この婆様のパソコン、なんか懐かしい気がします。ブログ式テキストサイトを始動させたのもこのパソコン。ヤフー掲示板へ初めてカキコしたのもこのパソコン。
それから2ヶ月ちょっと。なんかパソコンをいじるだけで、我が家に帰ってきたというのはいささか言い過ぎですが、なんか感慨深いものがあります。
GWから始まったこのサイト、いったいどれだけの人に見ていただいてるのか分かりませんが、出来るかぎり続けていきたいと思います。
ってゆーかもう7月ですね。新潟、長野北部の地震、今日関越を走っていたら、自衛隊の人たちが新潟に向かっていました。
家屋倒壊で我が家を無くし、しかもこの雨というかなり過酷な非難生活をしてい方々のまずは健康を祈りたいと思います。
茨城の方でも地震があったとか。幸い、東信にいるこの家はさほどの被害は無かったみたいで、ちよっとホッとしています。
ドグマチールのおかげで、吐き気が治まりました。良かった。これから、食べ過ぎには注意しないとね。でもドグマチールを飲むということは、また性欲(飲まなくてもありませんが)がゼロとなってしまうのを覚悟で飲みました。この吐き気よりはいいかと思います。
明日は、反動でバカ食いしないように、気をつけなれれば。ここんとこほとんど食べてないんで、そのリバウンドが怖いです。
眠剤を飲んで30分、もうちょっと起きてれば予定の通り(5:30)起きれるでしょう。
朝一の温泉、楽しみです。(^^
------------------------------
今日の結果
<朝>ホットサンド
・ワイパックス50 1錠
・パキシル20 1錠
<昼>カップラーメンちょっと。気持ち悪っ食べなきゃ良かった。
・ワイパックス0.5 1錠
<夜>肉じゃがちょっと、かぼちゃの煮付け。ちょっと。0kcalゼリー。
・ドグマチール50 1錠
・ワイパックス0.5 1錠
・パキシル20 1錠
<寝る前>麦茶、トッポ
・サイレース2 1錠
・ロラメット1 1錠
・マイスリー10 1錠 寝つきのよさでは、5mgよりバッチリ効きますね。飲んで30分で半睡眠状態。
ってゆーか昨日も風呂に入らず、今日も入ってません。。。かなりバッチイので、明日の朝温泉で
サッパリしたいと思います。入れる時間があまりないので、サウナとか余計なものには入らず、内風呂オンリーで行きたいと思います。露天風呂は多分雨降ってるだろうし。
それでは、おやすみまなさい。
ピース
2007年7月17日火曜日
突然の長野行き。。。
小僧に朝食を食べさせたところ、咳とともに嘔吐。またかよと思いつつ熱を計ったら微熱だったんで、今日は幼稚園お休みすることに。朝食後、ワイパックス、パキシルを飲む。
嫁と話し合ったところ、今日のうちに治るはずもなく、明日も休むんだったら、今日長野行っちゃわない?との提言。予定では、明日、幼稚園が終わったら行く予定だったのですが、小僧が休みだったら何も問題はありません。
ただ、俺の病院の予約が7/20であるので、その予約の変更と、足りない分のクスリ。あとこの吐き気をなんとかしてもらいたいということもあって、予約外ではあるが病院へ行くことに。
8:30に病院へ行き、受け付けを済ませる。あと小僧のために小児科も受け付け。精神科は予約外なんで、時間がかかると聞かされたため、ひとまず小児科へ。
待ってる間、疲れてしまい、横になる。寝てるうちに診察が終わったもよう。なんかあっという間だったね。
その後、精神科へ。愛想の悪い看護士さんへ、どのくらい待つのか聞く。午前中は空かないので、午後また来て欲しいとの返答。時刻は10時前。。。いやもう家に帰るしかないですね。
家に帰り、午前中昼寝。昼食を食べました。ちょっとですが。昼食後、ワイパックスを飲む。
12時を過ぎたところで再度病院へ。受け付けの人に帰ってきたことを告げ、あとはひたすら待ち。待ち、待ち。一番最初に根を上げたのは、やはり小僧。落ち着きなくフラフラ。やっぱじっとさせとくには限界がありますね。
ってゆーか待てど暮らせど名前を呼ばれる気配なし。まさか午後の再診って14時からなんじゃないの?ってくらい診察室の方に人気がありません。
待ってたら、なぜかフレッシュ先生が。目が合うも足早に過ぎ去っていきました。やっぱ私語厳禁なのでしょうか。ちょっと寂しかったです。
タバコを吸いにいったり、お茶をしたりで、やっと14時。名前が呼ばれ始まりました。ちぃっやっぱ14時からじゃねぇか。俺の苦痛な2時間を返してくれっ
14:30やっと名前を呼ばれる。前回の処方で5日分と、余っているドグマチールを飲んでいいか聞く。あっさりOKされました。これで吐き気とおさらばできそうです。
嫁も一緒に診てもらい、眠剤をもらいました。診察5分。待ち時間4時間強って。。。
薬局でクスリをもらい、さっさと家に帰り、出発の準備をします。午前中にあらかた嫁がやっててくれたので、荷物をバッグに詰めるだけでした。
16時前、いざ出発。こりゃ着くの19時すぎだな。。。と予測しつつ運転します。途中、小僧が車中でゲロを吐くというアクシデントで足止めをくう。ってゆーか車中が、ゲロ臭で。。。ファブリーズをゲロ部分にかけまくり、肌寒く、小雨が降ってるのに窓ちょっと開けてのドライブ。仕方ない。仕方ないんですが、憤りを感じます(鬱
19時過ぎ到着。小僧を風呂に入れ、夕食。食えないけど。夕食後、ドグマチール、ワイパックス、パキシルを飲む。これで吐き気とはオサラバなはず。
相変わらず長野に来ると興奮しまくる小僧を寝かしつけ、やっと解放。
病院の待ち&運転&食えないのにみんなで夕食。さすがに疲れました。。。
小僧を寝かしつける最中、ちょっとウトウトっとしたんですが、眠剤を飲まないとうまく寝れないのは自明の理。なんとかロビーに来たんですが、ロビーに来てはパソコンに手を出さないわけにはいかないとこれ書いてます。
今日の注意点。総合病院での予約外診察は相当な待ち時間を覚悟すべし。あべし。
嫁と話し合ったところ、今日のうちに治るはずもなく、明日も休むんだったら、今日長野行っちゃわない?との提言。予定では、明日、幼稚園が終わったら行く予定だったのですが、小僧が休みだったら何も問題はありません。
ただ、俺の病院の予約が7/20であるので、その予約の変更と、足りない分のクスリ。あとこの吐き気をなんとかしてもらいたいということもあって、予約外ではあるが病院へ行くことに。
8:30に病院へ行き、受け付けを済ませる。あと小僧のために小児科も受け付け。精神科は予約外なんで、時間がかかると聞かされたため、ひとまず小児科へ。
待ってる間、疲れてしまい、横になる。寝てるうちに診察が終わったもよう。なんかあっという間だったね。
その後、精神科へ。愛想の悪い看護士さんへ、どのくらい待つのか聞く。午前中は空かないので、午後また来て欲しいとの返答。時刻は10時前。。。いやもう家に帰るしかないですね。
家に帰り、午前中昼寝。昼食を食べました。ちょっとですが。昼食後、ワイパックスを飲む。
12時を過ぎたところで再度病院へ。受け付けの人に帰ってきたことを告げ、あとはひたすら待ち。待ち、待ち。一番最初に根を上げたのは、やはり小僧。落ち着きなくフラフラ。やっぱじっとさせとくには限界がありますね。
ってゆーか待てど暮らせど名前を呼ばれる気配なし。まさか午後の再診って14時からなんじゃないの?ってくらい診察室の方に人気がありません。
待ってたら、なぜかフレッシュ先生が。目が合うも足早に過ぎ去っていきました。やっぱ私語厳禁なのでしょうか。ちょっと寂しかったです。
タバコを吸いにいったり、お茶をしたりで、やっと14時。名前が呼ばれ始まりました。ちぃっやっぱ14時からじゃねぇか。俺の苦痛な2時間を返してくれっ
14:30やっと名前を呼ばれる。前回の処方で5日分と、余っているドグマチールを飲んでいいか聞く。あっさりOKされました。これで吐き気とおさらばできそうです。
嫁も一緒に診てもらい、眠剤をもらいました。診察5分。待ち時間4時間強って。。。
薬局でクスリをもらい、さっさと家に帰り、出発の準備をします。午前中にあらかた嫁がやっててくれたので、荷物をバッグに詰めるだけでした。
16時前、いざ出発。こりゃ着くの19時すぎだな。。。と予測しつつ運転します。途中、小僧が車中でゲロを吐くというアクシデントで足止めをくう。ってゆーか車中が、ゲロ臭で。。。ファブリーズをゲロ部分にかけまくり、肌寒く、小雨が降ってるのに窓ちょっと開けてのドライブ。仕方ない。仕方ないんですが、憤りを感じます(鬱
19時過ぎ到着。小僧を風呂に入れ、夕食。食えないけど。夕食後、ドグマチール、ワイパックス、パキシルを飲む。これで吐き気とはオサラバなはず。
相変わらず長野に来ると興奮しまくる小僧を寝かしつけ、やっと解放。
病院の待ち&運転&食えないのにみんなで夕食。さすがに疲れました。。。
小僧を寝かしつける最中、ちょっとウトウトっとしたんですが、眠剤を飲まないとうまく寝れないのは自明の理。なんとかロビーに来たんですが、ロビーに来てはパソコンに手を出さないわけにはいかないとこれ書いてます。
今日の注意点。総合病院での予約外診察は相当な待ち時間を覚悟すべし。あべし。
300(スリーハンドレッド)を観る
映画、300(スリーハンドレッド)が丁度落ちたんで、観ました。う~ん。映像はすごい。マッチョ&ブリーフ祭りですが、映像に迫力があり、CGもすごいです。あと洋風の剣の立ち振る舞いとか、映像的には良かったと思います。
ただ、いかんせんストーリーが淡白で。。。殺し&エッチな映画って感じでした。ちょっと隠れたストーリーみたいなのもあったんですが、なにしろ薄い映画でした。
ヤフーの映画レビューを見たら、同じようなことが書いてあって、落とすより先にレビュー見とけば良かったと思いました。その通り。納得なレビューがいっぱい。
ただ、レビュー見てから映画みたら、おもしろさがまるで無くなってしまうので、それもどうかな。って思ったり。
まぁ映像的にはすごかったんで、ヨシとしましょう。お尻が痛くなってしまいましたが。
ただ、いかんせんストーリーが淡白で。。。殺し&エッチな映画って感じでした。ちょっと隠れたストーリーみたいなのもあったんですが、なにしろ薄い映画でした。
ヤフーの映画レビューを見たら、同じようなことが書いてあって、落とすより先にレビュー見とけば良かったと思いました。その通り。納得なレビューがいっぱい。
ただ、レビュー見てから映画みたら、おもしろさがまるで無くなってしまうので、それもどうかな。って思ったり。
まぁ映像的にはすごかったんで、ヨシとしましょう。お尻が痛くなってしまいましたが。
改めておはようございます
さすが眠剤といったところか。飲んで横になったら、だんだん眠くなりそのまま快眠。
快眠できるのはいいんですが、テキスト書きたいのに寝てしまうと悔やみみたいなのがのこります。
外は朝から雨。ちょっと肌寒いです。長袖でちょうどいい?って感じです。
最近、眠剤の飲み方を変えてから、よく眠れるようになりました。さすがじいちゃん先生。助言は的確です。
途中起きることもなく、6:00まで快眠できると、かなりスッキリしますね。昼間の眠気もそれほどじゃないかと思います。
昨晩、嫁とイチャイチャしながら、寝てしまい、キレられる。だってしゃーないやん。こちとら眠くなるクスリ飲んでるんだから。キレられても、眠気に負けフォローもできず。
こんなんだったら最初からしなきゃ良かった。朝機嫌悪いのが心配です。
まぁいいか。今日も1日、ゆっくり、気楽に行きましょう。
またやっちまったと昨日の結果
また記録前に寝てしまいました。これはと思う映画があったんで、それを見て、眠剤を飲みちょっと横になったらそのまま睡眠。朝まで熟睡してました。
よく眠れるのはいいんですが、書きたいと思うことが出来ないとなんか悔しいです。でも本来義務でもないんで、やらなきゃっていうのは、アカンことなんですけどね。
------------------------------------------------------------------------
とりあえず昨日の結果
<朝>ソーメン
・ワイパックス0.5 1錠
・パキシル20 1錠
<昼>トマトとチーズのパスタ。よく食べれた
・ワイパックス0.5 1錠
<夜>嫁手作りのオレンジのババロア(ムース?)
・ワイパックス0.5 1錠
・パキシル20 1錠
<寝る前>ゼリー、アーモンドケーキ、サンドイッチちょっと、から揚げちょっと。豆 いっぱい食べれたなぁ。気持ち悪いながらも。
・サイレース2 1錠
・ロラメット1 1錠
・マイスリー10 1錠
よく眠れるのはいいんですが、書きたいと思うことが出来ないとなんか悔しいです。でも本来義務でもないんで、やらなきゃっていうのは、アカンことなんですけどね。
------------------------------------------------------------------------
とりあえず昨日の結果
<朝>ソーメン
・ワイパックス0.5 1錠
・パキシル20 1錠
<昼>トマトとチーズのパスタ。よく食べれた
・ワイパックス0.5 1錠
<夜>嫁手作りのオレンジのババロア(ムース?)
・ワイパックス0.5 1錠
・パキシル20 1錠
<寝る前>ゼリー、アーモンドケーキ、サンドイッチちょっと、から揚げちょっと。豆 いっぱい食べれたなぁ。気持ち悪いながらも。
・サイレース2 1錠
・ロラメット1 1錠
・マイスリー10 1錠
2007年7月16日月曜日
よう疹が出ちゃってこまっちゃう
昔から皮膚が弱く、腕やクビ、背中、腹、足ってゆーか全身に湿疹が出てしまいます。数年前に皮膚科で診てもらったら、よう疹と診断されました。
刺激、痛み、紫外線、金属、ストレス等で出てきてしまいます。この時期は、半そでになるので、腕やクビを中心にいっぱい出てしまいます。
寝ているうちにかいてしまうので、朝起きると、マクラや布団に血がついていたり、腕がかさぶただらけになっちゃって、自分の体でありながら気持ち悪いと思うくらい出ています。
これがなんともかゆい。治療法は、ステロイド系塗り薬を塗って湿疹を早く抑えるのみで、根本的な治療法はないみたいです。
ただ、ステロイド系の塗り薬は、日光に当たるとシミになってしまうので、塗ったら日光に当ててはいけないってことは、どんな時期でも長袖でなくちゃいけないってことで、そんなん無理ってことで毎年諦めています。
海なんかで泳ぐと最悪。全身にできてしまうので、蚊に刺されるより悶えてしまいます。困ったものです。
痛みに反応する、例えばヒザを強打し痛い思いをする。するとヒザに出るのではなく、胸とか腹に出てきてしまいます。
あと、布があたる部分、袖口とかは多く出る傾向があるようです。なので、今はTシャツにハーフパンツで過ごすことが多いので二の腕やヒザ小僧に多くでています。
かくと広がったり、腫れてしまうので、できるだけ我慢しているんですが、寝ている時に無意識にかいてしまうので、朝、起きたときにショッキングなことになっていることも。
去年でたところが跡になっているので、腕とかよく見るとボコボコしています。キモッ。
なんとか沈めたいんですが、一生付き合っていくものなのです(悲
一生付き合ってくといえば、腎結石もそうですね。日常から、最近はクスリの副作用もあつてか、毎日、結構な量の水分をとります。1日で1~2Lはとってるんじゃないでしょうか。
とにかく水分を多くとって石がちっちちゃいうちに流してしまうのが得策ということで、ガブガブってわけじゃないですが、日常のお茶はかかせません。
数年に一度くらい、発作的に腎臓が痛くなり、そうなるともうどうすることもできません。緊急で病院に行き、痛み止めの座薬(ボルタレン100mgとか)を打つとかしてようやくって感じです。
本当にもう、悶えるどころか痛すぎて動けなくなります。痛みで吐いたのも、結石の発作が初めてです。独身のころだったので、あの時はよく自分の運転で病院までいけたなぁって思います。
最近は落ち着いてるんですが、時々背中が痛くなると、ああ水飲まないと。と思います。尿をいっぱい出すのが一番の得策なので。。。
うつの他、みんないろんな持病を抱えてると思いますが、皮膚科はともかく、泌尿器科に行くのは、今でも抵抗あります(笑)
まだ家族は睡眠中、腹が減ったのですが、朝食の時間までガマンするとヤバそうなので、朝食をぶっちぎってワイパックス、パキシルを飲む。
刺激、痛み、紫外線、金属、ストレス等で出てきてしまいます。この時期は、半そでになるので、腕やクビを中心にいっぱい出てしまいます。
寝ているうちにかいてしまうので、朝起きると、マクラや布団に血がついていたり、腕がかさぶただらけになっちゃって、自分の体でありながら気持ち悪いと思うくらい出ています。
これがなんともかゆい。治療法は、ステロイド系塗り薬を塗って湿疹を早く抑えるのみで、根本的な治療法はないみたいです。
ただ、ステロイド系の塗り薬は、日光に当たるとシミになってしまうので、塗ったら日光に当ててはいけないってことは、どんな時期でも長袖でなくちゃいけないってことで、そんなん無理ってことで毎年諦めています。
海なんかで泳ぐと最悪。全身にできてしまうので、蚊に刺されるより悶えてしまいます。困ったものです。
痛みに反応する、例えばヒザを強打し痛い思いをする。するとヒザに出るのではなく、胸とか腹に出てきてしまいます。
あと、布があたる部分、袖口とかは多く出る傾向があるようです。なので、今はTシャツにハーフパンツで過ごすことが多いので二の腕やヒザ小僧に多くでています。
かくと広がったり、腫れてしまうので、できるだけ我慢しているんですが、寝ている時に無意識にかいてしまうので、朝、起きたときにショッキングなことになっていることも。
去年でたところが跡になっているので、腕とかよく見るとボコボコしています。キモッ。
なんとか沈めたいんですが、一生付き合っていくものなのです(悲
一生付き合ってくといえば、腎結石もそうですね。日常から、最近はクスリの副作用もあつてか、毎日、結構な量の水分をとります。1日で1~2Lはとってるんじゃないでしょうか。
とにかく水分を多くとって石がちっちちゃいうちに流してしまうのが得策ということで、ガブガブってわけじゃないですが、日常のお茶はかかせません。
数年に一度くらい、発作的に腎臓が痛くなり、そうなるともうどうすることもできません。緊急で病院に行き、痛み止めの座薬(ボルタレン100mgとか)を打つとかしてようやくって感じです。
本当にもう、悶えるどころか痛すぎて動けなくなります。痛みで吐いたのも、結石の発作が初めてです。独身のころだったので、あの時はよく自分の運転で病院までいけたなぁって思います。
最近は落ち着いてるんですが、時々背中が痛くなると、ああ水飲まないと。と思います。尿をいっぱい出すのが一番の得策なので。。。
うつの他、みんないろんな持病を抱えてると思いますが、皮膚科はともかく、泌尿器科に行くのは、今でも抵抗あります(笑)
まだ家族は睡眠中、腹が減ったのですが、朝食の時間までガマンするとヤバそうなので、朝食をぶっちぎってワイパックス、パキシルを飲む。
おはようございます
2007年7月15日日曜日
昼間こんなに寝ちゃうとねぇ~と今日の結果
なんか昼より、眠気がありません。その気があれば、朝までいけちゃうような雰囲気です。これが俗に言う昼夜逆転ってことでししょうか。昼間より調子の良いことは確かです。
まぁ眠剤を飲んで強制就寝に入るわけですが、明らかに昼寝のしすぎかと思われ、これは注意すべきだと思います。
嫁もなんかそう。1時半から6時近くまで寝てたんで、なんか今の方が活発的な感じがします。カブトムシも、夜見ると健在で、活発に動いています。
明日は台風一過で、晴れ、暑くなりそうです。昼寝はガマンしてって言っても何しよっかな。起きるのが早い分丁度良い時間に眠くなるんだよねぇ~。アニメでも見て、時間をすごします。あとおしゃべりかな。
-----------------------------------------------------------------------
今日の結果
<朝>クッキー
・ワイパックス0.5 1錠
・パキシル20 1錠
<昼>冷やし中華 具と麺をちょっと。
・ワイパックス0.5 1錠
<夜>ゼリー、ぜんざい、マクドのポテトちょっと、ハンバーガーちょっと
・ワイパックス0.5 1錠
・パキシル20 1錠
<寝る前>アイスコーヒー
・サイレース2 1錠
・ロラメット1 1錠
・マイスリー10 1錠
いかんせん胃のムカツキで物が食べられません。今までに考えられないくらいの少量な食事。あと、嫁曰く(自覚はないんですが)調子が悪そうとのこと。確かに、朝と夕は少し沈みますけどね。
診察の予約を変更して、診てもらおうかと思います。これから、長野行きと、山口行きが待ってるので、いろいろとやらなければなりません。なんだかんだ言って今月も結構ハードだったりします。うつ病患者的には。
それではおやすみなさい。良い夢を(祈
ピース
まぁ眠剤を飲んで強制就寝に入るわけですが、明らかに昼寝のしすぎかと思われ、これは注意すべきだと思います。
嫁もなんかそう。1時半から6時近くまで寝てたんで、なんか今の方が活発的な感じがします。カブトムシも、夜見ると健在で、活発に動いています。
明日は台風一過で、晴れ、暑くなりそうです。昼寝はガマンしてって言っても何しよっかな。起きるのが早い分丁度良い時間に眠くなるんだよねぇ~。アニメでも見て、時間をすごします。あとおしゃべりかな。
-----------------------------------------------------------------------
今日の結果
<朝>クッキー
・ワイパックス0.5 1錠
・パキシル20 1錠
<昼>冷やし中華 具と麺をちょっと。
・ワイパックス0.5 1錠
<夜>ゼリー、ぜんざい、マクドのポテトちょっと、ハンバーガーちょっと
・ワイパックス0.5 1錠
・パキシル20 1錠
<寝る前>アイスコーヒー
・サイレース2 1錠
・ロラメット1 1錠
・マイスリー10 1錠
いかんせん胃のムカツキで物が食べられません。今までに考えられないくらいの少量な食事。あと、嫁曰く(自覚はないんですが)調子が悪そうとのこと。確かに、朝と夕は少し沈みますけどね。
診察の予約を変更して、診てもらおうかと思います。これから、長野行きと、山口行きが待ってるので、いろいろとやらなければなりません。なんだかんだ言って今月も結構ハードだったりします。うつ病患者的には。
それではおやすみなさい。良い夢を(祈
ピース
寝すぎ。。。
昨日はアクシデントがありましたが、今日は、ほんとノンビリとした1日でした。
自分で朝食→昼間で朝寝→昼食→昼寝→アニメ&ビリー→風呂→夕食→夕寝
で今に至ります。だいたい昼間の睡眠は2時間が基本ですね。2時間すると、自然に覚醒します。
アニメは、交響詩曲エウレカセブンを1話からダラ見。バンダイが総力をあげての作品というだけあって、まだストーリー的には見えてませんが、アニメの方、絵がキレイで良い感じです。
せっかく全話落としたんで、時間があれば見ていきたいと思います。全50話。長かったねぇ~落とすの。
別に見切りで見始めてもいいんですが、あとちょっとだからと見るのをガマンしてました。意味もなく(笑)
横になってしまうと、寝ないとダメみたいな感じというか、ついウトウトしてしまいます。目がパッチリさめている時は、具合が悪い時か、ビリーをやらなかった時かな(笑)
自分で朝食→昼間で朝寝→昼食→昼寝→アニメ&ビリー→風呂→夕食→夕寝
で今に至ります。だいたい昼間の睡眠は2時間が基本ですね。2時間すると、自然に覚醒します。
アニメは、交響詩曲エウレカセブンを1話からダラ見。バンダイが総力をあげての作品というだけあって、まだストーリー的には見えてませんが、アニメの方、絵がキレイで良い感じです。
せっかく全話落としたんで、時間があれば見ていきたいと思います。全50話。長かったねぇ~落とすの。
別に見切りで見始めてもいいんですが、あとちょっとだからと見るのをガマンしてました。意味もなく(笑)
横になってしまうと、寝ないとダメみたいな感じというか、ついウトウトしてしまいます。目がパッチリさめている時は、具合が悪い時か、ビリーをやらなかった時かな(笑)
静かな朝
外は結構強い雨が降っています。でも、なんか静かな雰囲気。家族はまだ寝ていて起床は9時ごろになるでしょう。
昨日から見始めたアニメをダラ見したいんですが、皆を起してしまうのもどうかと思うので、静かに、静かにパソコンに向かっています。
2杯目のアイスコーヒーで、やっと目が覚めてきました。そうするとなんかヒマヒマ感が増大してしまい、タバコに行ったり、いろんな掲示板にカキコしたりしてます。ヒマを楽しむってゆーか何もしないっていうのが出来ない性分なんで。
昨日は小僧も含めて結構遅かったんで、何時起きてくるか分かりません。雨で涼しく、寝やすい朝になってるので、まだまだ起きることはないかと思われます。
昨日の落ち込みもそうだったんですが、ドグマチールを減らしたせいか、朝、夕に沈むことが多いです。眠剤も今日は眠れたけど、いつも4時間台の睡眠になってるし。
昨日の落ち込みが決定的で、金曜日に診察を予定しているんですが、水曜日に変更して、クスリを調整したいと思います。
でも油断してるとまぶたが重くなるなぁ。。。2度寝しちゃおうかな。。。布団を見ると、俺が横になれるスペースが無いんですけどね(^^;相変わらず、小僧5:嫁3.5:俺1:5の比率となっています。本気で布団購入を考えるかな。。。
お腹がすいてきました。吐き気のない朝食は多めに。その前にキッチンをあさってたら、クッキーを発見。朝一の糖分でもゲットしますかね。やっぱ甘いもの、うまっ
こんなん書けるのは、気持ちも落ち着いてヒマを弄んでるからで、ココロ的にはだいぶ穏かだと思います。今日もビリーできると思われます。ビリー後の昼寝は最高です(笑)
さてと、お腹も落ち着いたことだし、タバコでも吸ってきますかね。家にいるとどうも本数が多くなって困る(ホントは別に困ってない)
昨日から見始めたアニメをダラ見したいんですが、皆を起してしまうのもどうかと思うので、静かに、静かにパソコンに向かっています。
2杯目のアイスコーヒーで、やっと目が覚めてきました。そうするとなんかヒマヒマ感が増大してしまい、タバコに行ったり、いろんな掲示板にカキコしたりしてます。ヒマを楽しむってゆーか何もしないっていうのが出来ない性分なんで。
昨日は小僧も含めて結構遅かったんで、何時起きてくるか分かりません。雨で涼しく、寝やすい朝になってるので、まだまだ起きることはないかと思われます。
昨日の落ち込みもそうだったんですが、ドグマチールを減らしたせいか、朝、夕に沈むことが多いです。眠剤も今日は眠れたけど、いつも4時間台の睡眠になってるし。
昨日の落ち込みが決定的で、金曜日に診察を予定しているんですが、水曜日に変更して、クスリを調整したいと思います。
でも油断してるとまぶたが重くなるなぁ。。。2度寝しちゃおうかな。。。布団を見ると、俺が横になれるスペースが無いんですけどね(^^;相変わらず、小僧5:嫁3.5:俺1:5の比率となっています。本気で布団購入を考えるかな。。。
お腹がすいてきました。吐き気のない朝食は多めに。その前にキッチンをあさってたら、クッキーを発見。朝一の糖分でもゲットしますかね。やっぱ甘いもの、うまっ
こんなん書けるのは、気持ちも落ち着いてヒマを弄んでるからで、ココロ的にはだいぶ穏かだと思います。今日もビリーできると思われます。ビリー後の昼寝は最高です(笑)
さてと、お腹も落ち着いたことだし、タバコでも吸ってきますかね。家にいるとどうも本数が多くなって困る(ホントは別に困ってない)
登録:
投稿 (Atom)