2007年5月22日火曜日

心因性反応と今日の結果

 前にも書きましたが、俺のドクターが言うには、俺は病気ではなく、ストレスに伴う心因性”反応”によるうつ状態であるということが、今日、やっと、俺の中で理解できました。

「病気」ではなく「反応」だと。

 つまり、ストレスの原因を取り去れば、「反応」は無くなり、俺のうつ状態も無くなるはず。

 だけど、会社を休み、ほぼ完全にストレスの原因が無いはずなのに、うつ状態は確実にあって、喧騒の中に入れば落ち込むし、信頼関係がないと成り立たないドクターと、話しをする時も極度に緊張する。電話でもだ。

 「あなたは働けないようには見えない」ドクターはそういうが、そう見えないのは、隠しているからか、初診の時からこんな状態だったからか。

 原因がないのに、ストレスがないのに「反応」だけはする。謎です。
 他のストレスに「反応」しているのか。で、あれば、この世の中ストレスだらけであって「反応」しまくりになってしまう。それは「病気」ではないのか。

 あと、「病気」ではないのに、会社を休んで、いっちょまえに「反応」だけは起してる俺。ドクターの診察では、会社に復帰して、出来る仕事をやりましょうとか言ってるけど、人と会話をせず、なんとかストレスを少なくし、「反応」を抑えるクスリを飲みながら、出来る仕事なんてうちの会社のドコにある。

 クスリで、仕事を制限される。制限される仕事が大半の俺は、大半の仕事は出来ない。そんな人間が会社へ行って出来るだけの仕事はする。それこそ会社はそんなに甘くない。

 そんなに今の職種にこだわるのは、中学3年で、将来を決め、その会社が運営している全寮制の高校へ行き、高校3年で今の職種のコースへ、自らが望んで進み、そして入社。今の職種にやりがいを感じているし、誇りも持っている。

 それをいとも簡単に出来る仕事をね。それは抵抗を感じずにはいられない。

 出来る仕事をやったとしても、つきまとうのは足を引っ張っている罪悪感だけ。しかも今は「病気」でもないのに、「反応」は起してるから会社を休んでいるという罪悪感。

罪悪感に罪悪感がプラスされ、それがストレスとなり「反応」になっていく。
「反応」に悲しくなる。この文章を書いているだけで泣きそうな感覚になる。そして不安。
手が震えてくる。「反応」に、病気でもないのに、「反応」に「反応」している。

 なんか、俺を支えている柱が、1本とれてしまったような感じ。これを喪失感というのか。
 自分はまだ、好きでいられてる。ただ、罪悪感、喪失感、緊張、不安、頭痛、手の振るえ、落ち込み、考え込み、酷い忘れ、イライラ。。。。「反応」が多すぎるよ。

 こういう「反応」が毎日のようにあり、それが2週間以上続くと「病気」”うつ病”になるんじゃないのかい?

 何を求めれば、救われるのか、何をすれば治るのか、全ては未だ、闇の中。

---------------------------------------------------------------------------------

今日の結果 ちなみに表示を変えました。クスリの名前のすぐ右にある数字はmg(クスリの強さやね)を表しています。

<朝>納豆ごはん。タラコ入り。
 ・ドグマチール50 1錠

<昼>某ラーメン博物館みたいなもののトコにある醤油ラーメン。デザートにアイス(チョコミント、ストロベリーチーズケーキ)
 ・ドグマチール50 1錠
 ・デパス0.5 1錠
 ・コントミン25 1錠

<夜>タラコクリームパスタ
 ・ドグマチール50 1錠
 ・デパス0.5 1錠
 ・コントミン25 1錠
 ・パーロデル2.5 1錠

<寝る前>なんか、寝ようと思う気すらないけど、寝なきゃ。多分クスリ飲んで寝ます。
 ・サイレース2 1錠
 ・マイスリー5 1錠
 ・レボトミン5 2錠

テキスト書いてれば、気がすむかななんて思ったけど、余計うつうつになっちゃった(鬱 やっぱ俺、病んでるんかなぁ。。。

とりあえず書いておきます。

おやすみなさい。良い夢を(切に祈

0 件のコメント: