2011年4月12日火曜日

宴は終わり。。。(極論)

※別に堕ちてる訳ではないんで、あんま気にしないで

お金
 別に、どうでもいい。俺にとってはそんな価値のあるものじゃない。それで宴をしてただけ。無くなったから終わり。ただ、それだけのもの。多くもいらない。無ければ無いで、それでいい。


 別に、どうでもいい。流れるなら別にそのまま流れてていい。それで死んでも世界にさほど変わりはないし何もなければ流れるもんでもないし。来月血液検査があるらしいけど、結局毒血だろ


 別にどうでもいい。栄養とかバランスなんて別にいい。腹さえ満たせればそれでいい。餌でいい。

1人
 別に、どうでもいい。誰かと一緒にいなきゃいけないなんて決まりなんてないし、時に息が詰まる寂しい思い?たかが知れてる。何もしない。それだけ。

友達
 別に、どうでもいい。常に繋がってないと切れてしまう関係だったら最初から本当の友達なんていえない。期待すれば寂しくなるし、放棄したところで1人になるだけ。必要がないなら切られても、別にいい。


 別に、どうでもいい。そもそも欲自体がそれほど無い。

恋人
 別に、どうでもいい。いなければ変な気も使わなくていい。我慢もする必要がない。何も縛られず何も縛ることもない。ただ好きに生きていけばいい。

生きる
 別に、どうでもいい。死なないから生きているだけ。死には直面したことはないけど、死と直面したことはある。生きていればどうにかなる。どえにもならなくても、別にいい。

死ぬ
 別に、どうでもいい。いずれ皆やってくるものだし、それが早いか、遅いかの違いなだけ。それほど長く生きたくもないし、それほど長く生きられないだろう。死ぬまで生きれば、それでいい。

クスリ
 別に、どうでもいい。それ自体が病を治すものでもないし。寝れなければ起きてればいい。眠ければ眠いだけ寝ればいい。


 別に、どうでもいい。願い続けても叶わないものは叶わない。流した汗と涙だけ報われるわけじゃないし。叶う人はほんの一握り。才能と努力と運がミカタしてくれてる人だけだ。簡単にかなう夢なんて夢じゃない。

自分を死ぬほど壊したい。壊されたいでもいい。それでも、地獄には程遠いのを俺は知っているから。

自分を死ぬほど癒したい。癒されたいでもいい。それでも、天国には程遠いのを俺は知っているから。


※別に堕ちてるわけじゃないんで、気にしないで。大事なので2回いいました

小出しにもほどがある

 大人しくしていると、大体1日1度は揺れますね。前はあぁちょっと揺れたなー程度だったんですが、ここ3日ほど震度3~4の地震が起きているようです。

 地震については、プロセスぐらいしか分かりませんが、中には、連続で3回地震が続くように起きて、縦・横揺れがミックスされたものもあるとか。それはなかなか珍しいらしいです。

 西日本の方々はわかりませんが、この頻発している地震に対して”慣れてきた”って人が多いんじゃないでしょうかね。そんなことねぇよ!地震が起きる度に災害用具準備してスクランブル状態になってんよ!。。。いますかね。

 そんなことねぇよ!って言う人はいるかもしれませんが、残念ながら、ダウトと俺は言ってしまいますね。きっと。順応する生き物ですから。人間は。

 でも、長い地震だと酔ってしまうってゆーか気持ち悪くなるのはなかなか順応できず。腹減ってても一気に食欲ダウンしてくれますね。乗り物酔いと同じく三半規管が弱い人だとなかなか良くならないんじゃないでしょうか。

 まぁこの地震が、東北からの誘発なのか、単発なのか、小出しにしてくれてるのか、デカイのが来る前触れなのか分かりませんが、プレートならびに断層の動きが活発なのは確かですね。


~~~~~

 4月。外を見てみると、フレッシュさんだったり、入学式だったり、テレビでも番組入れ替えの時期だったり、なにかと変わる時期でもあります。

 サクラ、やはり先週末が見ごろでしたね。ここ数日風とか雨ですっかり花びらも落ちてしまったようですが、俺にとっては楽しい思い出と寂しい思いがある植物なのでキレイだねとは思ったても見入ることはないんですが。

 こんなのを日本では詫び・寂び(わびさび)というんでしょうが、実際わび・さびの本来の意味は余り良くないように感じられるんですが。侘びとは文字通り「侘しい」ところからきていて、良く言えば質素、悪く言えば貧しい、貧乏って意味で、寂びは、物が経年により劣化する様を表していて、金属であれば錆びになるわけで、直訳すると、貧しくてボロイ。って意味になるんですが。

 すげー昔の本「万葉集」で出てきて、なんとなくそれが日本の美意識、質素でありながらも深み、乙な感じがする。みたいな風に用いられるようになったようで。



 何が言いたいかって言うと、今の俺、スゲー侘び・寂び。

 今年の流行語対象もらった。

2011年4月11日月曜日

精神的SMの世界

 というミクシのコミニティーに入ったんですが、っつか入ってから精神的SMの世界っていったいなんなん?なんて入る前に考えろやぁ!的にも捉えられるのですが、そんな世界観を1つ。SM=エロイ、変態というイメージを持つ人が多数派になると思いますが、皆の思うソレとはちと違うと思います。

 -S-サディズム
 加虐性欲(かぎゃくせいよく)ともいい、相手(動物も含む)に身体的または精神的に苦痛を与えることによって性的快感を味わったり、そのような行為を想像したりして性的興奮を得る性的嗜好の一つのタイプ

 -M-マゾヒズム
 肉体的精神的苦痛を与えられたり、羞恥心や屈辱感を誘導されることによって性的快感を味わったり、そのような状況に自分が立たされることを想像することで性的興奮を得る性的嗜好の一つのタイプ

 いったいなんのこっちゃ分かりません。言わんとしてる事は分かります。が、それを精神的世界観にもってくとなると、まるで違ってきたりするんじゃないかと。

 上記に当てはめて、自分はどっちなん?って言われると、「どちらでもあり、どちらでもない」新語であるサドマゾヒズムと呼ばれるものになるんでしょうね。

 性的でも遊びでも話しとか、なんでもいいんですが2人以上で行為を行う時、

 ・自分も相手も楽しくない
 ・自分は楽しいけど相手は楽しくない
 ・自分は楽しくないけど相手は楽しい
 ・自分も相手も楽しい

 に別けられると思います。この楽しいが幸せだったり、気持ち良いだったりに置き換えることで性的行為だったり、会話だったり、いろいろな事に応用できると思います。


 さて、自分はどうなのか?と自問自答した時に、まず今の自分は、港を造らない(特定の恋人、帰る場所、環境等)で、海に浮かぶワインボトルのような存在が楽と考えています。

 誰かがそれを見つけ、その中に俺というものが存在し、話をしたり、遊んだりするんですが、その中に奇麗事に聞こえるかもしれませんが

 相手が楽しい思いになれば俺も楽しくなる

 っていうのがあり、その楽しいってのが幸せだったり、に置き換えることができると。

 性的行為に例えるのであれば、基本、自分が気持ちよければそれでいい。のであれば、相手なんて要らないわけで、自分は楽しいけど相手は楽しくない。ってトコは俺的には先に除外されます。

 だいたいの人には、ここダケは触られるとダメという弱点があって、それをあえて言わないでもらい自分で探す。そして見つけた暁には自分的にはヨッシャみたいな喜びがあり、そこを中心にと。これは、上記で言えば、S的思想なのかなと。

 まずその時点で、自分は楽しくないが、相手は楽しいはクリアしているとも言えます。そうなるとやっぱ自分も気持ちよくなりたいじゃないですか。俺にも弱点はあることだし。

 それで相手もそれを探しす行為(俺に気持ちよくなってほしい気持ち)になれば、俺も気持ちよくなり、最終的に自分も相手も楽しい(気持ち良い)というベストな結果が生まれます。

 そんな中で、エロだけじゃないですよ。話でも遊びでも、まず、相手に楽しい気持ちになって欲しい。満足感や気持ちよくなって欲しいってのはM的思想なんじゃないかと。とすると根本はMということになります。

 で、方法なんてのは、自分の根本の延長線上にすぎず、もし相手がM的行為により高揚感が出るのであればS的行為を。逆もしかり。よーはどっちでもいいんです。相手が楽しければ。気持ちよければ。

 それは普通の性的行為でも同じなんです。性的欲求により、ノーマルな性的行為では満足感が得られない。だからプレイという行為をする。それがどんなプレイ(人により趣向は違いますからね)であれ、俺的に言えば、根本はM的思想。その中から相手が喜ぶ、楽しいと思うことをするってことで。

 プレイ自体の経験自体そんなにない(あるんかい!ってつっこみは無しで)ですが、そんな感じです。S的女性も、M的女性も、どんとこーいって感じで。ただ、今はそこに固定ってのはできませんが。なにせワインボトルであり、皆には皆の港があるんだから。海にプカプカ浮かぶ俺に興味が沸いた方、是非?

2011年4月10日日曜日

飲みすぎ注意

 先ほどの泥酔女性にも言えるように、飲酒が多い季節でもありますね。「酒は飲んでも飲まれるな」なんて言葉があるように、昨晩はちと、クスリの飲む量が多かったみたいです。

 通常飲むクスリ。ロヒ4、ユーロジン、ホリゾン、デパス、レキソタンに加え、ベゲBを追加しました。

 ベゲビタンにはAとBがあって、Aの方が強いんですが、ベゲタミン自体が長期型、睡眠誘導剤とか入眠剤ではなく、睡眠薬と呼ばれる代物というほど、他のクスリより強い成分が含まれています。

 普通に眠れる人が飲んだら、1日寝れたり、老人が夜中、徘徊してしまうのを防ぐような代物なんですが、自分の場合は、結局睡眠時間は変わらず、残っている成分のおかげで、ダルダルな1日を過ごす状態になってしまうんで、別のクスリになったんですが。

 ベンザリンを処方してもらった予行演習じゃないですが、通常飲むクスリに加え、ベゲBを飲んだら見事に飲まれてしまいました。

 起きた時間は一緒。7時ちょっと前ぐらいでしょうか。朝食を食べて、コーヒーを飲んで。。。ちとダルいなぁ程度だったんですが、朝特務の途中、地下で痛恨の寝落ち。30分ほどでしょうか。タイムワープしたのは。

 まずいと思い、1度天上を落とします。で意識がはっきりしたら再開しようじゃないかと。でベッドに入ったんです。ダルい。おかげで寝ること「は」できました。2時間おきに目が覚めましたが。ざわっともしたんですが、眠気が勝ち、しばらくしたらまた睡眠の中へ。。。でやっと意識がハッキリしたのが14:30頃。

 長期型の場合、効果の時間は10~12時間とされていて、見事にその効果を味わったんですが、ほんと、何もできませんね。起きて、ちょっとなんかして、ダッル!まだ効いてるかーの繰り返し。

 今はやっと目が覚めて、ずっと寝てたツケが回ってきそうな予感もするんですが、まぁ流れに身を任せましょう。

 それで、疲れはとれたのかい?って聞かれても、んーーわかんね。1度だけですからね。1ヶ月続けてどうなるか。やっと分かるもんですから。

 ただ、言えるのは、今回、俺がクスリに飲まれたってことと、やっぱ睡眠は量より質なんかなと。でも、これがコントロールできれば、ほんと言うことない代物でもあったりします。

 ベンザリンは中期型。簡単に言えばロヒプノールを6mg飲んだのとさほど変わりないかと。成分は違いますが。そんなに1日中ダルダルな状態はないと思います。

 とりあえず、忘れずにクスリをもらいに行かなければ。。。

 酒もクスリもなんでも、少しだったら百薬の長。でも飲みすぎは毒となることもしばしば。特にクスリなんて少ないにこしたこたないんです。

電車男チャンス!?

 昨日、友人宅からの帰り、電車に乗っていたんですが。

 終電も近かったので、人もまばら。かつ、花見シーズンでもあって、車内酒くせぇし。。。まぁそんなことを言ってもしょうがないのと、角の席がとれなくて、寝ることもできず、早く降りる駅こないかなーなんて思ってたその時。

 途中の駅で1人の女性が電車に乗ってきました。年齢でいうと20代後半から30代前半。その方が、つまづいて倒れたんですね。最初車掌さんが大丈夫ですか?と救急救命法にのっとり意識があるか確認してたんですが、やがて起きてきて大丈夫です。と。

 その方、だいぶ酔っているみたいで、かつ具合が悪そう。車内でもずっとうずくまっていました。まぁ皆チラ見程度しかしなかったんですが。

 最寄の駅に着き、電車から降りようとしたら、なんとその女性もそこが最寄の駅だったみたいで、俺よりフラッフラだし。駅を降りてすぐに、待合所の椅子に座り込んでしまったんですね。

 なにこのシチュエーション!?これで自販機でサッパリする飲み物(お汁粉ではないことは間違いないですね)でも持っていって、大丈夫ですか?なんて言って手渡したり。

 最初はありがとうございます。でもほっとけみたいな態度をとられるかと思われますが、相手は完全に泥酔状態。家に帰れますか?などと優しく介抱してあげれば。。。ゲロの1回も吐いてもらって、もーダメだと自覚させたら、

「やっぱり家まで送っていきますよ」

「いや、でも遠いし迷惑じゃ。。」

「いくら春と言っても、夜はまだ寒いし、風邪ひいちゃいますよ」

「いぇ。。。。でも。。。」   バタリ

”う、倒れてしまった。どうしよう家もわかんねぇしとりあえず俺の家で寝かすか。。。”

~数時間後~

「う。。うう。。ここは?」

水を差し出し「俺の家です。倒れてしまって、貴方の家も分からなくて、仕方なく。。。」

「そうだったんですか。。。迷惑かけてすみません。。。」

「まぁ水飲んで、落ち着いたら送っていきますよ」

いろいろ会話、で結構時間もたってしまい

「あ、もうこんな時間だ、ご飯とか食べれますか?」

「ちょっと無理かな。。。まだ具合がちょっと。。。」

「まぁ明日も日曜日だし、ゆっくりしていってください。何もないですが」

「。。。。優しいんですね」

目と目があう

「あの。。。具合がまだ悪いんで、今日も泊まっていいですか?」

”ウソに決まってる。これは監督(彼女)からのサインだ。フルスイングで逝けという”

「。。。。かまいませんよ」

そっと手をとり近づく2人。。。。。そして。。。。





そんな事を思う事、0.2秒。座り込んだ女性の左手薬指に指輪

さっさとダンナに向かえきてもらえやぁぁ!!!



まぁそんなシチュエーションなんてあるわきゃないんです。まぁ珍しいことではありますが、例え指輪がなくても、あってもしちゃいけないヤツなんです。俺は。

これがいわゆる中二的思想の一例ってことで。ホント、バカだなぁと思った人、挙手

さてどう生きようか

 今日、なんとか病院に行きました。病院到着と同時にベッドを用意してくれるのはありがたいですね。それでも手の震えが止まらずデパス飲んだりしたんですが。

 診察では、2月は比較的安定していたものの、3月の地震、福島原発等で、街中、メディアも含めてピリピリ感があり、その緊張でやられてしまい、睡眠時間が3時間を切ってしまっていること。

 原因が分かっている以上、短時間でも外出してみたり体を動かしていれば自然と眠れるようになるのは分かるんですが、もーハッキリ言って寝たいと。何をしてでも、なんなら笑気ガスでも全身麻酔でもいいから1度でいいから10時間は贅沢なので8時間は寝たいと望みを言いました。

 外出は結構毎日のようにしていて、ってかひとまずコンビニにでも行かないと食料が手に入らない状況をあえて作ってるので出るんですが、仮眠の連続みたいなものなので疲れは蓄積し、たまに寝込む時があるとも言いました。その仮眠というのをどうとるかは分かりませんが、クスリで寝るより疲れて夕ご飯食べてクスリ飲んだ後の仮眠が一番気持ちいい。とかも話しました。

 が、いかにせん時間が短いと。夜中、目が覚めてしまい、またそのまま寝れればいいんですが、バッチリ覚めちゃったりするもんなので連続とはちょっと。。。なんてことも。

 新たにクスリが追加されました。ベンザリン5mg、中期型睡眠導入剤ですね。

 ベゲビタンBでも効かなかったのがこれで効くかはわかりませんが、寝れればいいなと思います。当然昼間の外出も含めて。

 外出はともかく、体を動かすことは、やはり良い眠りと因果関係はあると思います。っつか確かに気持ちよく寝れるし。

 いつも、まぁ行き先はパチ屋なんですが、そこまで片道1.5km程度でしょうか。往復で3km。まぁいい散歩かと。歩きすぎて具合が悪くなることもあります。こりゃやりすぎたな。と。そんな時は休みを1日入れたり、歩く距離を抑えたり。

 ただ、前からドクターにも公言していた、借金してでも好きなことやりますよ。と言い、その通り、自分の血を流す代わりに好きなこと、スノーボード、スロットと金を流していたのですが、いっぱいいっぱいになっちゃいました。

 借金する方法なんてのはまだあるんですが、返済能力から考えても無理だと。これ以上余計な金を流すのは。

 じゃあどうしよう。代替品がないんだからもー血流すしかないじゃん。好きなことやって、好きに死ぬんならそれもいいかー

 でも、他に楽しみを見つければいいんじゃね?って言う思想も出てきたのも確か。インドアでもアウトドアでも自分が楽しいと思うこと。それを己の意思で実際やることが、山の頂に立つ1歩になるんじゃね?と。

 先日も書いたとおり、人との約束は命の次に大事なことだと書きました。血を流すのを止める。これは俺が一番大切な小僧と約束したこと。それを破ることは真面目に死を意味することであり、そうなるともう止まらないでしょう。

 でも、別の道、別の楽しみを探そうという意思が出てきただけでも回復の方向にきているのではないでしょうか。

 ひとまず、なんか考えたり、出来ることを探して、楽しみを見つけたいと思います。そしてまた、皆と楽しくできたらいいな。

 ビックカメラのポイントを使ってPSPを買いました。赤いの。
 車も赤、電子レンジも赤
 病院から直帰すると確実にネガになるなと思い友人宅に遊びに行きました。髪を染めてもらいました。赤色。赤いエクステを付けてもらいました。

 赤い彗星です。まさに。他の人より3倍早く。。。。壊れる方向に1票いや壊れないようになれたらいいな。明日は東京都知事選挙投票日ですからね。赤い彗星に1票。

 いろいろ話もしました。楽しかったです。また皆と楽しくできればいいな。





 生きてれば

2011年4月9日土曜日

曖昧な約束

 曖昧だったり、時間とか、そーゆーのがハッキリしない約束は余り好きではないとココに書いたかは分かりませんが、友人などには話してきました。

 話は俺が20歳までさかのぼります。まだ、携帯電話もポケベルも普及してない時代。

 20歳といえば成人式。いちお俺も出たんです。高校が東京だった俺は、中学時代の友達しか地元にいなくて、たまたま中学の時、仲の良いヤツと遭遇し、午後はちょっと用事あるけど、夜、遊ぼうぜって話になったんです。

 連絡先である電話番号を渡し、何時ごろ?と聞いたところ18時ぐらいかな。ということなので、それまで自分の部屋で待ってたんですね。ゲームとかしながら。

 で、約束の18時。なんの連絡もない。まぁ少しまつかーと1時間。何も無し。どうなってんだろぅ。。。とちょっと心配になってきて、携帯電話もないのでそいつの自宅に電話したところ、出かけているとのこと。完全に音信不通の状態になってしまって。

 自分も外に出てしまったら、完全に連絡がとれなくなってしまいます。で、自分の部屋で待つことにしたんですが、結局その日には何も連絡は来ず。それ以降も、何も。


 それがあるからでしょうか。まぁ仕事柄という物もありますが、約束、特に人との約束を重んじるようになりました。自分に課した約束。これは時に妥協してしまったり、あぁダメだったなんてこともありますが、自分対人との約束は、命の次に大事だと思いますし、実際そうしてきたつもりです。

 記憶にある中で、人との約束を破ってしまったことといえば、天上で、攻城に病の皆で行こうって決めた時、友人宅を出るのが遅くなってしまい、城に参加できなかった事ぐらいかと。原因はなんであれ、行けなかった事は事実。言い訳は地獄で聞く。まず謝れ。当然です。約束を破ったんだから。

 金に困ってて、秋に全額返すと言いつつ買い物とかして怒られたこともありました。友人と約束した。という反面、これも自分に課した物とも言えなくもないのですが、言い訳は地獄で言う。と先に謝りました。


 そのぐらい、約束ってのはとても大事なことだと思っていました。ただイレギュラーなことで、それがキャンセルになったり、予定より遅れることもあります。でもそれにはそれぞれの理由があるかと思います。遅れるなら遅れる。無理なら無理。と携帯電話やなにやら連絡方法が豊富な今、メールの1つで分かるものだと思います。

 逆に音信不通になってしまうと、心配になったり、どーでもいいんかなやっぱ。。。なんて思ったり。忙しくて疲れてて、ゆっくりしたいんであれば、そう言って欲しい。けどそれもなく、いったいどうすれば。。。という気持ちになってしまいます。

 曖昧な約束は、やっぱしない方がいいな。思った夜。




 血の代わりに出血してた金もなくなり

 テーブルヤシも枯れてしまったよ

2011年4月8日金曜日

紙一重

 今日、久々に家で寝てました。前も書いたんですが、朝、起きてからずっとダルくて、あぁまた疲れ溜まってんじゃね。こんな時は大人しくしてよってことで眠い時には横になって、お腹が空いたら餌食べて。って1日でした。

 まぁずっと寝れるわけでもなく、ずっとPCの前にいれるわけでもないので、ヒマな時間、なにもしない時間ってのが出来てしまい、いろいろ考えるわけですよ。バカなりに。

 バカがバカな事を考えると、-1×-1=1みたく、妙に哲学的な考えをしたりして。今回の地震、多数の犠牲者、生きるということ、死ぬということ。なんて思ってみました。

 「生」と「死」っていうのは、紙みたいな物で、もう、最新のコンドームばりにそれは薄く、フッと風が吹けば簡単にひっくり返ってしまう物なんじゃないかって。人生80年?でもそれって地球規模からすれば、一瞬の事じゃないですか。その極薄の紙がいろんなトコに64億枚あるだけなんじゃないかって。色で言えば、生きる面は白、死の方は黒だと分かりやすいなと。

「生」
白い紙。心という紙。生まれた時から鉛筆だけを渡される。その鉛筆で、考えたこと、起きたことを書き記す。同じ事でも人によって書き方はさまざま。些細なことでもハッキリ書く人もいれば、チョロンと書いて終わりな人もいて。

消しゴムは無し。だからイヤな事があってそれが書かれたとしても消すことは出来ない。指でこすって少しでも薄くするか、だいたいは隅っこや鍵のついているところに移動したり。楽しかった事は太く、消えないように書いたり。

白。だからそれだけでも明るく、光が当たればなお輝いたりする。が、時によってはそれが眩しすぎたり、熱まで反射してしまう為、冷たく感じたり。そんな部分もあり。

「死」
黒い紙。だから何を書いても何か書いてあっても何も見えない。人間は本能的に闇に恐怖する。だから死という闇にも恐怖するのではないか。

だが色は黒。それは熱を吸収し、時には暖かくさえ感じ、それに近づくことにまるで春を待ちわびるかのように魅力すら感じる時もあるんじゃないか。ただ、生きてる以上、その面に行くことは出来ない。

ただし、暖かく、生きている時の冷たさもないような誘惑をしてくる時もある。それに打ち勝つ者もいれば、誘惑に負けてしまう者もいる。誰もがいずれその面に行く訳だが、それが見える事もない。黒く、何を残しても見えないから。


 ペラッペラな紙みたいな軽い物だから、自然の風で多くの人がひっくり返ってしまう事も多々ある。災害、戦争、その他もろもろ。善悪問わず、誰もが。どんなに祈っても、ひっくり返る時は簡単にひっくり返る。人間って、生き物ってそおいう事を繰り返しながら今に至り、未来に進むんじゃないかと。

 どれだけ人間が生き延びるかなんて分からないけど、生物だって、地球にだって、太陽にだって、銀河にだって寿命はある。黒の面にひっくり返る時はいずれ来る。何十億年先か分からないけど、それより前に生き延びる方法を見つければ勝ち。見つからなかったら負け。神様がいようと、全部黒の面に。

 結論から言うと、バカがバカな事を考えるとバカなことしか浮かばないってことで。

2011年4月7日木曜日

がんばれ!日本!。。。。。。何を?

 東北太平洋沖地震でしたっけ?一応の収束がたち、復興の方向に進んでいるかと思います。福島ではまだまだ時間がかかりそうで、今度はそのニュースばっかやってますね。一応他は平和と見なしてもいいんでしょうか。

 改めて考えると今回の地震、地震大国日本と呼ばれながらも、予測、予知はできなかったんでしょうか。地震が多いだけに、その研究は常に行われており、世界最高水準の技術がある「はず」なんでしょうが。今回の不条理には勝てなかったってことでしょうかね。

 犠牲者は阪神・淡路震災を超えたと聞きます。老若男女、善人、悪人問わずその不条理に押し流されてしまいました。

 「いいヤツはみんな死ぬ」とか

 「死んだ人間が良い人間だ」とかいいますが、それは今回当てはまらないですね。

 で、最近では、よく「がんばれ!日本!」という言葉を耳にします。ってかあまりに抽象的過ぎて何を頑張るのかよくわからないんですが。

 不条理の風は、何時、どこで吹くか分かりません。たまたま今回東北だったってことで、今度はここに吹くかもしれません。

 何気に思うのは、復興と言っても、どのように復興するのでしょうか。大半が崩壊した今、いわばマイナスの状態なんでしょうが、「元に戻す」のであればマイナスをゼロにしただけで別に頑張る必要はないと思われます。アメリカではハリケーンで崩壊した街をエコの街にしようと廃材等で復興しようとしていたり。これは頑張るにはいるかと思われ。

 福島も直したってだけでは、マイナスをゼロにしただけ。被爆のリスクを承知で復旧しているのは知っていますが、それを承知でその仕事をしていることで対価として給料をもらっていて。ゼロにしただけでは本当に頑張るってことでは。。。なんて思ったり。だったら建て直せよ。と思うのは俺だけでしょうか。

 話がズレました。がんばれ日本!ですね。じゃあいったい何をガンバレばいいんでしょう。募金?そのお金はいったいドコにいくのでしょうか?節電?ガスや水道は管轄外だからいいのでしょうか?そもそも省エネなんてのは10年も前から言われていて、日本はおろか世界中が頑張って当たり前なんじゃないでしょうか。

 結局のところ、モチベーションぐらいしか思い当たらないんですが。ってかそれでいいかと。結局、不条理の風には勝てないんだから。

 がんばれ!世界!な一例

 がんがん進む地球温暖化。このまま進むと海抜が7m上昇するとか。二酸化炭素の放出が原因とされていますが、地球規模での気候・環境の変化だという説もあったり。

 亜熱帯期と氷河期を繰り返してきた地球ですから。




 探せば掘り出し物があるんじゃないでしょうか。ナタ持って。(失礼)ってかフィリピンとかで裸足でこーゆー所から金になるような物を探す子供たちな映像とかもありますね。






 深刻なエネルギー不足は昔から言われています。ふと思ったんですが、今、原油を採取してる所の原油が尽きたらどうなるんでしょうか。地下深くにドーム状の空間ができるんでしょうか。それが大崩落→大津波なんてことも想定内の内ですね。





 こんな画像も探せば山ほど出てきます。で、いったいこれをどうしろと?と聞かれても困るんですが、時がくれば分かるかと。

 その時を見てみたい気もしますし、生きてる内にこないで欲しいとも思います。








とりあえず、がんばれ!世界!

1から出直します

 前回、二次仙人クエストで、火力不足を痛感した俺。未だ別のドーピング方法があるとは言え、なんとなくモヤモヤした気持ちだったんです。

 昨日書いた通り、変にドーピングなんて頼らずに、もっと地金を上げようと決意した訳ですが、そのケジメって言ってはなんですが、スタート、1からやり直そうという気持ちで新たに派閥を作りました。

 病派閥の創設者でもある月に負け犬さんが無魂だったんですが、決意は変わらず、待つこともかなわずで、作りました。キチンと言えなかった事はゴメンナサイです。

 具体的な目標は、とりあえずステを上げるなんですが、立派になって、また戻るか、そのままか分かりませんが、別に基本的なことは変わらない訳で。

 あいつ、つぇぇと言われるほど、別にガンガン課金するとかじゃないですが、精一杯、でも無理せず頑張りたいと思います。廃と言われないぐらいに。