2007年6月4日月曜日

また投稿規制。。。

入眠剤のおかげで、ほどよく眠くなってきました。

このチャンスを逃す手はないんですが

掲示板の投稿規制で待ちです。

もうバックレてしまうかとも考えますが。。。おっと大丈夫になった。

じゃあチャッチャッとカキコして入眠するとしますかね。

明日も病院と今日の結果

 嫁の母上(婆様)と相談した結果、小僧は結膜炎でほぼ確定ということで、緊急隔離処理を施しました(って言っても、手をしつかり洗う。タオルは使い分ける程度ですが)。

 明日は朝一で、病院へ直行です。眼科。あいにく明日はフレッシュ先生ではないので、精神科には用はありません(笑)

 ひとまず、嫁が先に受付をすませ、俺と小僧で、9時前に行くという算段です。
総合病院なので、待ち時間が少なければいいけど。ってゆーかオトナは待てるけど、小僧、風邪っぴきだし待ちはキツイ。一番キツイのは小僧です。(カワイソウ

 先ほど計った体温は38.6度。うーむ。この状態で、病院待ちはツライということで、解熱剤(座薬)を注入。必死に抵抗しました(笑)ウ◎チ出るトコロが痛いィ~気持ち悪いぃ~と。許してくれ小僧。全てはお前のためだよ。

 小僧も心配ですが、俺も心配です。明日の朝、ちゃんと起きなきゃ。。。ということで、ゴメン!フレッシュ先生。眠剤少し減らします。5時間睡眠上等な姿勢で挑みます。
--------------------------------------------------------
今日の結果
<朝>ご飯。山椒の佃煮
 ・ドグマチール50 1錠
 ・ワイパックス0.5 1錠

<昼>和風ポトフ。ごはん。サラダ
 ・ワイパックス0.5 1錠

<夜>和風ポトフ、レンコンのキンピラ、ツナサラダ、ご飯
 ・ドグマチール50 1錠
 ・ワイパックス0.5 1錠
 ・パキシル10 1錠

<寝る前>明日はなんとしても起きねばならん
 ・サイレース2 1錠
 ・コントミン12.5 2錠 余り処理
 ・マイスリー5 1錠

レボトミンは止めました。これで多分、起きれるでしょう。
最近、朝5時起きとかなかったんで、それも懐かしい(笑)

それでは、おやすみなさい。ピース

小僧の目から

左目から膿が出てきます。

とってもとっても出てきます。

育児大百科で調べてみたら、結膜炎の可能性が。

小僧。明日。風邪で幼稚園休みの予定なんだけど、

明日の眼科次第じゃ今週休みになってしまうよ。。。。

夕食後、ドグマチール、ワイパックス、パキシルを飲む。ワイパックスの副作用がだんだん薄くなってきました。良かった。

復活しました。

午前中の落ち込みから、なんとか復活しました。

小僧の咳は止まることを知らず、クスリを飲んでちょっと落ち着いたかと思ったら、ワンパクに暴れまわっており、また咳も復活。そりゃ治らないよ。。。

ってゆーか今度は、小僧の左目から、なんだか膿が出てきました。明日は眼科か?本人は痛がってはいない様子。ニキビ程度ならいいんですが。。。

ういにーでDL状況を確認。3つのうち1つは爆弾。ダメだね。らき☆すたの最新には注意しましょう。

エウレカセブンはあと3話でコンプリートですが、それがなかなか見つからず。うむー
ってゆーかまだ第1話も見てないんだけどね。(笑)

そんなことしてたら、もう夕方。時間がたつのが早いんだか、遅いんだか。
結局一歩も外出なかったなぁ~。プール行きたいけど、小僧も調子悪いし。。。明日も自宅でダラダラしてる予定になりそうです。

何もできなかった俺

病院へ行く直前

掲示板にカキコして1分2分遅れたのが嫁のカンに触ったらしく、小僧を連れて病院へ行ってしまいました。

取り残された俺。なんでそんなに怒るん?と思いつつも、仕方が無いので、ベランダでタバコを吸う。

10分、20分と時間だけは進んで行って、何もせず、ただ、ボーッとするだけの俺がいる。

結局、俺はいらないんじゃないか。結果的にかもしれないけど、俺はなんもできてないし。

後は、落ち込みと死にたい気持ちと、何もやる気が起きないんで、寝るだけ。嫁が帰ってきた。昼食の準備をしている。バイトの面接はどうなったんだろう。。。怖くて聞けない。

それがまた落ち込む原因となり、なんか生きてる実感がなくなつてしまう。

そんなんでも、やはり腹はへり、昼食を食べる。昼食後ワイパックスを飲む。何故飲む?いらない人間には、必要ないんじゃない?昼食も何故食べる?いらない人間には必要ないんじゃない?自己嫌悪が自己嫌悪を呼んだ今日の午前中。

せめてもの救いは、嫁がゲームを始めてくれたことくらいか。

じゃなきゃ、俺、もうココにいられないような気がしてならない。

おはようございます

0:30就寝~7:00起床(目覚まし)睡眠時間6時間30分
 
7:30まで布団でグダグダする。動けない。
 
嫁に叩き起こされ、朝食。朝食後ドグマチール、ワイパックスを飲む。
 
今日は朝一で小僧を病院に連れて行く予定です。小僧は昨日より熱は下がり、元気なご様子。行かなくてもいいんじゃ。。。とも思うけど、咳が止まらないんで、連れていきます。

病院で欲しいというもの、解熱剤、咳止めのクスリ、便秘を治すくすり(ロキソベロン)書いておかないと、忘れちゃうんで。

2007年6月3日日曜日

何もしない日と今日の結果

 外出や運動など、良くも悪くもストレスのある日は、疲れというものがでますが、今日みたいに、スーパーに買い物には行きましたが、あとは、何もせず、横目で嫁のゲームを見ながら、パソコンの前にいるのは、あまり疲れず、気が楽なものです。

 クスリが効いてるのかもしれませんが、ちょっとした頭痛くらいで済んで、ノンビリとした1日を過ごすことができ、嬉しく思うとともに、そのような環境を作ってくれた嫁に感謝。

 小僧は風邪でやはり体力を消耗しているせいか、7:30には既に寝てます。時々激しく咳き込むのが心配。俺は眠剤バリ効きで、起きないんですが、その度に起きる嫁も心配。

 明日は、嫁はバイトの面接。俺は、小僧の病院へ付き添いです。俺が風邪もらわないように気をつけなきゃね。ただ、あの病院、子供診療所だけあって、子供が大勢います。その喧騒が俺的には一番の課題かも。デパスは手放せませんな。(笑)
-------------------------------------------------------------------
今日の結果
<朝>おかゆ、山椒の佃煮
 ・ドグマチール50 1錠
 ・ワイバックス0.5 1錠

<昼>パン(ソーセージドッグ、チョコパン)
 ・ワイパックス0.5 1錠

<おやつ>オレンジパン
 ・デパス0.5 1錠

<夜>餃子パーティー、ご飯、アスパラとレタスのサラダ
 ・ドグマチール50 1錠
 ・ワイバックス0.5 1錠
 ・パキシル10 1錠

<寝る前>コーヒーで眠剤を飲むとは何事だっ(笑)
 ・サイレース2 1錠
 ・コントミン12.5 2錠 余り処理
 ・レボトミン5 2錠
 ・マイスリー5 1錠

明日は、朝、グダグダっとはしていられない。シャキッと起きねば。。。
きっちり早めに寝まする。

それではおやすみなさい。良い夢を(祈 ピース

考えられない

 こおいうテキストサイトで、物を書いていて、その日に何かあれば、それを書くんですが、今日みたいな、何も予定がない時は、ふっと思ったことや、1つのテーマを考え、その思いを書くものもあります。

 上手く、話しが広がればパパッと書けるんですが、抗うつ剤のせいか、上手く考えられないってゆーか深く考えられないです。最近ってゆーかここんとこずっと。

 まぁそのおかげで、考え込んでしまったり、それが落ち込みにならなかったりしてるんですが、俺みたいなテキスト書きにとっては、まさに死活問題(いや、これで生活してるわけではないですが)であります。

 ベランダでタバコを吸っている時、ふっとネタみたいなのが浮かんでも机に戻るころにはスゥーッと消えてしまう。もしくは、いろいろなことをタバコ吸いながら考えてもパッパッと消えてしまいます。

 これ、オモロそうな(広がりそうな)ネタじゃね?と思っているうちに、あれ、俺何考えてたんだっけ。。。?だったり、これをテーマになんか書けないかな。。なんて思っても、全然広がらなかったりで、はてさて、困ってしまいます。

 無理して書けば、訳のワカランテキストになってしまったり、当初のテーマから大きくかけ離れた内容となってしまったり。。。ニュースは毎日見てます。Googleニュースですが、各分野でのニュースを一通り見て。う~ん。ググッとくるニュースなし。

 モームスの歌も知らないのにミキティーこと、藤本 美貴がモームス脱退!とかが最近でいうとトップニュースになるかと思うんですが、その後どうするのか。今の俺では、いや、もともと興味がないため、結局ハロプロからは出ないんでしょ。市井みたくガッツのあるとこ見せてみろヨなんてことくらいしか思いつきません。カワイイのは確かなんですけどね。

 ミキティー脱退だって、テキストにすれば4行にしかなりません。これではテキストとはとてもとても。じゃあ他のニュースは?というとキロロ金城産休から復帰ライブとか長澤まさみ20歳の誕生日とか別にファンでもないんで、おめでとう。。。くらいしか書けません。

 ほら、今度は3行になってしまいました。芸能関係はダメです。今度は社会面に目を向けて見ます。トップニュースが「アフリカ3か国の象牙輸出承認、日本へ年内にも60トン」あ、そうです。3文字で終わってしまいました。

じゃあ次「関西学院大でも3生徒がはしか 2週間、全講義を休講」大変っすね。終わり。

経済では。。「日米2大キャラが融合 バービー、キティのファッション」いやホントどうでもいいんだけど。ネタ探しはもうヤメだっ。

 かと言って、漫才師を目指してたわけでもない俺の頭は、それほどオモロなネタを思いつくわけでもなく、それがクスリで輪をかけて鈍くなってるんだからお手上げです。

 で、何が言いたかったかと言うと、夕食後、ドグマチール、ワイパックス、パキシルを飲んだってお話し。(前フリ長っ)

なんとなく

頭が重いんで、デパスを飲む。デパス、常用化しなきゃいいけど。

小僧の熱が39度を突破。明日の幼稚園はパスで病院行き決定だね。。。

咳が酷い。俺は眠剤のおかげで、寝れるんだけど、嫁は咳の度に起されて、寝不足ぎみなご様子。こちらも心配です。

 明日、子供診療所に行くんだけど、何が心配かって、風邪の2次伝染。嫁はバイトの面接があるので、俺が連れていきます。

 病院だけあって、風邪っぴきがウヨウヨいます。子供達なので、あっちへウロウロ、おもちゃの取り合いなど、ホントに風邪か?と思う子供もいて、正直、あまり近寄りたくないです。俺が、風邪ひかないように気をつけねば。

なんか毎日外出してる気がするのは、俺だけ?

禁断症状解消

スーパーへ行き、食材を買う。
昼食に甘パンを買って食べたので、甘い物に対する禁断症状は解消されました。まぁこんなもんだ。

昼食後ワイパックスを飲む。

 小僧の咳が止まらない。胃腸が悪いってわけじゃなくて、咳のイキオイで嘔吐してしまう。困ったものだ。小僧は昼寝をしています。静かに。

俺も眠いけど、なんかもったいないような気がして、起きてます(笑)
きままに寝ればいいんだけど、夜、寝る時間が指定されているんで、起きてます。

 抗うつ剤、精神安定剤ともに、なかなか効いてる感じがします。ズーンってくる直前でブロックしてくれるような感じ。あまりものを考えられない感じがします。そういうクスリですんでしかたないですが、物忘れが激しい。先ほどもクレームブリュレの名前が出てこなくて、悶絶してました(笑)

 スーパー行ってちょっと疲れましたが、今日はノンビリな日曜日です。
ゆったりと、気を楽に。