2007年11月5日月曜日

自業自得、自ら墓穴を掘る、後悔先に立たず。どれでもいいです。もう。

 あれほど嫁に「お昼、食べ過ぎないでねー」って言われたのに、食欲に身を投じ、パンを買ってしまい、満腹な状態で昼食を終えました。

 デイケアの終了時刻、16時で、さぁ帰ろうか。と思いデイケアセンターから出たんですが、ヤバイ。全然お腹が空いてない。。。どうしよう。

 で、思いついたのが、じゃあ散歩がてら、歩いて別の駅まで行こう。って思ったんです。

 自宅から、病院までは、JRで3駅、そこで私鉄に乗り換え2駅、で徒歩15分くらいのトコにあるんですが、とりあえず、JRに乗り換える駅まで歩いて行こうって思い実際歩いたんですね。大きい街道をひたすら進めば駅なんですが、一つ目の駅に到着した時、ある分岐点が。

 JR線は3駅なんですが、それは、グルーって回る感じで曲がっているので、一つ目の駅からショートカットが出来るんです。そしてそれを証明するかのように、街道に看板が。真っ直ぐ行くと国道◎◎号線。確かに2つめの駅は方向的には、自宅より遠ざかってしまうんです。そして、確実らその国道まで行けば、自宅にたどり着けることが出来たんです。

 で、決断しました。ショートカットしよう。大きな街道をその国道めがけ、黙々と歩きます。

 結構歩いたと思います。時間にして、約45分。3kmは歩いたでしょうか。街道で車が多く、これ、絶対健康に悪いよってくらい煙い中を歩きました。相当進んだね。って感じで、国道に到着。あとは、その国道を見覚えがあるトコロまで歩けば、到着予定時刻すら予測出来るでしょう。もう帰ったも同然。と思っていたんですが、また国道の上に看板が。

 ◎◇(目的地) 5km

 目眩がしました。ってことは何かい?あと5kmってこと?ってかまだ道半ば?具合が悪くなって着ました。だんだん夕方から、夜になっていきます。でも、ここまで来た以上歩かないわけにはいきません。

 その国道をまたひたすら歩きます。まるで俺に表示してるかのように「◎◇(目的地) 4km」「◎◇(目的地) 3km」とご親切に教えてくれます。

 ってかマジで具合が悪くなってきたんですが。歩きながら、ちょっとでも油断するとそのまま立ちくらみ。目眩が。本気でヤバイかな?って思いました。倒れちゃうかなと。

 しばらくして、やっと見覚えのあるところに。そこには、JR線の駅があって、それに乗れば2つ目の駅が最寄の駅となるんですが。何故か、徒歩行軍続行。

 昔、自衛隊に体験入隊した時のことを思い出します。1!2!1,2!この掛け声とともに歩いてたのを。その駅を通過した際、なんか、電車に乗ったら負けみたいな気持ちになったと思います。

 2時間ジャストで自宅到着。風呂入って、ご飯食べて、クスリ飲んだんですが、頭痛が酷いです。でもデパスは昼に1mg飲んじゃったし。とりあえず、ちょっと休むってことで。

 ってか、はい。反省会。昼の時から1mg飲まないとやってけない状態って、もともと最初から調子が悪かったんじゃないですか?はい、正解です。

 しかも、やっとこ自宅についたのに、何故かお腹が減ったって気がしない。ってか気持ち悪いんですけど。吐きそうなくらい。

 とりあえず風呂に入ったら、落ち着きました。ご飯も食べられました。良かったんですが、脂肪を燃焼させようと思って決めた散歩。肺には相当良くないと思います。

精神疾患は、それの重い、軽いはああまり関係なく、それらは1つのカテゴリーに入ることを俺より重度な患者さんに教わった。

 デイケアの中で、予定よりちょっと遅れて、SSTが始まりました。その中のテーマで、これは自分が出したんですが、外来の喫煙コーナーとかで、本当は1人で落ち着いてタバコ吸いたいんだけど、オバチャンとかに話しかけられると、何故か社交的に話をしてしまう。

 ってことを話したんです。会話自体は、まぁ普通の受け答えなんですが(健常者と思われるくらい普通な会話)会話によって、疲れてしまうのが悩み。そんな事をテーマにして、話しました。患者は俺を含めて3人、スタッフ側、臨床心理士、作業療法士さんら3人です。

 その中で、Tさんという、多分、統合失調症か、自律神経失調症か、病気歴13年という俺より確実に重い人の言葉で。

 「この病院は、症状が重い軽いはあっても、同じような人(精神を病んでる人)が来るんだから、今は調子が悪いんです。とか言えば分かってくれると思いますよ」

 対応方法の問題ではなく、言葉の中にハッとさせられる言葉がありました。

 症状の重い軽いはあっても、同じカテゴリー(精神疾患)に入るんだから、皆、同じ。

 今まで、その人達を見下してた感とか、俺の方がマシだ。。。とかそんなこと思ってたんですが、それは、とても小さい事ってゆーかどうでもいいことで、同じカテゴリーにいるという安心感にも似たような感覚。本当の意味で、みんな違って、みんな良い。と思いました。

 デイケア2回目。14時ぐらいから始まって、15時には終わり。その1時間で、俺にとって、いろんな意味で、意味のあるトレーニングができたと思います。リハビリもそうだけど、人間として。

すげぇの見た!

 今日はデイケアの日。10過ぎに家を出て、途中、喫茶店でコーヒー(今日はコロンビア)何気にその喫茶店、ホットケーキとかもあるらしい。今度、食べてみよっと。

 で、本題なんですが、喫茶店を後にして、病院へ行く途中、大きな橋があるんですよ。で、その下が川沿いで、サイクリングコースみたいになってるんですね。カッチョイイ自転車で走ってる人とか、ジョギングしてる人とか。

 そんな中で1人の老人。あの、3輪自転車ってあるじゃないですか。後ろに2つ車輪がついてて、カゴとかがあるの。それに乗って、風を切って走っていきます。そこまでは普通なんですが、何故か、何故か

 左肩にタカ?(鷹?)

 いや、無いですって。昔、なんて言うか、暴れん坊将軍とかで、殿様が狩りに出かけて、飼いならしたタカだかワシで、野ウサギとか狩ったりするシーンとかあるじゃないですか。まさにそれ。タカか、ワシかは分からなかったですが、猛禽類であることは間違いないです。

 それを肩に乗せ、3輪自転車で疾走。いったい、何を狩るつもりなのでしょうか。

 多分、その辺りでは有名な人かもしれないけど、俺が実際に見ることが出来たのは、これが最初で最後になるであろう。一生の中で、ココロに残る名場面、写メ撮れなかったのが、すげぇ残念です。

 信じてもらえないかもしれないけど、これは事実なんです。

おはようございます。

 1:00就寝~6:30起床 睡眠時間5時間30分

 5:00に1度起きる。寒いし眠いんでそのまま寝る。

 中途覚醒後は、多分、眠りが浅いです。何故かって言うと、だいたい、中途覚醒後に夢を見るからです。

 夢の内容なんですが、覚えてる日もあれば、忘れてる日もあって。今日の夢は、一部覚えています。ポルターガイスト現象で、コップが1人でに動き、恐れおののくっていう夢でした。悪夢?

 他には、エライ説教される夢とか、宝探しをする夢とか。いろいろですね。理不尽さも夢ならではです。

 2度寝感覚で。結構良い目覚め。今日もゆっくり、気楽にいきましょう。

2007年11月4日日曜日

やっぱり我が家が一番だね。と今日の結果

 帰宅して出来合いながらも夕食を食べ、小僧も俺も朝風呂入ったんで、風呂にも入らず、今こーしてキーボード叩いてるんですが、もう1年くらい使ってるキーボードなんですが、自分のフィット的には、婆様のノートパソコンの方が使い心地良いです。

 そして、同じく両方ともIMEで、バージョン的には俺の方が上のはず。ってゆーかwin2000パソコンと、winXPパソコン。操作性も、変換もこちらの方が上なはずなのに、何故か俺のパソコンの方が訳のワカラン変換を。ぐぅぅってなります。一発で変換してくれと。

 IME使いってことで、会社のPCでもIMEを使ってるんですが、日本語入力なら、やっぱATOKシリーズの方が上かなと。

 とりあえず、この変な変換する日本語入力ソフトはおいといて、自家製梅酒で、酔っ払った嫁の介抱が優先順位的には上かと。
------------------------------------------------------------------------
今日の結果
<朝>パン、ハーベスト
 ・ワイパックス0.5 1錠
 ・パキシル20 1錠
 ・トリプタノール25 1錠
 ・オメラップ20 1錠

<昼>ご飯、小女子の佃煮、キノコの味噌汁、ジャガイモの天ぷら
 ・ワイパックス0.5 1錠
 ・トリプタノール25 1錠

<夜>パン
 ・ワイパックス0.5 1錠
 ・パキシル20 1錠
 ・トリプタノール25 1錠
 ・デパス1 1錠

<寝る前>
 ・サイレース2 1錠
 ・デパケン200 1錠
 ・マイスリー10 1錠

 嫁の実家から、前にうちで使ってた電気ストーブを持ってくる。日当たり悪しで、冬になるとかなり寒い、この部屋ですが、まるで春のような暖かさ。グッドです。

 明日は、デイケア2回目。先週と同じくSSTをやる予定です。電話確認でやるのを確認してからですが。

 明日も寒くなりそうです。ってか、長野より、やっぱこっちは3度違いますね。でも冬が着実に来てるのは確か。今年一番の冷え込みを毎日のようにするのではないかと。そこで活躍するのが、この前買って、お気に入りで使ってる、ピンクのグラデーションっぽいストール。

 長野でも巻いて外出したりと大活躍なんですが、白いロンTとやはり今年自分の誕生日プレゼントとして、”義理の”母様より買ってもらったステューシーのパーカーの首の部分が妙にピンクに染まっています。うわ色落ち。両方買ったばっかりなんすけど。

 とりあえず、ストールを1回洗濯しようかと。一緒に他の服入れるとピンクに染まる可能性大なんで、これだけを。マージデースカー(悲

 それではおやすみなさい。良い夢を(祈

 ピース

俺ウェアゲット!

 一昨日、嫁のスノーボードのウェアをゲットし、自分のは、自宅付近のショップを見てからということで保留になってたんですが、自宅付近のショップで良いのがあったんで、ゲットしました。

 今シーズンのウェアではなく、去年のモデルなんですが、このウェア、売れ残ってたら買いだよね。なんて話をしたのを去年の12月ごろ、板のワックスがけをお願いしに行った時、話した記憶あります。

 保留になってたんですが、これならOKということで購入。去年モデルなんで、値段も安くってゆーか半額で、3万7千円程度ですみました。ラッキー。しかも、バートンハンカチ付き、3万7千円って言ったら、自分が長野のショップで買おうかと迷ったウェアの上ぐらいの料金。その金額で上下買えるなんて、なんてお得なんでしょう。

 ってことで、自分もホクホクな今シーズンを迎えられることになりそうです。

 思ったより安く済んだんでね調子に乗ってブーツも。。。なんてお願いしたところ、即却下くらいました。はい。すいません。ナマ言ってすいませんっす。

帰還しました。

 午後13時にお世話になった嫁実家を後にして、帰路につきます。途中JAの産地直送市場みたいなので、ネギとか買って、高速に乗りました。高速では、もちろん窓は閉めていて、トンネルがあったら、車を内気にするんですが。。。。

 ネギくさい。

 あのネギ特有の、別にイヤな匂いではないんですが、ネギ臭いんです。車。匂い、付かなきゃ良いけど。

 そんなこんなで、高速をひたすら走ります。120km/h以内で。嫁むに「あれ?今日は随分ゆっくりじゃん」などとイヤミを言われる。

 途中、P.Aで休憩。俺がキップ切られたP.Aで休憩。今回は無事になにもなく着くことが出来て安心(いやそれが普通)

 日曜日の午後というだけあって、高速が渋滞し始めました。それを見越して早めに休憩とって良かった。小僧のオシッコが一番の心配事ですから。

 渋滞になると、ヒマァ~な時間が過ぎていきます。今回の渋滞は少しでも進んでくれるんで良いんですが、事故渋滞とか、除雪渋滞とかだと、車が数分動かなくなったりして、かなりイラつくんですが。

 今回は別にイラつきもせず、最初は、嫁とおしゃべりしてたんですが、ネタも尽きてきて、無言。。。。イヤだ。静かなのはイヤだ。

 こーいう時、己が持つボキャブラリーを全面対決で燃え上がらせるあのゲーム。”シリトリ”のスタートです。1対1の勝負。長期戦になるのは必至です。

 最初は順調にお互い言ってたんですが、俺の”る”攻め(語尾に”る”が付く単語ばかりを言う技。くらう人の精神的ダメージ大)で嫁、困っています。ってか、負けを認めれば?との問いに大きく横にクビを振って、絶対イヤヤ。とのこと。ってか、hina君ズルイとか言われる始末。いやずるくは無いだろう。意地悪ではあるが。

 嫁が”ルノアール”とか、”ルーブル”とかで返すも、”ルーペ”等で返してたんですが、嫁がもうツマランとか言ってるんで、最後に”る”が付く言葉もダメというルールにします。

 もうイヤだ。とかツマンナイとか言ってる割には、じゃあ参りましたって言いなよっていう俺の言葉には全面拒否の姿勢を崩さず、結局、18時ごろ、ボードショップに着くまで続きました。

 勝敗の結果は。。。引き分けってことで。納得してください。嫁。

ちょっと温泉に疑惑が。。。

 この3泊4日の実家への小旅行。うち3日は朝温泉に入ったんですが、ちょっとそこの温泉に疑惑が、源泉掛け流し温泉なんですが、ちょっとあれ?って思うことが。

 この温泉なんですが、純硫黄温泉という泉質なんですが、まぁ硫黄っぽい匂いというか、硫黄が入ってるんですね。

 硫黄の温泉にシルバーのアクセサリーとか漬けると、変色するの知りません?なんかこう、黒虹色みたいな。時間がたつとまた元通りの色になるんですが、ここの温泉も前は数日通ったら、予想の通り変色してたんですが、今回の朝温泉3日連続で、リングに変色なし。。。

 あれ?と思ったんですが、ほんの少し変色はしたんですが、ほんのわずかで。。。

 あれ、もしかして。。。薄めてる?な疑惑が。

 まぁ多分、そこに問い合わせてみるとか追求するつもりも全く無いんですけどね。アレ?って思ったんで。

 どっちにしろ、足が伸ばせる広い風呂で、暖かいのには違いなく、気持ち良いので良いんです。気持ちよけりゃ。

おはようございます。


0:30就寝~6:00起床 睡眠時間5時間30分。

 おはようございますが、こんな時間になってしまったのは、帰宅してから更新しているから。。。ってことで朝から時間を遡ろうかと。

 全てはゲロから始まった。っていうのは言いすぎですが、俺と小僧で一緒の布団で寝てたんですが、2人揃って20時くらいには寝てたんですが、小僧、咳とともに、寝ゲロ。

 俺が寝返りで小僧を触ったら、ヤケにつめたい感触がしたんで、速攻で電気付けたら、うわ~~。かなりパニックになりました。嫁を呼び、なんとか対処したんですが、目はガッチリ覚めてしまい、でもそれが幸いにして、いつもの生活パターンになってくれた訳なんですが。

 携帯アラームで、起床。顔とか酷いことになってたため、再度シャワーとか浴びた小僧もパチリと起床。昨日、小僧と話してた時、「明日は一緒に温泉行くかーちょっと早くなっちゃうけど」なんて約束してたのを覚えてたみたいです。

 パジャマから洋服へ着替え、温泉へ。カラダは昨日、風呂で洗ったんで、かぶり湯だけして、湯船にどぼん。2人であったまるねぇ~なんてどこぞの老人みたいな事を言ってます。

 とは言ってもそんなに長い時間入れる訳でもなく、露天風呂に入って、また内風呂に入って、出てきました。出てきた後はコーヒー牛乳。小僧と分けて飲みました。

 小僧と俺のペアでお出かけするのも、結構そんなにないシチュエーション。改めて小僧とコミニケーションはとれてるのか、確認できた朝でした。

 今日もゆっくり、気楽にいきましょう。もう夜ですけどね。

おはようございます。


 0:00就寝~6:00起床 睡眠時間6時間