2011年2月17日木曜日

いちおう泊まりではない

 ボードに行ってきました。前回、朝出て失敗したので、今回は夜出ようと決意し、0時過ぎに出発。3時にはスキー場に到着しました。

 眠剤を飲んで寝たんですが、それも良し悪しですね。眠剤の効果が朝まで残ってしまい、7:00には起きたんですが、運転席で涅槃に。。。

 なんか常に夢見てるような感じ。で時々起きては朝食食べよう。食べたらいつの間にかまた夢の中みたいな。結局スタートが10時前になってしまいました。まぁそんな長時間滑れるわけでもないからいいか。

 天気は快晴。そして暖かいってかウェア着てると汗かくぐらいでした。2/14から雪降ってたのでちょっと期待してたんですが、そんなに降らなかったみたいです。

 まぁ、暖かい時は暖かい時なりの遊び方があるんで、レールスライドとハーフパイプをメインでやってました。

 ハーフパイプの規模もそんなに大きくないんでルーティーンでいけば4回が限度なんですね。だけどその4回目まで踏ん張りが利かないことが発覚。それで痛い思いをするんだったら1回減らして何度も行った方がいいと判断。それが正解で、1回のパイプでの疲れが余りなく、3回にベストを尽くすみたいな感じで出来ました。

 その中で、1回、すごく高く飛べた時があったんです。滞空時間が格段に違うので、おおおおおっと心の中で叫びながら気持ちよさを実感してたんですが。

 それは、マグレかもしれない。でもマグレでも出来たことには違いない。1,000回やって、1度出るかどうかかも知れないけど、またやれば今度は2回出来るかもしれない。まぁ全盛期には全然ですが、スキルの上達を実感した日でもあり、やはりやれば上手くなることも実感した日でした。

 15:30ごろ、いよいよ限界がきたので終了。ベシャベシャな雪でワックスの意味ないじゃんなんて思いつつも、充実した1日でした。

2011年2月14日月曜日

そんなパンクじゃないけどね

 話の中で、まぁ例の1つとして聞いて欲しいんですが、宗教団体ってあじゃないですか。平和でありますように。救われますように。言ってることは大層なんですけどね。

 その団体のトップの方、良い車乗ってますねぇ。それ、売りましょう。広い家ですねぇ。それ売っちまいましょう。いろんなトコにも行くでしょう。ファーストクラスじゃなくて、せめてビジネスにしましょうよ。

 そうすれば金、できるじゃないですか。どこかの団体、自分ででもいいですよ。それで地球救いましょうよ。ってか、何故世界の事、地球の事を声を大にして言ってるのに、それをしないんですか?何故、良い車に乗って、いいもん食って、いいとこ住んでるんですか?

 政治家の皆さん、エコだの環境だの言ってますね。じゃあ、議員の皆さん、その高そうな車売っちまいましょう。自分の給料の一部を団体に寄付でも苗木を自分で買うでもいいですわ。エコの為に地球救いましょうよ。

 どっかのエライ人と会談したなんてニュースはありますが、上記のような、そんな事をしてる事なんて聞いたことないんですけど、何故しないんですか?

 環境問題だのエコだの言っててもなんも説得力がないんですけど。自己満足できないんですね。

 自己満足でもなんでも、自分の財産なげうって、人はいい。せめて地球を守ろうなんてお金をイパーイ持ってる「エライ人」いないもんなんですかね。

十人十色-2

 そんなんで、当日はなんとか我慢できました。そして日曜、友人が来てくれて。飯の前にいろいろ話しをしてたんです。自宅の風呂釜が爆破し、お風呂にも入りたかったみだし。

 その友人も病であり、当然堕ちる時もあって、お喋りに付き合ってくれた人も周りに病の方がいたりして、病の事を理解している人なんですね。逆にあまり分からない人には、その俺の言ってる事自体理解出来ないし、100%ネガティブな話についていないと思います。

 そう思うと、大変ありがたいな。なんて思います。

 そんで堕ちた時の話になって、その友人には、自分を破壊する事に理解はできても俺はそれはないな。ってな話になったんです。当然、前にも書きましたが堕ちた時の状態は人それぞれであり、俺の死にたくなる病も理解は出来るけど共感も納得も賛同も出来ないとの意見。その通りです。俺もそう思いますから。

 いろいろな人がいて、いろいろな性格があって、いろいろな意見を持って、いろいろなビジョンを持って。落ち着いて考えるとやっぱ70億人の人がいて、70億のココロがあるんだなぁと。

 だから、逆に、その人の意見に理解は出来るけど共感はできないな。。。とか俺が思ったりするのも当然であって、そこでどうしてもそれってどうなん?なんて疑問が出来てしまったりすると距離っていうかその人に対するポジションが変わっていったり。

 自己分析してみると、どうも俺は表裏があるのってあまり好きじゃないようです。ってかあまり好きじゃありません。だから、陰口とかするのも好きじゃないし。言いたい事があるんなら直接言うか、最後まで黙ってるか。逆に陰口を叩かれること自体、陰口ですから俺の耳に入らなければ知らないわけで。でもそれが吐露された時、なに陰でコソコソやってんの?って直接文句言われるより腹立ちますね。

 言いづらいこと、言う必要がないこと。言わなくてもいいこと。秘密にしときたいこと。秘密にしてる人。裏で何かをするってことには、なにかしらの理由がある訳で。同じ場でも人によって裏表があったり。会社でいえば、上司にはペコペコ頭を下げて下の人には自分に否があってもふんぞりかえってるなんて人もいる訳で。そんな手のひらを返す人は論外ですが。

 ただ、手のこうのとひらの部分がある人にはどうしても全霊の信頼を寄せるってことは出来ないですね。裏では何を考えてるか分からない。表には出さなくてももしかしたら裏では。。。なんて疑心暗鬼になってしまったり。そんな疑心暗鬼の元、懐の探りあいなんてするの、イヤじゃないですか。

 当然そおいう人がいるってのも理解できます。実際、いましたから。まぁその爆弾を処理したのは俺ではないのですが。俺の首に引っかかってる爆弾なのに。テヘ。

 それが良いとか悪いとかでは決してなく、そおいう人なんだと。前にも書きましたが似ていても同じ性格の人なんていない訳で、それを否定してる訳じゃないです。

 例えば戦争。今でも人vs人で殺しあってる。それぞれの理由、それぞれの信念、性格があって。どちらも正義と思ってて。でもそれに良いも悪いもないんです。悲しい事とは思いますが。いろんな性格の人たち。それにも良いも悪いもないんです。培ってきた経験だったり、性格だったり。それに正解も間違いはあっても、良い悪いってのは無いと思うんです。

 それぞれの性格があって、それぞれのポジションがあって、そして友人になったり、それが輪になってみたり。そこで合わないと思ったら離れれば良いし、居心地がいいと思えば楽しくすごせばいい。

 離れたからと言って、それが悪いってわけじゃなく、それがその人にとってベターな選択なんだなってそう思うんです。

 俺自身、あまり表裏があること。それをすること自体好きじゃないんで常にオープンな会話だったり行動だったりしてしまいます。当然それが裏目に出たり、それを好みとしない人もいるでしょう。

 でも、そんな表だけの性格な俺、割と好き。

十人十色

 一昨日、いやもうちょっと前かな。うつの波が来てて、一昨日、病院に行った時にマジにピークを向かえてたんです。

 うつの波、いわゆるうつ状態ってヤツですが、人それぞれ違ってて、落ち込んでなにもできなかったり、ただガムシャラに食べたり食べなかったり、何もないのに落ち込んでみたり、体と心がバラバラになってダルかったりやる気もないのにひたすらなんかしてみたりと人それぞれなんです。

 で、俺の状態ってなると、これまたやっかいなんですが、マジメに死にたくなってしまいます。破壊衝動、外に向けるか、内に向けるか。わずかな理性で必死にこらえてるんですが、その理性もあとほんのちょっと。

 外に向ける。家にある物を全部壊してスッキリする。でもそれでスッキリしたら、更にエスカレートして、コンビニの棚を全部倒してしまいたくなったり、しまいには刃物で人でもなんでも傷つけるんじゃなくて壊したくなる。そんでやっちまって逮捕→精神病棟に終身刑ってな結果になるのは明白。

 逮捕とか終身刑とか、人に迷惑かけたくないな。なんて思ったら今度は内に向きます。自分を壊したくなる。自分を壊すことで少しの発散と少しの理性が出てくれる。過去のテキストを見れば分かりますが実際それを1度やっていて、それをやることになんら抵抗も感じず、それが達成することが一番の幸せなんて思ってしまうんです。


 で、そんなどん底の時に、その時は入るつもりは無かったんですが、これも防衛本能なんでしょうかね。一言、どん底、って書いてすぐ、友人から「飯食いに行こう」

 あぁ、分かっていらっしゃると。前、パーティーの時、母が倒れたという電話を受けた時、とっさにここで1人になっちゃマズイってんであえて黙ってたのもあったんですが、そーいう時、1人になっちゃまずいってことをとっさに判断したんでしょうね。

 そんでなんで飯かって言うと、以前、友人が堕ちていて、3日ぐらいですか、ずっとくたばってた時に俺がちょっと外出ようやーって言ったんです。本人はその時、そんな気なんか沸かなかったかと思うんですが、一緒に外に出て、なんも食ってないの知ってたんで、軽くは。と思い、クレープを食べたんです。

 それがきっかけで、友人が美味しいって言ってくれたこと、そして少し楽になったって言ってくれたこと、土曜日、俺がすげぇ堕ちている時、その話をしてたことがすげぇ嬉しくて。

 当然堕ちてるもんだから、その日はなんも食ってなくて、食う気もなくて、でも、その一言だったり、その後、別の友人がお喋りに付き合ってくれたこと。

 この突然のビッグウェンズデー級な波に防波堤を作ってくれたことにBIG感謝。



 長文につきつづく

2011年2月13日日曜日

入院のススメ

 こんな状態の俺なんですが、ドクターから言わせればまだまだ入院レベルにはほど遠いです。確かに、入院している患者さんは俺より酷いです。

 よく、環境を変える気持ちで入院してみては?なんて言われたりするんですが、病室だってガラ空きでもなく、ってか、入院してないと本当にヤバイ人が入院してるんであって、そう簡単には入院って出来ないんですね。

 入院の判断は2つあって、1つはドクターがヤバイ(生活に重度の介護が必要だったり、夜中に徘徊してしまったり、いないはずの人、もしくは家族でも、が襲って来るような感情になり気付いたら1人暴れていたり)と強制的に入院させる方法、あと、通院でも支障が出そうなんで入院してみてはどうですか?と患者に判断を任せる任意入院ってのがあるんです。

 環境変えたいから入院したいんですが。なんて言ってもほぼ断られます。それぐらい入院って重い物なんですね。入院期間も後者だったらまだしも3ヶ月程度でしょうか。前者になったら年で考えた方がいいと思います。それを知った上でどうすれば入院できるかを。

 ※間違いなく危険です。良い子も病の人も真似しないように


 てっとり早いのは自殺未遂を起こすことですね。死なない程度に眠財100錠ぐらい飲めば昏睡に近い状態になるんで救急で運んでもらうと。未遂で済めばいいですが。ただ、この方法、場合によっては後遺症を残したりして。前行ってた病院で四六時中喫煙コーナーにいるオッチャンがいるんですが、ガスで自殺未遂を起こし、もう20年入院してるそうです。

 次の手は。。。と考えると、別の病気とかで入院する方法。骨折なんていいですね。骨折自体の治療法は確立されていますが、実はココロが病んでまして。。。と飲んでるクスリと診断に行かなくちゃいけないってことになれば、精神科のある病院に移送なんて可能性もあります。そしたら骨折がよくなれば退院できるって考えれば簡単かもしれません。

 ただ、その別の病気になるってのが難しいですね。俺なんか雪降ってても傘もささずにエアコンで乾燥しきった部屋でも風邪ひとつひかない人間にとっては。

 それぐらい、入院って難しいってゆーか重くないとさせてくれないのが現状です。特にうつ病とかだと、普通の延長線上であり、統合失調とかそのような症状が出ない限り、まず難しいと思います。


 じゃあ他に手はないか。。。そのような施設(寮?)ならありますね。集団生活でリハビリするみたいな。でもそれは施設であって病院ではないため、病院には行かなくてはなりません。そしてさほど良い環境になるかとも思えないふしもあります。まぁ環境は変わりますが。

 上手くそこになじめればワークショップ等で働くこともできますが、またそれは施設が違います。それが合うか合わないかは個人差がやっぱあって、一概に良いとも言えないのも現状です。

 とどのつまり、入院自体は難しいってのが結論ですね。ただ、デイケアとか見ても、入院している方々が、いかに重いかってのを見れば納得がいくと思います。

大波と医者を困らせる二者択一

”起”
 昨日、雪の中ではありますが、病院に行ってきました。今回、っつか1月中旬ぐらいからかな、うつの波が押し寄せて来ていて、心中は冬のベーリング海状態だったんです。

 それでずっと2時間30分睡眠が続いていて、朝から頭痛、+死にたくてたまらない病を拳の捻挫の上からさらに殴るって形に変換し続けてきてたんです。

 当日も頭痛で目が覚めてロキソニン投与。眠くなるかなーなんて思ったんですが、眠気が来なかったのでいいやさのまま行ってしまえと、速攻で風呂に入り、9:30の送迎バスに間に合うよう、出発しました。

 蛇足ですが、モノレールと京王線を使うんですが、何故に歩いていると目の前を通過していき、駅の度に10分待つんですかね?俺ですからからね?

 で、病院に到着後、すぐにデパス。いつものポジションに行こうとした所、発見されベッドへ。早く行ったかいもあってか、5分と待たず順番が来てくれました。ってか普通、予約変更したら、一番最後に回されて、長時間待つのを覚悟してたんですけどね。

”承”
 で、診察の一発目

 Dr.「調子はどうですか?」

 俺 「もーまるっきりダメですね」

 以前からの頭痛に加え、死にたい波が来てること、その死にたい波を別の方法で紛らわす為に外出するんですが、完全にぶっ壊れてるんで、浪費に近い状況でスロ行ったりして。ボードにも行ってるんですが、朝眠くてしょうがなくP.Aで休んで再出発したら覆面に捕まったけど全く気付かなかったこと等の近況を話しました。

 ぶっちゃけ、自分を壊すのが一番楽しくその手段として次に楽しいスロを選んでて、普段だったらヒット&ウェイで勝ち逃げとか予算負けたらすぐ帰り負け額を抑えるってのができてたのが、負け→貯金を降ろす→貯金無くなる→そこからの借金が楽しいというハタから見ればバカ以外の何者でもない現実逃避方になってしまってるんです。

 自己破壊衝動は自分壊してなんぼですから、借金する=自分を壊す=発散→疲れ&安眠なんて状態でした。リスカとかで血流す代わりに金流してたってことで。気付いたら借金200k。まだまだいけるななんて思ったり。

 理解はされても、共感や賛同できないのは分かってます。自分で分かってやってるんですから。逆にまだ自社のカードで済んでるだけマシとしか思えないんで仕方ない。クレジットカードを割ってしまえ。確かにそれが正解なんですが、代わりに手首から血を流すという状況。

 で、さらにタチが悪いのが、自分の家にずっといるということが非常に苦痛でして、って言うのはクスリ飲んで寝る→ザワザワしてクスリ飲む→眠くなる→ザワザワのループになってしまうこと。あと前にも書いたと思うんですが、自分のテリトリー感もなく、リラックス出来ず、外に出たくてたまらない→なにする?→ヒマだからスロという状況になっているのも説明しました。

 他にも選択肢はあると思いますが、今はもう、手首切るか、外に出て楽しいと思えること(上記自分ぶっ壊し)をするかしかないんですけどどうすればいいんですかねぇ?と質問しました。答えようがないですね。選択は2つですがベクトルは一緒です。

 で、金はなんとかなるが体壊したらようは死んじまったらなんも出来んってことで、まず外出しましょう。でスロットでもスノーボードでも楽しいことして、疲れて良い睡眠をとるのが今は一番ベターではないかと。そんなアドバイスをもらいました。

 そしたら俺、「楽しい事はあります。そして出来ます。でも、そう決めたら借金してでもやりますよ。それが出来ないんだったら、血、流すだけですね」

 ドクター、困った顔してましたね。当たり前ですね。つか、ムカッときても仕方ないと反省。

”転”
 その後、会計になったんですか、もうフラフラな状態。頭も痛い。ベッドは別の患者さんが採血していて使えない。んで、仕方なく、いつものポジションで横になっていたら、オッサンが、おい!ここの人、大丈夫なの!?もしもしーちょっと!。。。。。うるせぇ

 で看護士さんが集まってきて、俺だっていうのに気付き大丈夫?なんて聞いてきたもんだから、目も開けずに「ほっといてください。」と。あっちの椅子で横になったら?人、来るじゃないですか。目つむりながら。口だけ動かして。

 結局、他の人が採血とかしてたんですが、ベッドで横になってました。お会計できましたーと事務の人が来たんで、いくらですか?1000円札渡して送迎バスが来たら呼んでくださいと。その間、目開けず、動かしたのはバッグまさぐって財布出しただけ。

”結”
 で、ほどなくまた事務の方が来てくれてバスがそろそろ出るようですよと教えてくれたんで、フラフラな体を起こしてフラフラしながらも男塾の直進行軍バリに目の前にある障害物、椅子やら目隠し用のストールやら机やらを蹴散らしながらお世話になりましたと。ご迷惑おかけしましたが正解かと思われますが。

 で、病院出たら、送迎バスがもう出発しようとしてやがんの。で慌てて乗ったんですが

運転手 「出発しますーって言ったんだけどいなかったの?」

俺    「ええ、いませんでした。ベッドで休んでたんで」

運転手 「言いに行った時に来てくんないと早く出ちゃうんだよね」

俺    「それはダメだと思います(即答)」

2011年2月12日土曜日

4:00就寝~6:30起床

あんな様(ザマ)になっていいのか

あんな様(ザマ)になっていいのか

あんな様(ザマ)になっていいのか


成り果てるならそれでいい 成って果てるのならそれがいい


でも結局はあの映像みたいに


口をアングリと開け、血だらけで横たわるだけだろう?

今まで何億って人が死んで これからも何億って人が死ぬ

幽霊になったり、地獄に落ちたり、天国に行くのも フルイにかけられて


一握りの死んだ人間しかなれないのかな?

雨ニモ負ケ

雨ニモ負ケ

風ニモ負ケ

雪ヤ夏の暑サニモ負ケ

体ハ丈夫ダガ心ハ弱ク

慾バカリデ

勝手ニ怒リヤ悲シミヲ心中ニ持チ

愛想笑イも作レズ

1日ニ餌ト

缶コーヒート多クノ薬ヲ飲ミ

アラユルコトヲ

自分ノ勘定ニ入レ

ヨク聞キ見テハイルガ

スグニ忘レ

ミンナニヲカシイヒトトヨバレ

自分デモ壊レテイルト思イ

褒メラレモセズ

苦ニモサレズ

タダ必死ニ

死ニタクナルノヲ我慢ス

ソンナフウニ

私ハナッテル

2011年2月11日金曜日

ネムレナイ

 昨晩、カラーで見るインドシナ戦争って番組を見たんです。戦争物には慣れてるつもりだったんですが、いつも飲んで寝る眠剤+ロキソニンでベッドに入ったんです。

 でも、やっぱ映画とリアルは違いますね。事実は小説ょり奇なり。じゃなくて、事実は映画より残酷であると。

 結構刺激の強い映像が入っているんですが、拷問されてる人、捕虜になって民衆から殴られてる人は本当に痛い。それこそ殺してくれと言わんばかりに。そして、死んでる人は特殊メイクでもなく本当に死んでいる。

 それを40年以上。フランスの植民地だったベトナム、そこからの独立。そして北ベトナムと南ベトナムに別れて統一を巡っての争い。そこに入ってきたアメリカを主とする諸外国。どちらも悲惨なことをやったりしていることを当事者が語ったりするんですが、ウソではないでしょう。原爆被害者がさも大げさに言うことがないように。

 村を見つけては、村民=ベトコンと決め付け皆殺しにする。捕まえた人をゲームのように拷問、処刑する。女性をレイプし、乳房を切り取るetc

 北は北でまさに人海戦術。アメリカの最新兵器にはドロ臭いゲリラ戦、死をいとわない戦い。被害者は北ベトナムが18万人、南ベトナムが4万人、アメリカ兵が1万4千人とのことです。

 23万人強の犠牲者に加え、カンボジアへの爆撃、有名なポル・ポトの大虐殺。それらは事実であるということ。やはりいろいろ考えちゃいますよね。

 どっちも正義と主張し、死体の山を築く。男性も女性も。自分の領土を”守る”ため”攻める”今も変わらない、力と言う名の正義。じゃんけんで決めろよ。と本気で思ったりします。

 で、やっと寝れたってゆーか最後に時計を確認したら5:00。夢の中?なんだか誰かのイビキがうるせーなぁ。。。って夢を見たと思ったら俺のイビキでした。夢だ。多分夢だきっと。

迷ったら買うな!でも欲しい時が買い時

 パソコンとか携帯電話とかもそうですが、欲しい時が買い時なんて言葉があります。携帯電話はともかくとしてパソコンや周辺機器は、どんどん進化が進んでいて、すぐにもっとハイスペックなヤツが同じ価格で出たり、それに伴い同じパソコンが買った時より安くなったりします。

 そこで、うあもうちょっと待ってりゃ良かった。。。なんて思うんですが、そのもうちょっと待って買った時には同じような状況で、すぐに良いヤツが出たりするもんです。

 だから、欲しい時に買っていいんです。じゃないと同じような迷いと後悔のループに入ってしまいます。

 ってか、これ、日本企業、メーカーの罠だったりするんですよね。小分けにバージョンアップしていって購買意欲をそそらせる罠。ちょっと性能を上げて同じ値段にしてみたり。そのちょっとのバージョンアップは既に確立されてたりするんで、ググーーーーーっと待って一気にハイスペックを安く大量に売るような事はしない安定利益の作戦だったりするんです。

 まぁパソコンは別として、服とかそーゆーのの話なんですが、服屋さん行って、ちょっと気になる服とかあったとします。値段を見て、んーーーどうしようか。。。良いとは思うけど高いんだよね。。でもこの値段だとちょっと好みと違うみたいな。

 そんなシチュエーションで迷う時、俺は買わないようにしています。値段的、服のセンス的になにかしらの理由があって迷うんですから。だったら買うなと。買った後、必ず後悔すると。ただ、ピンときた物はまぁ限度はありますが、多少高くても、即買いします。ホクホク度が違います。安ければなおさらです。

 流行なんて、そんなに激変するわけじゃないから、今の時期に来年の為に冬物を狙うのもありだと思います。ボード用品とかそうですが、半額とかになったりしますから。

 ただ、これだ!って思って買って、その後別のお店に行ったら同じ物がもっと安かったりしたらクッ!ってなるじゃないですか。だから、買い物とかする時、買いながら周るんじゃなくて、一周してから作戦を練って買い物とかするようにしてます。

 で、予算内でコレとコレを買おうって決めてそこに行くと。そこで迷ったものはその時は除外です。欲しいけど、後でいいやってヤツも出てくると思います。でわ出発。

 その時とか、後でいいやと思って、後で行ったら、既に売れていたなんて時もあるじゃないですか。あぁ売れてしまったのね。。。なんて思うんですが、そんな時には、ソレには縁が無かったんだと。縁がないならしゃーない。とそれで後悔もしなくなります。ってかそんなシチュエーションがしょっちゅうだったりするんでそう思うしかないってのもあれますが。

 どうしても欲しいなら草の根分けてでも探せばいいし。諦めが付くならそれでいいし。それがちょっとでも迷ってた物だったら無駄金使わなくて良かったとも思えるし。

 欲しい時が買い時、でも迷うんだったら買うな。今年の流行語はこれで決まりだな。