2007年9月7日金曜日

やはりホラーは邦画に限りますな

 ホラー映画「呪怨 完」を見ました。いや、怖いですね。

 前に見た「蝋人形の館」とか、「ハウスオブ1000コープス」とか、派手である意味からっと殺してる映画より、スプラッタシーンは少なくても、ジトーッとしてる映画がやっぱ怖いです。

 フィクションとしての意識はあります。こんなの有り得ねぇって。脈絡もないし。でも、なんかトイレに行くのが怖くなったり、洗面所の鏡を直視できなかったり。なんかマジでいそうみたいな感覚になります。

 邦画なので、日本語というのもあるのですが、リングを始め、邦画ホラーはやっぱ怖いです。

 リング、呪怨共にハリウッド版が出てますね。リングは見たような気もするんですが、内容はよく覚えてません。字幕でのめりこめるか、ゼヒ見てみたいものです。

台風一過

 台風が通り過ぎ、青空が見えてきました。雨は止んだものの、依然残っていた風もおさまって穏かな天気となりました。

 蒸し暑いものの、風は心地よく、絶好の昼寝日和。。。なんて言い訳ですが、午前1時間、午後1時間の昼寝をしてました。

 1時間程度の睡眠ですが、相変わらず、夜より、熟睡感があり、よく寝た~って感じです。

 昼寝の前、昔のホラー映画「ゾンビ2」を見ていたのですが、あまりに昔すぎて、特殊メイクのちゃちさ。ストーリーも「ゾンビ」からの続編みたいで、なんか途中から始まったような感じで40分程見てギブアップ。映画を途中でギブするのも初めてかもしれません。

 ただ、それは今、現在だからこそ、ちゃちい物であって。昔はこれでも、ゾッとするほどの恐怖があったのでしょう。町中でさ迷うゾンビ達、死体とは言え、人を撃ち殺すことの葛藤は伝わってきました。今の技術で作り直せば、さぞおどろおどろしいものになったと思います。

 バタリアンとかもそうですね。初めて見たのは小学校の低学年くらいでしょうか。マジで怖かったです。でも今見れば多分そうでもないかと思います。

 名画という、時代を超える作品、ホラーという作品は難しいかもしれませんね。

今日は

 じいちゃん先生との面談の日だったのですが、台風の影響で、電車のダイヤが狂っているので、会社へ行くのを来週に延期してもらいました。

 今の状況だったら行けると思うのですが、昨日の時点では、外出は控えた方が良いと判断したわけです。

 まぁ毎週金曜日にはじいちゃん先生来るので。。。ってゆーか、今日じいちゃん先生が会社までこれるか微妙なので。。。

 こんな日は1日大人しくした方が良うございます。

 小僧起床。朝から、まだ寝ている嫁のことなんかこれっぽっちも考えずに騒いでいます。我が家の中にも台風到来です。幼稚園、連れてっちまうか。。。

我が家の台風被害状況

 朝顔用に張っていたネットが風により、とめてあるところが切れてブラーンとした。

 家庭菜園?植えてあった、バジル、ねぎがなぎ倒された。

 ベランダにおいてあったサンダル2足がビショビショ

 洗濯が出来ず、洗濯物が溜まっている。嫁。すみませんがよろしくお願いします。

 窓を閉めざるをえなく、夜中エアコンで除湿をしていた。普通は扇風機のみ。

 以上。被害は甚大です。

おはようございます。

1:00就寝~6:10起床 睡眠時間5時間10分

 普段は東の空を撮るんですが、ベランダがビショビショなため、今日は西側の空です。

 台風で、エライことになってるかなぁと思っていたのですが、道に雨水が洪水になっているわけでもなく、ちょっと風の強い普通の日って感じでした。(何を期待していたんだ)

 昨日見た台風情報によると、今日の午後には台風は通り過ぎ、雨も止むそうです。

 小僧は今日は自由登園。行かせるのも可能ですが。送り迎えがダルいんで、多分行きません。ただ、家の中なんでエネルギーが余ってしまい、ワンパクになるとは思いますが。。。

 まだみんな睡眠中。とりあえず。今日は寝坊OKということで。

 今日もゆっくり、気楽にいきましょう。

2007年9月6日木曜日

明日はどうなっているかと今日の結果

 小僧の幼稚園が、台風の影響で自由登園となりました。行かせたい人は行くみたいな。ってよっぽど用事のある人じゃなければまず行かないでしょ。この状況で。

 今日の昼間、まだ風雨が強くないうちに、明日、明後日の分の食料は確保したしで、我が家的には、1歩も外にでなくてて良い仕様となっています。

 電車のダイヤはズタズタ、高速も通行止めで、明日会社等にも行けない人達も多くいると思います。いっそのこと、台風の日とし、祝日にしてしまえばなんて思ったり。

 萩にいた時、8/3ですか、台風5号が九州、中国地方、東北に上陸した際、民放各社は情報は流せど通常に番組をしてたんですが、東京に上陸ともなると、どの局も臨時ニュースバンバンで、危機感の違いというか、差が出てるなぁって思いました。もう分かったって。台風は。

 仕事で仕方なく出る人達、お疲れ様です。台風到来をオモシロガッテ出る人達。こんな日は痛い目見るんで静かにしてましょうね。
-------------------------------------------------------------------------
今日の結果
<朝>バナナのココット
 ・ワイパックス0.5 1錠
 ・パキシル20 1錠
 ・トリプタノール25 1錠
 ・パリエット10 1錠 新薬。ガストロームの替わりで。胃酸が出るのを防いでくれます。効きます。

<昼>パン(アンパン、ミルクドーム、ツイストドーナツ)
 ・ワイパックス0.5 1錠
 ・トリプタノール25 1錠

<夜>スパゲティナポリタン
 ・ワイパックス0.5 1錠
 ・パキシル20 1錠
 ・トリプタノール25 1錠

<寝る前>アイスコーヒー
 ・サイレース2 1錠
 ・ロラメット1 1錠
 ・マイスリー10 1錠

 明日起きて外見たら、1階の人床上浸水みたいになってたらどうしよう。などと思う俺は台風到来でウキウキする方です。痛い目みる方。明日の朝、どんなになってるか。ワクワク。

 それではおやすみなさい。良い夢を(祈

 ピース

「凛として時雨」を

 嫁に聴かせたら、再生15秒で、「あ、これダメ。無理」と宣告を受けました。どうも高音の男子ボーカルがダメだったみたいです。

 好き嫌いの差は大きくでるだろうなと思っていたのですが、もうちょっと聴こうよ。

 あの良い意味での狂ったギターとそれを押さえつけるリズム隊。あれだけ切れ味のあるバンド、そうはいないっすよ。

 でもファーストインプレッションが大事な嫁。もう家の中で聞くことは無いでしょう。

 俺が1人ででかける時、CDウォークマンで聞くくらいしか。。。

 あと土曜日みたいに、小僧と嫁で出ている時とか。。。俺的には良いんだけどなぁ

雨がザンザンと降っている

 台風接近に伴い、外は強い風と雨で、すごいことになってます。って言っても家の中にいれば別に平和なって感じです。停電だけが心配かな。

 いつもはベランダでタバコを吸っている通称「蛍族」なんですが風と雨でベランダはビッショ。サンダルもビッショで、玄関で吸わざるをえない状況くらいですね。我が家の台風の影響は。

 小僧を寝かしつけた後、大人な時間なんですが、ずっとアニメ「ぼくらの」を見てました。10話くらい見たのですが、ダルイ。ジアースを含め、敵も重量感を出すためか、とてもスローだし、パイロットの生い立ちから1話分使っちゃったりで。もうお腹いっぱいです。

 ってゆーか、この物語に出る人達は、何らかの問題や特別な人いわば「選ばれた人」がパイロットをやっってます。普通の家庭じゃダメなのか。

 その他ツッコミトコロもあるのですが、とりあえず最終話まで見てコメントしたいと思います。

 窓を開けると風とともに雨水まで入ってしまうので、今夜は除湿な夜です。タバコ吸いに外に出ると、心地よい風吹いてるんだけどね。良いトラパーが。

今日も何故か病院へ

 嫁の体調が思わしくなく、どうやら風邪をひいた様子です。嫁に「hina君病院行ってきてくれない?」とお願いされ、病院へ行きました。

 小僧を見送り後、そのまま病院へ。内科は初診なので、カルテを作ってもらいます。

 総合病院の内科=人激混み なイメージだったので、受付後、外へ行ってタバコ&缶コーヒー。

 再度受け付けに行き、具合が悪いんで、ベッドを貸してくださいとお願いしたら、ベッドに案内してくれました。

 ベッドに横になり、一休み~なんて思ってたらすぐに声をかけられ自分の診察になりました。結構早かったので逆にビックリ。

 ドクターに、喉が痛いんです(痛くないけど)とか咳がちょっと(出ないけど)とか、痰がからんで(からんでないけど)とか話したら、喉用の咳止めを処方してくれました。

 念のため、総合感冒薬であるPLもくださいとリクエストしたら、くれました。風邪、ひいてないけどね。

 ぶっちゃけて言えば仮病なのですが、具合の悪い嫁がいることは確か。間違ってない。間違ってないよ。きっと。

おはようございます

0:30就寝~6:10起床 睡眠時間5時間40分

4時に1度目が覚める。夢でうなされたような感じ。
夢で、なんか電車の中で小僧とケンカになりつかみかかろうとしたらそれは夢で。つかみかかろうとしたのは実は横で寝ている嫁で、ヤバッと思う夢を見た。誰か夢診断してください。

 そんな感じで、目覚めはあまりよろしくありません。4時に時計を見て、早く明るくなってくれぇって思ったのは覚えています。

 夢見るならもうちょっと良い夢が良かったです。でも夢が悪夢だと、現実世界では良いことがあるかもーってことでまぁいいかと。嫁が朝起きたら夢だったのか、ほんとにつかみかかったのか聞いてみたいと思います。

 今日も1日、ゆっくり、気楽にいきましょう。