来週から、デイケアの方に参加する予定で、今、ぢのプログラムに参加するか考え中です。
病院への往復の電車代、デイケアの参加費等合わせれば、結構いい金額(千円程度だけど、チリも積もれば)いくんで、熟考まではいかないまでも、最も有効とされるメニューに参加したいものです。
自分の考えるうつ改善の目的として
・他人とのコミニュケーションを上手くとりたい。
・集中力の持続
を目的としたいと思ってます。
その目的からプログラムのメニューを見ると
・臨床心理士によるSST(ソーシャル・スキル・トレーニング)
・趣味活動
SSTは臨床心理士や、グループでの会話を上手くすることを目的としたトレーニング。
趣味は、没頭できる(単一の活動を持続できる)事をしたい。
をやってみたいと思います。
曜日別にメニューは違うのですが、そのメニューに参加しなければならない訳ではなく、趣味活動(自分のしたいこと)については、自由にして良いとの説明を受けました。
他にも、IPTトレーニング(認知トレーニング)とかグループ活動とかあるんですが、活動グループがほぼ老人であり、年齢のギャップがありすぎそうなので、うーんと思った次第です。
ちなみに1日デイケアを受ける場合、自立支援法の適用であれば、700円程度(昼食付き)、半日だけだと300円程度だそうです。
SSTトレーニングが月曜日の午後からなので、それと、金曜日が診察日なので、金曜日の午後に趣味活動としてデイケアに参加したいと思っています。
趣味活動。何をしようかと考えたんですが、絵でも書こうかなって考えてます。水彩画とか。
なにはともあれ、なんか1歩前進したような気分で、良い感じです。あくまでマイペースで気楽に行こうと思いますが。
2007年10月12日金曜日
新しい病院
今月頭から、病院が変わりました。フレッシュ先生の転勤に伴い、どこまでも付いていきますっ!って事で自分も転院した訳です。
新しい病院は、総合病院の精神科って形ではなく、いわゆる精神病院ってヤツです。
病院は大きく分けて4つ。診察、事務所等がある棟、入院患者がいる棟、デイケア施設、老人介護センターみたいな棟に分かれていて、広い敷地の中にあります。
庭に入ると、まぁそおいう人達しかいない訳で、悪く言ってしまえばバイオハザードの街みたいな感じで目的もないような目でウロウロしてる人達がいます。俺もそのうちの1人ですが。。(笑)
診察所の待合室にも、まぁそおいう人達がいるんですが、思ったより、年齢層がいってる人。いわば老人が多かったです。この辺は前の精神科と同じような感じです。
ただ、確かに精神病院。それっぽい人ばっかりなんですが、俺、意図的に通院する時は、その日の天気、気温に合わせて、めいっぱいオシャレして行くようにしてます。
潜在的にってゆーか確信的になんですが、他のヤツ等とは違う。ってことをアピールしたいが為なんです。ただ、外見はオッシャレィかもしれないけど、待合室が満員で、頭痛がガマン出来なくなって床に座り込んで待ってるあたり。他の方達となんら変わりはありません。
今日、診察日で、ガン疑惑が晴れ、健康になったこと、一連の病院に訴えたことを話しました。まぁそおいう人なんで、君子危うきに近寄らずが良いと、嫁のコメントと同じことを言われました。
ただ、頭痛がすごい激しいので、今のデパスを2錠、1.0mg飲んで良いですか?と聞いたところ、OKで処方もデパスの1mgを処方してもらい、次の診察まで様子をみることになりました。
まぁそれはおいといて、そればっかりに目をむいてても仕方なしということで、デイケアを受けることを説明。デイケアのほかにもOT(作業療法)の紹介もされました。
午後からデイケアのスタッフさんから、デイケア、OTの説明を受ける。ふむ。なるほど。一連の説明を受けて、設備の見学をさせてもらいました。
実はこの病院。俺の高校の近くだったんです。高校3年生のころ、よく友達と通ってた喫茶店が今もやっていて、帰りに入ってみました。15年ぶりの入店。昔とそのまま。すげぇ懐かしい。コーヒー(今日はグァテマラだった)を頼んで、昔っからある、ノートに今日来たことを書きました。マジ昔とそのまま。漫画とかもあって、コーヒー1杯で何時間も粘るような喫茶店。
お店の、今はもうおばあちゃんなんですが、15年ぶりに来て良かったと話したら、嬉しそうな顔で、「よく続いてるでしょ」と会話をしました。
何時間もいるおじさんとか、近くの病院の看護士さんとか、ひと時の休息、憩いの場になってるのは、今も昔も変わらないなぁって思いました。
新しい病院は、総合病院の精神科って形ではなく、いわゆる精神病院ってヤツです。
病院は大きく分けて4つ。診察、事務所等がある棟、入院患者がいる棟、デイケア施設、老人介護センターみたいな棟に分かれていて、広い敷地の中にあります。
庭に入ると、まぁそおいう人達しかいない訳で、悪く言ってしまえばバイオハザードの街みたいな感じで目的もないような目でウロウロしてる人達がいます。俺もそのうちの1人ですが。。(笑)
診察所の待合室にも、まぁそおいう人達がいるんですが、思ったより、年齢層がいってる人。いわば老人が多かったです。この辺は前の精神科と同じような感じです。
ただ、確かに精神病院。それっぽい人ばっかりなんですが、俺、意図的に通院する時は、その日の天気、気温に合わせて、めいっぱいオシャレして行くようにしてます。
潜在的にってゆーか確信的になんですが、他のヤツ等とは違う。ってことをアピールしたいが為なんです。ただ、外見はオッシャレィかもしれないけど、待合室が満員で、頭痛がガマン出来なくなって床に座り込んで待ってるあたり。他の方達となんら変わりはありません。
今日、診察日で、ガン疑惑が晴れ、健康になったこと、一連の病院に訴えたことを話しました。まぁそおいう人なんで、君子危うきに近寄らずが良いと、嫁のコメントと同じことを言われました。
ただ、頭痛がすごい激しいので、今のデパスを2錠、1.0mg飲んで良いですか?と聞いたところ、OKで処方もデパスの1mgを処方してもらい、次の診察まで様子をみることになりました。
まぁそれはおいといて、そればっかりに目をむいてても仕方なしということで、デイケアを受けることを説明。デイケアのほかにもOT(作業療法)の紹介もされました。
午後からデイケアのスタッフさんから、デイケア、OTの説明を受ける。ふむ。なるほど。一連の説明を受けて、設備の見学をさせてもらいました。
実はこの病院。俺の高校の近くだったんです。高校3年生のころ、よく友達と通ってた喫茶店が今もやっていて、帰りに入ってみました。15年ぶりの入店。昔とそのまま。すげぇ懐かしい。コーヒー(今日はグァテマラだった)を頼んで、昔っからある、ノートに今日来たことを書きました。マジ昔とそのまま。漫画とかもあって、コーヒー1杯で何時間も粘るような喫茶店。
お店の、今はもうおばあちゃんなんですが、15年ぶりに来て良かったと話したら、嬉しそうな顔で、「よく続いてるでしょ」と会話をしました。
何時間もいるおじさんとか、近くの病院の看護士さんとか、ひと時の休息、憩いの場になってるのは、今も昔も変わらないなぁって思いました。
2007年10月11日木曜日
そういえば
今、女子の間で、レギンスなるものが流行ってますよね。まぁもう結構前からなんですけど。自分から言わせれば、スパッツなんですが、レギンスって言うらしいです。
7月末に山口県は萩に行った時、自分にとっては、義理のイトコに当る娘さん。今は妊婦さんなんですが、夜ご飯とか一緒に食べてた時に、東京とかってどうなん?みたいな話になりました。
東京の人達って電車の中で化粧するってホント?って聞かれたので、いや、かなり普通だから。なんて返答しました。萩の若者達は、洋服とか買うのは、電車に乗って広島もしくは博多に行くみたいです。
で、ある晩、やはりその娘とご飯を食べてる時、その娘さんが、レギンスを履いてたんですね。
俺「おっ。レギンス、今流行ってるもんね。ちゃんと流行についていってるじゃん」
義理のイトコ「(不思議そうな顔で)レギンスって何?」
俺「いや、その履いてるヤツ。レギンスって言うらしいんだ。今、東京とかでもみんな履いてるよ」
義理のイトコ「そうなんだー。ってゆーか、これ履いてるとぬくい(暖かいの意)から」
俺「。。。。。。そか、それじゃあそれは、スパッツだね。」
見た目はレギンスでも、誰が何を言おうと、スパッツだと思います。
純情キラリに出てもおかしくないような、カワイイ娘さん。ステキ。
7月末に山口県は萩に行った時、自分にとっては、義理のイトコに当る娘さん。今は妊婦さんなんですが、夜ご飯とか一緒に食べてた時に、東京とかってどうなん?みたいな話になりました。
東京の人達って電車の中で化粧するってホント?って聞かれたので、いや、かなり普通だから。なんて返答しました。萩の若者達は、洋服とか買うのは、電車に乗って広島もしくは博多に行くみたいです。
で、ある晩、やはりその娘とご飯を食べてる時、その娘さんが、レギンスを履いてたんですね。
俺「おっ。レギンス、今流行ってるもんね。ちゃんと流行についていってるじゃん」
義理のイトコ「(不思議そうな顔で)レギンスって何?」
俺「いや、その履いてるヤツ。レギンスって言うらしいんだ。今、東京とかでもみんな履いてるよ」
義理のイトコ「そうなんだー。ってゆーか、これ履いてるとぬくい(暖かいの意)から」
俺「。。。。。。そか、それじゃあそれは、スパッツだね。」
見た目はレギンスでも、誰が何を言おうと、スパッツだと思います。
純情キラリに出てもおかしくないような、カワイイ娘さん。ステキ。
寝坊したっ!

5:00に中途覚醒。タバコを吸って、まだ暗かったのと、寒かったのでもう1度寝なおしたら、ビビル時間に起きる。
猛スピードで小僧に準備。着替えをさせながらオニギリを食べさせる。その間、俺は着替え。ちょい時間オーバーで家を出るも園バスには間に合って一安心。いや、ビビッタ。超ひさびさの寝坊だったんで。
ってゆーか、あの遅い時間に寝たっていうのも反省材料なんですが、5時に一度起きるってどうよ。タバコ吸えるくらいパッチリ目が覚めたんだけど、やっぱクスリ効いてたのね。
2度寝の方が熟睡感アリ。それもどんだけーって思うんですが、慌しい朝でした。
改めて、今日もゆっくり、気楽に行きましょう。
もうこんな時間だけど今日の結果
もう夜中の2時になろうとしています。眠気。全然なしでまた眠剤のお世話になりそうです。って言っても6:30とかには目が覚めちゃうんで困ったものです。
今、嫁が栗の渋皮煮ってものを作っています。結構手間暇かかるみたいで。大変そうですが、なんか楽しそうにやってるので良いと思います。
んで、婆様の見よう見まねで始めたパッチワークを本格的にやるそうです。
ママさんバレーもあって、いろいろ趣味があっていいなぁって思います。
自分、パソコンとスノーボードくらいですもん。でもスノーボードの好き度はかなり高いと自負してます。ハルヒウイルスに感染してる場合ではございません。
今日、車の運転中に2人で出来る趣味が欲しいねぇなんて話をしました。いろいろ考えたんですが、なかなか無いもんですね。まぁそれもゆっくり考えていこうかと。
---------------------------------------------------------------------
今日の結果 ひさびさに書くね。コレ
<朝>栗ごはん、俺特製目玉焼き
・ワイパックス0.5 1錠
・パキシル20 1錠
・トリプタノール25 1錠
・オメプラール20 1錠 (胃薬)
<昼>5種類の穀物の入ったおかゆ、なめらかプリン、アイスコーヒー
・ワイパックス0.5 1錠
・トリプタノール25 1錠
・デパス0.5 1錠
<夜>ししゃも、栗ごはん、味噌汁
・ワイパックス0.5 1錠
・パキシル20 1錠
・トリプタノール25 1錠
<寝る前>飲まなきゃ朝までコースだね。
・サイレース2 1錠
・ロラメット1 1錠
・マイスリー10 1錠
嫁が寝る前に、明日の朝食の予定であるホットドックの作り方を丹念に俺に説明していました。なにかい?寝坊する気マンマンかい?
と、とりあえず、毎日家事を頑張ってくれる嫁。多少の寝坊はヨシとしましょうかね(笑)
それでは、おやすみなさい。良い夢を(祈
ピース
今、嫁が栗の渋皮煮ってものを作っています。結構手間暇かかるみたいで。大変そうですが、なんか楽しそうにやってるので良いと思います。
んで、婆様の見よう見まねで始めたパッチワークを本格的にやるそうです。
ママさんバレーもあって、いろいろ趣味があっていいなぁって思います。
自分、パソコンとスノーボードくらいですもん。でもスノーボードの好き度はかなり高いと自負してます。ハルヒウイルスに感染してる場合ではございません。
今日、車の運転中に2人で出来る趣味が欲しいねぇなんて話をしました。いろいろ考えたんですが、なかなか無いもんですね。まぁそれもゆっくり考えていこうかと。
---------------------------------------------------------------------
今日の結果 ひさびさに書くね。コレ
<朝>栗ごはん、俺特製目玉焼き
・ワイパックス0.5 1錠
・パキシル20 1錠
・トリプタノール25 1錠
・オメプラール20 1錠 (胃薬)
<昼>5種類の穀物の入ったおかゆ、なめらかプリン、アイスコーヒー
・ワイパックス0.5 1錠
・トリプタノール25 1錠
・デパス0.5 1錠
<夜>ししゃも、栗ごはん、味噌汁
・ワイパックス0.5 1錠
・パキシル20 1錠
・トリプタノール25 1錠
<寝る前>飲まなきゃ朝までコースだね。
・サイレース2 1錠
・ロラメット1 1錠
・マイスリー10 1錠
嫁が寝る前に、明日の朝食の予定であるホットドックの作り方を丹念に俺に説明していました。なにかい?寝坊する気マンマンかい?
と、とりあえず、毎日家事を頑張ってくれる嫁。多少の寝坊はヨシとしましょうかね(笑)
それでは、おやすみなさい。良い夢を(祈
ピース
ストールゲット!

ホントは小僧の為のハンガーかけを探しに行ったんですが、マフラーが欲しいと話したところ、嫁も乗り気になってくれました。
マフラーと言っても、バーバリーとか分厚い系じゃなくて、薄いヤツが良かったんです。
で、写真のストールをゲット。女性ものなんですが、色的にも良いし。
自分はあまり自覚はないんですが、嫁曰く、俺ってピンクとか似合うらしいそうです。
何件か探してみたんですが、メンズの物ってそんなに数無いんですね。しかもモノクロ系の色ばっかりだし。
ちょうど欲しいと思ってたものに近いものをゲットできました。
そんなに派手なピンクではない(赤→白→ピンクのグラデーション)ので、どんな色のパーカーとかにも合うしで。良い物がゲット出来て良かったです。しかも1,200円とリーズナブルだったし。
結局小僧の探し物は見つからなかったんですが、満足したショッピングでした。
うわぁ

原田ウイルスの亜種、ハルヒウイルスMk-2感染!
もちろん落とした後、ウイルススキャンは実行してたんですが、引っかからなかった模様(亜種が多く引っかからないことが多い)
ヤッバ!と思い速攻でタスクマネージャーを開きプロセスの停止。スタートメニューも開かないんで、とりあえず電源を落としました。
で、再起動したらなんとまぁ、ダウンロードフォルダに入ってた俺のコレクションの拡張子の後に、.SOS .SOSが。延々と。
この.SOSを消してみたんですが、もうファイルは壊れ、動画が見れない状況に。。。
他のシステムファイルも同様になってたら困るので、システムの復元を実行。
後にインターネットで調べたところ、この対策であってたみたいです。とりあえず被害はそれくらい。
でも、まだ見てない映画とかアニメもあったのに。。。(泣
ちなみにくらった落し物は「ひぐらしのなく頃に 解」の第なん話かは分からなかったけど。それ。やっぱ新しい物に手を出すと痛い目にあいますね。
また1から落としなおしかぁ~ってゆーか懲りないね。俺。
ウイルスはとりあえず駆除できたみたいだけど、画面のスクリーンショットを送信したりする可能性があるらしい。。。まぁこのPCで仕事もしてないし、セカンドPCなんで被害はそれほどでも無いんですが。
でも、やっぱ悔しい。。。くそぅ
2007年10月10日水曜日
嫁は未だ睡眠中。。。
うつ経験者であり、自称完治者である嫁。普段の生活では、ほとんどうつ的な感じはしないのですが、どうにも不眠は残っているみたいです。
長野に小僧と行った時も、眠剤を持っていくのを忘れ、明け方までビールを片手に起きていて、3~4時間程度の睡眠しかとれてなかったそうです。
嫁が通ってた病院。自分も行ったことあるんですが、ここんとこずっと行ってないってゆーか行く必要がない状態まで治っています。
昨晩は約4日ぶりの睡眠導入剤を飲んでの睡眠。よく寝ています。
嫁は嫁で、こんんな俺とワカランチンな小僧の世話をして、相当ストレスも溜まっていると思うので、思う存分寝せてあげようかと。今の自分のやるべきことは、極力音を立てないことだと思ってます。
でも、何故か、何故か知らないけど、幼稚園の運動会でバトンを落としたことを悔やんでいます。なんか次のランナーがバトンの渡し方を知らなかったらしく、変な姿勢でバトンをもらおうとしてたとか。悔しい悔しいって言ってます。
別にお金もかかってる訳でもなく、たかだか幼稚園の、しかも園児の運動会とは直接関係はない保護者のリレーでなにをそんなに熱くなっているのか。
勝負事に関しては異常に負けず嫌いを発する嫁。まぁ良いと思いますけどね。でも幼稚園の運動会でそんな熱くならんくても。。。(笑)
長野に小僧と行った時も、眠剤を持っていくのを忘れ、明け方までビールを片手に起きていて、3~4時間程度の睡眠しかとれてなかったそうです。
嫁が通ってた病院。自分も行ったことあるんですが、ここんとこずっと行ってないってゆーか行く必要がない状態まで治っています。
昨晩は約4日ぶりの睡眠導入剤を飲んでの睡眠。よく寝ています。
嫁は嫁で、こんんな俺とワカランチンな小僧の世話をして、相当ストレスも溜まっていると思うので、思う存分寝せてあげようかと。今の自分のやるべきことは、極力音を立てないことだと思ってます。
でも、何故か、何故か知らないけど、幼稚園の運動会でバトンを落としたことを悔やんでいます。なんか次のランナーがバトンの渡し方を知らなかったらしく、変な姿勢でバトンをもらおうとしてたとか。悔しい悔しいって言ってます。
別にお金もかかってる訳でもなく、たかだか幼稚園の、しかも園児の運動会とは直接関係はない保護者のリレーでなにをそんなに熱くなっているのか。
勝負事に関しては異常に負けず嫌いを発する嫁。まぁ良いと思いますけどね。でも幼稚園の運動会でそんな熱くならんくても。。。(笑)
おはようございます

病気完治に伴い、いつも通りの更新スタイルにしようかと。
ひさびさに6時っていう時間に起きたんですが、夜寝るのが遅かったからね。熟睡感あり。スッキリ起きれた感じ。
小僧も一緒に起きて朝から肩車を要求。キツイ。
寝起きということもあって頭痛は今のところなし。このままでいって欲しいです。
朝、急に咳き込むなんかホコリみたいなのを吸い込んだ感じ。こちらもきつかったです。
今日の予定、自立支援の申請で、指定された病院の変更届けを出す。小僧用のハンガーを探す等の予定。疲れないようにゆっくり、マイペースでいこうと思います。
今日も1日、ゆっくり、のんびりいきましょう。
2007年10月9日火曜日
隔離解禁
今日は、病院に行き、前にやった 痰の検査結果が出る日です。抗生物質を飲んだりと、別に平熱であり、治りましたって結果だけでした。
内科の受診の前にX線写真を2枚撮影。それで内科へ挑み、ってゆーか相変わらず具合が悪くなっちゃうんで、とか言ってベッドで待機。ちょっと寝れたりして。
頭痛が酷くなる。看護士さんに、頭痛がひどいんで、鎮痛剤とか下さいって言ったら、何故か緊急で呼吸機能の検査と、X線写真をもう1枚。レントゲンってこんなに撮って良かったんでしたっけ?

俺の肺。大公開。レントゲンを光にかざし、パチリ。かなり不審な行動で、周りにいた看護士さんとか患者さんに不思議な顔をされる。でも、めずらしくね?

レントゲン室の更衣室の中で。
今日着てきた、一昨日くらいに届いたオニューのロンT
HAZMAT!(危険物、危険物質の意)
イエイ!イッツ クール!
なんか検査ばっかの1日で、診察が始まったのは、頭痛が酷いって訴えたら、早めにしてもらった?のか分かりませんがすでに14時ごろ。10時に来たんですでに4時間。意味があるのかないのか。
診察はアッサリと異常は認められませんね。健康!と宣言されて終わったんですが、最初の診察で、ガンかもしれないと脅しをかけられて、不安でしかたなかったこと。これによって頭痛が激しくなったのと、睡眠障害も激しくなった。これどうしてくれるん?みたいな、今日のドクターには、ハトが豆鉄砲くらったような、唐突な訴えをする。
確認しますと言われ診察室を出る。しばらく待っていると看護士さんが、「はい、今日の診察は終了です」ぐらいのことを言われたので、まだ確認してもらってることがある突っぱねる。
またしばらくしたら、別の看護士さんが来て別室につれていかれる。まぁそうだろうね。俺、クレーマーばりに見られてるっぽいし。
別室で、クレーム担当の人に話しをする。もう1度最初から話してください。って言われたけど、それって俺にしたら相当疲れるんですけど。
頭痛をこらえ、最初の診察で、軽率にガンかもしれないと不安を煽ったこと、上から物を離してる、医者がどれだけエライか知らないけど。みたいなことを説明。
お決まりというか、想定の範囲内のマニュアル返答。ただし、俺の希望は聞いてくれました。この一件についての病院、当事者であるドクターの反省ってゆーか謝罪?みたいなこと。うつの状態が酷くなったこの2週間。症状が重くなった場合、クスリが増えたり、強くなったりする可能性大。その時の医療費の負担。ようはいわゆる誠意を見せろ的なこと。
誠意を見せろ的なことは、専門のドクターの診察がないと。。。とまぁそりゃそうだね。という返答。想定内だったので今週金曜日に診察があることを話す。その人からもフレッシュ先生に話しをするそうです。フレッシュ先生、忙しいのに手をわずらわせてゴメンなさい。
と言う事言ってたもう15時近くになってしまい、やっとこ会計終わり。病院長が今週は海外の学会(そこらへんの役所の視察という名の観光でありませんように。祈)来週以降、当該ドクターのコメントも入れ、詫び状を送ることを約束。電話はイヤですから。書面で。と。
とりあえず言うことは言ったんでスッキリ。でも、、今にも倒れそうな疲労と頭痛。でも、どうしても天やの天丼が食べたくなって、わざわざ1kmくらい歩いて天丼を食いに行ったりするから俺の言葉には説得力が無いのでしょうか。天丼美味かったです。いや、マジで頭痛いって。
夕方、嫁と小僧帰宅。昼食が遅かったんで、軽い夕食。やっぱみんなでも良いですね。
内科の受診の前にX線写真を2枚撮影。それで内科へ挑み、ってゆーか相変わらず具合が悪くなっちゃうんで、とか言ってベッドで待機。ちょっと寝れたりして。
頭痛が酷くなる。看護士さんに、頭痛がひどいんで、鎮痛剤とか下さいって言ったら、何故か緊急で呼吸機能の検査と、X線写真をもう1枚。レントゲンってこんなに撮って良かったんでしたっけ?

俺の肺。大公開。レントゲンを光にかざし、パチリ。かなり不審な行動で、周りにいた看護士さんとか患者さんに不思議な顔をされる。でも、めずらしくね?

レントゲン室の更衣室の中で。
今日着てきた、一昨日くらいに届いたオニューのロンT
HAZMAT!(危険物、危険物質の意)
イエイ!イッツ クール!
なんか検査ばっかの1日で、診察が始まったのは、頭痛が酷いって訴えたら、早めにしてもらった?のか分かりませんがすでに14時ごろ。10時に来たんですでに4時間。意味があるのかないのか。
診察はアッサリと異常は認められませんね。健康!と宣言されて終わったんですが、最初の診察で、ガンかもしれないと脅しをかけられて、不安でしかたなかったこと。これによって頭痛が激しくなったのと、睡眠障害も激しくなった。これどうしてくれるん?みたいな、今日のドクターには、ハトが豆鉄砲くらったような、唐突な訴えをする。
確認しますと言われ診察室を出る。しばらく待っていると看護士さんが、「はい、今日の診察は終了です」ぐらいのことを言われたので、まだ確認してもらってることがある突っぱねる。
またしばらくしたら、別の看護士さんが来て別室につれていかれる。まぁそうだろうね。俺、クレーマーばりに見られてるっぽいし。
別室で、クレーム担当の人に話しをする。もう1度最初から話してください。って言われたけど、それって俺にしたら相当疲れるんですけど。
頭痛をこらえ、最初の診察で、軽率にガンかもしれないと不安を煽ったこと、上から物を離してる、医者がどれだけエライか知らないけど。みたいなことを説明。
お決まりというか、想定の範囲内のマニュアル返答。ただし、俺の希望は聞いてくれました。この一件についての病院、当事者であるドクターの反省ってゆーか謝罪?みたいなこと。うつの状態が酷くなったこの2週間。症状が重くなった場合、クスリが増えたり、強くなったりする可能性大。その時の医療費の負担。ようはいわゆる誠意を見せろ的なこと。
誠意を見せろ的なことは、専門のドクターの診察がないと。。。とまぁそりゃそうだね。という返答。想定内だったので今週金曜日に診察があることを話す。その人からもフレッシュ先生に話しをするそうです。フレッシュ先生、忙しいのに手をわずらわせてゴメンなさい。
と言う事言ってたもう15時近くになってしまい、やっとこ会計終わり。病院長が今週は海外の学会(そこらへんの役所の視察という名の観光でありませんように。祈)来週以降、当該ドクターのコメントも入れ、詫び状を送ることを約束。電話はイヤですから。書面で。と。
とりあえず言うことは言ったんでスッキリ。でも、、今にも倒れそうな疲労と頭痛。でも、どうしても天やの天丼が食べたくなって、わざわざ1kmくらい歩いて天丼を食いに行ったりするから俺の言葉には説得力が無いのでしょうか。天丼美味かったです。いや、マジで頭痛いって。
夕方、嫁と小僧帰宅。昼食が遅かったんで、軽い夕食。やっぱみんなでも良いですね。
登録:
投稿 (Atom)