錠
 ・ワイパックス0.5 1錠

<昼>小僧の残した納豆細巻きをちょびっと。豆乳クッキー3枚
 ・ワイパックス0.5 1錠
 ・デパス0.5 1錠

<夜>昼に買ったけど食べなかったパン。カップスープ、から揚げ君RED3個
 ・ドグマチール50 1錠
 ・ワイパックス0.5 1錠
 ・パキシル10 1錠

<寝る前>
 ・サイレース2 1錠 言おう言おうと思ってたけど、サイレース2、粒でか過ぎ。1mgと比べ、効き目は倍かもしれないけど体積だったら4倍はあるぞ。。。飲みづらい。
 ・コントミン12.5 2錠
 ・レボトミン5 2錠
 ・マイスリー5 1錠

今日は、肉体的にっていうより、精神的に疲れました。えてしてそういう日はスッキリ起きれないものです。かといって今から腕立てする気にもなりないし。。。
まぁいいや。咳ゴホゴホ出してる小僧が嘔吐しないで朝を迎えることを祈ります(祈

でも、小僧、ちょっと賢くなったね。8時ごろ咳しすぎで嘔吐したんでけど必死にゲロ用ボールに這ってったのを見逃さなかったよ。最初ドコへ行くんだと思ったけど。エライ。

明日は特に予定なし。スーパーへ行くくらいか。

それでは、みなさん。おやすみなさい。良い夢を(祈

 ピース

お稽古に行ってきました。

小僧のおけいこに行ってきました。

 当初、小僧、嫁、俺の3人で行く予定だったのですが、嫁が風邪でダウン。
 俺もそれほど調子は良くなかったんですが、ウン万円も月謝を払ってるレッスンであるため、親の都合で休ませるわけには、行きません。

 あと、5月は、幼稚園の行事があったりで1ヶ月お休みしていたので、今日が、ひさびさの列すになるんで、小僧は大喜びでハシャイでいます。しかたない。俺が行くしかねっか。

 俺と小僧の2人旅です。小僧が「だっこー」とか言わなければ、別にどってことはないんですがね。行きの電車から心配です。

 今日の小僧、やけに良い子です。丁度、席が1つ空いてたんで、座らせます。良かった。だっこしなくてすむ。。。

 そこに次の駅でおばぁちゃんが乗ってきて、小僧の前へ。何を思ったか小僧。立ち上がり俺にしがみつきます。小僧なりに気を使ったのでしょうか。自発的に立つなんて今まで無かったんで。

 俺がおばぁちゃんに席を譲ります。どうぞ。おばあさん、喜んで座ってくれました。なんだ良い子じゃん。小僧。

 でもすぐさまだっこーの一言。ヲイ!だから座らせてたのに。クソ。まぁしょうがない。もうすぐ駅だからいっか。

 途中電車を1本乗り換え、最寄の駅に到着。嫁がダウンしているため、昼飯を調達せねばなりません。(いつもは嫁がお弁当を作ってくれる)小僧に聞きます。

 俺「なぁ、ご飯とパン、どっちがいい?」

 小僧「うーんとねぇ。。。。ご飯とパン!」どっちもかい!

 仕方なし。どっちになってもいいように、俺がどっちも食えるご飯とパンを買おう。そうすれば、小僧が食わなかったものを俺がだべればヨシ。

 ということで、寿司チェーンで納豆細巻きを2個。コンビニで、パンを買います。コンビニで大好きなグミを見つけ、せがまれます。仕方なし。購入。

 ちょっとどころかかなり早めにレッスン場に到着してしまい、路頭にまよう。11:10からのレッスンなんだけど、10:40くらいに着いてしまいました。

 仕方なし(みんな仕方なしになっちゃうな。。)とりあえず着替えを済ませ、トイレに行かせます。レッスン中にトイレに行かないよう、ルールとなっています。ってゆーかまだすげぇ時間あるんだけど。

 仕方なし。コンビニで買ったグミを食べさせます。バクバク食ってます。控え室には、3グループほどのオバチャン達がギャーギャーと話しています。うむーうるさい。。。

 もう少し静かに話せないものかってゆーか、ダメです。緊張で硬直してきました。状態突入です。早くレッスンはじまれ~~~と祈りつつジッと待ちます。早く早く。11:00になって、前の人達のレッスンが終わります。ホラ行っといでと、レッスン場に連れて行き放置。小僧、走り回ってます。俺はもうすでにグッタリです。

 レッスンが始まり、ホッと一安心。外に出て、タバコを吸います。緊張か、不安か、両手が震えてます。そして頭痛。缶コーヒーを飲みながら、ケムリを吸います。ふぅ~。うむー

 道を挟んだ向こうがわでは、土木工事をしているらしく、ガガガガガッと大きな音を立ててます。まぁそれを止めろとは言えねぇな。とボーッとしてたら、オバチャングループの1つが。そしてそのうちの1人がヤンママ。なんで、昔のレディースみたいな話し方、それも大音量で話すのでしょう。。。ここに俺の安息の地はないのか。。。(鬱

 時計を見ると11:40。もうちょっと我慢すればお昼だ。お昼なんてどうでもいい。デパスの時間だ。それよりもどこかへ非難だ。

 レッスン場をウロウロしていると、人気のないところに椅子が。よしここでとジッとしてます。震えは止まりません。頭痛も。もうジッとしてるしかない。食欲もないし。ダメきってます。(泣

 眠くはないんだけど、生アクビばかり。ってか横になりたい。ってそういうわけにもいかず、ジッと椅子に座ってひたすら待ちます。本も携帯もいじる気なし。

 やっと時間が来て小僧が帰ってきました。おしゃ飯にしよう。

 控え室に行くとまた大勢いるじゃありませんか。もうやだ。個室を用意してくれってわけにもいかないんで、空いてるとこを見つけ、座ります。納豆巻きから手を付けたんですが、小僧は朝のグミが効いたらしく、そんなに食べません。ってゆーか俺も食欲ありません。まぁそうはいってもと小僧の食べ残した納豆巻きを食し、ワイパックス、デパスを飲む。パンは、お持ち帰りだなこりゃ。

 次のレッスンが始まる時、早めに準備ができた小僧をレッスン場で遊ばせます。走り回ったり、棚から飛び降りたり。普段、家ではできない暴れっぷりを見せてます。

 しばらくして、他の親子も来たんですが、うちの小僧を見るなり「みかけない顔ね」なんて。そんな女刑務所みたいなこと言わないでくださいよ。

 近くにいるだけで、具合が悪くなるので、レッスンが始まると同時に外へ。クスリが効いてきたみたいで、頭痛は少しずつひいていきます。ってゆーかまだいます。ヤンママ率いるグループが。となりが工事現場なので、声のボリュームも上がります。

 工事現場の方がずっといいよ。。と思いつつ、ひたすらボーッとします。動く気にならん。何人か人がきてタバコ吸ったりを目の前でするんですが、それすらももうどうでもいい。放心状態のまま、時間がすぎるのを待ちます。

 2回目のレッスン終了。小僧をトイレに行かせ、すぐまた次のレッスン場へ。小僧はやはり、ひさびさのレッスンみたいで大いにはしゃいでいます。その姿を見て、大丈夫だなと判断。また外の指定席へ。タバコを吸いつつ待ちます。だんだんオシリが痛くなってきたのと、さすがにタバコ吸いすぎで喉が痛くなってきたんで、午前中見つけた人気の無い椅子へ避難しました。

 じっと待つ。ボーッと。生アクビ、ボーっと。考え込みにもにてるんだけど、頭の中はほぼ空っぽ。ただただ、時間がたつのを待ちます。退屈とかそれすらも思いませんでした。ってかそれどこじゃなかったし。ワイパックスで吐き気するし。頭カラッポって書いたけど、キモチワルイだけ思ってました。。

 やっとレッスン終了。小僧に良く頑張ったなと褒めてあげます。他のオバチャン達はクモの子を散らすように帰っていったんで、比較的人がいなくて良かったです。頑張ったご褒美にと、嫁がこっそり仕込んでおいたクッキーを食べさせます。俺と小僧で半分こして食べました。

 帰りの電車。小僧も疲れた。俺も疲れた。ちょうど、電車の椅子が2つ空いてたんで、座り、小僧は熟睡。俺はウトウト。

 やっと帰宅。もうグッタリ。

再びおはようございます

眠剤投薬2:00就寝~7:00起床 睡眠時間5時間

割とスッキリ目がさめる。もっとグダグダかと思ったけど。なんとか起きることができました。やっぱ夜寝が効いてるのかな?クスリが慣れてきたのかな?不明です。

起床後すぐに朝ごはん。朝食後、ドグマチール、ワイパックスを飲む。

 今日は小僧のおけいこで、出かけます。9時過ぎにでて、16時ごろの帰宅となります。ちょいとハードな予感するけど、5月は週末の行事が多かったんで、お休みしてました。

 で、今日が初日ということもあり、同行することに。多分疲れるでしょう。クスリをちゃんと持って。まぁ別に俺は見てるだけなので、寝てればいいんですけどね。

 今日も1日、ゆっくりいきましょ

2007年6月1日金曜日

またやっちまったと今日の結果

ちなみに、嫁がベランダで育ててるニンジンです。昨日のすき焼きにぶちこみました。

 やはりニンジンは大きく育てるのが難しいらしく、親指大の大きさくらいです。

 でもしっかりとニンジンの味がして、美味だと思います。

まぁひとまずおはようございます。

19:30就寝~23:00起床 睡眠時間3時間30分ってヲイ!
寝ちゃってるじゃん。子供と一緒に。
 わ~い眠剤無しで眠れた~と素直に喜んでる場合ではなく、前にも1度経験したんですが、これでクスリを飲まなければ、朝までゴーです。

 クスリを飲んだとして、今全然眠くないってゆーか、寝起きなんだけど眠れたとして、果たして起きれるのか。。。路頭に迷ってしまいました。

 ひとまず、掲示板にレスをする。みなさん、リアルタイムについていけずごめんね。
ってゆーかパッと見ると、俺だけの投稿でが6連とかしてるんだけど、なんか俺が
ぶつぶつ独り言を連発してるように見えるんだけど(笑)

 時刻は12時をまわってしまいました。しかたがないので、寝る方向でと、眠剤は飲みました。早めに睡魔が来るのを祈るとともに朝、しっかり起きれるよう祈るばかりです。
---------------------------------------------------------------------
今日の結果
<朝>手作り食パン、ラタトゥユ
 ・ワイパックス0.5 1錠
 ・ドグマチール50 1錠

<おめざ>ロイヤルミルクティー(味はガムシロのみ)
 ・デパス0.5 1錠

<昼>カップラ
 ・ワイパックス0.5 1錠

<夜>ナポリタン
 ・ワイパックス0.5 1錠
 ・ドグマチール50 1錠
 ・パキシル10 1錠

<寝る前>もう飲んで、そろそろ20分ちょろちょろと効いてくると思いますが。
 ・サイレース2 1錠
 ・コントミン12.5 2錠
 ・レボトミン5 1錠
 ・マイスリー5 1錠

既にクスリは飲んでます。後は、運を天にまかせるのみ。たのみます。スッキリとはいかないまでも、グダグダは勘弁してください。(切望)

それでは、ひとまず、おやすみなさい。良い夢を(祈

ピース
hina666

自立支援法

 昼食後、ワイパックスを飲む。

 小僧の降園時間まで、まだ時間があったので、自立支援法の申込書とビックカメラへ行くことに。

 役場に行ったのですが、場所が違うと言われ、保留にしていた自立支援法の申し込み用紙をもらってきました。

 役場から、そこまでの地図をもらったんですが、まったくもう、地図アバウトすぎ!
ドレがどの道か全然分かりません。

 カーナビにも入ってないんで、とりあえず、その付近を探してようやく探し当てました。

 窓口に行きます。誰もいません。いや、人はいるのですが、そちらの存在に対してシカト感がバリバリにありました。

 しばらく黙って待ってると、近くを通り過ぎたオバチャンがすいませーん窓お願いーって言ってくれたんで、やっと窓口に人が。

 俺、いろいろな役場や、公共機関を見てきたけど、なんでみんな。。もうちょっとサービス精神があってもいいと思います。うちらの税金で給料もらってるんだから。さほど忙しくも見えないのに。。。

とりあえず、自立支援法の申し込み用紙をもらいました。あと障害者手帳のパンフももらいました。いや、障害者年金もらうほどのものでは。。。と思いましたが、とりあえずもらっておきました(笑)

 その後、ビックカメラへ。何故ビックカメラかと言うと、自分のメインPCに続き、我が家のデジカメまで壊れてしまったのです。どのスイッチ押しても、ゥィ とか言うだけで後はピクリとも動かなくなってしまいました。

 保証期間はとっくに過ぎてるし、直すって言っても、どれくらいかかるか、いくらかかるかも見当もつきません。よって、直すより買い換える方が良いってことで行きました。

 欲しいデジカメはすぐに見つかり、即購入しました。720万画素。いやビビルね。昔は300万画素、その昔は100万画素でビックリ!だったのに、いまや720万画素って普通なんすね。値段も普通だし。3万切ってるし。

 あと、欲しいって言ってたクリエイティブのZEN STORNも見ました。なんかチャッチイ!まぁ値段も値段なので。。iPODの方がクリップとかついてていいじゃん。でも値段倍だよ。。と言いつつ結局保留に。これは正解でしょう。だってクリップのために5000円は払えません。

 ってゆーか、気軽にデジカメ買ったけど、欲しい欲しい言ってる、俺の胸キュンZIPPOは?何時になったら。。。ってゆーか無いと困るものと、無くても困らないものの差なんでしょう。ライター。まぁ確かに火ぃつきゃいいけどね。確かにね。いいけどね。

 来週は、いよいよボーナスなはず!交渉もおおずめです。とりあえず、各ローン等借金引き落としの額から計算、計算っと。

朝のおめざと戯言

朝の目覚めはスッキリしていたものの、朝からうつうつ状態です。

朝食後、ワイパックス、ドグマチールを飲む。

このまま家にいてもラチがあかんってことで、小僧の幼稚園の見送りに同行。


 他にもすることがあって、役場に行き、自立支援法の申込書をもらうのと、コンビニに行き、嫁の喉を潤すドリンク、あと、7月に行われるPerfumeのチケットをゲットするためです。

 役場オープンまで、時間があったので、喫茶店でおめざをしました。俺は最近家でコーヒーばっか飲んでるんで、ロイヤルミルクティーを。嫁はカフェラテとケーキを頼みます。

 おい嫁よ。朝、あれだけ食べたのに予備タンクにそんなに入れたら。。まぁいいけど。

 気分が晴れるかと思ったけど、ダメ。頭痛がしてきたので、デパスを飲む。嫁の喉に負担をかけないよう筆談で談笑します。ってゆーか、このまま筆談やジェスチャーで、会話してれば、自然と手話身につくんじゃない?って思いました。

 時間がきたので、役場へ。申し込み書をどこでもらえるか窓口に聞きます。返答は、ここではないので、こちらの、今地図をお持ちしますねって地図!?地図がないと行けない場所なの?地図を渡されました。だいたいの場所は見当がつくけど、こりゃ自転車で軽くって距離じゃねぇな。。。仕方ない。保留!

 すぐさま、向かいにあるコンビニへ。えぇっとこれだな。イベント情報へと。。あれ?これどうやってやんの?どのボタン押しても出てこないんでけど。。。こりゃもう一度確認してからじゃないとダメだな。。。保留!ってダブルで保留しちゃいました。まいっか。時間あるし。のんびりいきましょう。

 喫茶店でお茶(ロイヤルミルクティーですが、紅茶の味はほとんどせず、ガムシロ飲んでるような気分でした)しながら、嫁と談笑したり、小ネタを考えたりしました。

☆今朝の状態を見て
 ・レボトミンを1錠減らして飲んだ結果、スッキリと起きれたものの、朝からうつうつ状態、普通にレボトミンを2錠飲むと、朝、グダグダ。どっちがいいのかな?って嫁に聞いたら

「どちもイヤやけど、治す方やったら後者ちゃうん?」

との返答。そうします。今日は普通に飲みます。

☆学生さんたちを見て
 ・良い会社入るために勉強するんなら、学校なんていらないんじゃね?会社でテストすりゃいいじゃん。

 良い会社、→一部上場企業

☆お金って

 ・金余っててもしゃーないやん。余ってるなら俺にくれ

 お金余ってる人→ヒルズ族、汐留族

☆毒
 クダラネェとこでクダラネェこと言ってねぇで ホンモノのトコでホンモノのこと言ってみ

 掲示板の荒らしな人々へ

デパスが効いてきたせいか、多少頭痛がおさまる。ノンビリいきましょうかね。

戯言

 寝起きはスッキリ起きれたものの、朝一でうつうつ状態に。しょんぼりしています。


 朝食後、ワイパックス、ドグマチールを飲む。


 家にいてもラチがあかん!と小僧の幼稚園への見送りに同行。嫁は、まだ喉の痛みくらいで、体は動けるっぽいです。




 そのほか今日は、朝一でやることがありました。役場に行って自立支援法の申込書をもらうこと。あとコンビにで嫁の喉を潤すドリンクの購入と、ライブチケットのゲットです。


 役場オープンまで時間があったので、おめざのお茶。いつも家で、コーヒーばっか飲んでるんで、ロイヤルミルクティーを頼みます。嫁はカフェラテ。ちょっとは気が紛れるかと思ったんだけど、ダメ。頭痛がしてきたんで、デパスを飲む。


 お茶後

おはようございます

11:30就寝~6:30起床睡眠時間7時間

割とスッキリ目が覚める。

レボトミンを1錠減らしての睡眠。正解だったみたい。

昨日からの雨は止んで、今はドンヨリしてるけど、なんとなく回復しそうな気がします。

嫁が喉風邪を再発。声が出ない。うむーまだ治りきってなかったか。

小僧は相変わらず朝から元気です。一番最初に起きてるんじゅない?やっぱ7:00に寝かすと違うね。朝のテンションが。