午前中、朝特務(ゲーム)をやって、天上練武に入れました。起きて、ザワザワしてたのでレキソタンを飲んだんですが、それがやっと効いてきたみたいで、ちと眠くなったんですね。
で、ちと休もうと思い、1時間程度でしょうか、仮眠をとったところ、ゲームが落ちてたんです。で、いろいろよく見るとネット全体が切断されている様子。
まぁまず復旧診断ツールなるものを使います。すると接続が確立されていませんとのメッセージ。まぁ接続を確認して、もう1度。やはり同じメッセージ。
ここで考えられる原因。LANケーブルがダメになったのか、なにかのはずみ、余震とかでケーブルが外れたか、マザーボード自体が認識できてないか。
ただ、ルーターは認識してるみたいだから、一番最初と一番最後のは消去。接続をもう1度を確認し、もう1度診断。外れてるかもしれないよー的な場所がルーターから電話の差込口となっていることからさては。。と思い、家の電話をとってみると、通じない。。。117にも通じない。
原因はNTT自身のトラブルだと確認できたんですが、その時、定時停電の予定もあって。でも電話と電気は別物だしなー。。。なんて思いつつ、一体どの程度まで普通となっているのかも分からないんですが、とりあえず、しばらくネットは使えないなーと。まぁ死ぬわけでもないしね。パソコンの電源を落とし様子を見ることに。
クスリも飲んでいたんで、2時間ほどの睡眠。まぁやっぱザワザワタイムだったので本日3度目のレキソタン。昼間外出したんですが、どこも定時停電の為、休業になっていて。なんもせずに帰ってきたんです。一応散歩は予定通りっと。
友人にネットが繋がらないことをメールで報告。友人がひどく原発のことを心配していたので、自分の分かる範囲での情報を話しました。どうも、いろいろなトコでやっているので情報が交錯しちゃってて、どれが事実なのか、分からないような状況になっている模様。
テレビ、ラジオ、ネット、いたるところで情報は流れていると思いますが、当然その情報にも誤差があり、事実には違いないとはいえ、どれが本当の数値、規模なのかはそれぞれだったり。情報のソースは1つに絞った方がいいかもしれませんね。
ただ、1つ問題が。やはり原発のメルトダウンは、電力会社にとっても緊急事態であることは間違いありません。今分かっているのは、流出した物質がセシウムであること。放射性物質には違いないのかもしれませんが、それがどの規模なのか、どの程度の被害なのか、今調査していると思います。言わばそこについての事実はまだ分かっていないってことですね。
そこによくなんか専門家が現れてもっともらしいことを言うんですが、場合によっては、それが非常に危険な時があります。ちょっとでも大げさに言ったりしたら、憶測が混乱を呼び、最悪パニックになるかもしれません。また今後その記憶だけで福島産の作物を買わなかったり、被爆すっかもなんて言って旅行とか避けたり。これも結構打撃だったりするわけで。余計なことを言わないで欲しいものです。視聴率とか関係なく。
どのソースでもいいんですが、事実だけを把握し、憶測で考えないってのも大切なのかもしれません。憶測はつねにリスクから入りますからね。
今日、外に出てみたら、派遣されていた自衛隊の方の一部が帰還していました。交代であれば、ヘリ使うでしょ。余震については予断を許さない状況ですが、震災発生から5日。楽観はできないですが、過剰な心配もしなくていいかもしれません。
まぁ半日ほどネットから遮断されていたのですが、ネットがなくても死にゃしないな。と思いました。すげーヒマでしたが。
2011年3月14日月曜日
2011年3月13日日曜日
ピリピリ
また拳を捻挫させてしまった。頭、痛すぎて。
この事態で、ヒリピリしているのは分かる。そんな空気が出てるのも。
でも、緊張性頭痛があつ状態でも主たる症状の俺は、意識的にも無意識的にも非常に緊張してしまう。具合が悪い。
なんもしなくても手が震え、ここんとこ落ち着いてたんだけど、頭痛すぎて鎮痛剤飲んで休んで起きたら結局心がザワザワしてしまい、また安定剤を飲む始末。
食欲無し。ずっと気持ちが悪い。余震の揺れで酔っちゃってるかもしれないけど、それとは違う食欲の無さ、気分の悪さ。
思考はどんどんネガになり、また妙な考えが浮かんできたり、変な勘繰り、変なイラだち、落ち着かない。もう1人の自分が起きてきたり。
まずい。ひとまずプラスとはいかないまでもニュートラルまでもっていかなくては。。。 それにはナニをするべきか。。。。。。。。。。それはいわずものがなで。
~~~~~~~~以下 ネガな思想 スルー可 苦情不可
天災っていうんだったら、神様がいたとして
その神様とやらはいったい何がしたいんだろう?
淘汰?試練?それとも救い?
でも結局のところ、神様はやるだけやって助けにはこない。ずいぶん気まぐれだな
気まぐれだったら、なんで俺のいるココで起こさない?それも試練の1つなの?
試練だったら、俺、もうその試練に負けそうなんだけど。
もし神様がいるとして、いや悪魔でもいいや
お前が死ぬことで、他の人たちを救ってやろうなんて言われれば、喜んで差し出すのに。自己犠牲でもなく。実際差し出したい。
でもそんな神様も悪魔も現れず、ただ俺の具合を悪くするだけか。ここで自己犠牲とか言ったって、どーせなんも変わらないんだろ
生かされてるのか?それならなんで?と理由を聞きたい。
多くの犠牲者より、不条理の沼に落ちた多くの”人達”より、俺の命は重いのか?
飼い殺しか?生きて存分に、その不条理を見ろってことか?わりぃけど、そんなんいやだ
たまたま運が良かったの?これまたいらないお世話だな
結局神様なんかいやしねんだろ?だったら、祈りも願いも無意味じゃん。
でも意味があるってんなら、それはただの自己満足だろ。自分を楽にするために、無事を祈るそれだったら理解できるよ。極論言ってしまえば、100万の祈りより、1万の金だろ
俺は祈りで楽になんねー。かえって頭痛をひどくするだけだ。
もう、いいや。書いてりゃなんかの発散になるかと思ったけど、結局頭が痛くなるだけだった。
この事態で、ヒリピリしているのは分かる。そんな空気が出てるのも。
でも、緊張性頭痛があつ状態でも主たる症状の俺は、意識的にも無意識的にも非常に緊張してしまう。具合が悪い。
なんもしなくても手が震え、ここんとこ落ち着いてたんだけど、頭痛すぎて鎮痛剤飲んで休んで起きたら結局心がザワザワしてしまい、また安定剤を飲む始末。
食欲無し。ずっと気持ちが悪い。余震の揺れで酔っちゃってるかもしれないけど、それとは違う食欲の無さ、気分の悪さ。
思考はどんどんネガになり、また妙な考えが浮かんできたり、変な勘繰り、変なイラだち、落ち着かない。もう1人の自分が起きてきたり。
まずい。ひとまずプラスとはいかないまでもニュートラルまでもっていかなくては。。。 それにはナニをするべきか。。。。。。。。。。それはいわずものがなで。
~~~~~~~~以下 ネガな思想 スルー可 苦情不可
天災っていうんだったら、神様がいたとして
その神様とやらはいったい何がしたいんだろう?
淘汰?試練?それとも救い?
でも結局のところ、神様はやるだけやって助けにはこない。ずいぶん気まぐれだな
気まぐれだったら、なんで俺のいるココで起こさない?それも試練の1つなの?
試練だったら、俺、もうその試練に負けそうなんだけど。
もし神様がいるとして、いや悪魔でもいいや
お前が死ぬことで、他の人たちを救ってやろうなんて言われれば、喜んで差し出すのに。自己犠牲でもなく。実際差し出したい。
でもそんな神様も悪魔も現れず、ただ俺の具合を悪くするだけか。ここで自己犠牲とか言ったって、どーせなんも変わらないんだろ
生かされてるのか?それならなんで?と理由を聞きたい。
多くの犠牲者より、不条理の沼に落ちた多くの”人達”より、俺の命は重いのか?
飼い殺しか?生きて存分に、その不条理を見ろってことか?わりぃけど、そんなんいやだ
たまたま運が良かったの?これまたいらないお世話だな
結局神様なんかいやしねんだろ?だったら、祈りも願いも無意味じゃん。
でも意味があるってんなら、それはただの自己満足だろ。自分を楽にするために、無事を祈るそれだったら理解できるよ。極論言ってしまえば、100万の祈りより、1万の金だろ
俺は祈りで楽になんねー。かえって頭痛をひどくするだけだ。
もう、いいや。書いてりゃなんかの発散になるかと思ったけど、結局頭が痛くなるだけだった。
現実味と危機感
※炎上覚悟、理解も共感も賛同も求めない。ただ、自分が言いたいこと、思ったことを我慢するのもエライストレスになるから書くだけ。読みたくない人はスルーで。
インパクトがあった地震というと、阪神・淡路大震災。当時、山梨にいた俺は特段被害もなく、テレビを見ていた。ヘリで上空から撮影した、火の海の町、崩落した道路。倒れたビル等。映画みたいだ。。。ってのが感想だった。
次に、中越地震。確か年末だったと思ったけど、この時、長野に住んでいて、ひっそりと2年ほどか、飼っていたアメリカンショートヘアーを丁度震源地付近の方に、転勤を理由に里親に出した。それから、その人からの連絡はない。大雪が降っていて、陸の孤島となってしまい、物資の輸送に苦心していたこと、小谷村での崩落の際、ハイパーレスキューが人を助けたことは皆、記憶にあると思います。
で、今回の東北地震。東京在住。余震はまだなお続き、死者、行方不明者も以前として増えている。
これに共通して言えることは、俺自身、実際に被害を受けていないこと、テレビやニュースでしか情報を得ていないことが上げられます。言わば、傍観している立場であり、どうしても現実味がなく、言葉は悪いですが、対岸の火事として受け止めてしまいます。
テレビでは毎日のように、津波警報だったり、被害状況であったり、ほぼリアルタイムで情報を流していますが、死傷者をカウントする趣味もなく、その映像を見ているだけで頭痛などのうつ症状が出ているため、必要最小限の情報のみであとはなるべく見ないようにしています。
どんな理由があろうと、俺自身、どんなに頑張っても被災者の気持ちにはなれない。それこそ体験した人でなければ分からないと思います。冥福を。。。とか無事を祈り。。。とか、傍観者である俺にはとてもじゃないけど言えません。重い言葉を気軽にはいえません。
最近ではニュージーランドでの地震、インドネシアでの地震や津波の映像を見た人もいると思いますが、やはり俺にとっては現実味がなく、ああ、気の毒だなぁとかキッツイなぁとは思えても、やはり傍観しているだけであり、実際の現実味がないのも確かな話で。失敬な話、他人事にしか思えないんです。湾岸戦争、NYのツインタワーでのテロ。他いろいろ。
自分に出来ることをやろう。という声もありますが、募金する金もなく、献血できる血もなく、ましてや知識もないままボランティアに行ってかえって迷惑をかけるだけにはなりたかないし、実際ボランティアとかキライだし。
阪神・淡路震災の教訓から、自衛隊や他の救援が早くなっていると聞いています。それだけでもヨシなんじゃね?なんて思ったり。
福島原発がメルトダウンを起こし、放射線物資が流出しているとか。これに関しても放射線の強さ、規模等が調査中の今、話をでかくするべきではないと思います。やはりチェルノブイリを連想してしまいますから。あそこでは今なお放射線が確認されていて、近寄れば被爆してしまう恐れがあると言われます。
その被爆ってのも未だ抽象的であり、原爆並の被爆なのか、最悪のことを考えれば悲観的になってしまうし、今の段階ではたら・ればの話にしかなりません。原子力に反対な人はほれ見たことかなんて思っていると思いますが、東京電力では、供給不足によりエリア的な停電を考慮しているとか。
停電の無い国でも有名な日本で、停電が起きることが緊急事態であり、どの程度停電させるのか分かりませんが、これも二次災害の1つだと思います。電気の無い生活、考えられますか?
対岸の火事としか思えない以上、俺や被害を免れた人に出来ること。その第一優先は、己の身を守る準備をすることではないかと思います。何時起きてもおかしくないとされる、関東直下型地震に対して。
最低でも1週間は生きていける水、食料は準備できているか?防災グッズは揃っているか?万が一に供えての安否確認の方法を確認できているか?数年にも及ぶかもしれない停電に対し、それに対応できる知識を有しているか?まず自分、そして近い人から安全を確保するのが優先ではないか?
書くべきではなかったのかもしれない。でも書くのを我慢できなかった俺を許して。
インパクトがあった地震というと、阪神・淡路大震災。当時、山梨にいた俺は特段被害もなく、テレビを見ていた。ヘリで上空から撮影した、火の海の町、崩落した道路。倒れたビル等。映画みたいだ。。。ってのが感想だった。
次に、中越地震。確か年末だったと思ったけど、この時、長野に住んでいて、ひっそりと2年ほどか、飼っていたアメリカンショートヘアーを丁度震源地付近の方に、転勤を理由に里親に出した。それから、その人からの連絡はない。大雪が降っていて、陸の孤島となってしまい、物資の輸送に苦心していたこと、小谷村での崩落の際、ハイパーレスキューが人を助けたことは皆、記憶にあると思います。
で、今回の東北地震。東京在住。余震はまだなお続き、死者、行方不明者も以前として増えている。
これに共通して言えることは、俺自身、実際に被害を受けていないこと、テレビやニュースでしか情報を得ていないことが上げられます。言わば、傍観している立場であり、どうしても現実味がなく、言葉は悪いですが、対岸の火事として受け止めてしまいます。
テレビでは毎日のように、津波警報だったり、被害状況であったり、ほぼリアルタイムで情報を流していますが、死傷者をカウントする趣味もなく、その映像を見ているだけで頭痛などのうつ症状が出ているため、必要最小限の情報のみであとはなるべく見ないようにしています。
どんな理由があろうと、俺自身、どんなに頑張っても被災者の気持ちにはなれない。それこそ体験した人でなければ分からないと思います。冥福を。。。とか無事を祈り。。。とか、傍観者である俺にはとてもじゃないけど言えません。重い言葉を気軽にはいえません。
最近ではニュージーランドでの地震、インドネシアでの地震や津波の映像を見た人もいると思いますが、やはり俺にとっては現実味がなく、ああ、気の毒だなぁとかキッツイなぁとは思えても、やはり傍観しているだけであり、実際の現実味がないのも確かな話で。失敬な話、他人事にしか思えないんです。湾岸戦争、NYのツインタワーでのテロ。他いろいろ。
自分に出来ることをやろう。という声もありますが、募金する金もなく、献血できる血もなく、ましてや知識もないままボランティアに行ってかえって迷惑をかけるだけにはなりたかないし、実際ボランティアとかキライだし。
阪神・淡路震災の教訓から、自衛隊や他の救援が早くなっていると聞いています。それだけでもヨシなんじゃね?なんて思ったり。
福島原発がメルトダウンを起こし、放射線物資が流出しているとか。これに関しても放射線の強さ、規模等が調査中の今、話をでかくするべきではないと思います。やはりチェルノブイリを連想してしまいますから。あそこでは今なお放射線が確認されていて、近寄れば被爆してしまう恐れがあると言われます。
その被爆ってのも未だ抽象的であり、原爆並の被爆なのか、最悪のことを考えれば悲観的になってしまうし、今の段階ではたら・ればの話にしかなりません。原子力に反対な人はほれ見たことかなんて思っていると思いますが、東京電力では、供給不足によりエリア的な停電を考慮しているとか。
停電の無い国でも有名な日本で、停電が起きることが緊急事態であり、どの程度停電させるのか分かりませんが、これも二次災害の1つだと思います。電気の無い生活、考えられますか?
対岸の火事としか思えない以上、俺や被害を免れた人に出来ること。その第一優先は、己の身を守る準備をすることではないかと思います。何時起きてもおかしくないとされる、関東直下型地震に対して。
最低でも1週間は生きていける水、食料は準備できているか?防災グッズは揃っているか?万が一に供えての安否確認の方法を確認できているか?数年にも及ぶかもしれない停電に対し、それに対応できる知識を有しているか?まず自分、そして近い人から安全を確保するのが優先ではないか?
書くべきではなかったのかもしれない。でも書くのを我慢できなかった俺を許して。
2011年3月11日金曜日
映画「30days of Night」を見た

あらすじから言うと、アメリカ、アラスカの最北端の町では、冬になると1ヶ月間太陽がのぼらず、何時までも夜という、まぁ白夜の逆ともいうべき時に、突然、不可解な事件が起きる。
衛星電話は盗まれ、全て焼かれ、街の電力は落とされ、闇になってしまう。そこに突然ヴァンパイアが襲ってきて、街は散々な状態に。。。。
なんて映画ですが、かなりツッコミどころが満載でして。
まず、マイナス20℃にもなる町がずっと夜になるという状況を考えましょう。そこで町の人々はなにをするか。当然、ほぼ外には出られない状況が続く恐れがあるので、それなりの備蓄をすると思いますが、映画では、ホイホイ飛び出してきます。
各家庭には、停電防止対策として発電機を置いてあるお宅が多いのですが、それを車庫とか、いざという時に吹き晒すような場所に、しかもテキトーに置いておくでしょうか。吹雪等に備え、地下等に設置するのが普通かと思われますが。。。。
30日のところを1時間40分ほどにまとめてるので、日にちがあっというまに過ぎてしまうのですが7日ほどで157人の人口のうち、ほぼ全滅してしまいます。っつか、何故、その時、わざわざ人口の少ない場所を選んだんでしょうね。
ヴァンパイアという設定なので、その力を自覚し、知能ももっています。なので発電所を先に壊したり、電話が繋がらないようにするのは分かります。が、彼等は船で到来してきました。一般的に吸血鬼は川や海など、水を渡れない弱点があります。日光を嫌い、十字架を嫌い、ニンニクを嫌い、聖書を嫌い。。。ですが、このヴァンパイアは日光のみ。そして日光の中でも紫外線に限定されているところにも不思議さを感じます。
最初のうちは、グールにならないよう、首を切り落としていたのですが、面倒になったのか、何時しか野放しになってしまい、町中の人がグールとなり襲ってきたりします。グールからグールは生まれないかと思うのですが。。。
まぁ500歩譲ってそーいう設定だとしましょう。じゃなきゃ話も始まりません。
30日もあるからでしょうか。キビキビ動けるわりには、ノンビリとボーッとしてたりします。五、六感にすぐれた吸血鬼であれば人の気配、臭い、音等ですぐに見つけられると思うのですが。生き延びた人たちは、屋根裏とかに隠れたりですが、教会に逃げることをお勧めします。
あと紫外線に弱いんであれば、蛍光灯とかでも若干の紫外線が出てると思うのですが。。。最初に敵を倒したのが、隠れてマリファナを栽培していた紫外線のライトってのもどうかと。。。
あっというまに日の出が3日後となり、いよいよって時なんですが、理由は分かりませんが離婚調停中の夫婦の奥さんを助けるために、自らグールの血を注射し、グールとなって、吸血鬼のボスともいうべき人を倒したら、他の吸血鬼が恐れをなして逃げていく様がなんとも不思議です。いっせいにかかれって話なんですが。
最後は、日の出をそのカップルが見て、グールとなった彼が灰になってしまい、終わりってことなんですが、日の出の間、グッと襲うのを我慢してたんでしょうね。ナイスガッツ。
あーB級だなぁなんて思いつつも他の映画レビューを見ていたらほとんどの人がB級だと。監督をつとめた人の第1作目が面白いらしく、期待して見たらゲンナリって感じの人が多いようです。
俺的には、ヴァンパイアってゆーか、ゾンビってゆーか、バタリアン?を連想してしまいました。感染するあたり、所かまわず襲うあたり。
いや、ヴァーチャだろ?
痛いニュースを見ていたら、3月9日はミクの日ってことでボーカロイドで有名な「初音ミク」のコンサートが開かれていたようです。故尾崎ゆたかさんや、故XのHIDEさんとかでも、映像でのライブ、コンサートが開かれたりして、初音ミクの人気度、3Dグラフィック技術の進化により、ミクパなるものが開催されても不思議ではないんですが。
まずこの画像を見てください。前回のミクパの映像なのですが、SEGA協力のもと、透過スクリーンで見せることにより、まるで本当にいるかのような感覚かつ3次元的に見れたと、多いに盛り上がったみたいです。
っつか、今の映像技術ってすげーすね。ファイナルファンタジーや映画アップルシード、ベクシルとか全てCGで作られていて、すげぇと思ったものです。
が、今回は四角いスクリーンに、ようは超特大のディスプレイに映像を流しただけってこともあり、ファンからさんざこき下ろされてるってことなのですが。訳はソースの方を参照ということで。
確かに、前回のすげぇ技術と比べると、なんともお粗末な代物としか言えず、まぁ予算とかの関係もありますが、前回を知ってる人からすれば某氏バリに「なんじゃこりゃぁぁぁああ!!」と叫ばずにはいられなかったでしょう。
つか、それいぜんに、確かに可愛くても、ヴァーチャですよ?前記のような、追悼的な意味はなく、こちらの思いは100%相手に伝わらない状況でよくそこまで盛り上がれるなぁ。。。キモッって思ってしまうんですが。つか、この無魂の歌い手に対しても、その100倍努力しても、遠く及ばない人もいると考えると、狭き門だということを実感するのですが。
話は変わって、去年、「国際アニメフェスティバル」というものに行き、いろいろなアニメの技術や、それに関係している製作会社の出品作品、学生のイラスト、最新アニメの情報など、多いに楽しかったので、今年も行こうね。なんて言ってたんですが、某知事が余計な事をしたために、集英社とう、今の人気アニメの大本が別のイベントの方に行ってしまい、ほとんどのアニメが潰れてしまい、今年はどうなんのかねぇなんて思っているうちに、もう終わっちゃったんじゃないの?
なんて思っていたのですが、3/26~27みたいですね。前回はアニメイトとかで前売りをしてたんですが、売ってる様子っていうか宣伝してる様子もなかったんで、どうなるんだろうと思っていたところです。どうもローソンで買えるみたいですね。
ただ、気がかりなのは、その某知事のおかげ様で、今回のミクパみたいに劣化しなきゃいいけど。。。なんて心配したりして。でも大手アニメ製作会社、ゴンゾ、スタジオ4℃、ボンズとか出てるし、各テレビ局も入ってるのと、前回は中国だけ?みたいだったのが、韓国、イタリアも入るみたいなので、行って見る価値はあるかとも思います。
まぁ当日券も売ってることだし、まだ時間もあることだし、焦らず決めますか。
前回ミクパ動画
http://www.youtube.com/watch?v=deC2uxu0XA4&feature=player_embedded
映像も凄いけど、それに盛り上がってる99.9%は男性のキモさがもっとスゴイと思われ。。。
っつか、今の映像技術ってすげーすね。ファイナルファンタジーや映画アップルシード、ベクシルとか全てCGで作られていて、すげぇと思ったものです。

確かに、前回のすげぇ技術と比べると、なんともお粗末な代物としか言えず、まぁ予算とかの関係もありますが、前回を知ってる人からすれば某氏バリに「なんじゃこりゃぁぁぁああ!!」と叫ばずにはいられなかったでしょう。
つか、それいぜんに、確かに可愛くても、ヴァーチャですよ?前記のような、追悼的な意味はなく、こちらの思いは100%相手に伝わらない状況でよくそこまで盛り上がれるなぁ。。。キモッって思ってしまうんですが。つか、この無魂の歌い手に対しても、その100倍努力しても、遠く及ばない人もいると考えると、狭き門だということを実感するのですが。
話は変わって、去年、「国際アニメフェスティバル」というものに行き、いろいろなアニメの技術や、それに関係している製作会社の出品作品、学生のイラスト、最新アニメの情報など、多いに楽しかったので、今年も行こうね。なんて言ってたんですが、某知事が余計な事をしたために、集英社とう、今の人気アニメの大本が別のイベントの方に行ってしまい、ほとんどのアニメが潰れてしまい、今年はどうなんのかねぇなんて思っているうちに、もう終わっちゃったんじゃないの?
なんて思っていたのですが、3/26~27みたいですね。前回はアニメイトとかで前売りをしてたんですが、売ってる様子っていうか宣伝してる様子もなかったんで、どうなるんだろうと思っていたところです。どうもローソンで買えるみたいですね。
ただ、気がかりなのは、その某知事のおかげ様で、今回のミクパみたいに劣化しなきゃいいけど。。。なんて心配したりして。でも大手アニメ製作会社、ゴンゾ、スタジオ4℃、ボンズとか出てるし、各テレビ局も入ってるのと、前回は中国だけ?みたいだったのが、韓国、イタリアも入るみたいなので、行って見る価値はあるかとも思います。
まぁ当日券も売ってることだし、まだ時間もあることだし、焦らず決めますか。
前回ミクパ動画
http://www.youtube.com/watch?v=deC2uxu0XA4&feature=player_embedded
映像も凄いけど、それに盛り上がってる99.9%は男性のキモさがもっとスゴイと思われ。。。
2011年3月10日木曜日
実践感想「残機尽きるまで私は戦う」

「残機尽きるまで私は戦う」
タイアップじゃなくてひさびさのオリジナルっぽい機種、そして良い感じの名前じゃないですか。まぁどんな機種であれ、1度は打ってみようと思いました。

まぁ、このイラストに萌えたのも1つの要因ではありますが。時代設定としてはは、AD2775年(何時?)何故かこの少女を残し、人類が絶滅してしまうと。敵は宇宙からやってきたエイリアンと。
特別な訓練を受けてきたのか、エライ人たちはふつー地下深くのシェルターとかに逃げてるんじゃ?なんて突っ込みドコロもあるんですが、それは言いっこなしで。
シューティングゲームをモチーフにしていて、通常画面は横スクロールシューティング、ART中は3Dシューティングみたいな画面になります。
主たる重複役はチェリーとスイカ。チェリーの方が若干高いように思えます。チェリーとかスイカをひくと、「残機尽きるまで。。。」とか言って、演出に入り、敵を倒すとボーナスと。
ボーナスが赤BIG、青ビッグ、レギュラーとあって、ボーナス後は100%ARTに入るんですが、これをボーナスと呼べるのかどうか。。。
ボーナスは全て8Gで終わり、赤ビッグはひいた時点で40Gの子役ナビ+抽選によりプラスα、青ビッグは右押し、左押しの選択で、1G目のみナビが発生し、それで15G。残りの7Gの正解毎になんのかな?上乗せ抽選が行われます。レギュラーは5G+毎G上乗せ抽選がされてるようです。多分6択とかじゃないかな?押すと絵が1/3ずつ表示され、完全に揃うと、上乗せ確定と。大量上乗せ確定!とか言って40G上乗せされました。
ARTなんですが、G数方式ではなく、小役のナビ回数なので小役を引かなければ何時までも続く形となります。その辺はありがたいですね。確実にナビの分のコインが獲得できます。つかARTがボーナスなんじゃ?なんて思えるんですが。しかも9枚役だからダルい。。。
で、途中、チェリー、スイカを引くと、ボーナスor上乗せ抽選され、5~10G上乗せorボーナスと。ほかはチャンスとかいうのは、多分潜伏だったりするんでしょうね。
ART中にボーナスを引くとか特定の条件で画面左上にある残機が増えます。1UPかるわけですね。
ナビが全て終わると、リベンジゾーンなるところに行き、特定役を引くまでは小役をナビしてくれて、特定役をひくとボスとの対決。勝てば5Gのナビが入りARTに戻ります。まぁそれが延々と続くって感じなんですが、ボーナス自体は重そう。ただ、一度ARTに入ると長いって感じです。
青ビッグでも合わせて400枚ぐらいはすぐに出ます。多分、フリーズとかで100Gとか、上乗せ連発で250Gとかになると、恐ろしいことになるんでしょうね。見たことないですが。
なので、一撃離脱作戦が立ち回りのお勧めとなると思います。ナビ回数のARTなので300Gとか普通に回るので天井は見当もつきませんが、多分、あるかと。で、通常時がダルいのとボーナスが重いので皆、ある程度ってか1回出たら止めるパターンが多いです。
解析待ちとなるでしょうが、多分チェリー、スイカの出現率、重複率、上乗せ率に設定差があるかと。もしくは、今はやりのレア役でもほぼ設定差がないかもしれません。もしかすると重複率も一緒かも?上乗せ率には設定差は歴然にあるように見えると思います。
いわば完全にARTを中心とした機種であり、ARTに入らないと味もそっけもなく、どれだけナビ回数を増やせるかがポイントとなるんですが、なにせ上乗せしても10Gとかだったり。。。。短命な予感がプンプンします。
2011年3月9日水曜日
遺書かもしんねーから本心を書こう
生まれてこのかた、いろいろあった
喜んだり 喜ばれたり
怒ったり 怒られたり
悲しんだり 悲しい思いをさせたり
楽しかったり つまんなかったり
助けたり 助けられたり
数え上げたらキリもねーし、メンドクセーから書かねーけど
「昔に戻れたら」なんてみんな思ったこともあっただろう
みんなに会わず、1人ひっそりとネトゲしとけばよかったんじゃね?
そもそもネトゲなんてしなきゃよかったんじゃね?
そもそもインターネットなんて世界なんて知らんでもよかったんじゃね?
病になんかなんなくて、フツーに生きて、フツーに死んでたんじゃね?
それこそ数え上げたらキリねーし
んなこと言っても、過去に戻って考え直せなんてアドバイスもできねーし
そもそも過去にあったことを消すことなんてできねー
それを踏まえて今があって未来はある
これからも
喜んだり 喜ばれたり
怒ったり 怒られたり
悲しかったり 悲しい思いをさせたり
楽しかったり つまんなかったり
助けたり 助けられたり
未来を予測できても、完全にそーなるわけじゃねー
良かれと思ったことが一気に急転直下してみたり
絶望の淵から、崖っぷちから 一瞬にしてそれがウソのような気持ちになってみたり
それこそ、何時死ぬかもわかんねー 明日車にひかれっかもしんねー
それはみんなにも分からんことだし
俺もワカランから、考えたってそうなるわけじゃねーからある意味知ったこっちゃねー
だけどこれだけは本気で言える
みんなに会えて
マジ、良かった
だから俺はここにいれる
だから俺はここにいる
喜んだり 喜ばれたり
怒ったり 怒られたり
悲しんだり 悲しい思いをさせたり
楽しかったり つまんなかったり
助けたり 助けられたり
数え上げたらキリもねーし、メンドクセーから書かねーけど
「昔に戻れたら」なんてみんな思ったこともあっただろう
みんなに会わず、1人ひっそりとネトゲしとけばよかったんじゃね?
そもそもネトゲなんてしなきゃよかったんじゃね?
そもそもインターネットなんて世界なんて知らんでもよかったんじゃね?
病になんかなんなくて、フツーに生きて、フツーに死んでたんじゃね?
それこそ数え上げたらキリねーし
んなこと言っても、過去に戻って考え直せなんてアドバイスもできねーし
そもそも過去にあったことを消すことなんてできねー
それを踏まえて今があって未来はある
これからも
喜んだり 喜ばれたり
怒ったり 怒られたり
悲しかったり 悲しい思いをさせたり
楽しかったり つまんなかったり
助けたり 助けられたり
未来を予測できても、完全にそーなるわけじゃねー
良かれと思ったことが一気に急転直下してみたり
絶望の淵から、崖っぷちから 一瞬にしてそれがウソのような気持ちになってみたり
それこそ、何時死ぬかもわかんねー 明日車にひかれっかもしんねー
それはみんなにも分からんことだし
俺もワカランから、考えたってそうなるわけじゃねーからある意味知ったこっちゃねー
だけどこれだけは本気で言える
みんなに会えて
マジ、良かった
だから俺はここにいれる
だから俺はここにいる
登録:
投稿 (Atom)