2008年2月14日木曜日

疲れた。。。

 自業自得と言ってしまえばそれまでで。でも、↓に落ちるってことは無いですね。昨日の温泉では、おしゃべりを聞いてて落ちてしまったんですが。一人でやることであれば、ストレスはあまり重くならないみたいです。

 それでも、5,000Gくらいしたんですが、それは、5,000×3ボタン。でボタンを15,000回押したってことになります。レバーも5,000回。って数字にすると良くできるなーなんて思うんですが、出来ちゃうんですね。

 やっぱ好きでないと出来ないです。タバコの煙と大音量のBGM、そして各台から出る音。耳栓買おうかな。。。(^^;

 アニ以外お酒は飲まないんで、ビールとか、買い置きは無いんですが、ちっちゃい缶のビールでいいから、グィィッと飲んで、プハァ!としたいです。最初の一口だけでいいんで。

 まぁそれも無いんですが、覚えていたら、ちっちゃい缶ビールを買おうと思います。

 それではおやすみなさい。良い夢を(祈

 ピース

今日のレア?画面

 今日は、不作。。。な感じです。


 リアルアニメタイトルはほぼ確定ですが、1度だけガセッたのを見たことがあります







 黒地に白での予告はよく出てくるんですが、白地に黒はちょっとレアです。もちろん当たりました。








 文字通りですね。出目はバッチリリーチ目なんでさほどインパクトはありませんでした。








 綾波レイ、シンクロ時での子役告知です。スイカが1番寒いんですが、無事当たってくれました。








 この機械のサブタイトルです。白地に黒でも黒地に白でも当たりかと思います。








 ありがとう。バケだったけど。(痛








 基本的にこの機械の演出ですが、強い演出と弱い演出しかなく、中間のまあまあ熱いって演出はあまりありません。それでも弱い演出だから全然ダメって訳ではないのですが、気持ちは既に諦めムード、たまに当たってラッキーな感じです。強い目は、ほとんど当たりです。たまにガセるんですが、さほどよどみはありません。

 これに加え、出目+演出で、熱さが変わるので、そこんとこ好きですサンダーしかり、大花火しかり。

 ゴテゴテしい演出は入りません。出目ありきで演出はそれの期待度を表すくらいが丁度良いと思います。

本日スロットデー

 昨日、温泉の帰りに、父が明日パチンコしてくれば?と言ってくれたので、スミマセン。飛びつきました。

 軍資金はひとまず1万円。自分の持分が8,000円。とりあえず、金額的には速攻でヤられることは無いかと。

 開店5分前に到着。またエヴァです。新しい新吉宗とか、赤ドンとか青どんとかありますが、全然分かりませんし、メリハリが効き過ぎる(波が激しい)台みたいなので、ゆるやか~な波のエヴァで勝負です。

 3台あるうち、300番台が赤→赤。301番台が黒→赤、302番台が赤→赤。であり、やる台は普通に読むと300番台か302番台に絞られます。

 また2択です。どちらも怪しいのですが、小僧ばりにどちらにしようかな、てんのかみさまのいうとおり!で302番台に腰を降ろしました。

 開店し、投資2kでビッグ、それで連と、初っ端では最高の出来ですな。6枚交換なので、現金の通しがかさんでしまうと、回復不可能までいってしまうので。なるべくコインで続けられればです。

 自分的スロには3つの壁があります。1つは、3連の壁。もう1回来てくれればドル箱が使えるのに。。。もう1つは1箱の壁。もう1回来てくれればドル箱が満タンになるのに。最後は2箱の壁。2箱目に入ったらとたんにハマリだす。。。助けてくれ。

 な壁かあるのですが、1つ目はらくらくクリア。こんなにボーナスが続くのは未だかつて無かったです。これでしばらく遊んでられるね。

 ちなみに通常時は、常に枠上青ナナビタでDDTしてます。他の皆さんはチェリー付き赤ナナ。滑って黄ナナが上にくるとスイカな感じです。

 多分後者の方が正解だと思います。スイカの有無が1リールで分かるんで。

 でも俺は青ナナ派なのです。コンドル世代は青ナナが好きなのです。予告無しでのスイカは基本的に無く、予告無しでスイカがくれば多分、ボーナスだと思います。

 なので、予告が無ければベル、リプレイ、ハズレしかなく、フルウェイトで打っても差し支えは無いのです。予告が出たらスイカ狙えば良いんで。

 で、緩やかな波が特徴のこの台。ゆるやか~に右肩あがりでコインが増えてくれます。そしてそれは最後まで、ハマリ知らずでポコポコと。レギュラーボーナスも良いし。俺の反対側では、ハイリスク、ハイリターンの台がボカボカなってます(シェイク2)

 結果、2つ目の壁も超え、1箱半で終了。父に返すお金、自分の手持ち、自宅へ帰る電車代、残りは美容院で、カット&カラー、前回同様黒ミドリ2回が出来るくらいのコインをゲットしました。

 連チャンはしないものの、ポコポコ当たるんで、退屈もせず、楽しいスロになりました。

 レア?画面ギャラリーへつづく。。。

Japan Blog Award

 どうやらダメだったらしい。。。(泣

 10チャンの朝の占いも良くも悪くもなく。サッパリとした結果がでないで、モヤモヤが残ります。

 まいっか。所詮はバーチャルの世界。でも、今日までは引きずりそう。。。(^^;

はようございます。

 7:00起床。アラームの1番最初、バイブが一瞬早くてその後音楽が流れるんですが、そのバイブで目を覚ましたあたり、早寝の効用かもしれません。

 外は良い天気なんですが、とにかく寒い。とりあえず朝のアイサツをと、PCに向かい、タバコをふかしクスリを飲んだむんですが。

 夜、寝る前に飲む抗うつ剤がほどよく効いてくれてて、朝の落ちはないんですが、午後から夕方にかけては、やっぱダメかも。デパスでごまかす一日です。

 まぁそんな午後からの心配をするのもなんなんで、さっぱりとした朝を喜びたいと思います。

 ヨーグルト&ジョアで、Lカゼイシロタ株を大量ゲットでお通じもグーです。バッチグー。

 今日もゆっくり、気楽にいきましょう。

2008年2月13日水曜日

ってゆーか

 某掲示板がここのところずっと荒れています。大荒れです。炎上もそろそろかと思いますが、どうでも良いんですが、ヤフーの1掲示板でやんないで、チャットとかでやればいいのに。って思います。

 ってか、あれだけテキストなりコメントを書ける方々、きっと快復期にいるのでしょう。それはそれで喜ばしいんですが、他所でやって欲しいです。別にいいんですが。

さてと、寝ますかね

 眠気とかは、あまり無いのですが、テキストのネタも底をつき、主だったニュースもチェックしたし、やることがタバコを吸うだけとなってしまったんで、もう寝床につこうかと思います。

 パソコンに執着しすぎない為でもあり、生活リズムの構築にあたっても、深夜まで起きてることの方が問題であり、パソコンのしすぎって訳でもないんですが、昔のように朝から晩まで1日パソコンなんてことが、可能だけどそうしようと思わなくなっただけでも、良いような気がします。(それでもヒマなんで、チョコチョコやっては休みみたいな状態で)

 家にいるより、出かけたい。そんな気持ちです。意欲が出てきたってことでしょうか。でも、出かけた後ってほぼ確実に落ちるんですけどね(^^;

 明日の予定はどうなるやら。それは明日決めようと、えらく贅沢な事で、今日を締めくくりたいと思います。明日、このテキストサイトがどうなっているか。1次通過のアレが出て欲しい気持ちは多少あります。だって、人間だもの。

 それではおやすみなさい。良い夢を(祈

 ピース

 追伸 クスリは決まったとおりに飲みました。デパスが2錠だったけれど。。。

またPerfumeネタですが

 1stアルバムの売り上げが10万枚を突破し、、2月12日付けで「レコード協会 邦楽[アルバム]部門ゴールドディスク」に認定された。

 そんな彼女達には、嬉しい事なんですが、新古参な自分ははぁとため息をつくのです。

 追っかけを辞したと言ってるのに、未練タラタラ。

今週末に行かなくて、どの時に行く!

 昨日から今日にかけて、更に明日にかけても何度目かは忘れましたが今年1番の寒波がきています。

 天気図を見ても、典型的な冬型の気圧配置。すなわち、日本海側は雪、太平洋側は晴れ。の予報となっています。

 ニュースでも言っててましたが、今回の低気圧はかなり強いみたいで、風が強く、吹雪になるとか。

 長野県内でも30~40cmの積雪が予想されるとか。ってか山だったら、元旦からのまとまった雪になりそうです。

 股パウは確実でしょう。自分のホームゲレンデである北志賀竜王スキー場の木落としコース(そこを滑れるかは不明。あの雪崩があっちゃあね。)第五ゲレンデ(強風が吹かなければOKでしょう)、ロープウェイで行くハイランドエリア。気温も低いので完璧にサラサラパウダーになろうと思います。

 金曜日、もしくは土曜日なんて最高でしょうね。金曜日はまだ雪が降ってるかもしれませんが。

 いいなぁ~パウダー食いてぇなぁ~。。。元旦にイケイケで食ったので、今シーズンに未練は無いというとウソになりますが、パウダーは良いから、1度くらい、行ければいいな。と思います。妻の承認が得られれば。の話ですが。

 パウダー狂の皆様。日本海側のスキー場ならびに標高の高いスキー場は、最良のパウとなること間違いないです。行くんであれば、今週末です。吹雪いてたってヘッチャラです。それ以上にパウダー巻き上げるんだから。。。

Perfumeがまた遠いところへ。。。

 「Fan Service~bitter~ Normal Edition」、「Fan Service~Prima Box~」が今日発売されましたね。我が家では、追っかけを辞してから、Perfume熱も除々に冷めていき、すごいね。ちょっと前までは、握手会とかしてくれたのにね。と昔を懐かしんでるんですが、4/16にアルバム「GAME」も発売され、その後は全国ツアーと、アイドルとしては王道に入り、とてもじゃないですが、小さいスペースでイベント&握手会なんて出来ないほど大きくなってしまいました。

 別にそれに対して妬んでいるわけでは無く、メジャーになって、自分達とかなりの距離が出てしまったことに、むしろ喜びににた感情もあったりするんです。

 もういちいち俺達が行かなくても軌道に乗ってくれて。新参なファン(ポリリズムから、もしくはトゥインクルスノーパウダリースノー、チョコレイトディスコからファン)が圧倒的になっている今、新古参(テクノポップ三部作からファン)である自分達は遠い目で見るのが精一杯。テレクラよろしくチケットを買うなんてむスタミナも無いんで、アイドル路線を突っ走ってくださいな。と言うことで。

 ただ、この前の「Baby cruising Love / マカロニ」に限って言うと、テクノっぽくないような?テクノのビートにはノッテいるんですが、音源がピアノというところ、中田さんが趣向をこらしたのか、あまりテクノっぽく無いような気が。

 ってか、その前に聞いた、鈴木あみさんをプロデュースした曲が、すげぇ良く感じ、テクノここにありな感じだったからなのか、ちょっと物足りなさがあったり。

 ピコポコテクノ、音源いっぱいテクノが好きな俺、新曲はちょっと淡白な感じでした。今は、じゃあカプセル聴くか、もしくは鈴木あみさんの曲を聴くか、なんて考えてしまいます。

 どうか、Perfumeが、昔のまま、異端と言われた、テクノポップヨニットとして活躍して欲しいです。アイドルよろしく、ZIPPOのように、オイルが無くなるまで、少しでも長い間、そのユニットの名前を聞いていたいです。