2008年6月9日月曜日

大ショック

 って今日、思いしりました。

 今日、ボーナスの日だったんですね。ボーナス。それは昨年度の業績により会社側から賞与として支払れるもの。なので、昨年度、一度も会社に行ってない俺はもらえなくても当たり前なわけで。

 それでもウキウキしながら額を見たら。。。唖然。いつもの半分でした。

 これには困った。今年は、ボーナス払いで車のローンが終わるものの、車検、車の税金、車の任意保険。車だけで、全てぶっ飛びます。

 そこから、いろいろ物入りもあるはずだし、いずれはココから引っ越さなくてはならないし、クスリ無くなりそうだから病院だって行かなきゃいけないし、もちろん生活しなければならないし。

 って考えると、もうしばらく口座に手を付けられない。あ、駐車場の更新もあるし。

 車、手放そうかな。。。でも、ローンが終わった直後手放すってどうなん?寂しすぎない?出来れば却下したい。

 とりあえず、口座に手をつけなくても、なんとか3ヶ月くらいは生活できる余裕はある。1日千円と換算して。

 車のローンの引き落としが7月。車検も7月まで。ってか車の税金のハガキが来ないんですけど。払わなくていいんすか?ってか探せばどこかにあるのかな。。

 何はともあれボーナスの日に、これほど気持ちが激しく変動したことは無かったです。ボーナス一括払いの買い物はしてないし。たしか。

 車検かぁ。最安値で。でも、タイヤ(未だにスタッドレス)の交換とオイル、フィルターの交換はしておきたい。ガソリンが1L170円という更に厳しい状況なので、あまり乗りたくないし。ココにいれば乗らないんだけどね。

 ひとまず、8月の給料が入るまでは、口座は凍結しようと思います。それまではなんとか節約生活を。したいけど、そうも言ってられないしなぁ。。。(悩

 考え込むのと悩むのは、違うと思います。前者は前向き。後者は後ろ向き。今の俺は少し後者。悩みだすと、どんどん膨れて、胸がはりさけそうになりますね。悲しくなりますね。泣きたくなりますね。

 まずい兆候です。最近、食欲もないし。ヤバイ。

2008年6月8日日曜日

モヤモヤ考える前に、寝ます。寝ます。

 いろいろ考えてると、本当に最悪の事ばっか考えて、どうもマイナスになってしまうので、気分転換にホラー映画でも見て寝ようと思います。

 マイナス × マイナス = プラスなのです。 i^2=-1。虚数なんてのもありますが、シカトの方向で。いろいろ考えるのに疲れたし、明日も仕事。それが今は優先に。

 しかも明日はボーナス。先週金曜日だと思ってて、違うと言われてショック。でもそれを乗り越え明日を向かえるわけなんですが、車の税金のハガキ、どうしたっけ?車検、何時予約入れようか。車の任意保険もあるし、いろいろ金がかかりそうだし。

 今年のボーナスは、無かったことにします。小遣い程度をもらって細々と遊ぼうかと。5円スロとかで。燃えないけど。

 おやすみなさい。今日はよく眠れました。夜、寒かったのでトレーナー着て寝たら、明け方、暑くて起きる。Tシャツになって、また睡眠しました。昨日全然寝れなかったので、ひさびさによく寝た気分です。

 今夜もよく眠れるといいな。夢はいいです。怖いヤツキャンセルで。

 ピース

やっぱ疲れるのは分かってるんだけど、疲れました。

 実家に相談っていうのは、まぁ先月から出ている離婚関係なんですが。
 まぁほとんどの人がそうだと思うんですが、俺、離婚未経験なんですね。当たり前ですが。

 何をするかはおおよそ知ってるんです。財産分与、親権、養育権、慰謝料、養育費、その他もろもろ。

 でも、それって具体的にどうやって手続きするの?それらを”協議”して決まって初めて協議離婚が成立するんじゃないのかと思っているんですが、違うんでしょうか。

 で、慰謝料って何、俺が払うの?とか、養育費はいくらが妥当なの?とか分からないわけじゃないですか。法律とか知らないし。調停だの裁判だのなんて傍聴した事はあっても、当事者は何を準備すればいいか分からないじゃないですか。

 で、医者曰く気分変調症で、人格障害の俺。うっかりした事なんて喋れないじゃないですか。ましてやその時の気分で、例えば、もう好きにしていいよ。。。なんて公の場で言えば、それが発言となって本当に好きにされてしまう。なんて事も考えられるじゃないですか。

 漫画、キングダムで、セイキョウ反乱の時の配下、シシさん(感じ忘れた)が言ってたんです。文官なるもの、世界を見、そこから局所に目を落とし、考えられる最悪の事を考えよ。と。

 準備が、必要なわけですね。あるいは、もう弁護士を立ててしまおうかと。その方が、間に立ってくれるし、感情的にならずにすむし。今の俺が、調停でキッチリと意見、主張を言えるほど心の調子も穏やかじゃないし。専門家に相談するのがベターなのではないかと。

 で、もう1つ。今回の事は、俺には未経験すぎて、あと、急に判断を迫られた時にベターな判断が出来ない。と判断し、家族に相談し、判断しようと。これはもう先月末。両家の親が集まって話、和解離婚から協議離婚となったことにより、まぁ親にケツ持って欲しいってのもありますが、俺の親ですし。

 でも、その親も間違ってるかもしれない。なので、専門家に相談してみようということに。金はかかりますが、それは今は問題ではありません。

 これは言っておきますが、親が出てきて、家長である、妻父の発言から始まったもので、かつ、それは向こうから売ってきたものと、うちの家族は思ってます。俺もそう思います。まだ、許せない。妻父が俺に言ったこと。

 虐待をし、それがエスカレートすると困るんで、小僧は預かると。それが良いのかどうかすら、判断しにくいと思います。

 これからどうなるのか。多くの時間を費やすと思います。緊張で、また、落ちなければ良いのですが。もう休職はイヤだ。

あ゛~~~も゛~~~!!

 またやってしまいました。中央道で。。。

 いろいろ相談をしに、実家に行ったんです。午後集合の予定だったんで、10:30ごろ出発。渋滞もなく高速に乗りました。

 最初は、マイペースなんていって、まぁまぁ車も多かったんで、普通に走ってたんです。法定速度で。ってか狭い中央道なので、12年前、シルビア改乗ってたころとはいざしらずも、飛ばす気も無かったんです。

 で、山梨に入ると、道路が3車線になるんですね。ちょっと道が開けて、車の間隔も広くなります。その後、名阪高速でしたっけ?右ルート、左ルートってのがあるじゃないですか。中央道にもあるんです。

 結局合流するんで、どっちのルートに行っても良かったんですが、右ルートが比較的空いてたし、新しい道なんでそっちをチョイス。

 前方1km車両無し。オールクリア~~~なんて思いつい、アクセルをギュン。前方に黒い高級車。ちょっとブレーキを落とし軽快にかわします。

 ブチ抜いて、ふっと後ろ見たら。。。罠でした。。。車いなかったのも、そのせいかっ。赤いランプが。

 ヤバイ。。。と思いブレーキ。こうなればもう言う事を聞くしかないんで、大人しく後ろにつきました。

 で、法定速度じゃないですか。左車線を。パトカー先導で。抜き去る人達にジロジロみられます。笑顔のヤツなんかいます。女の子だったので、手を振ったら、シカトされましたが。

 で、今年2度目の後部座席。31km/hオーバーの3点、25,000円。前にやってるんですが、3ヶ月たってたんで、免停にはならず。でも前科もちなんで今度クリアになるのは1年先です。

 反則金は、まぁ痛いんですが、大ダメージではないんです。昨日のスロの勝ち分がぶっ飛んだだけなんで。

 痛いのは、1年間、免停までのライフポイント半分になってしまったこと。これは苦痛。

 ってか自業自得なんですけどね。しかも2度目だし。猛省します。すみませんでした。頭に乗ってました。もうしません。ってか、もう、出来ない。

日本で一人時差ボケ

 おはようございます。

 カウンターを付けたところ、アクセス数がトータル100突破してくれました。ありがとうございます。ありがとうございます。

 最近。ってか昨日、今日なんですが、朝飯、朝飯って言っても、そんなにガッツリ系じゃなくて、昨日夜食おうと思ってたんだけど、あんま腹減ってなかったんで、その残りみたいな物を食べたんですが、食べてる時、黙々と食べるのもアレなんで、集めたsakusakuの放送とかを見て食べてます。

 ジゴロウさん、ビィンちゃんの軽快なトークと、卒業前のカエラちゃんとのからみと、ダ・米のボソッと言うところが結構ツボで、フフフと周りから見たらちょっとヒクような笑いで。

 で、食べてるんですが、2本くらい見るんですね。CMカットされてるんで、1本20分くらいで見終わるんです。占いとかもカットされてるんで。

 で、終わりの曲とかでカエラちゃんの萌えPVにうっとりしたりなんかしてるんですが、ここで困ったことが。

 sakusakuってTVKで朝の7:30から始まるんですよ。それから30分なんですが、もちろんテレビなのでその時間、画面の左上とかに時刻が表示されてるんですが、見るのを没頭するあまり、自分の中で、今は7:48。早起きじゃん。なんて思えてくるんです。

 でも実際は、それより遅い時間に起きてて、今日は外出予定なので時間になったら支度とか始めなきゃいけないんですが、いつの間にか俺の中でsakusaku時間になっちゃいまして、思いっきり油断してたりなんかして。

 実はこんなテキスト書いてる時間もさほど無いんですが、なんか妙なところで余裕かましているトコロです。さて、準備しないと。今日はマイナス方面の話合いであんま気乗りもしないけど、こればっかりは自分の生活に関わることなので、行ってきます。

2008年6月7日土曜日

バイオハザードをクリアしました。

 一周目。やっとクリアしました。16時間くらいかかりました。

 モードは激アマモードです。悪いですか?

 難易度について、やりこんでいくのであれば、難易度を上げ、挑戦するのも良いのでしょうが、俺はこのゲームにゾンビ共をバッタバッタと倒していく爽快感を味わってるんで、激アマで良いんです。

 クリアすると、サブイベント的ゲームが出来るようになるんですが、とりあえず、めんどくさい。2周目で、無限ランチャーを買い、ボカンボカン打ちたいと思います。激アマモードですけどね。

 今日は疲れたんで、寝ます。

 明日は、実家に行く予定。いろいろ相談しようと思います。

 おやすみなさい。良い夢を(祈

 ピース

スロ快勝

 午前中、ゲームとかしたり、ベースとか弾いたりして、洗顔がてらシャワー。そして朝の恐怖からやっと落ち着いたんで、スロでもしに行こうかと。

 とりあえず、勝ったらそれでよし。負けたらそのまま実家に行こう。と思い近隣では、一番信用のおける某店へ着いたのが13:00。

 隣のシマで、ジャグラー設定456祭りみたいなのやってて、エヴァの客付きはイマイチ。ほとんど回っていない中から、昨日、一昨日と20回以上ボーナスが出ていて、今日は、BB3にRB4。ビッグボーナス確率こそ1/450でしたけど、合成確率では1/200を切ってた(設定6で1/194くらいだったかな)台に座りました。

 実家近くの店では、ほとんど据え置きをしてないんですが、ココならありえる。と打つこと3Kでビッグ。そこからBB22,RB6まで伸ばしました。ビッグに偏ってくれた事、大きいビッグ(赤、青)で連チャンしてくれた事が大きく、まぁまぁ勝つことが出来ました。めちゃくちゃひさびさにコーヒーガールさんにコーヒー頼んじゃったりした。ってか、タバコより高いし。。。


やっぱ伊吹さん萌えです。最高です。








 今日、2回出たんですが、1度目は携帯を出す前に消えてしまいました。2度目って結構珍しいです。








 カヲル君登場。青7だと思わなくて、黙々と打ってたら出てくれました。嬉し。

 ってか、出すのも珍しいんですけどね。その前に揃えちゃうから。





 推定設定5(俺が見た19回のビッグのうち、黄7が8,赤7が9,青7が2回だったので)コイン持ちもいいし、スイカ、チェリーが出まくってくれるんで飽きません。最後の方は疲れで目押しミスとかしてましたけど。

 勝ったお金で、グラボ買いました。Gフォース9600GT 1GBRAM PCIE2.0です。

 FF11のベンチマーク、LOWで10,000突破してくれました。最強。

すげぇ眠いのに、これほど寝たくなかったことはない。

 おはようございます。でも、BADモーニン。です。

 昨日は、まぁ、普通な、いつもの時間に寝たんですね。ベース思いっきり弾いて、良い感じの汗かいて、ゲームして、テキスト書いて、いつもの夜ってゆーか俺ナイトだったんです。

 唯一ミスったのは、眠さにまかせて眠剤を飲まなかったんです。寝れると思ってたんで。ってかすげぇ眠かったし。

 で、寝たんです。1時間くらい寝たんでしょうか。そしたら、なんか襲われる夢で、ギクッて起きたんです。あ~怖かったって。

 普通だったら、じゃあ気を取り直して。。。と深い眠りについても良いはずなんですが、目を閉じると悪夢。数十分後とかに1回目が覚めて、もう勘弁してくれと。目を閉じると悪夢。でも外はまだ暗いし、ダルいし眠いし。体は正直で、まだ横になってる時間と動いてくれず、まぶたは重く。。。そとしてギクッと目が覚める。

 そんなんを数回繰り返して、何度目か忘れましたが5~6回目で外みたら明るかったので、もう起きよう無理。寝るの。って無理やり縦になったのがAM5:31。体調・心調ともに最悪です。寝不足に追加して風邪っぽいのが助長して、今年はなかったんですが、やっぱ腫れてきたリンパ線で首痛いし。

 今でも眠いです。そりゃそうです。ロクに寝れてないんで。でも、もう寝たくない。起きても心臓踊ってますもん。

 こおいう時は飯だと。早すぎな朝食。撮りためてたsakusakuを見ながら食べました。やっぱオモロいっすね。ジゴちゃん&カエラ。2004年のヤツだったんですが、その時から、ジゴロウさんは、カエラちゃんは俺が育てた。なんて言ってて、今のもう不動の人気となった今、どう感じてるんでしょうか。

 みんなうたおう。ひさびさに聞きました。今はあんま見てないんですが(時間の都合で)ビンちゃん元気でしょうか。米子さんは。

 TVK見れるトコで良かった。ビバ西東京。ビバ都下。都下っていうなコノヤロー

2008年6月6日金曜日

話を戻します

 自分はサラリーマンです。これは話をしました。関東、1つの都、県に2~3の事業所があります。大半の人は同じ県、地元だったり、そこでその事業所を回ったりするんですが、俺はと言うと、自分の望みで、山梨から長野、そして東京へと、転勤をしています。結構珍しいみたいです。

 で、いろいろ経験もあるんですが、やっぱ、そこにはそこのルールみたいなモノがあって、そんな空気の中で仕事をしています。その空気を乱す人がKYと言われるのですが、それはそこの場所限定であって、別の場所では、全く違うルールが存在していたり。

 いろんなトコへ行くと、いろんな人に会え、いろんな経験をしていくものです。それをもって俺はドコへ進もうか。決めてきたし、これからもそうするのでしょう。

 ~今までの経緯をざっと。~詳しくは書きませんが。

 入社当初。山梨。普通であれば、現場を覚え、基本から叩き込まれるんですが、最初の2年くらい、特殊な仕事をしてたんです。そこでもう2年遅れと言ってしまえばそうなんですが、それはさておきとして、次に移った班も特殊なトコでして。しかも上司は組合の事とかしててなかなかいないし。そんなんがまた1年間。

 その後、やっとまとも?っていうかメインの仕事になった訳なんですが、まぁやる気はあった方だと思います。ってか、先輩達と遊んでばっかいて、3バカトリオなんて言われてた時もありますが。

 それでも、その先輩が転勤して、一人になって、後輩も出来れば、やる気も出てくるってもんです。納得いかない物は納得いくまで、まぁいつも俺がへこまされて、でも納得して引き下がるんですが。

 日々の仕事もしてたんですが、また特殊班に行ってしまい、いろいろ頑張ってる後輩とか見て。フラストレーションもあり、県外へ出たいなぁ~って思ってきました。

 で、スノーボードに出会い、狂ったように行ってたので、どうせならと長野に希望。たまたま上司が長野出身で、その上の方の思惑が上手くはまって、長野に行きました。

 そこで、今まで、山梨では当たり前だつたのが、全然違ってビビリました。うちにはうちのやり方があると。誰も知らない、何もしらない初めて来たトコで道すら知らない俺。とりあえず、空気のまま仕事をしてたんですね。数年して、班が変わり、結婚もして、状況が一変します。やっぱ責任があるからでしょうか。また、仕事も責任のある仕事が多く、その分残業もして、それでも有意義に過ごしていたと思います。

 それでそろそろ街の仕事も経験してみたいなぁって思い、小僧も生まれ、スノーボードに関していえば独身の頃より行く回数は激減し(だからと言って後悔は無かったです。結婚前、悔い無しと言えるほど滑ったんで)たんで東京へ希望。その時の上司が東京出身だったので、希望通り、西東京へ。

 そしてまた知らない人、知らない街で仕事をはじめ、いろいろありながらも今にいたる訳なんです。仕事熱はあって、HPの更新が出来なくなった事とか、フレッツから光に移したこともあり、一度HPを閉鎖。毎日遅くまで働いていました。

 で、ダメになって、このサイトを立ち上げて、1年。今にいたります。こんなトコが経緯で。

☆燻り
 時々俺、とっぴょおしも無い事を提案して困らせました。でもそれは俺が会社の為に考え、そうした方が現場とすれば絶対いいべ。と思いデータを集め、提案。会社のマニュアルなぞ知ったことか。んなもん変えてしまえ。ってくらいの勢いで出したりもしたんですが、その時は、却下食らったんですね。その時の流れ、空気と違っていたんで。燻ります。

 しかもそれが数年後、あたかもうちで出しました的な方針を本店が出しやがったんで、クソゥと思いましたが、俺はそれでも俺の考えてた事は正しかったと納得してたんです。

 どうも自分には、数年後の時勢を読む事が少々長けているみたいで、これ取っておくべきダロという資格とかを取り、数年後それが本領を発揮する時代となったり。

 1回くらいありました。自分の提案が採用された事。それの翌年、全店が俺の提案通りになったのですが、俺が関与してた訳ではなさそうです。

 まぁそおいうのもあって、俺ってば、ドコでもやってけるんじゃん。俺のオリジナルを出しても。と思ってたんですが、最近、燻ってます。

 景気は上向いてるなんてドコぞの世知らずは言ってますが、それはギリギリまで経費を落とし、やっと得た利益によるもので、今は、異常なまでの原油、鉄鋼の高騰。アメリカでの不景気。中国バブル。といったところで、実はかなり厳しい状態にあるのは皆さんも知ってるトコだと思います。

 1円でも安く。仕事の質は落とさず費用を抑えるのには、それ相応のリスクが付きまといます。このリスク、責任をどこまでケツ持ってくれるかが上の技量なのですが。

 今の空気は。。。昔からそうなのだと思いますが、1億の仕事で、10万の上下はさほど影響が無い。空気。だったら、ちょっと金かかっても安全牌をとろうとする。

 それは理解できるんですが、俺にはちょっとう~んなトコがあったりもします。燻り。

☆苛立ち・焦り

 仕事の期日は迫っているのですが。。。と言っても、1年先の仕事とかをしてるんですが、その1年で1週間くらいどってことないって空気もあって、なぜそこまでケツに火が付かないと焦らないんだ。。。ってかギリギリでも普通な顔とかってそれも理解できないんですが。

 復帰直後で俺もベストをつくせない状態なので、気ばっか焦ってしまいます。これやらなくちゃって言ってるけど、何もしてないんだけど。。。いいの?後でなんで予定通りやらないんだとか言わない?

☆先走り

 そんな保留状態が俺、あまり好きではないんですね。短気って訳でもないんですが、その時にそれをしないと後で困るっていう概念が薄いみたいです。とりあえず、なんとかなるんじゃない?とか今でもそうやってたとか、緊急が普通みたいな。んじゃあ皆忙しそうだから、俺が始めてもいいんじゃと手を付け出すんです。

 でも、先ほども書いた通り、所変われば。で俺の経験で作ったものがここでは通らなかったり。まぁ条件とか制約とかあったりもするんで。あと街なので、独自で。ってことが出来ないので、他の方にお願いしたりと。

 でもその連携が上手くいかず、遅れてしまったり。そんなんなりたくないから、早めにって思うんですけどね。まぁそお上手くもいかないんですけど。

☆空回り

 で、違う空気の中進めていくには、その空気を知ってる人に聞かなければならず、その人が忙しかったりすると自分で探さざるをえない状況に。でもそれでも良いんです。自分が納得できれば。

 で自分流で進めていき、進行具合を話すとそれより先にさ。とアドバイス。確かに。と思いそのデータを集め。

 それでも、コストを下げるのであれば、長野で活かしたこんな事もあるよと提案するんですが、やはりリスクを避けたい。安全牌。責任を少しでも軽くしたい空気があって、却下食らったり。これはプラスの食い下がりとはずいぶん違うと思います。

 チッ!と思いながらもやったりするんですが、ここでキッチリ結果を出せば良いんですが、そんなスキルも知識も無い俺。しかも忘れっぽくそそっかしい。従来業務にミスがあったりで、なんとも情け無し。。。なんて思う時も。

 で、いろんな制約もあって。まぁ自分が原因で、仕方の無い事。。。と思ったりするんですが、また燻ったり、悲しくなったり(鬱)まだ完治って訳じゃないなって思う瞬間。

 あと、一番きついのは、俺の制限で、他の皆は参加。俺は無視的な感じもしちゃって。被害妄想だと思います。やっぱダメなのかな。。。俺。
 
 時にはいいよもう。俺責任ないし。俺がやらなくても、顔を赤くしたり青くしたりするのは、あなた達であって俺じゃねぇし。と開き直れる時もあるんですけどね。

 今の気分は、そのエネルギーを自分の事に使えってことで、夕食がコーラでベースを豆が出来るまで弾いてました。この汗。最高。

燻りと苛立ちと焦りと先走りで空回り。

 自分、毎日のようにおバカなテキスト書いてるんですが、一応はサラリーマンなのです。当たり前ですが。高卒と同時に入社。今や大卒の後輩にブッチ抜かれてますが、別に社長を狙ってるわけでもなく、一定のお金をまぁそこそこ食えてそこそこ遊べて、とりあえず食うのには困らない金を定期的にもらっている。

 すなわちそれが仕事であり、生きていく為には、大半の人が仕事をしなければなりません。仕事もいろいろ有り、どんなんが良いとか、どんなんはダメとか分からないですし、第一、仕事に対して、責任の重さはあれど、その仕事をしている=エライ。とか、年収億で、六本木みたいな、星も見えなそうなトコでふんぞり返ってる=エライ。と思った事はなく、仕事だけをとらえれば、全ての仕事が必要であり、それに上下は無く、自分へのリスク、そして責任が重い程、それ相応の金額をもらえるって定義しています。

 だから、政治家さんとかが、選挙前までは地面に頭をこすり付けるくらいなのに、当選したとたん「先生」扱い。そして、別に先に生まれたので、年上としての敬意は表しますが、エライともなんとも思ってないし。そもそも政治家が「一番底辺」で、俺たちを支えてもらわなきゃ困る存在なので、俺達の方が上なのだと言うこと。

 そして俺達が言い出したら、収集がつかなくなるから、代表して言ってもらってる。その代表者を選ぶ=投票に行くって事で、投票に行かない(行けない人は別だけど)人は、この国、住んでる町がどうなろうと文句は言えないんです。パンクロックでは、国は回っていかないのです。だから選挙は大事なんです。

 別に今回は政治家を切ろうってか、切りたいってか、霞ヶ関ってナニ?良いトコの坊ちゃんが金とコネと数年間の努力だけでまるで明治時代というか、キングダムの政にやられた大王バリにふんぞり返ってる人達、多すぎじゃね?

 中には、日本の未来を、今ある環境を、国民の平和、安定の為、必死に、俺達の為に俺達以上に頑張ってる人達もいるのは認める。ただ、タクシーの事とか、昔のバカが年食ったってだけで偉くなって、俺達には、なんの関係も無いってか、逆に苦になるような事を前者の頑張ってる人達に言い与え、自分は机の下に女か?みたいな人の巣窟みたいでキライです。ヤクザよりたち悪いと思います。

 ってか、その上で、いわゆる軍配を振るう、大臣って、そんなコロコロ変わって良いものなの?って思います。運輸省、防衛省、文部科学省、環境省、いろいろありますが、その大臣の方々は、まぁそれなりの知識と経験があれば良いのですが、ってか、それなりじゃ困ると思うんですが。

 国に申請とかする時、その時の大臣の名前で返ってくるわけですが、お前ホントに分かってるのかと。逆に聞きたいですね。なんか、ただ、「大臣」って椅子に座りたいが為に与党に入ろうとしたり、なんか不思議。ってか不気味(韻)

 全部、民間に出せば良いんです。大臣のポストなんてのは。それが一番良いと思います。誰もが認める、どの大学卒業だとか、関係なく、一番適している人がすればいいのではと思います。運輸省であれぱ、例えば本田総一郎みたいな人とか。政治家なんてのは、その間をどうすれば円滑に、バランス良く回せるかだけ考えれば良いんだと思います。

 大臣は、政治は、あくまで中立であって欲しいんです。是々非々です。郵政省民営化の時でしたっけ?野党の出した廃案にすべき。みたいな物に、自民の人が同調した、いわゆる加藤の乱でしょうか。加藤さん。自分の思い。自分を応援してくれる人達の代表としての決断。大の大人が涙を浮かべながら唇をかみ締めること。なんとかチルドレンには到底出来ないと思います。なんとかチルドレン。反吐が出ます。それに投票した人も。

 野党は野党で、反対ばっかして、なんで反対なのかが、いまいち分からないし。まぁ俺達が知ろうとしないのもあるんですが、ニュースで、なんで反対なのか、俺達はこうすれば良いと思ってるってことをあまり見たことがありません。朝まで生テレビとか日曜日にやってても、だいたい自民VS野党。野党だけでは作れないのでしょうか。NHKは与党の物でしょ?

 ってか最初の燻りで思いっきり話がそれました。しかも長文に。出直してきます。