デパスがまだ効いてきません。ってか効いてるのかな?分かりません。とにかく頭痛がおさまりません。テキスト書きに熱中すればちょっとは忘れられるかな。。。なんて思ってひたすらタイピングしてるけど、少しずつですが、痛みがひいてきてるような気もするけど、相変わらず、頭の鐘が鳴り響いてます。あの鐘を鳴らすのは誰やねん。
上司が、お前は運動不足なんだよ。ガッツリ動けば眠れるって。とか、酒飲めば眠くなるんじゃない?なんて言うんですが、ちょっと認識不足です。ってか、それを違うと言うと、お前は理屈先行型。なんて言われ。もう何言ってもダメだわきっと。
確かに酒飲んだり、運動すれば寝つきは良くなります。でも、一番悩んでるのは、どんなに酒飲んでも、どんなに動いても、3時間で起きちゃうことで、寝る時間を問わずソレだから6時間は効いてくれるはずのサイレース飲んでるのが、どうも理解できないみたい。
会社とかでもメンタルヘルスなんて研修してるけど、実際のトコは経験してみないと分からないってことが分かりました。
ってかへ理屈でもなんでも、こねなきゃテキストなんて書けませんって。このブログの存在を知っている人すら皆無だし。ってか、ネットサーフィン(もう死語?)してるの、うちの事務所で俺ともう1人しか知りません。
みんな家にPCあるみたいだけど、何に使ってるの?って感じです。電脳は無限だぜ。
2008年8月28日木曜日
バイオハザードの醍醐味を知った。

イベント明けで、客少ねー。。。平常営業でも設定入ってる店なので、自分としたら全然OKなんですが。
それにしても、これだけ稼動少ないと台も選べないな。。。なんて思って座った北斗2。BB4RB5で1300G。唯一と言っていいくらい打ってヨシ台。RB後だしね。
4千円でバケ。そのコインで北斗揃ってくれました。右リールトキ狙いで、ヌリンと北斗が滑ってくるとニヤリとしますよね。
RTはいつものようにコイン微減しバケ。チェリーの出は良いんだけど、1/3が引けない。これも相変わらずですけどね。ジュウザかフドウの場合、ユリア揃ってくんないと当たる気しません。
キョロキョロしてたら、BB10RB2のバイオハザードが空いてたので、いいや飲まれても。って感じで着席。
半分くらい使ってバケ。そのバケでART入ってくれました。で、3連。上乗せ3連単だけどね。ってか、どうすりゃボーナス入るの?これ。って感じで淡々とRT打ってたんですが、RT抜けてちょっとでビッグ。リプリプリブナナでRTに入ったらダメって気がします。
で、BB中に変則押しで上段にバイオが揃ってくれました。で、RT中にチェリーナビ。チェリー否定でバケ。ああ、こういう風に揃うのね。で、すぐにビッグ。そこでまた変則バイオ揃え。周りの人、それからなぜかBIGで変則押しに。勝った俺。
RT中に七が揃ってくれたんで上乗せ確定。その上乗せ中にチェリー引いたけどスカ。さすが俺。
でさっさと止めて5千円勝ち。おおっ今週の飯代ういてもうた。
で、頭痛があまりにも激しいんで、逃げるように帰ったとさ。
ってか、バイオ、無限RTに入らないと勝てないんじゃね?実際のトコ。天井無限RTは1810G雑誌とかだと1200Gはまりだったら座れとありますが、そんなこと言わず800Gくらいで座ってもってか座らないと取られます。そんなハマリ台空いてませんって。
↓のテキスト
書き込み時間が23:30になっているんですが、アップしたのは、実は2時だったりします。ってか、書いてる最中に寝てしまったらしく、ハッとしたら椅子に座って2時。寝なきゃ!でも書かなきゃ。。。なんて最後の部分だけ書いて終わり。ってか、書いた記憶はあるんですが、なんて書いたかは、先ほど知りました。記憶にございません。
サイレースはいつもの通り23時に飲んだんです。で、いつもの通りテキストを書いて12時には布団に入ろうと思ったんですが、その30分の間にどうやら寝てしまったらしいです。
薬が効きすぎているのか?否。だってそれからベッド行ったけど全然眠れないし。ウトウトしては目が覚めて、もういいや。これで目を開けて7:30とかだったら笑える。8:30だったら笑えないけどね。
なんて思ったら6:00でした。都合2時間睡眠。今、頭痛も激しいわけです。
寝不足なんだから眠くなればいいのに、頭痛ばっかして、我慢できずに帰宅後すぐデパス。効かねぇー痛い痛い。
昼間ずっとパソ見てたんでそれもあるんでしょうが。それだったらコメカミとか眉間とか痛くなって欲しいのですが、それを通り越して脳天から、シャワーのように痛みが流れます。
あと30分もすれば効いてくるとは思いますが、この痛み。慣れません。
サイレースはいつもの通り23時に飲んだんです。で、いつもの通りテキストを書いて12時には布団に入ろうと思ったんですが、その30分の間にどうやら寝てしまったらしいです。
薬が効きすぎているのか?否。だってそれからベッド行ったけど全然眠れないし。ウトウトしては目が覚めて、もういいや。これで目を開けて7:30とかだったら笑える。8:30だったら笑えないけどね。
なんて思ったら6:00でした。都合2時間睡眠。今、頭痛も激しいわけです。
寝不足なんだから眠くなればいいのに、頭痛ばっかして、我慢できずに帰宅後すぐデパス。効かねぇー痛い痛い。
昼間ずっとパソ見てたんでそれもあるんでしょうが。それだったらコメカミとか眉間とか痛くなって欲しいのですが、それを通り越して脳天から、シャワーのように痛みが流れます。
あと30分もすれば効いてくるとは思いますが、この痛み。慣れません。
2008年8月27日水曜日
映画「スノーホワイト」を見た。
いわゆるグリム童話「白雪姫」のホラー版です。俺の知ってる白雪姫とは似て非なる物だと思いました。
最初は合っているかと思います。白雪姫の母親は、姫が子供の時に死んでしまい、義理の母親が白雪姫を殺そうとするというもの。
俺記憶:義理の母は自分が一番美しいものだと思っていた。それには確信があって、そこには魔法の鏡がある。義理の母は聞く「この世で一番美しいのは貴方です」
姫は子供の頃、森に迷ってします、7人の小人と出会う。小人はとても親切で姫を好きでいた。姫も小人達を信頼し、そこで暮らしていた。
姫が年頃のお嬢さんとなった時、義理の母はいつものように鏡に尋ねます「この世で一番美しいのは誰?」鏡は答えました「それは白雪姫です」と。
嫉妬にかられた義理の母親は、白雪姫を殺そうとします。確か2回くらい失敗して、最後におばあさんに化けて、白雪姫に毒りんごを食べさせます。白雪姫は眠ってしまいました。なのでハルヒでも白雪姫の事を”sleeping burty”なんて書いてたんですね。
悲しむ小人達。白雪姫は眠ったまま。そこへ白馬の王子が現れて、あまりの美しさにチュー。そしたら姫は目覚めて、王子の城で幸せに暮らし、義理の母親はおばあさんになってしました。おしまい。
が
↓
映画では:白雪姫が道に迷ってある小屋で路頭に迷ってしまいます。かじりかけのパンを食べて、疲れで寝てしまい、目覚めたらそこにはムッサイ鉱脈を探すオッサン達。小人っぽいのは1人しかいません。
夜になるとその森には狼が現れてしまい、自分が何処にいるかも分からない常態。でもそのオッサン達と話している間にだんだん仲良しになっていく。その中でリーダーに恋をする。教会の十字軍の遠征を断ったがために家族は火あぶり。自分は熱せられた十字架を顔に押し付けられて顔には傷。背中には鞭打ちをされた姿。
義理の母親は、母の形見の鏡を持ってきていた。それは呪いの鏡で次第に自分が操られていく。自分が産んだ子供が死産。それらは全て姫のせいだと思い込む。
義理の母親は黒魔術で姫を殺そうとするも失敗。その代わり7人の小人の1人は姫を売ろうとして追放。一人は呪いで地割れに落ちてしまい、もう1人はやはり呪いで倒れた木の下敷きに。姫は少しずつ大きくなっていく。子供の時に着ていた服が何故かいつもジャストサイズなのは不思議ですが、リーダーに少しずつ恋をしてきた。いうなれば浮気っすね。
で弟の心臓でおばあちゃんに化けた義理の母は、やっとこ毒リンゴを姫に食べさせる。それは呪いりリンゴで聴覚、視覚はあるけど、息はなく言葉も喋れない。いつのまにか来た許婚のドクターが診たけど死んだと言う。葬式の時、目を閉じたはずの姫が突如目をあける。起きたのは許婚のチューじゃなくて、リーダーの囁きだった。許婚はお礼としてリーダーに金貨を渡す。ジェントルマンじゃないと思ったリーダーは姫に隠れて一緒に城に来た。母親の墓は壊され、場内は悪魔っぽくなっていた。
死んだ自分の子供に命を与えめ為、義理の母は夫を殺そうとする。召使達は洗脳されてしまい姫を襲う始末。
父親を殺す寸前助け出すことに成功。ちなみに許婚はアッサリ窓かに落とされ死亡。その後忘れ去られる始末。
最後は義理の母と姫の直接対決。最後は予想通り呪いの鏡を壊し,一見落着。結局ドクターの死は関係なく見つめあいプロポーズまのでして終わり
こんな内容でした。どっちが本当かは知りませんが、こんなに怖いグリム童話っていう本の方が怖かったかと思います。
最初は合っているかと思います。白雪姫の母親は、姫が子供の時に死んでしまい、義理の母親が白雪姫を殺そうとするというもの。
俺記憶:義理の母は自分が一番美しいものだと思っていた。それには確信があって、そこには魔法の鏡がある。義理の母は聞く「この世で一番美しいのは貴方です」
姫は子供の頃、森に迷ってします、7人の小人と出会う。小人はとても親切で姫を好きでいた。姫も小人達を信頼し、そこで暮らしていた。
姫が年頃のお嬢さんとなった時、義理の母はいつものように鏡に尋ねます「この世で一番美しいのは誰?」鏡は答えました「それは白雪姫です」と。
嫉妬にかられた義理の母親は、白雪姫を殺そうとします。確か2回くらい失敗して、最後におばあさんに化けて、白雪姫に毒りんごを食べさせます。白雪姫は眠ってしまいました。なのでハルヒでも白雪姫の事を”sleeping burty”なんて書いてたんですね。
悲しむ小人達。白雪姫は眠ったまま。そこへ白馬の王子が現れて、あまりの美しさにチュー。そしたら姫は目覚めて、王子の城で幸せに暮らし、義理の母親はおばあさんになってしました。おしまい。
が
↓
映画では:白雪姫が道に迷ってある小屋で路頭に迷ってしまいます。かじりかけのパンを食べて、疲れで寝てしまい、目覚めたらそこにはムッサイ鉱脈を探すオッサン達。小人っぽいのは1人しかいません。
夜になるとその森には狼が現れてしまい、自分が何処にいるかも分からない常態。でもそのオッサン達と話している間にだんだん仲良しになっていく。その中でリーダーに恋をする。教会の十字軍の遠征を断ったがために家族は火あぶり。自分は熱せられた十字架を顔に押し付けられて顔には傷。背中には鞭打ちをされた姿。
義理の母親は、母の形見の鏡を持ってきていた。それは呪いの鏡で次第に自分が操られていく。自分が産んだ子供が死産。それらは全て姫のせいだと思い込む。
義理の母親は黒魔術で姫を殺そうとするも失敗。その代わり7人の小人の1人は姫を売ろうとして追放。一人は呪いで地割れに落ちてしまい、もう1人はやはり呪いで倒れた木の下敷きに。姫は少しずつ大きくなっていく。子供の時に着ていた服が何故かいつもジャストサイズなのは不思議ですが、リーダーに少しずつ恋をしてきた。いうなれば浮気っすね。
で弟の心臓でおばあちゃんに化けた義理の母は、やっとこ毒リンゴを姫に食べさせる。それは呪いりリンゴで聴覚、視覚はあるけど、息はなく言葉も喋れない。いつのまにか来た許婚のドクターが診たけど死んだと言う。葬式の時、目を閉じたはずの姫が突如目をあける。起きたのは許婚のチューじゃなくて、リーダーの囁きだった。許婚はお礼としてリーダーに金貨を渡す。ジェントルマンじゃないと思ったリーダーは姫に隠れて一緒に城に来た。母親の墓は壊され、場内は悪魔っぽくなっていた。
死んだ自分の子供に命を与えめ為、義理の母は夫を殺そうとする。召使達は洗脳されてしまい姫を襲う始末。
父親を殺す寸前助け出すことに成功。ちなみに許婚はアッサリ窓かに落とされ死亡。その後忘れ去られる始末。
最後は義理の母と姫の直接対決。最後は予想通り呪いの鏡を壊し,一見落着。結局ドクターの死は関係なく見つめあいプロポーズまのでして終わり
こんな内容でした。どっちが本当かは知りませんが、こんなに怖いグリム童話っていう本の方が怖かったかと思います。
テキスト書くと1時間とかあっという間
掲示板にカキコしたり、ここにテキスト書いたりしてると、1時間とかあっというまっすね。8時くらいから書き出したんですが、もうこんな時間です。
相変わらず、カナブラインドタッチはキツくて誤字とか、バカIMEが普通に変換してくりなくてイライラしたりしてると、あっという間に時間が過ぎていきます。
左にある画像変えてみました。Perfumeを消そうと思ったんですが、無理っかしゆかカワイイから。ヲタ。
そんなんで、注目のアニメも無いんで、また映画見ようと思いますってか、ギャオ。何故にこんなB級品ばかりを?
今週いっぱいの命ですが。スカパーカモン!
ちなみに今日、ひさびさにモス食べました。美味しかったですが、ポテトとオニオンリングがシナシナになってしまい、やっぱ店で食べるべきだったのか。と思いました。ってか、ちょっと街から外れているので、空いてました。ってか店員さん、1人しかいなかったんですが、その娘がオーダー聞いて作ってるのか?ってくらい無人。ちょっと怖かったです。
相変わらず、カナブラインドタッチはキツくて誤字とか、バカIMEが普通に変換してくりなくてイライラしたりしてると、あっという間に時間が過ぎていきます。
左にある画像変えてみました。Perfumeを消そうと思ったんですが、無理っかしゆかカワイイから。ヲタ。
そんなんで、注目のアニメも無いんで、また映画見ようと思いますってか、ギャオ。何故にこんなB級品ばかりを?
今週いっぱいの命ですが。スカパーカモン!
ちなみに今日、ひさびさにモス食べました。美味しかったですが、ポテトとオニオンリングがシナシナになってしまい、やっぱ店で食べるべきだったのか。と思いました。ってか、ちょっと街から外れているので、空いてました。ってか店員さん、1人しかいなかったんですが、その娘がオーダー聞いて作ってるのか?ってくらい無人。ちょっと怖かったです。
ナイト2000カーナビ!!

で、ちょっと調べてみたら、なんとナイトライダーカーナビなんてものが発売されるらしいじゃないですか。
まだ海外版なんですが、声は全てK.I.T.T役の人の新規録音で、そこ右!とか言ってくれるらしいです。スイッチを入れると、「今日は良い日ですね」(英語なんでたぶん)なんて言ってくれます。
名前も数多くデータベースに入っていて、自分の名前を選べば、マイケルじゃなくて、自分の名前を呼んでくれるみたいです。
欲しい!すげぇ欲しい!日本語版が出たら絶対買います。借金してでも。声は吹き替えの人で良いです。「hina!道ガ違ッテマスヨ」とか音楽かけたら「hina、素敵ナ音楽デスネ」なんて言われたら、ガソリンどんなに高くなっても車乗るでしょう。きっと。
トランザムまで買う気はないですけど、これで自分の愛車がプチナイト2000になるのは間違いないと思います。
でも、日本人は、苗字多すぎてデータベース化できんか。。。
ちなみに、自分のカーナビにも関西弁仕様になるみたいですが、別にどうでもいいので使ってません。ちゃんとナビしてくれれば。でも友達のカーナビには、萌えキャラが入っていて、挨拶とかしたり時々服装が違ってたりします。交換して欲しいです。
2008年8月26日火曜日
○○製作委員会ってなんなのさ
最近っていうか、昔から?映画の中で「○○(映画タイトル)製作委員会」って出てきますけど、アレなんなんでしょうかね?
国会とかでも、臨時的に法案に対する委員会が設けられ、専門に政策について討議したりしますが、その類いなのでしょうか。
ってか、その映画を作るにあたって、別の映画をかけもちするような監督や脚本家がいるでしょうか。撮影してる時は専属でやるんじゃないんでしょうか。製作に携わる人全員が製作委員会の人達なら、委員会の意味ないじゃんって思うのですが。
出演者はその委員会には入れないんでしょうね。きっと。何年もそれにつきっきりなんてしてたら旬が過ぎてしまいます。
プロデューサーやディレクター以外に別に団体がいるのでしょうか。その製作委員会の人達の名前は出てこないのは何故でしょうか?
かなり謎の組織です。○○製作委員会。マルドゥック機関バリの作られた組織だったら、ちょっとカッチョ良いと思います。
本当に存在するのであれば、メンバーは、1人は絶対おじいちゃん。あとメガネっ娘。小学生たけど天才みたいな。あとふとっちょのヲタ。金持ち。あと最初は仲が悪いのに、ひょんなこと(キャンプで雨。そして洞窟みたいな)からラブラブになるカップルがいれば、ウォルター。パーフェクト(完璧)です。日本版特攻野郎Aチームです。
国会とかでも、臨時的に法案に対する委員会が設けられ、専門に政策について討議したりしますが、その類いなのでしょうか。
ってか、その映画を作るにあたって、別の映画をかけもちするような監督や脚本家がいるでしょうか。撮影してる時は専属でやるんじゃないんでしょうか。製作に携わる人全員が製作委員会の人達なら、委員会の意味ないじゃんって思うのですが。
出演者はその委員会には入れないんでしょうね。きっと。何年もそれにつきっきりなんてしてたら旬が過ぎてしまいます。
プロデューサーやディレクター以外に別に団体がいるのでしょうか。その製作委員会の人達の名前は出てこないのは何故でしょうか?
かなり謎の組織です。○○製作委員会。マルドゥック機関バリの作られた組織だったら、ちょっとカッチョ良いと思います。
本当に存在するのであれば、メンバーは、1人は絶対おじいちゃん。あとメガネっ娘。小学生たけど天才みたいな。あとふとっちょのヲタ。金持ち。あと最初は仲が悪いのに、ひょんなこと(キャンプで雨。そして洞窟みたいな)からラブラブになるカップルがいれば、ウォルター。パーフェクト(完璧)です。日本版特攻野郎Aチームです。
気持ちが悪い。。。
油そばを食べるといつもこうだ。お腹を壊すんじゃなくて、胃をやられます。
そんなにお腹は頑丈な方ではなく、ラーメンとか焼肉とか、牛丼でも、油物を食べるとすぐにお腹を壊しちゃうんです。
でも、油そばはその前の胃へのダメージが強すぎる。ラー油をかけすぎてるのか。そんな辛くないんだけどなぁ。
ってか、油飲んでるのと一緒だから胃に良いわけねーか。
もう食べるのやめよう。あれこそ、毒だ。美味いんだけどね。
胃薬だけは、大量に持ってます。オメプラールという薬と、ガストロームという薬。前者は胃酸を出すのを抑え、後者は胃壁を守ります。ガスター10なんてのは後者にあたるものですね。
パキシルの副作用止めでもらいました。最初ガストロームをもらってたんですが、効かないんでオメプラールに変えました。
どうやら似て非なるものみたいで効き目に格段の差がありました。
でも、今思うとパキシルの副作用、キツかったなぁ。ずっと吐き気をもよおしてたですから。つわりか?って思うくらい。2週間で慣れるって言われたんですが、1年くらいかかりました。パキシルとオメプラールはセットのものと思ってました。
でも、今回は、多分ガストロームが効くでしょう。いわゆる、胸ヤケですから。
そんなにお腹は頑丈な方ではなく、ラーメンとか焼肉とか、牛丼でも、油物を食べるとすぐにお腹を壊しちゃうんです。
でも、油そばはその前の胃へのダメージが強すぎる。ラー油をかけすぎてるのか。そんな辛くないんだけどなぁ。
ってか、油飲んでるのと一緒だから胃に良いわけねーか。
もう食べるのやめよう。あれこそ、毒だ。美味いんだけどね。
胃薬だけは、大量に持ってます。オメプラールという薬と、ガストロームという薬。前者は胃酸を出すのを抑え、後者は胃壁を守ります。ガスター10なんてのは後者にあたるものですね。
パキシルの副作用止めでもらいました。最初ガストロームをもらってたんですが、効かないんでオメプラールに変えました。
どうやら似て非なるものみたいで効き目に格段の差がありました。
でも、今思うとパキシルの副作用、キツかったなぁ。ずっと吐き気をもよおしてたですから。つわりか?って思うくらい。2週間で慣れるって言われたんですが、1年くらいかかりました。パキシルとオメプラールはセットのものと思ってました。
でも、今回は、多分ガストロームが効くでしょう。いわゆる、胸ヤケですから。
映画「イーブルノート」を見た
これは邦題かと思われます。映画本編では、「EVIL EYES」となっていました。EVILってイーブルだったの?イビルじゃないの?って初めて知りました。これでもETOC400点なんですけどね。
で、シチュエーションホラーってジャンルになってたんですが、そのジャンルもだいぶ曖昧だなぁって思いました。シチュエーションホラー=キューブとかSAWとか。ある状態をつきつけられ恐怖にかられる。あ、その通りか。
売れないってというか自爆な脚本家ジェフが不明な映画会社から脚本の依頼が来る。35年前の一家虐殺事件の内容を映画にする。そこから奇妙な事が起こり始める。脚本の書いた通りに次々と周りの人が「事故」にあっていく。。。
最後のいつもの以外な結末は、確かに意外だったのですが、映画のストーリーでもあるように、制作費が少しずつ増えていき、特殊効果も使える。。。そんなふうに「しちゃった」映画だと思いました。
以下ネタバレ
殺戮の無限ループは良いと思ったんですが、奥さん、妊娠したのは映画でもあったんですが何時からそんなにお腹大きくなってたんですか。脚本を書くのに10ヶ月もかけたのでしょうか。なんか1ヶ月くらいだったような気がしてて、直前までそんなに大きくなかったってか全然大きくなかったんですが。
やはりウワサの超能力ですか?地震も起こせるような。それはいけない。シチュエーションを一気に非リアルなものにしちゃうので。それをしちゃった。
で、なんでジェフが斧を妻に突き刺したのか、突き刺したのではなく、「落とした」んですね。超能力も偶然には勝てないみたいなことを言いたかったのでしょうか。それにしても無理がありすぎます。強引に結末にもってった感があって、これを書いた人は、イーブルノートにだいぶ悩まされたんじゃないでしょうか。そんな感じ。
で、シチュエーションホラーってジャンルになってたんですが、そのジャンルもだいぶ曖昧だなぁって思いました。シチュエーションホラー=キューブとかSAWとか。ある状態をつきつけられ恐怖にかられる。あ、その通りか。
売れないってというか自爆な脚本家ジェフが不明な映画会社から脚本の依頼が来る。35年前の一家虐殺事件の内容を映画にする。そこから奇妙な事が起こり始める。脚本の書いた通りに次々と周りの人が「事故」にあっていく。。。
最後のいつもの以外な結末は、確かに意外だったのですが、映画のストーリーでもあるように、制作費が少しずつ増えていき、特殊効果も使える。。。そんなふうに「しちゃった」映画だと思いました。
以下ネタバレ
殺戮の無限ループは良いと思ったんですが、奥さん、妊娠したのは映画でもあったんですが何時からそんなにお腹大きくなってたんですか。脚本を書くのに10ヶ月もかけたのでしょうか。なんか1ヶ月くらいだったような気がしてて、直前までそんなに大きくなかったってか全然大きくなかったんですが。
やはりウワサの超能力ですか?地震も起こせるような。それはいけない。シチュエーションを一気に非リアルなものにしちゃうので。それをしちゃった。
で、なんでジェフが斧を妻に突き刺したのか、突き刺したのではなく、「落とした」んですね。超能力も偶然には勝てないみたいなことを言いたかったのでしょうか。それにしても無理がありすぎます。強引に結末にもってった感があって、これを書いた人は、イーブルノートにだいぶ悩まされたんじゃないでしょうか。そんな感じ。
眠すぎた朝
時々、夜電気を消して携帯のゲームとかするんですが、昨晩は知らないうちに寝てしまったようです。朝起きたら携帯が転がってて、アプリ起動しっぱなしだったので。
時計の目覚ましも1度目はブッチギリ。鳴ったことも知らなかった。。。2度目のスヌーズでやっと目が覚めました。
朝ごはんとか食べたんですが、眠い。サクサクでも見ようと見てたんですが、いかにせん眠い。シャワーを浴びれば。。。眠い。瞬きすると何故か5分のタイムトリップ。
いったい何時になったら目が覚めるんだろう。。。なんて思いながらコンタクトを付けたら、コンタクトしたまま寝てしまい目がシバシバするような状態。ってある意味凄いな。俺。
やっと目が覚めたって思ったのは、モノレールの駅に入った時くらいでした。起きてから1時間30分後。別に夜更かしもしてないんだけどね。
未だに雨降ってます。梅雨時期でもこんなにずっと降らなかった気が。涼しくて良いんですが、マンションの階段が水たまり状態になっていて、道路歩くよりたち悪いです。もうちょっとテーパーつけようよ。。。
ちなみに今日、会社の上司とご飯を食べる予定でしたが上司がちょっと残ってくみたいなので、ジャグ1,000円勝負。ペカリ。きっちりご飯代と明日の飯代とタバコをゲットしました。でも、上司がなかなか来なかったので、結局1人で食べることに。良いんだか、悪いんだか、複雑です。
時計の目覚ましも1度目はブッチギリ。鳴ったことも知らなかった。。。2度目のスヌーズでやっと目が覚めました。
朝ごはんとか食べたんですが、眠い。サクサクでも見ようと見てたんですが、いかにせん眠い。シャワーを浴びれば。。。眠い。瞬きすると何故か5分のタイムトリップ。
いったい何時になったら目が覚めるんだろう。。。なんて思いながらコンタクトを付けたら、コンタクトしたまま寝てしまい目がシバシバするような状態。ってある意味凄いな。俺。
やっと目が覚めたって思ったのは、モノレールの駅に入った時くらいでした。起きてから1時間30分後。別に夜更かしもしてないんだけどね。
未だに雨降ってます。梅雨時期でもこんなにずっと降らなかった気が。涼しくて良いんですが、マンションの階段が水たまり状態になっていて、道路歩くよりたち悪いです。もうちょっとテーパーつけようよ。。。
ちなみに今日、会社の上司とご飯を食べる予定でしたが上司がちょっと残ってくみたいなので、ジャグ1,000円勝負。ペカリ。きっちりご飯代と明日の飯代とタバコをゲットしました。でも、上司がなかなか来なかったので、結局1人で食べることに。良いんだか、悪いんだか、複雑です。
登録:
投稿 (Atom)