2007年6月29日金曜日

歯痛が続くと昨今日の結果

 夕方飲んだ鎮痛剤の効果が切れてきて、歯痛がぶり返してきました。メチャクチャ痛い。どうしようもないんだけど、とてもじゃないけど、動けない。痛すぎて。本当に大丈夫か?俺の歯。マジでペンチで自分で抜きたい気分です。

 鎮痛剤で歯痛は治まるんですが、その後の頭痛は消えず、悩ませます。夕方から、その繰り返し。ボルタレン、足りないです。眠剤と一緒に飲んだんですが、これじゃ寝るに寝られない。

 ひとまずボルタレン飲んで、うずくまってました。
-----------------------------------------------------------------------
今日の結果
<朝>パン
 ・ドグマチール50 1錠
 ・ワイパックス0.5 1錠
 ・パキシル10 1錠
 ・ボルタレン25 1錠

<午前>面談終了時
 ・デパス0.5 1錠

<昼>油そば、アイスロイヤルミルクティー
 ・ワイパックス0.5 1錠

<夜>ピザ、夏野菜のサラダ
 ・ドグマチール50 1錠
 ・ワイパックス0.5 1錠
 ・パキシル10 2錠
 ・ボルタレン25 1錠

<寝る前>
 ・サイレース2 1錠
 ・コントミン25 1錠
 ・マイスリー5 1錠
 ・ボルタレン25 1錠

もうボルタレン無しには生きていけません。でも、あと2錠しかない。。。

ってゆーかこれ書いてるの、土曜日の朝なんですね。途中であまりの痛みに力尽きちゃって。。。
 

ストレスの原因、解消!

 会社にいる時に、パソコンを借り、自分のメールボックスを見ました。63通ほどメールが来てました。見る気が失せました。

 あと、会社で公開している人事異動の通知を見ます。うちの会社は7月が人事異動の時期なので、大勢の人達が転勤します。

 ずらーっと書いてある転勤者リストを見ていて、ふっと手が止まります。

 俺がうつになった最もストレスの原因であった人がリストに載っていました。しかも、ほぼ2度と会わないような場所への転勤。 その人には悪いけど、すげぇ嬉しい(喜

 今日は調子が悪いんで、あまり感動はないんですが、調子が良ければガッツポーズをして踊りだしていたことでしょう。

 ストレスの原因が解消され、ますます改善へ向けての意欲が高まります。あとは、自分の体調だけです。よしゃ。グッバイフォーエバー。

じいちゃん先生との面談

 朝食後、ドグマチール、ワイパックス、パキシル、ボルタレンを飲む。ちょっと心調が悪く、小僧を幼稚園に送ったあと、すぐに横になる。1時間ほど朝寝。

 10時に出発し、13時には帰ってきたのですが、疲労困憊です。ヘトヘト。

 じいちゃん先生との面談は、予定していた通り、今の状態と、飲んでるクスリの評価。あと診察方法や、日常生活の助言をもらいました。パキシルの副作用を心配しているのか、食欲はりますか?等の質問を受けました。

 食欲はあります。と答えたところ、ドグマチールを飲んでますからね、これは気持ちを楽にするとともに胃腸の動きも活発にしますから。と説明してくれました。

 面談はスムースに行ったんですが、いかにせん疲れてしまい、頭痛。面談後、デパスを飲みました。

 事務所へ行き、顔見知りの先輩に挨拶。焦らなくていいから。今は、自分と、家族のことを考えて。調子を戻して帰ってきなー。俺達は何時でも待ってるからな。と暖かい言葉。

 ありがたいですね。気が楽になるとともに、治そうっていう意欲が湧いてきます。

 昼前に会社を出て、昼食。昼食後、喫茶店でお茶を飲み、ワイパックスを飲む。

おはようございます

0:00就寝~5:30起床 睡眠時間5時間30分

熟睡感はあるものの目覚めはあまり良くない。そりゃ眠剤に鎮痛剤併用すればそうなるか。。。

今日の天気は、予報では、雨は降らないとのことだけど、今にも降りそうな天気。一応傘を持っていった方がいいと思います。

嫁はまた、夜中に起きたもよう。何故かというと、俺が寝る時についていた扇風機が止まっている。分かりやすいのは、PCの日本語入力がローマ字になっているから。

歯痛は今のところなし。朝食まで様子見ようと思います。

ビリーのおかげで今日も筋肉痛です。本来なら今日から基礎プログラムは終わり新しいDVD、応用プログラムになるんですが、昨日嫁がやってないんで、今日も基礎プログラムになりそうです。ビクトリー

それでは今日も、のんびり、気楽にいきますかね。

2007年6月28日木曜日

明日はじいちゃん先生と今日の結果

 明日は、じいちゃん先生こと産業医との面談です。今現在、特に疑問や不安もないんで、今の現状と、現在飲んでるクスリのことくらいですかね。

 あと、素朴な疑問で、今、2週間毎に診察しているんですが、それって良いの?標準的なサイクルかとは思いますが、どうなのかなぁってことくらいですね。

 今月は、家庭的に結構タイトにお出かけしたことや、小僧と嫁の風邪、など精神的に結構忙しく、出かけては横になるの繰り返しだったこと。そのため、改善したという実感はあまりないです。

 ってゆーか、昨日の診察で、クスリが増えていることから、まだ山を登りきってないのかな?って感じです。症状に合わせてクスリを処方されているとは思うのですが、減る気配は未だ感じません。

 ってなことを話すると思います。7月に旅行に行こうと思ってることとかも話しようかな。別にいいかー。まぁその時の気分で。
--------------------------------------------------------------------
今日の結果ってゆーか飲みすぎて、何飲んだか思い出せない(笑)
<起床時>
 ・ボルタレン25 1錠

<朝>納豆ごはん、バナナ
 ・ドグマチール50 1錠
 ・ワイパックス0.5 1錠
 ・パキシル10 1錠

<昼>ドーナツ(チョコメープルクリスピー)
 ・ワイパックス0.5 1錠
 ・デパス0.5 1錠
 ・ボルタレン25 1錠

<夜>焼肉丼、ごま豆腐、ステラおばさんクッキー
 ・ドグマチール50 1錠
 ・ワイパックス0.5 1錠
 ・パキシル10 2錠
 ・ボルタレン25 1錠

<寝る前>
 ・サイレース2 1錠
 ・コントミン25 1錠
 ・マイスリー5 1錠
 ・ボルタレン25 1錠

1日の飲むクスリの量更新です。ボルタレンとセットで、胃薬も飲んでます。
明日、会社に行ったら、また血圧でも計ろうかと。鎮痛剤飲みすぎ。でも痛いのはイヤだ。
あと、今日の午後、いっぱいクスリ飲んだから眠くなるかと思ってたけど、眠気は来なかったなぁ~横になってただけ。

それでは、おやすみなさい。良い夢を(祈

ピース

嫁。お仕事お疲れ様。

 嫁がバイトの研修から帰ってきました。

 だいぶお疲れのご様子。でも、夕ご飯を作ってくれました。

 夕食後、ドグマチール、ワイパックス、パキシル×2錠、ボルタレンを飲む。

 いろいろ教えられ、結構疲れたと言ってました。研修自体は、3時間ぐらいで終わり、あとは雑用をしていたみたいです。

 何か、オモロなことあったん?って聞いたら「あなた、学生さん?って聞かれたわ」との返答。

 若く見られるのは良いと思いますが、あまりに、若く見られるの。。。複雑な感じですね。

 オモロかったのはそれだけで、後は疲れたーを連発しています。

 今夜あたり、マッサージを強要されるんだろーなぁ(笑)

ブートキャンプ2日目

 ブートキャンプ2日目実施。今日は昨日の反省を含め、キツイと思ったら、休み、出来るだけ。。。とやりました。

 それでも、結構汗かきます。サウナ10分くらい汗かいてると思います。

 諦めるなと自分にいいきかせるも無理~!って感じです。ただ、2日目だけあって初日よりちょっと動きやすい感じもします。筋肉痛の上に更にエクササイズって感じで。

 ☆2日目結果
 ・体重:66.4kg(前日比±0kg)
 ・ウエスト:84.0cm(前日比-0.5cm)
 ・脂肪率:26.0%(前日比+0.5%)

うっ昨日と変わっていない。。。やっぱ昨日のしゃぶしゃぶが効いてるのかと。。。(泣
頑張ったのになぁ~

昼食後、ワイパックスを飲む。歯痛がぶりかえしたのでボルタレン、デパスも合わせて飲む。

嫁がバイトの研修へ行く

 鎮痛剤のおかげでやっと痛みが治まり、朝食。朝食後、ドグマチール、ワイパックス、パキシルを飲む。

 小僧の支度。最近、これが俺の朝の仕事になってきました。嫁は朝ごはんを出し終えたらまた布団へ。。。まぁ昨日も疲れたでしょうから。筋肉痛で(笑)

 嫁がバイトの研修で、でかけました。帰りは夕方になるそうです。

 ひさびさの1人でのノンビリです。昼食はごはんとインスタントラーメン、もしくはドーナツがあるので、出かける心配もないです。

 ノンビリとテキスト書いたり、眠くなったら横に。これぞマッタリ。たまにはこういう時間ないとね。

 朝のパキシルが効いてるせいか、副作用で軽い吐き気がありますが、気になる範囲でもありません。

 とりあえず、眠いから横になるかな(笑)あーでもカブトムシの世話しないと。あと布団も昼になったら入れないと。とりあえず、後ででいいや(笑)

おはようございます。

1:00就寝~6:30起床 睡眠時間5時間30分

ひさびさに目覚ましで目を覚ます。もうちょっと寝てたい感があったんだけど、起きがけから歯痛が酷い。

起きてすぐボルタレン25を飲む。こんな痛いもんだっけ?


既に7時を回りそうなんで、小僧のご飯を支度をしないと。小僧ももう起きており、朝から遊んでいます。全てのものがおもちゃ。今はメジャーで遊んでいます。

 すごいなぁと思うも、壊さないでねと話す。ってゆーか、歯が痛い。

2007年6月27日水曜日

明日はひさびさにヒマと今日の結果

 今日のビリーでは、限界突破の反動が大きかったんで、明日は、気を付けたいと思います。ちなみに明日は、ひさびさにノンビリな1日です。小僧の送り迎え以外の外出予定は無く、嫁もバイトの研修があるので、1日いません。1人の時間を有意義に過ごしたいと思います。

 夜、玄関で飼っているカブトムシがサナギから成虫になってきたので、世話をしました。マットを少なくし、エサはバナナ。明日止まり木を入れる予定です。

 まだ名前をつけてないんで、小僧にでも考えてもらおうかと思います。

 今日は、微妙に蒸し暑く、寝苦しそうな夜になりそうです。眠剤を飲んで1時間。なんとか寝れるといいんですけどね。
-----------------------------------------------------------------
今日の結果
<朝起きて>アイスコーヒー
 ・ボルタレン25 1錠

<朝>ドーナツ、バナナ
 ・ドグマチール50 1錠
 ・ワイパックス0.5 1錠

<午前>病院で。
 ・デパス0.5 1錠

<昼>長崎ちゃんぽん。餃子
 ・ワイパックス0.5 1錠
 ・ボルタレン25 1錠

<夜>しゃぶしゃぶ ご飯
 ・ドグマチール50 1錠
 ・ワイパックス0.5 1錠
 ・パキシル10 2錠
 ・ボルタレン25 1錠 胃薬も飲んでるんですが、割愛。

<寝る前>
 ・サイレース2 1錠
 ・コントミン25 1錠
 ・マイスリー5 1錠

過去最高の14錠/日。飲みすぎです(笑)歯痛の方はだいぶ治まってきました。
寝る前にはボルタレンはいらなそうです。

2日間、眠剤無しだつたんで、今日はよく寝れそうな気がします(^^

それではおやすみなさい。良い夢を(祈 あとできるだけ涼しく(祈

ピース