2007年7月4日水曜日

明日はハードと今日の結果

 明日は、午前中に歯医者に行き、小僧を迎えに行ったあと、家族でライブに行ってきます。

 代官山で行われる、Perfumeの半年振りのソロライブ、Perfumeの彦星募集中です。18:00オープン、19:00スタートです。

 そんなんに小僧がついていけるか、そもそも連れてっていいのか、等々問題はあると思いますが、とりあえず行ってきます。

 一番の問題は、夜遅くなること。幼稚園に行ってきた、小僧の体力がもつかが一番の心配です。でも一番楽しみにしてるのも小僧だったりするのですが(笑)

 チケットは大人2枚。小僧は果たして無料で入れるのか。それも謎です。行ってみてから分かる、ミステリアスな部分も多少あり。

 まぁおいて行くこともできないんで、お願いしてみようと思いますけどね。

 オールスタンディングのライブはひさしぶり。楽しいひと時を過ごしたいと思います。
---------------------------------------------------------------------
今日の結果
<朝>パン
 ・ドグマチール50 1錠
 ・ワイパックス0.5 1錠
 ・パキシル10 1錠

<午前中>病院で
 ・ロキソニン 1錠
 ・デパス0.5 1錠

<昼>パン
 ・ワイパックス0.5 1錠

<夜>ジャージャー麺風ソウメン。味は焼きビーフン
 ・ドグマチール50 1錠
 ・ワイパックス0.5 1錠
 ・パキシル10 2錠
 ・ボルタレン25 1錠
 ・パセトシンカプセル250 1錠 朝、昼飲むの忘れてた。
 ・ビオフェルミンR 1錠

<寝る前>
 ・サイレース2 1錠
 ・コントミン25 1錠
 ・ロラメット1 1錠 嫁がもらったヤツ。ためしに飲んでみた。

 小僧が夜中になってグズり出す。結構ハードに動くとこうなるんですが、眠りが浅くなり、ふと目を覚ましたら、俺はパソコン、嫁は洗濯と、ダレもいなかったからだと思います。そう考えれば悪い事したな。。。

 ひとまず小僧の寝かしつけには成功。やっとおとなしく寝てくれました。

 現在時刻は、0時をとうに過ぎています。

 それでは、みんさんおやすみなさい。良い夢を(祈

 ピース

バーゲンセール

 午後、思い立ったように、小僧を車で迎えに行き、デパートへ行きました。クリアランスセールとかやってて、子供服が安いからとのこと。デパートでバイトしていた嫁がセールが始まったとたん、すごい勢いで、みんな買い物をしてくのに感化されたみたいです。

 子供服売り場へ。平日なので、病院とは違い比較的すいています。

 確かに、安いですね。5,000円くらいのものが4,000円くらいとか。確かに、安いです。デパートの店員から、大きいビニール袋をもらい、とりあえず、目的のものへ。

 今回のターゲットは、パジャマ、Tシャツ、ズボンです。とりあえずパジャマコーナーへ。成長をみこし、身長101cmの小僧に120cm,130cmのパジャマを購入します。

 次、Tシャツです。だいたいのブランドは決めていたので、そこへ。ガラガラなシャツは趣味じゃないんで、できるだけ無地っぽいもの、ワンポイントのものとかを選びます。

 ってゆーか、バーゲン、これにも魔物が住んでます。これもいいんじゃない?あれもいいんじゃない?気が付くとズボンを3本買おうとしてました。危ないっ

 とりあえず、ズボン1本、シャツ2枚、パジャマ2組、タンクトップを購入。これで2万円なり。安いのか。高いのか。そのブランドにしては安いんでしょうが、もっと安くにたような服も買えそうな。。。まぁヨシとします。

 その後、疲れたんでお茶、ハンカチ、俺のパンツを見て帰宅。俺にしてはよく動きました。帰宅後、ヘトヘトで横になる。

小僧を寝かし中

 小僧を寝かしつけに20時ごろ布団へ。そろそろ小僧が寝るかな~って思ってた時に、別のトコに住んでる兄貴から電話がありました。

 自分を心配してのことなんでしょうが、大丈夫なのか?クスリはまだ飲んでるのか?会社はまだ休んでるのか?と質問攻め。。。

 ありがたいんだけどまいってしまい、それに気付いた嫁がすかさず電話を代わり、そのような電話は、返って不安定になるんで。。。と言ってくれたんですが、質問攻めにだんだん声のトーンが下がり、ドンヨリ状態へ。

 小僧はすぐに寝てくれたんですが、俺もココロサワサワ状態だったので、布団にもぐっていました。

 ありがたいんですけどね。ほっといて欲しいってのが本音です。

 あと、19時~20時は、小僧寝かし中なんで電話するのはやめてくれといいました。嫁が(笑)

トップ会談(嫁&フレッシュ先生)

 朝食後、ドグマチール、ワイパックス、パキシルを飲む。

 小僧の登園準備を済ませ、俺が、小僧とバス停まで行きます。嫁はその間、病院へ行くためだけにお化粧。女性はなにかと時間がかかりますね。

 小僧を見送った後、そのまま、病院へ。嫁の初診受付をします。この初診受付が時間かかるんだよなぁ~

 しばらく待っていると、嫁登場。嫁は、小説を持っています。俺は何もなし。

 受付にカルテを出し、嫁の番が来るまで待ってます。時間がかかりそうなので、喫煙所でタ
バコ、缶コーヒーで一杯とかしてました。

 嫁は待合室で待っていたのですが、俺は耐え切れずに脱出。別の待合室でテレビを見てました。

 しばらくして、待合室に行くと、嫁は既に受信を終えてました。以下嫁のフレッシュ先生の感想

 「かわいかった。ただ、お化粧をもうちょっと若々しくするとモアベターな気がするわ」

 「ハキハキしてていいけど、少々早口が気になる」

 「とてもいいんだけど、ちょっと頑張りすぎちゃうん?」

 というような感想。トータル的には、評価は良く、俺が診察を終えるとフレッシュ光線を浴びて晴れ晴れと帰ってくるのが分かるといってました。

 嫁は、頓服用に眠剤を処方してもらい終わり。

 水曜日だというのに、病院はすげぇ混んでます。頭がクラクラしてきたので、デパス、歯が気になるので、ロキソニンを飲む。

 やっと会計。薬局でクスリをもらい、帰宅。お昼ご飯を食べました。昼食後、ワイパックスを飲む。

おはようございます

0:30就寝~5:50起床 睡眠時間5時間20分

また途中で起きた。3:30にトイレに行く。止めて欲しいな。

おかげで熟睡感はあるものの、目覚めは悪し。眠いです。

昨日、お風呂に入らなかったんで、これから入るんだけど、ちょっと肌寒い。まぁバッチイのもイヤなんで入ってサッパリしたいと思います。

そういえば今日はアメリカの独立記念日ですね。7月4日といえば、トム・クルーズ主演の映画「7月4日に生まれて」を思い出します。内容はほとんど覚えてないですが。

ところで眠い時ってなんでこうも時間がたつのが早いでしょうか。大したことやってないのに、もう起きて30分が経過しようとしています。瞬きと一緒に寝てるんじゃないかと思うほど。

キレもないジョークを言ってる前に風呂入ってきましょうかね。

今日もゆっくり、気楽にいきましょう。

2007年7月3日火曜日

フレッシュ先生と嫁の対面と今日の結果

 歯痛に悶えながら寝ることもなく、やっとその日に今日の結果が書けることに喜びを感じています。(笑)

 明日は、水曜日。寝つきが悪く、俺の眠剤をもらって飲み、今度は俺が足りなくなるという事態を避けるため、明日嫁をフレッシュ先生のトコに行かせようと思います。

 俺は、一緒に付き添いで行こうと思います。そっちの方が話しがはずむような気がするんで(笑)

 眠剤を飲んで30分、ソワソワもちょっとなくなり、眠気が少しずつやってきました。約束の0時には眠れそうです。

 嫁は、夏になると食欲がなくなると前に書いたんですが、今日もちょっとしか食べてないのに、食べ過ぎて気持ちが悪いと言い、トイレで戻してました。そっちの方が心配だっての。

 せっかく胃腸薬もあるんだから、それを飲めば?と言うのですが、大丈夫。クスリは飲みたないの一点張り。頑固だなぁ。。。人のこと言えないけど。

 とりあえず、明日はそんな予定で。雨予報だけど、午前中くらいは持ってほしいなぁ~ってゆーかそーゆー時に限って朝、雨音で目を覚ましたりするんだけど。
---------------------------------------------------------------------
今日の結果
<朝、寝起き>
 ・ボルタレン25 1錠

<朝>バナナ、牛乳 お子ちゃまか。
 ・ドグマチール50 1錠
 ・ワイパックス0.5 1錠
 ・パキシル10 1錠

<昼>野菜とえびの塩いため 某デパートで買ったんだけど、中に毛が入っており、クレーム電話。返金してもらうことに。最近、多すぎ
 ・ワイパックス0.5 1錠
 ・ボルタレン25 1錠

<夜>ご飯、かにクリームコロッケ、メンチカツ
 ・ドグマチール50 1錠
 ・ワイパックス0.5 1錠
 ・パキシル10 2錠
 ・ボルタレン25 1錠

<寝る前>
 ・サイレース2 1錠
 ・コントミン25 1錠
 ・マイスリー5 1錠

 歯痛はないんで、寝る前の鎮痛剤は飲まないでおこうかと。明日の朝、また様子みます。

 朝、大雨だったら、せっかくのビック対談(フレッシュ先生&嫁)も中止(嫁の意向で)になってしまいます。天気よ。もってくれぇ~あと小僧にカッパを着せながらの登園はメンドクサイんでせめて朝だけでも持ってくれぇ~(祈

それでは、おやすみなさい。良い夢を(祈

ピース

歯痛が治まった。ような気がする

 昨日、あれだけうずいてた歯痛が、今日は落ち着きを見せ、今は痛みがありません。保険のため鎮痛剤は飲んでるんですが、なくても大丈夫そう。良かった。本当に。

 ただ、それに油断して、ブートキャンプとか再開すると、またうずきそうなので、とれあえず歯を治してからやっていきたいと思います。

 歯の痛みは治まったんですが、今度は原因不明に落ち着かない。なんかソワソワしてしまいます。気が付けば貧乏ゆすり。しかも油断してると両足に。ヨシキか。とツッコミを入れたくなるほどです。

 貧乏ゆすりをガマンすると、今度はココロのソワソワがガマンできなくなり、手が震えたり、意味も無くゴロゴロしたり。。。イヤな感じです。

 多分うつから来てると思うんですが、これと似た感覚をどこかで覚えています。

 風邪の治りかけ?ずっと横になって体力が余ってる状態に似ています。たしかにここ2日程、何もせずゴロゴロしてました。歯も痛かったし。

 その歯が痛くなくなった今、体だけが体力を持て余しているような感じです。

 でも、今動けば、この前の二の舞になりそうだしとりあえず、キーボードにソワソワをぶつけ、イライラを解消しています。動くのは、指と目だけですが(笑)

 体とココロとタイミングが、微妙にズレてます。この余った体力が上手く昼間活用できれば、夜寝れないなんてことも少なくなると思うのですが。。。

 とりあえず、眠剤を飲んで、寝る準備でもしますかね。

嫁、バイトを辞める

 デパートで販売のバイトをやってた嫁。バイト3日目にして、辞めてしまいました。理由は、売り場に気に入らない人(社員さん)がいたからだそうです。

 最初の2日は、怒られながらもやりがいを持って働いたんですが、3日目に売り場が変わり、そこで一緒に働いてるおばちゃんがこととあるごとにチクチク嫌味を言うのと、分からないことを聞いたら、人をこバカにするような顔で、こんなことも知らないの?みたいな口調で言ってきて、それがもうガマン出来なくなったかからだそうです。

 デパートの社員と言っても、身内にそんなにイヤに当たってたら、その人がやめたら、そのデパートはかなりのイメージダウンになると思いますが。

 身内だから気さくに話すのは良いと思うんですが、変にプライド高くやってるとその社員はともかく、その後にも悪影響を及ぼすと思います。

 現に嫁は、もうそのデパートでは買い物しないと言ってました。

 もし嫁が今回のことを友達に話したら、その友達もそのデパートに対してのイメージは下がり、買いに行かなくなるでしょう。その話がそれからまた広まったら。。。まぁ客1人、2人減ったところで。。。とデパートは思うかもしれませんが、その高慢ちきなオバチャンのおかげで辞めてった人は少なくないと思います。

 どこでも、休日のプライベートでも、社員は、その会社の看板を背負っており、まったく別の場所だからと、トラブルなんて起し、その人がたまたまそこに鉢合わせになったら、絶対に買わないというか、その会社自体のイメージは下がるってもんです。

 看板を背負ってる以上、普段でも気をつけなければいけないってお話でした。

 ちなみに俺は、嫁が辞めるって言い出した時に別に止めることもしませんでした。バイトと社員では、重さが違いますから。バイトは、所詮バイトです。何時でも辞めれる軽さがあるんですね。バイトをバカにしてる訳ではないですよ。

 バイトなんだから、気に入らなかったら、辞めてもいい。それがバイトのメリットでもあります。社員では、こうも行きませんからね。少なからず責任あるんで。

 でも、俺が歯痛をこらえてユニクロで買ったシャツ、1,990円は無駄になってしまいましたとさ。

改めておはようございます。

23:30就寝~5:30起床 睡眠時間6時間30分

よく寝れたと思う。歯痛で夜中起きるかと思っていたんですが、熟睡してました。

朝、ちょっとうずくんで、起き掛けにボルタレンを飲む。上手く効いてくれるといいけど。

とりあえず、まだガマンできる範囲なので書けるものは書いてしまおうかと。

 昨日は、ありえないほどの痛さに夜間の救急まで考えたんですが、とりあえず横になろうと眠剤を飲んで寝ました。上手く寝れてよかったです。しかも中途覚醒なしでこれだけ寝れたんでよほど消耗してたんだと思います。エネルギーを。

 まだ眠いんで、もう1度布団に入りたいけど、中途半端な時間なのと、書きたいテキストもあるんで痛まないうちに書いてしまおうと思います。

 あと30分もすれば朝ごはん。食べるとまた痛くなりそうで、パスしたい気持ちもあります。でも腹は減ってるのでこちらも迷い物。

 それでは、今日も1日、ゆっくり気楽にいきましょう。いけたらいいな(祈

歯痛で悶えると昨日の結果

 昨晩、夜から歯痛がうずき、鎮痛剤を飲んでも効かず、かなり悶えてました。動けない状態で、恐ろしいことになってました。

 今朝起きたら、少し落ち着いたんで、ひとまず良かったです。でもちょっと痛い。

 原因は不明。こんな痛いものだったっけなぁと不思議に思うとともに、今通ってる歯医者にかなりの疑問を感じています。

 昨日は早々に寝てしまいました。また、それは、改めて。
------------------------------------------------------------------------
昨日の結果 あまりよく覚えてないんですが、記憶のある範囲で

<起きた直後>
 ・ボルタレン25 1錠

<朝>覚えてない
 ・ドグマチール50 1錠
 ・ワイパックス0.5 1錠
 ・パキシル10 1錠

<午前中>歯医者の後
 ・ボルタレン25 1錠
 ・パセトシンカプセル250 1錠(胃腸薬としてビオフェルミンR)

<昼>なし
 ・ワイパックス0.5 1錠
 ・パセトシンカプセル250 1錠

<夜>
 ・ドグマチール50 1錠
 ・ワイパックス0.5 1錠
 ・パキシル10 2錠
 ・パセトシンカプセル250 1錠

<寝る前>
 ・サイレース2 1錠
 ・コントミン25 1錠
 ・マイスリー5 1錠

 寝る前にドグマチールを飲みたかったんだけど、血圧が低くなるからと阻止される。むー痛いのに。。。でも布団に入り、そのまま、朝を迎えたんでいっかー。